二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベント中!
- 日時: 2014/04/17 20:00
- 名前: 明星陽炎 (ID: w/AVokpv)
毎度懲りずにお邪魔します!
天下一馬鹿ことギャグ駄文書きの明星陽炎です!
えっと、気紛れカオス…名前のまんま、ノリと伊達と酔狂と衝動で短編を上げて行きたいと思います!
蒼空の短編も置く予定…です。
リク等御座いましたらご遠慮なく下さいませ!
…というかくれると陽炎が狂喜乱舞します←
ルールと言うわけではないのですが、最低限のマナーとして以下の事をお守りください。
・お一人様一度につき一つのリクエストで御願いします。明星の頭の容量がキャパオーバーしてしまいます…(´・ω・`)
・此処は短編集です。長編化しそうなリクエストは投下しないで下さい。
・作者は残念なスペックしか持ち合わせていないため、リクエストの消化にはお時間を頂くことがあります。その際、投稿順が前後してしまうこともあります。あらかじめご了承ください。
そんなこんなで。
始まっちゃいます!
※注意事項は以下の通り!
・キャラ崩壊は日常茶飯事です。
・他作品のネタが乱舞します。
・基本的にはギャグが多目ですが急にテンションが変わります。
・作者は恋愛ものが苦手です。
・流血などの表現がある時は、注意を書きますので、苦手な方は逃げてください。
※シリーズ
蒼空番外(主人公…坂崎緋色)
竜と魔獣遣い(主人公…ソラ)
僕らはいつも。(主人公…酒井奈津)
Fate/BASARA(主人公…坂崎緋色/坂崎虎太)
替歌してみた(参照…>>389)
企画詳細
>>50-51 オリキャラ募集(随時受付)
>>315 お花見イベント
>>375 いつもニコニコ、貴方の笑顔に煌めく歌達!イベント
>>444 ハッピー!ハロウィーン!!
※随時バースデーイベントも行ってます。
それではどうぞごゆるりと!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110
- Re: 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベントなう!! ( No.370 )
- 日時: 2013/07/18 19:36
- 名前: グレイ(Wiiより這いよる) (ID: vOrEmgsE)
どうもこんばんは、いつもニコニコ貴方の背後に這いよる変人グレイです←
早速と言うか何というか、リクエストをさせていただきます。
if青空で何故か西軍集合して、涼しくなるために怖い話大会を百物語風とかで開催して欲しいです!
幸村や兄貴や三成辺りが語ると最終的にギャグに行ってしまいそうな気がするのは気のせいじゃないと思います
佐助が語っても結局ギャグになってしまうと思います←
姐さんと就様と大谷さんは絶対本気で怖い話して来ると信じてますので←
落ちはこういう話(事)を軽率にしてはいけないんだぜ!! みたいな暗示があって、得体の知れない何かによってそれを学んだ西軍が見たいです((
スルー可ですので、では!
- Re: 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベントなう!! ( No.371 )
- 日時: 2013/07/18 21:19
- 名前: 明星陽炎 (ID: fExWvc7P)
どうもです!
ホラーですね!夏ですからね!
ふふん、実は姐さん見えるし祓える人なんですよ!ww
頑張って書かせていただきます!!リクエストありがとうございます!
- Re: 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベントなう!! ( No.372 )
- 日時: 2013/07/19 14:41
- 名前: 明星陽炎 (ID: T0oUPdRb)
グレイ様リクエスト!
夏と言えば怪談だろ、と嫌に楽しげに宣った半裸の紫色を蹴りつける。西軍の各武将が久々に揃った今日、軍義を終えた時の事であった。
いきなり何を言う、子供か貴様は!言いかけてから三成は義理の姉の楽しげな表情に閉口する。
まずい、この人は確実に楽しんでいる。
確かな直感に溜め息を吐く三成の横で、彼の義理の姉、坂崎緋色は「よかろう」そう言って笑った。
さてそれから暫く。ぐるりと辺りを見回せばまるで百物語のよう、薄暗い部屋に蝋燭を手にした良い年齢の男女が数人…非常に奇妙な図だ。
「しかし意外、狐の姐さんは絶対こういうの面倒臭がりそうだと思ったのに」
真田の忍…猿飛佐助がへらへらと笑いながら緋色の肩を小突く。 それを鬱陶しそうに払い除けながら、ニヤリとかの女性は悪どく笑う。
「なに、私とて涼を求めたいのさ」
…求めているのが涼ではなく愉悦に見えるのは恐らく三成だけではない。何せ見えるし聞こえるし祓えるこの人の事、話される怪談の恐ろしいことは豊臣に属する者には周知である。思わず天を仰ぎこの場にはいない友人、緋色を止める事の出来る唯一の女に念を送る。頼む無の字、早く帰ってきてくれ。出来れば姉上が話す番になる前に。…尤も、件の女性は城下で食材の買い付けに精を出していて、そんな願いになど気づくはずもないのだが。そんな三成の心情を知る者、ないしは知っていて汲む者はその場にはおらず、かくしてこの奇妙な怪談会は幕を開けるのだった。
開幕は言い出しっぺ、長曽我部元親。海に伝わる魔物の話、らしい。
だが途中から自分の船での嵐の話に変わった。魔物は何処行ったんだと緋色に頭を殴られていた。
次はたまたま隣に座っていた毛利元就。散々面倒臭がった割に話始めると意外にしっかりと話をしだす辺りは素直ではない。定番の行灯女郎の話ではあったがなかなか怖い。及第点だな、と刑部が頷いた。
次いで佐助。
「いやほんと怖かったんだって…あん時の女中頭の顔っ!」「しつこい」
緋色が横面を張り倒す。良い音がして佐助が軽く吹っ飛んでいたが気にしたら負けだと言い聞かせて三成はそちらから視線をそらした。
次…真田幸村を見れば考え込んでいる。どうやら佐助と話が被ったらしい。だからそれは怪談ではないだろう!と元就が手にした扇子で頭をひっぱたいていた。
さて三成の番。とはいえあやかしなど見たこともなければ話にも聞かないが…ふと思い付いたのはこの場の全員も納得の恐怖の話。
「あれは私がまだ幼い頃の話だった…」
かつての義理の姉の武勇伝をつらつらと並び立てると刑部と当の本人以外の顔から一気に血の気が失せていく。あの元就ですら下らんと鼻を鳴らす顔は青い。
「…そんなに怖いか、それは」
「当たり前でしょ姐さん!いくら凶王の旦那の危機だからって普通まだ十を過ぎたばかりの女の子が去せ…」「頼む猿飛その先を言うな!」
きょとんと首を傾げた緋色に食って掛かる佐助の遠慮のない物言いを元親が真っ青になりながら止めた。自分がやられた訳でもないのに思わず震え上がるのは男の性か。
確かにあれは怖かったナ、と引き笑いを溢した一人冷静な刑部が「しかして、それは怪談とは言えなかろ?」と呟いたのをきっかけにその話は幕引きと相成った。
さて次は刑部。ゆらりと揺れる蝋燭を顔の前に翳してニヤリと笑う表情はまるで悪鬼、気の弱い者ならばそれだけで怖じ気つくであろうその表情で彼はゆるりと語りだす。
「ナァニ、然程怖くはあるまいて。ただ我はある男の話をするだけよ…」
ニタァ、そんな効果音のするような笑顔で、彼は雪を纏った悪霊と、それに魅いられた一人の男の話をした。
「大谷さんよぉ…本気出しすぎじゃねえ…!?」
「そ、某雪山に行きたくなくなったでござる…」
「じ、冗談きついって蝶の旦那…作り噺でしょ?」
「はて、どうだかなァ…ヒヒヒヒヒ!」
「相変わらず怪談が上手いな刑部」
へらりと笑った緋色、既に慣れたものなのか、はたまた人一倍そう言った話に強いのか、一人けろりとして茶をすする。
「さて、最後は私か」
とん、湯飲みを盆に置き直して彼女は微笑む。夏の生温い風が緋色の蝋燭の焔を揺らして、影が一瞬魔物のように揺らぐ。
「…私達の今までしてきた百物語、ようは何人かで集まり一人ずつ怪談を話していくこれ。これがどんなものなのか…知っているかい?」
静かな声が響く。いつの間にか無音になっていたこの空間に、たったひとつ波紋を残すように。
「おや、まさか知らないとは…ふふ、おかしな事もあるものだ」
くつくつと笑うその表情は、炎の影になりよく見えない。ただ、歪められた口が三日月を描いているのだけがくっきりと浮かび上がる。
「百物語。その最後の蝋燭を消すとね、一つの儀式が終了するんだよ」
「黄泉の國と現世を繋ぎ、亡者を喚ぶための、ね」
がばり、彼女の顔が上げられるのと同時に蝋燭の火が大きく揺れる。誰かが小さく息を飲み……
「姐さん、なにしてんの」
からり、開かれた部屋の襖とかけられた声に情けなく悲鳴を上げた男が数人。
「脅かしやがって…無の字め…」
「こ、怖かったでござる…」
「私がなにしたってんだこの野郎共」
そんな会話を聞きながら佐助ははぁ、と肩を落とす。その隣でけらけらと笑う豊臣の女帝様。多分このオチを見越していたのだろう、ああ愉快と呟いて。
「ほんと、姐さんは性格悪い…」
「おや、聞き捨てならんな」
恨めしげに視線を向ければ肩を竦める件の人。
「私は嘘は言っていないぞ」
ちらり、先程の部屋に向けられた視線を追うとまだ消えていなかった蝋燭の影が一瞬揺らぐ。見えたものは、まるで人ならざる異形が口を明けたような暗い闇。
思わず息を飲み、後ずされば緋色がくつりと笑いながら人差し指を立てた。
「案ずるな、『まだ』何も起きん」
後であれは私が始末しておこう、そう言った緋色の背中を追いかけて佐助は先程のそれを見なかった事にしようと、そう決めた。
- Re: 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベントなう!! ( No.373 )
- 日時: 2013/07/19 14:49
- 名前: 明星陽炎 (ID: qXcl.o9e)
はい、長くなりまして後書きは此方に…
さてはて姐さんが笑顔で手招きしてます。
どうやら俺を黄泉比良坂に落とすつもりのようです。笑顔が眩しいよ!
そんなこんなで…俺の黄金の土下座が唸りますね!!さあジャンピングからのスライディング土下座ー!!ほんと、もう、御免なさいいいいいいいい!!
ホラーって書いたことないです。ええ、ないです!!
そしてこのクォリティ…むっさんとグレイ様本当にすみません。
うんもう、これから引き込もって稲○淳二のDVD未定義勉強してきます!!
さておきまして、リクエストありがとうございました!!
- Re: 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベントなう!! ( No.374 )
- 日時: 2013/07/20 19:34
- 名前: 明星陽炎 (ID: /48JlrDe)
Bad Apple!!より
流れていく時を肌で感じる。遣る瀬ない気怠さがぐるぐると己の心のなかを渦巻く。それはいつの間にかこの掌を離れて私を置き去りにしてしまった金と銀の心と背中を想ってか、はたまた自分の感傷からか。けれど目には見えないそれに気づかないふりをして、私は此処でただ立ち竦む。追い掛けることもせずにただ見送るだけ。そう知らないさ、周囲のことなんて。私は私、それだけ。
『いつか』の優しい夢を見てるの、『今』から目を背けて、たった独り、この戦場で。
止めてくれと、伝えようとは思わないのはどうせ意味などないと知っているから。それを嘆くなんてそんなことはしない。らしくもないし、疲れるだけだ。何も感じずにただ敵を討つ。
「姉者!目を覚ましてくれ!!このままじゃ駄目なんだ!」
「…ごめんな、竹千代。今の私には、その言葉は届かない」
手にした槍を掲げ、自分の周囲を斬り拓きながら進む。踏み締めた大地に自分が今更動いたのだと知る。
「変えてみせるさ、この下らぬ運命とやらを」
閉じた瞳に浮かんだのは、ただひたすらに黒ばかり。
こんな私に、未来はあるの?ただ流されて生きているだけなのに。
こんな世界に、私はいるの?こんなにも残酷で哀しい場所に。
今哀しいのか、それとも切ないのか、それすら判らない。それだけのことすら。
自分のことすら知らない私に、ひとの気持ちなんてわかる筈もないけれど。
変われるかい?今更でも、今からでも。
【もし変われるなら白になる】
(未来を求めて歩くことすら、疲れてしまったよ)
(結局私は、まだ何も知らないのだ)
(だからすべて壊して)
(黒になれ)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110
この掲示板は過去ログ化されています。