二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベント中!
日時: 2014/04/17 20:00
名前: 明星陽炎 (ID: w/AVokpv)

毎度懲りずにお邪魔します!
天下一馬鹿ことギャグ駄文書きの明星陽炎です!
えっと、気紛れカオス…名前のまんま、ノリと伊達と酔狂と衝動で短編を上げて行きたいと思います!
蒼空の短編も置く予定…です。

リク等御座いましたらご遠慮なく下さいませ!
…というかくれると陽炎が狂喜乱舞します←

ルールと言うわけではないのですが、最低限のマナーとして以下の事をお守りください。
・お一人様一度につき一つのリクエストで御願いします。明星の頭の容量がキャパオーバーしてしまいます…(´・ω・`)
・此処は短編集です。長編化しそうなリクエストは投下しないで下さい。
・作者は残念なスペックしか持ち合わせていないため、リクエストの消化にはお時間を頂くことがあります。その際、投稿順が前後してしまうこともあります。あらかじめご了承ください。

そんなこんなで。
始まっちゃいます!



※注意事項は以下の通り!
・キャラ崩壊は日常茶飯事です。
・他作品のネタが乱舞します。
・基本的にはギャグが多目ですが急にテンションが変わります。
・作者は恋愛ものが苦手です。
・流血などの表現がある時は、注意を書きますので、苦手な方は逃げてください。

※シリーズ

蒼空番外(主人公…坂崎緋色)
竜と魔獣遣い(主人公…ソラ)
僕らはいつも。(主人公…酒井奈津)
Fate/BASARA(主人公…坂崎緋色/坂崎虎太)
替歌してみた(参照…>>389)

企画詳細
>>50-51 オリキャラ募集(随時受付)
>>315 お花見イベント
>>375 いつもニコニコ、貴方の笑顔に煌めく歌達!イベント
>>444 ハッピー!ハロウィーン!!
※随時バースデーイベントも行ってます。

それではどうぞごゆるりと!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110



Re: 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベントなう!! ( No.421 )
日時: 2013/09/17 17:13
名前: ナル姫 (ID: a5oq/OYB)  

出遅れたあぁぁぁぁぁぁぁぁorz
奈津ちゃぁぁぁぁぁぁんはっぴぃぃあぃばーすでぇぇぇぇぇぇ!!いつもなりきりではお世話になっておりまする!

では早速リクの投下と参りましょうか!
いつもトークの方だけなので今回はお話で。
現代で、多忙な筆頭が奈津の誕生日を忘れてるっぽい感じを醸し出していてなんかこう寂しい奈津だけど、まぁ仕方ないかなぁとか思っていたらちゃんと夜になってサプライズパーリーみたいな話が欲しいです。支離滅裂ですね、日本語として←

あ、あと、僕愛の方でも祝わせてください!僕らじお的にトークでお祝いしたいです!お願いします!

スルーOKっす!

Re: 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベントなう!! ( No.422 )
日時: 2013/09/17 17:49
名前: 明星陽炎 (ID: lQjP23yG)

>グレイ様
ふあああ、リクエストありがとうございますー!!
相撲…何故だろう女なのに奈津の一人勝ちになりそうな…げふんごふん。
さておきまして了解いたしました!
それと…なんと、明星の目の錯覚でなければ嬉しいお願いががががが…!?
是非に!是非にお願いします!!この通りですorz
では、暫しお待ちを!

>ナル姫様
リクエスト受け付けましたー!!こちらこそマジでお世話になっております。orz
サプライズパーリィですね!筆頭らしいw
了解いたしました!…それと、僕愛からお祝い…ですと…!?
ふぬおおお!ありがとうございます是非にお願いします!!
では、時間はかかるかもしれませんがお待ちくださいませ!!

Re: 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベントなう!! ( No.423 )
日時: 2013/09/17 18:54
名前: 明星陽炎 (ID: EM5V5iBd)

>竜様リクエスト!
お待たせして申し訳ありません!!

すみれと義成
「…………」
「…………」
ゆらり、ゆらり。特に会話もなく城下をぶらつく二人。空はまるで透き通るように晴れ渡っていて、長さの違う二つの影を地面に色濃く落とす。
「…すみれ殿」
「何でしょうか」
かけられた声に振り返ったすみれに、義成は優しく微笑んで。
「いい、天気ですね」
「…ええ、本当に」
背けた顔が熱くなっているのを、どうか悟られませんようにと祈った。
さて、きっかけは何だったか。記憶にあるのは佐助がニヤニヤと笑う顔と、愉しそうな声。
『徳川から遣いが来てさぁ、城下を案内したいんだけど俺様ちょーっと忙しいのよねー。すみれ、頼んでいーい?』
あれは絶対、この展開を予想していた。
よし、帰ったら長殴ろう絶対そうしようと決意を固めて。ちらりと隣に立つ青年に目を向ける。
穏やかそうな空気、彼の兄だというあの男とはまるで真逆の、春のような雰囲気。悔しいけれどこれはもう、惚れた弱味?自分は忍だというのに、動悸が止まらなくて火を吹きそうだ。
だって、これでは、まるで。

【逢引きみたいじゃないの。と呟いた】
(この苛立ちは長とあの忌々しい戦友にぶつけよう)
(けどきっとにやつきながら祝福してくるだろう二人に、また苛つきそうだ)

→…本当にすみません。明星には恋する乙女が出来ないことがよく分かりました…
お待たせした挙げ句にこのクオリティ…


義成と豹変兄妹
「貴方って退屈」
「お前って退屈」
重なった男女の声。
「理屈ばっかり」
「理想ばっかり」
何処か厭きたような、退屈そうな声は冷たい。
「どれもこれも理性なのかしら?」
「獣の本能ってのはねえのかよ?」
本能に身を委ねた、快楽戦闘者は理想主義者に問い掛けた。
「黙れ」
ちり、刀身が燃える。
「理想を」
ゆらり、瞳に焔が宿る。
「追いかけて」
ぎらり、殺気が光を放つ。
「何が悪い!!」
一瞬だけ気圧されて、それから狂った兄妹はニヤリと嗤った。
「それでいいのよ」
「さあ、俺達と遊ぼうぜぇ?」
「邪魔を、するなぁぁぁぁぁ!!」

【狂戦士達の狂乱】
(刹那の快楽に酔いなよ)
(この理想を否定するな)

→…豹変兄妹は書いていて楽しいのですが、何だかいつも誰かに喧嘩を売ってるような状況ばかり書いていて本当に申し訳ありません…


「幸村様」
「すみれか」
如何した、と振り返る主に笑顔で書簡を叩き付けた。
「仕事してください」
にっこり、深いふかぁい笑顔。だからこそ反比例して声が冷たい。助けを求めようと視線を泳がせたが、同じ笑顔を浮かべた佐助が十蔵の首根っこを捕まえたまま、ん?と子首をかしげている姿を発見して諦めた。無理だ。味方はいない。
「先日は伊達の若造の所に行って仕事しませんでした。その前は信玄様の所に行って仕事しませんでした。ねえ幸村様、いつ仕事してます?」
にっこにっこにっこにっこ。ああ、笑顔が眩しい。
けれど彼女を育てた、夕焼け色の髪の己の腹心とそっくりな笑顔を浮かべたその少女のまえで、情けないかな幸村は縮こまるしかない。
とりあえず、まず言うべきは謝罪かと幸村は頭を下げるのだった。

【主の威厳、ゼロ】
(謝るなら今すぐやりなさぁぁぁい!!)
(すまぬぅぅぅぅ!!)

→はい、ごめんなさい。大切な事なので三度目です。明星の書く連中からは漏れ無く威厳とかそう言った類いのものがログアウトしてます。

Re: 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベントなう!! ( No.424 )
日時: 2013/09/19 08:39
名前: 明星陽炎 (ID: EdfQYbxF)

グレイ様リクエスト!

「秋と言えば!」
「読書」
「食欲」
「いやいやいや二人とも!スポーツは!?」
ぎゃんぎゃんと叫ぶ従兄に思わず渋い顔。部活はもろ文系(漫研)の癖に好きな科目は体育という何かをとんでもなく間違えたこの馬鹿が訳のわからない発言をするのは今に始まったこっちゃない。ただ、手にしたスマホと輝かんばかりの笑顔に嫌な予感はうなぎ登りな訳だが。
横の幼馴染みもどうやら俺と同じ空気を感じ取ったらしく、常々眉間によっている皺がいつもよりも深い。
「一応訊いてやる。で、成実…今度はなに企んでやがる?」
意識していなかったがつい問い掛けた声が低くなった。企んでるなんて梵ひどい!なんて言いつつ満面の笑みの腹のうちは多分、『その問い掛けを待っていた!』だろうな。にししと悪戯小僧のように笑いながら、「相撲しようぜ!」と叫んだ成実が勢い余って取り落としたスマホに表示されていた某大型掲示板の地元スレッドには『安価』の二文字が踊っていた。

早い話が、退屈しのぎに参加していたスレッドでのお遊び安価というやつに巻き込まれたらしい。
見せられた文章は『>>124が近くにいた人を相撲に誘って実況』。他にも『>>112>>116が二人でデュエットする』だとか『>>120が外でジョジョ立ち』だとか…おい、お前らはどんだけ暇なんだ。いやまあ、こんな昼間から暇板に常駐してるような連中が暇じゃない訳はないにしても。

早速実況すべくスマホを構えた成実を奈津がぶん殴った。そりゃそうだ、幼馴染みとはいえ男対女で相撲は基本キツい。その、俺の理性的な意味でも。
さておいて。相撲ねぇ…
「Hey,成実。お前ruleわかってんのか?」
「んーん、ぜーんぜん♪」
「「うおい!」」
思わず俺と奈津がsynchroした。久々にかつてないほど綺麗にハモった理由がよりによって突っ込みってのはこの上なく寂しいがそれはさておき。
「テメェは本当にfoolだな!そのcoolぶった頭ン中には何も入ってねーのか!!」
「あっ、頭は関係無いでしょ!?つーか殆ど同じ顔じゃん!クールぶったとか言われたくないよ!!」
「『喧嘩なう』」
土俵の代わりに描かれた簡易的な円の中で言い合う俺達の様子をしっかり実況しているのかちらりちらりと此方を伺いながら指を休めずにスマホを弄っている奈津…なあ、その実況は必要なのか?
「よ、ようは梵を転ばせるか円の外に出したらいいんでしょ!?やってやろーじゃん!」
「Ha!言ったなテメェ…後で吠え面掻いても知らねぇぜ!」
そう言って互いに構えて睨みあう俺達を見ながら奈津が「これ相撲じゃなくて異種格闘技じゃね」とポツリと溢していたのは、残念ながら俺達には聞こえていなかった。
押し出しとか投げ技だとか、そう言った類いのruleを守っていたのは数分間。どっちが先に始めたのかは既に定かじゃあねえが、これは最早ただの取っ組み合いだ。
とっくに避難した奈津が時折野次を飛ばす声を聞きながら互いに攻防を繰り返す俺達はすっかり失念していた。

ばたん。唐突に響いた部屋の扉を開ける音。
その大きな音に俺は成実の胸ぐらを、成実は俺の頬をつかんだまま視線を向け…硬直した。
「テメェら…?」
地を這うような低い声。ゆらりと空気が揺れるような錯覚すら覚える冷たい怒気。気のせいか、ばぢりという空気が爆ぜる音が聞こえた。
あ、これ詰んだ。と呟いたのはどちらだったか。
「家ン中で暴れんじゃね———!!」
どかん!というでかい音とともに小十郎の雷が精神的にも物理的にも落ちた。

:
:
187:は名無しの幼馴染み
…と、言うわけで従兄弟ズによる異種格闘技はおとんの雷で幕を閉じたわけだが、ぶっちゃけこのオチは見えていた

188:は名無しの兵
wwww見えてたのかwwww
止めてあげてよぉww

189:は名無しの兵
というかww二人ともww外でヤレww

190:は名無しの幼馴染み
ここは草の多いいんたーねっつですね
さておき、これで実況は終了ってことで
おまいらまたな

191:は名無しの兵
おつおつー
:
:

→はい、初めに言うと明星はねらーではなく、まとめサイトを読んでいたり、ぴく支部で上げられているちゃんねる系作品を少々かじっている程度なので実際のにちゃんとは少々異なったものとなっています。
と、言うわけでこんな話になりました…が、いや、うん、本当にすみませんでした。(土下座)
相撲してません。相撲、してません。(大切な事なので二回言いました)
成実の「んーん、ぜーんぜん♪」という台詞は明星の台詞です。本当にすみません。
書き直し等随時受け付けております。
そんなこんなでこんな作品ですが、リクエスト本当にありがとうございました!!

戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベントなう!! ( No.425 )
日時: 2013/09/23 16:13
名前: 明星陽炎 (ID: w/AVokpv)

グレイ様からお祝いをいただきました!
グレイ様、ありがとうございます!!

明星陽炎様宅、奈津ちゃんが誕生日だったそうで。御目出度う御座います!
筆頭(というより主に小十郎ですが)の苦労が目に見える辺りが何とも私としてはとても美味しいとか思っています←
そんなわけで(?)奈津ちゃんのお祝い短編を書かせて頂く許可を頂きましたので、僭越ながらも書かせて頂きますガクガクブルブル。





「なゆたなり」

 どれほどの時が流れたのかはもう定かでは無い、ただ胸に残った自分には理解できない、理解したくない感情だけが蝕んでいき、ぽっかりと無くなった右目から侵蝕して行く。それは、寂しいだとか、悔しいだとか、哀しいだとか、仄暗い感情を織り交ぜて。愛おしい、恋しいと叫んでいるようだ。

「あそぎなり」

 分からない、とただ何となく目を伏せる。家族も居て、友人にも恵まれて、学業も充実しているし、今自分は満たされているはずなのに、何故か何時も寂しいと感じてしまう。それは何故か必死で考えてみても、どうしても出てくることが無い。ただ恵まれているこの状況なのに、この感情は傲慢なように感じた。

「がしゃなり」

 この感情が何なのか知りたいと思った、理解していて気付かないフリをして尚知りたいと願ってしまった。とある風来坊に聞いた、海神の巫女に尋ねたいと、西へ西へと足を運ぶ。

「しぎなり」

 どうしてそんな風に思うのか知らなければと思った、理解していなくて気付いているはずなのに願った。ならばと女の子のような可愛らしい容姿の友達から、占いが得意だという少女を紹介して貰うことにした。

「むりょうなり」

 見えるのだろうか、見えないのだろうか、聞こえるのだろうか、聞こえないのだろうか、話せるのだろうか、話せないのだろうか、見付けられるのか、見付けられないのだろうか、生きているのだろうか、死んでいるのだろうか、終わりなのだろうか、始まりなのだろうか、続けるのだろうか、続かないのだろうか、理解できるのだろうか、理解できないのだろうか。

「ときをうがちて」

 まだそれは、分からない。分からなくて良い。

「かむのつどへに」

 分からなくとも、出来ることなどいくらでもある。例え、足を止めることになっても、例えただ前に進むことだって。
 きっと、春一番が吹き抜けて道を開く、気にするなとは言わない。だが、竜が思い悩むのは春風の望むことでは無い。

「つどいたまいて」

 分からないかも知れない、気づけないかも知れない、過去かも知れない。それでも“この世”は巡っている。
 青い色はきっと居る、忘れていても気づかなくても。求めるならばきっとまた。

「きこしめしませ」
「きこしめしませ!」
「バシッ☆と見えました!」



**



「伊達さん、ちゃんと分かってますよね!?」
「OKOK、任せときな!」
「ご報告、お待ちしてますからー!!」

 きゃっ! と言いながら去って行ったクラスメイト、鶴姫を見送り、スクールバックの中に入れた青いリボンで綺麗に包装された包みを一つ持ち、意味も無く眺める。青いリボンと、優しいような黄緑色が何かを連想させそうで、それを打ち消したくて窓を眺めると、沈んでいく夕日と伸びてゆく影が何だか無性に、寂しいような気がした。
 そんな影に、もう一つ影がじりじりと忍び寄る。

「……バレバレだぜ奈津」
「ちっ、脅かそうと思ったのに」
「Ha!」

 悔しそうに言いつつも、全く持って気にしていないように笑う奈津に、政宗も鼻で笑いつつも目を伏せた。
 じっ、と奈津の視線が政宗の手の中にある包みに向かう。政宗は、ふっと悪戯が成功したときの子供のようなそんな無邪気な笑顔をし、その包みを奈津に投げ渡した。包みは綺麗な放物線を描いて、奈津の手に収まる。

「おー、プレゼントかぁ。ありがとね!」
「ついでにこいつも受け取れ」
「うん?」

 がさごそとスクールバックの中から出て来たのは、ストラップのような物。丸く重みのある鉄製の物に、鮮やかな色の紐がくっついている。それも受け取るも、そのストラップのような丸い物の正体がよく分からない奈津は首を捻るしか無い。

「ありが……とう?」
「気にすんな」
「これ何?」
「Oh……。まぁ調べりゃ出てくるさ」
「よく分からないものだけどまあ良いか」
「オイ何言ってやがる奈津! 最高にCOOLなpresentじゃねえかよ」
「どの辺が? センスは悪く無いけどね」
「Shiiiiiit!!」



【隣に立つのは貴方です】
(大丈夫です! ビシッとバシッと前を見て、ニコッと笑えば良いんです!)
(それだけで、貴方方はお互い支え合っているのですから!)
(そう言って神秘的な空気と無邪気な笑顔で告げた巫女の言葉を)
(ただ何となく思い出した)


相変わらず意味不明ですねすいません土下座して謝罪させて頂きます(バク転からの土下座に入ろうとして失敗し頭から地面に着地)
友情出演というか奈津ちゃん以上に目立ってしまった鶴姫でした申し訳ないです……!!
プレゼントを2つあげたのには意味があるんですけどその内容を書くことが出来なくて撃沈。しかもストラップのようなプレゼントの正体が何かについても追求できなくて玉砕。本当に申し訳ないですorz
取り敢えず、あのストラップみたいな物の正体は鍔です。はい。
私から見た考察も入った奈津ちゃんと政宗だったりするのですが、全然違うんだけどどゆことですかみたいな事態になっていたら容赦なく言ってやってください書き直します←



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110



この掲示板は過去ログ化されています。