二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベント中!
日時: 2014/04/17 20:00
名前: 明星陽炎 (ID: w/AVokpv)

毎度懲りずにお邪魔します!
天下一馬鹿ことギャグ駄文書きの明星陽炎です!
えっと、気紛れカオス…名前のまんま、ノリと伊達と酔狂と衝動で短編を上げて行きたいと思います!
蒼空の短編も置く予定…です。

リク等御座いましたらご遠慮なく下さいませ!
…というかくれると陽炎が狂喜乱舞します←

ルールと言うわけではないのですが、最低限のマナーとして以下の事をお守りください。
・お一人様一度につき一つのリクエストで御願いします。明星の頭の容量がキャパオーバーしてしまいます…(´・ω・`)
・此処は短編集です。長編化しそうなリクエストは投下しないで下さい。
・作者は残念なスペックしか持ち合わせていないため、リクエストの消化にはお時間を頂くことがあります。その際、投稿順が前後してしまうこともあります。あらかじめご了承ください。

そんなこんなで。
始まっちゃいます!



※注意事項は以下の通り!
・キャラ崩壊は日常茶飯事です。
・他作品のネタが乱舞します。
・基本的にはギャグが多目ですが急にテンションが変わります。
・作者は恋愛ものが苦手です。
・流血などの表現がある時は、注意を書きますので、苦手な方は逃げてください。

※シリーズ

蒼空番外(主人公…坂崎緋色)
竜と魔獣遣い(主人公…ソラ)
僕らはいつも。(主人公…酒井奈津)
Fate/BASARA(主人公…坂崎緋色/坂崎虎太)
替歌してみた(参照…>>389)

企画詳細
>>50-51 オリキャラ募集(随時受付)
>>315 お花見イベント
>>375 いつもニコニコ、貴方の笑顔に煌めく歌達!イベント
>>444 ハッピー!ハロウィーン!!
※随時バースデーイベントも行ってます。

それではどうぞごゆるりと!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110



Re: 戦国BASARA短編集 「気紛れカオス」  リクが欲しいです ( No.233 )
日時: 2012/06/04 22:18
名前: 明星陽炎 (ID: BvdJtULv)

>漆黒様!

おおお!許可降りました!
死なないでくだされw
頑張って続き書きますよぉっ!!

>姫様!

蒼丸くん本当にいいこでした!
可愛いです、本当に天使…!
またリク待ってます!

>フウ様!

ふおお!
リク投下有難う御座います!!
レインちゃんですね!了解です!!
何故でしょうか、設定を見たとたんに
「あーねーごーっ!会いたかったですぅぅぅう!!」
「暑苦しい、離れろ」
「姉御ひどいっ…はっ!これが姉御の愛情表現…っ!?」
「誰かー、コイツに理性をログインさせろー」
というやりとりが…ww
というかノリが俺に似てますww
リク了解しました!暫しお時間を!

Re: 戦国BASARA短編集 「気紛れカオス」  リクが欲しいです ( No.234 )
日時: 2012/06/06 21:11
名前: フウ (ID: 4djK7y3u)

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします!
実はこいつ、自分が前書いていたバサラ二次小説に登場したオリキャラのオマージュなんです。あいにく色々あって今は消しましたけど(↑▽↑)
はい、零はそんな奴です(笑)どんなに冷たくされてもきっと奴はこりません(−▽−)人好きのさみしがり屋なんで、大谷さんとか毛利さんとか近寄りがたい人にもなれなれしく話しかけます。死亡フラグw
はい!いつまでも待っております!(`・ω・´)ゝ

Re: 戦国BASARA短編集 「気紛れカオス」  リクが欲しいです ( No.235 )
日時: 2012/06/07 16:22
名前: 明星陽炎 (ID: KS1.rBE0)

佐助は内心で呟いた。
一言で言うなら対極。陰たる彼女と対をなす、あの邪気なき明るさは陽…まるで月と太陽、その関係は、或いは東と西に別れ対立した金と銀の嘗ての関係にも似ていた。

「あーねーごーぅ!きましたぜぇっ!!」
「落ち着かない奴だな相変わらず。抱き付くな暑苦しい離れろ寧ろ黙れ」

どすん、と緋色の細い体が揺れる。
と、同時に悪意のない明るい声。
それは彼女にとって馴れたものなのか、緋色のおなごにしては低い声は全くと言って差し支え無いほど揺らがず、ただ淡々とその明るい声の主を切り捨てた。
バッサリと、それはもう見事な程に。
これが仮面の軍師…もとい緋色の上司であったならば恐らく立ち直れないだろう、地面に手を付きながら「緋色君が冷たい…!」とか宣うこと請け合いである。

だがしかし声の主にとってそれは当たり前のやりとりなのだろう、にへらと笑いながら「緋色姐さんは相変わらずツンデレだなーっ、竹中さんから聞いてた筈でしょ?私達の共同作業!」と更にぎゅうぎゅうと彼女を抱き締める。…あ、顔をしかめた。ちなみにそんな連絡は来ていない。
「暑苦しいと言っているだろう、ひっぱたくぞ」
「んふ!それが姐さんの愛情表現ならー…いったぁっ!?割と本気で叩かれた!?」
一見間の抜けたやりとりをしながら、緋色に抱き着いた女性はふと視線を上げ、その瞳に佐助を捕らえる。

「…あれ?誰?」
「俺の台詞なんだけど」

間に挟まれた緋色が深く深く溜め息を吐いた。


「佐助、コイツは肆零いちくられいん、仕事仲間で一応友人だ。で、零。コイツは猿飛佐助、ウチの家政婦」
緋色の説明は簡潔過ぎるほどに簡潔だった。
思わず佐助と肆が二人して「「いやいやいや色々おかしい!」」と突っ込んでしまったほど。
しかし突っ込まれた当の本人は面倒臭くなったのか、「自己紹介はお互いしてくれ…私は半兵衛さんに苦情言ってくるから」と、さっさと立ち去ってしまった。
佐助の耳に携帯の電子音が届いた事から察するに本気で苦情を言うつもりらしい…機嫌が宜しくない様だったのできっと電話の向こう側のかの御仁は撃沈するのだろう。哀れ、だが同情の余地はない。

改めて佐助は肆零という名の女性に視線を向ける。
女性にしては高い背、鋭い瞳は何処か鷹を彷彿とさせる。佐助の脳裏に雜賀衆を率いる女頭領が過るが、纏った雰囲気が全く違う…とその考えを頭から押し出して、へらりと笑った。
「あはー…どうも。そんな訳で此処んちにお世話になってる猿飛です」
警戒は外せない。緋色が友人だと言う以上、無下には出来ないが、己の本当の身の上を彼女に明かさないと言うことはつまり、緋色にとって彼女が深い仲ではないのだろうと佐助は憶測する。

それが甘い考えだったと、そう思うのはまだ先。

「佐助ね。私は肆零。姐さんからは零って呼ばれてるよ」
肆はにこにこと笑いながら佐助に手を差し出した。佐助も笑顔を貼り付けたままその手を握り返す。
ふと、肆は何かに気付いたのか佐助の瞳をじっと覗き混む。
「…佐助って、何か格闘技やってた?…ってか寧ろ元ヤン?あぁ、でもどっちかって言うと喧嘩番長よりペルソナ主人公タイプの」
ぎくり、と体を固くする。
格闘技…喧嘩、そんな生ぬるいモノではないが当たらずとも遠からず。
体術は忍の基礎の基礎。しかし鍛えている事が判別しにくいよう、それを隠す術も佐助は学んでいる。
「…どうしてそう思ったの?」
極力笑顔は崩さず、問い掛けてみる。
自分でも気付かぬうちに、忍としての勘が鈍っていたのか…いや、緋色と一緒に生活する限りそれは有り得ない。何せ放つ殺気は魔王と同等、一度逆鱗に触れようものなら戦場で食らう攻撃の方がまだ可愛いと思えるような暴力のオンパレードである、まだ命が惜しい佐助は流石に忍としての勘を鈍らせられない。

「んー、勘…と、経験かな」
そんな佐助には微塵も気付かず、肆はへらと笑う。
「似てるんだよねぇ、今の君と昔の姐さん。何がとははっきり言えないんだけどさぁ、こう…私の第六感が何かを受信した!みたいな?」
冗談めかした台詞だが、佐助を捉えた眼差しは真剣なもの。
その視線に、彼女と同じ…逆らえない空気、何処か己の中の本当の自分を見透かされるような、そんな空気を感じ、佐助は後ずさる。

…このひとに、嘘は吐けない。

本能的に察知する。
このひとは、彼女と同じだと。
と、かたんという小さな音。
思わず振り返ると、着流し姿の細い影。

「零、仕事だ。佐助、茶を淹れてこい」

鶴の一声、とでも形容しようか。
緋色のそのたった一言で、佐助は自身を包んでいた警戒を一気に解く。
そうだ…そう、このひとが【友】と言った相手だ、この肆という女性は。
何故か安心する。それはきっと、言葉の主がこのひとだからだろう。傍若無人で、唯我独尊で…ただ、酷く脆いひと。

隣から底抜けに明るい声で肆が「あ、姐さん。お話おわったのん?」と問いかけていて。

その表情に一点の曇りもない所を見てぼんやりと、何故彼女を警戒したんだっけか。と佐助は思った。
どうにも、此処に来てからこっち自分の調子は根本から崩されている気がしてならない。

「…んじゃ、俺様はお茶とお菓子準備しますねー。あ、零ちゃんは緑茶で大丈夫?」
「もちおkさ!お茶請けは団子大家族で!」
「零、通じねえから。つーかお茶請けをリクエストする暇があるならさっさと案を出せ」

穏やかな時間が過ぎる中、誰にも聞こえない声で【彼女】は呟いた。

「……姐さんが穏やかな顔してるのがキミのお陰なら…私はキミがかくしてる事については言及しないよ」

何処か謎を秘めた笑みが深くなる。

「救われるべき人に救いを…ってね」


→零ちゃんが偽物な件について!
不思議ですね、一度書いたら暴走して本気で俺と同化したという可哀想な状況になりまして…書き直したらこんな状況に…
あれ?可笑しいな?
さておき本気で零ちゃんが可愛いです!
側にいたらきっと俺と彼女で二人の世界に行けます←

機会があったら蒼空本編にも出してみたいです!…宜しいですか?

ではでは、長らくお待たせして申し訳ありません。
こんな話ですが、是非お納め下さい!

Re: 戦国BASARA短編集 「気紛れカオス」  リクが欲しいです ( No.236 )
日時: 2012/06/07 17:52
名前: 明星陽炎 (ID: UcGUlfNK)

気紛れ緊急アンケート!

暇潰し企画です、お応え頂ければ幸いです。

もしも姐さんにこんなことが起きるならどっちが見たいですか?

一、「朝起きたら猫耳と尻尾が!?」
二、「朝起きたら体が縮んでた!?」

多かった方を書きたいと思いますww

Re: 戦国BASARA短編集 「気紛れカオス」  リクが欲しいです ( No.237 )
日時: 2012/06/07 18:31
名前: ナル姫 (ID: A5wqWgTb)  

一で!
姐さんかわいい♪

その猫耳&尻尾を弄る竹中さまと三成と佐助を見てみたい(笑)
それで真っ赤になった姐さんを必死になってフォローする蒼が見た(((

失礼しました。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110



この掲示板は過去ログ化されています。