二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 戦国BASARA短編集「気紛れカオス」 イベント中!
- 日時: 2014/04/17 20:00
- 名前: 明星陽炎 (ID: w/AVokpv)
毎度懲りずにお邪魔します!
天下一馬鹿ことギャグ駄文書きの明星陽炎です!
えっと、気紛れカオス…名前のまんま、ノリと伊達と酔狂と衝動で短編を上げて行きたいと思います!
蒼空の短編も置く予定…です。
リク等御座いましたらご遠慮なく下さいませ!
…というかくれると陽炎が狂喜乱舞します←
ルールと言うわけではないのですが、最低限のマナーとして以下の事をお守りください。
・お一人様一度につき一つのリクエストで御願いします。明星の頭の容量がキャパオーバーしてしまいます…(´・ω・`)
・此処は短編集です。長編化しそうなリクエストは投下しないで下さい。
・作者は残念なスペックしか持ち合わせていないため、リクエストの消化にはお時間を頂くことがあります。その際、投稿順が前後してしまうこともあります。あらかじめご了承ください。
そんなこんなで。
始まっちゃいます!
※注意事項は以下の通り!
・キャラ崩壊は日常茶飯事です。
・他作品のネタが乱舞します。
・基本的にはギャグが多目ですが急にテンションが変わります。
・作者は恋愛ものが苦手です。
・流血などの表現がある時は、注意を書きますので、苦手な方は逃げてください。
※シリーズ
蒼空番外(主人公…坂崎緋色)
竜と魔獣遣い(主人公…ソラ)
僕らはいつも。(主人公…酒井奈津)
Fate/BASARA(主人公…坂崎緋色/坂崎虎太)
替歌してみた(参照…>>389)
企画詳細
>>50-51 オリキャラ募集(随時受付)
>>315 お花見イベント
>>375 いつもニコニコ、貴方の笑顔に煌めく歌達!イベント
>>444 ハッピー!ハロウィーン!!
※随時バースデーイベントも行ってます。
それではどうぞごゆるりと!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110
- Re: 戦国BASARA 「気紛れカオス」 短編集 企画始動中 ( No.123 )
- 日時: 2012/03/24 00:58
- 名前: 明星陽炎 (ID: ozMnG.Yl)
僕らはいつも。
『僕らの花見』
「大胆不敵にハイカラ革命、磊々落々、反戦国家ー」
「…選曲どうした」
「気分だよ」
緩やかな山道を上る集団。老若男女を問わずわらわらと群れを成して歩く様はまさに人間がゴミの…いや、やめとこう。ム○カの二の舞を踏みたくはない。
今日は自治会の花見祭りだ。
華の休日をまるっと潰してハイキングから始まるイベントの割に、自治体内の提携が強いからか毎年結構な人数が参加するコレに、例に漏れず私たちも参加している次第である。
「だからってお前、よりによってボカロ…」
「んじゃ、誰も知らない泣ける歌の『さくら』にしますか兄上」
「あぁ、娘さんの死を歌ったあの名曲。PV見ながら歌詞をじっくり聴くと涙せずには…」
「止めてくれ!!頼むから!!」
政道と二人、政宗をからかいながら緩やかな傾斜を上る春の朝は何となく懐かしいような。
…懐かしい?それも変な感じ。
まあ、毎年毎年同じようなやりとりはしているんだけども。
「着きましたよ!」
幹事のおじさん(今年は魚屋のおっちゃんだったな)のでかい声が響く。
拓けた丘には一面に桜、桜、桜。
幻想的な光景に、毎年ながら私は目を奪われる。
空の蒼と陽光の煌きが淡い薄桃をより現実から遠ざけて見えて。
「…やっぱ、此処は綺麗だわ」
思わず呟いた声。
「その反応も変わんねえよな」
それを拾ったのは幼馴染。
「なあ、あそこ行くか」
「…ああ」
手を取られ、痛くはない程度にひかれて歩き出す。
いつもなら「ずるい」と喚き散らす政道もこの日だけは大人しく私たちを見送ってくれるのが通例だ。
「今日だけは、兄上の邪魔はできませんから」
意味深な台詞を投げかけて。
『あそこ』とは。
自治体面子の居る場所から少し離れた桜の大樹の下のこと。
やけに古ぼけた小さなきの看板があって、それによればこの木は戦国時代からずっと此処にあるのだという。
政宗は此処に来ると何故かいつも懐かしそうな目をするのだ。
私には何が何だかさっぱり分からないのだが。
「——此処も、変わんないな」
「…今更、変わるか?」
問いかければ「…それもそうだな」と続いて目を伏せる。
何となくうなだれた政宗の髪をぐしぐしとかき回せば政宗はぎゅっと私を抱き締めてくる。
「…アンタに逢えて、良かったんだ、よな」
「お前が良かったと思うならそれでいいんじゃない?」
不安げな声に答え、政宗の頭を撫で続ける。
理由は分からないけど、毎年この日の政宗は弱った子供のようになるのは確かで。
「今だけ、離れんなよ…奈津」
「仕方ねえ、一緒にいてやんよ」
だからこうして、今日だけは私も政宗を甘やかす。
(密かに懐かしいと思っているのは)
(私だけの秘密)
(理由は分かんないけどね)
→珍しく甘く…なった?
- Re: 戦国BASARA 「気紛れカオス」 短編集 企画 ( No.124 )
- 日時: 2012/03/24 11:40
- 名前: ナル姫 (ID: fzc9VSBf)
ブグファァァァァァァァ!!!
神だ!!
甘い!!ヤバイ鼻血が…!!!
弱った政宗様を創造したら鼻血が…!!!
あああああああああ!!!
ヤバイです!!!!
- Re: 戦国BASARA 「気紛れカオス」 短編集 企画始動中 ( No.125 )
- 日時: 2012/03/24 19:28
- 名前: 明星陽炎 (ID: EdfQYbxF)
>姫
帰っといでww
甘かった?
ならよかったわww
- Re: 戦国BASARA 「気紛れカオス」 短編集 企画始動中 ( No.126 )
- 日時: 2012/03/25 15:28
- 名前: 明星陽炎 (ID: ozMnG.Yl)
僕らはいつも。
『僕らと彼ら』
生憎と、私自身はそんなに面倒ごとを好む方じゃない。
というかむしろ嫌いだ、ぶっちゃけかなりありえないと思ってる。
いやまあ、『非・日常』という言葉には素直に憧れるし(なんせ現役の中二病だ、高校生だけど)、だからこそ王道ファンタジー(ついでにRPGはドラ○エ派だ)だのなんだのは大好きなんだけれども。
だからって、あえて自らその主人公になる気はそれこそさらさらない。
此処がファンタジーな世界なら私は勇者一行が情報集めの為に話しかけてくる名前が「*」とかの村人Aでありたいし、何処かの世界にトリップしたならまず間違いなく誰の目にも付かない場所で隠居生活したい。逆ハーも傍観もアンチも主人公補正も何もいらないから安穏とした生活をさせて欲しい。
…まあ、そんな与太話はともかく。
前置きが長くなったが言いたいことはこうだ。
「騒がしいのは幼馴染の馬鹿どもだけでいいんだよ」
「ストレートにキッツ!!」
「そ、某は騒がしいのか佐助ぇ!?」
「そーゆーのが騒がしいんじゃないかなー」
「…小生意気な女よ」
「と、言うかよぉ…」
「「「「「この子が政宗(殿)の幼馴染?」」」」」
「YES」と頷いた政宗に口々に何か喚き散らすカラフルな男ばかりの五人組。あれか?此処に政宗が入って戦隊ものでも始めるのか??『戦国戦隊バサレンジャー』…駄目だ、纏まりそうにない。絶対誰がリーダーかで揉めるな、特に政宗と真田と毛利あたりが。
…あぁ、何で名前知っているかって?
この(政宗も含めて)六人、学年内では大層御高名なのだ。
イケメン、頭も(一部除き)悪くなく、スポーツは何をやらせても完璧。
これでもてないはずがない。
うざったい事に女子の中でファンクラブが立ち上げられているのである、それもそれぞれに。
その六人の一人を幼馴染に持つ私は己の生命安全(と小遣い)の確保の為に定期的に政宗の写真をファンクラブに売りさばいているので(非常に不本意ながら)ファンクラブ連中と繋がりが太い故にだ。
で、本日。
何故か私はこうして政宗にその五人を紹介された。
…全力で問おう、何故?
そんなに友達が少なく見えたのか政宗、縊り殺すぞおい。
握力40ある私を舐めるなよ。
「…酒井奈津ちゃん。竜の旦那と同じクラスで文芸部の女の子だね。プロフィールはちょっと渋いけど極めて普通すぎてノーマークだったわ…迂闊」
「まさか佐助が見落としている御仁がいたとは…」
「折角それっぽい子リストアップしてたのに…やられたな」
「計算していないぞ…!」
「つか、本当に意外だな。この嬢ちゃんが政宗が散々自慢げに…」
上から猿飛佐助、真田幸村、前田慶次、毛利元就、長曽我部元親。
「キュートだのクールだの言ってた幼馴染か」
そしてコレは長曽我部の台詞の続き。
「君が死ねばいいよ、いますぐに」
「がふぁ!?」
んで、これが私が鳩尾にパンチかましながら言った言葉と喰らった政宗の呻き声。
容赦?なにそれ、美味しいの?
「人が居ないところで随分こっぱずかしい紹介の仕方してたみてーだなあ政宗サンよぉ…!潰されてーかゴルァ」
「……」
政宗が既に気絶して泡吐いてるとか知らない。
そんなことよりまず私の平穏返せ。
「…前言全面撤回。あの嬢ちゃん間違いなく政宗の幼馴染だ」
「拳の放ち方が粗雑な所もそっくりよ…」
「喧嘩してるときの政宗もあんな風に気絶した相手ガタガタゆさぶるしねぇ…」
「女人でありながら政宗殿を沈めるその拳…!さすがでござる!!」
「…っていうか、普段と今のギャップが凄いわ…」
その翌日から、友達(?)が増えました。
(…また写真でご機嫌とりか…はぁ…)
(姐さん?溜息なんてどうしたんです?)
(ターゲットが増えた。今度手伝ってくれ)
(はい!勿論、僕と姐さんの秘密ですよね)
(そうそう。今度アイス奢ったるよ、有難う政道)
(いえいえ、姐さんのためなら!)
→こうして他のファンクラブにも写真が回るw
政道は奈津の共犯ですw偶に成実も加わりますww
- Re: 戦国BASARA 「気紛れカオス」 短編集 企画始動中 ( No.127 )
- 日時: 2012/03/29 08:50
- 名前: 明星陽炎 (ID: BoToiGlL)
薄墨の褐衣に鷲子の括袴。
緋色の襟巻は闇夜には不釣り合いな程に映え、冗談染みた狐面と相まってその存在の異様さを更に煽っている。
だが。
それ以上に異様さを放つ、声。
背丈は元服を済ませているかどうかも怪しい位には低いその存在の放つ声はおなごというには低く、おのこというには高い…
「ねぇ、君は俺を楽しませてくれんの?」
クスクス、と漏れた声に佐助は顔をしかめた。
完全に此方を舐めきっている…そんな声音だった。
「馬鹿にしないでよね…」
甲賀手裏剣を構え、狐面に向き直る。
「あはっ、お兄さん短気だねぇ…そんなんじゃ女の子逃げちゃうんじゃない?」
狐面は冗談染みた声音で佐助を挑発する。
「じゃあ…楽しく殺ろうよ」
「…そのまま、死になよ」
—————キンッ
森のなかに金属音が木霊した…
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110
この掲示板は過去ログ化されています。