二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

イナズマイレブン4 呪われたフィールド! エース/ジョーカー
日時: 2012/11/23 17:03
名前: しろお (ID: 1umF9w7B)

「俺が……、エースか」
 伝説の高校生ストライカー豪炎寺修也———を従兄弟に持つ普通の高校生、豪炎寺真人(まさと)。彼は親の仕事の都合で日の出島という、自然豊富な田舎へ越すことになった。初日、見晴らしのいい岬で彼は大きな石につまずきそれを壊してしまう。実はその石というのが、ただの石ではなくかつての大戦の戦死者の慰霊碑だった。
 “サッカーに勝たないと消える”
 全てを賭して、呪われたピッチに少年は立つ。 
 
 イナズマイレブンシリーズ第4弾。
 呪われたフィールド! エース
 
テーマは「代償」
 

 〜作者挨拶〜
 ジョーカーの更新始めました
 


『強くなれ』
 愛媛にある至って普通の高校、花丸高校に入学した不動は、性格正反対、生涯のライバルとなる正義漢、立沢仁之介と出会う。
 競り合い、そして成長する中である日、試合中に謎の人物が乱入してくる。
 それこそが本当の、波乱に満ちた2人のサッカー人生の始まりだった。
 強さとは何か? 正義とは何か? 
 2人の少年はサッカーを通してその答えを求める。
 
 イナズマイレブンシリーズ第四弾
 呪われたフィールド! ジョーカー
 
 テーマは「正義」

 


                      ……多分

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40



Re: イナズマイレブン4   呪われたフィールド! エース ( No.149 )
日時: 2012/04/24 16:40
名前: しろお (ID: 3TVgjhWp)

『日の出高校のCFはビビッてシュートを撃てない』
 佐久間についている選手の一人の顔が、そう言っていた。鬼道は苛立ちを覚え、あえて真人にパスをだす。
「(今度こそ!)」
 しかしボールがコントロールできない。集中力が散漫しているのか、真人のシュートはゴールキーパーに吸い寄せられてしまう。
 関東第一の部員たちは、真人をあわれみの目で見た。シュートを決められないFWほど、必要とされない選手はいない。
 しかしボールは弾かれ壁山と宮市の前に落ちた。一瞬時間が止まったかと思うほどわずかな時間、壁山と宮市は腰をかがめて、瞬時にスタートを切った。
 宮市がボールを持つ。そして、ゴールとキーパーの前に壁山が立つ。一対一だった。真人を除外すれば、誰の接触も許されない空間ができた。
 宮市は心臓が回転し、張り裂けるほどに血が逆流するのを感じていた。対する壁山は、宮市の不気味な笑みに唾を飲む。
「(こういう展開でこそ、オレは燃えるやつだったはずだ……!!!)」
 ゴールから見て右斜め45度の位置に、壁山と宮市が空間を展開している。
 宮市は笑った。楽しかったのだ。ちらちらと光のように輝く汗が、彼にはダイヤモンドに見えた。そして湧き上がる闘志と底知れない勇気が、彼に体力に代わる何かを与えてくれる。
 右に上体フェイントを入れ、左をまたぐ。壁山の目はまだ追いついている。右足でボールを軽くタッチし転がせる。壁山は好機と見て足を伸ばした。
 宮市の足が転がるボール踏みつけ、くるっと体ごと回転し壁山、そして音を置き去りにした。
 スピードが最高潮に変わる瞬間、宮市は感じていた。自分の中で燃えていた炎がボオっと赤く燃え上がり、白い灰になったのを。
 そして後は思う存分足を振りぬくだけだった。弾丸のようなシュートがゴールに突き刺さる。会場は静まり返り、部員たちは宮市を囲んで大騒ぎした。
「どうだ見たかよ壁山さんよ……これが宮市ゾーンだ!」
 宮市は部員たちに抱かれながらグッと拳を高梨に見せた。壁山は驚いた様子を見せている。
 日の出高校2−2関東第一。 
 追いついたのを喜ぶのも束の間、すぐに試合が再開される。
「死守! ぜったいにここは死守だっーーー!!」 
 鬼道が叫ぶ。「死んでも守りきるぞーーーーっ!! おめーらぁ!!」堤も体裁を捨てて、この守備にすべてをかけている。後半はもはや残り少ない時間だ。
「死守ーーーーーーーー!!!!!」
 キーパーの源田が後ろからDF陣に渇を入れる。
「ディーフィンス!! ディーフィンス!!」真人父はガラガラの観客席で日の出高校を応援する。
「死守よみんなっ! 絶対とられちゃダメッ!! ディーフィンス!!」 
 そう言う神木はじめ、ベンチ陣は総立ちでディフィンスコールを始める。
 南雲と涼野も意地だった。近藤、壁山があがって鬼道と香川を抜き去りいっきに関東第一はゴール前まで詰め寄る。ディフィンスコールはさらに大きくなるが、関東第一のオフィンスコールもさらに大きくなる。
「(がんばってくれでやんすっ……みんな……!!)ディーフィンス!!」
「ふんがあっ」
 小山がシュートブロック。そのボールを拾う真人。しかし近藤に体をうまく入れられ、即座に奪われてしまう。前線でボールを奪われるという絶体絶命の場面になる。
「(しまった……)」
 真人が奪ったことで安心しカウンターへいくと思い前へ進んでいた香川は、得点を覚悟した。
 近藤を森本がスライディングでとめた。近藤はフリーだったため、森本にはレッドカードが出された。森本の退場と引き換えにフリーキックでなんとかその場は収まった。もし森本がスライディングに行っていなければ、間違いなく近藤は南雲か涼野にパスを出してアシストを決めていただろう。森本はあのわずか数秒の間にそれを感じ取り、普段彼が絶対しないような危険なタックルをしかけたのだ。それだけ、勝利に飢えている。勝利への飢えだけが彼らを動かしていた。
 関東第一のフリーキック。意外にも会場の音はこのとき止んだ。
 緊張が高まる。南雲が蹴るか、涼野が蹴るか。南雲は助走をつけたがボールの横を通り抜ける。蹴ったのは涼野だった。
 ゴールポストの隅を狙った精度の高いフリーキックだったが、源田の今日一番のビッグセーブがここに来て出た。源田はすぐに立ち上がり富士にボールを投げた。ロスタイムへ突入、残り時間は4分。富士は佐久間にロングパスをだす。日の出高校のロングカウンターだった。
 パスはつながり、佐久間は一人抜いたあとポストプレーで味方が攻めあがってくるのを待ち、ボールをキープし続ける。一瞬の隙を突かれて股の隙間から足を伸ばされ、ボールが飛んでいってしまった。
「しまっーー!」
 ボールはサイドラインを割るかと思われた。が、そこに宮市が鬼の形相で猛然と走ってきた。
「頼むとってくれ!」
 佐久間は叫んだ。ここでボールを拾えるか拾えないかで、試合の結果が大きく変わってくる。時間はもう3分を切った。
 鉛のように重たい俊足を交互に繰り出し丸いボールめがけて突進する宮市。彼にはもう、ボールしか見えていない。おそらくこの試合において、これが彼の最後のプレーとなるだろう。すべてを捨てて走っていた。
「(あきらめるな!! あきらめるなーーーーーっ!!)」
「どけ宮市ーーー!!」
 その声が聞こえたほうを見ると、真人がボールに向かって頭を突き出しながら、宙に浮かんでいた。首をひねり額にあて、ボールをサイドラインから救った。
『俺が……、エースか』
「オレがエースだっーーー!!!!」
 真人は顔から芝生に激突し、何度も前転して最後は仰向けに停止した。今のプレーで口、頬、足、手から出血している。
 ボールは香川と佐久間、鬼道がなんとかパスを繋いで保っている。真人は遠のく意識を振り払い、乱暴に手をついて起き上がろうとする。
「真人さん!」
 一度声のした方を見たが視界がぼやけてよく見えず、真人はピッチに急いで戻ろうとする。
「真人さん!」
 今度は聞こえた。日の校応援席の一番下、そして一番ピッチに近いところに涙を流す天本がいた。
「頑張って!!」 

Re: イナズマイレブン4   呪われたフィールド! エース ( No.150 )
日時: 2012/04/24 16:42
名前: しろお (ID: 3TVgjhWp)


 試合終了間際、パスをまわす鬼道は、あきらめずに勝利への手がかりを考えていた。しかし相手は今回の守備に全身全霊を賭けており、8対11という状況が出来ていた。なんと源田があがり9対11。まだ、真人は戻らない。宮市は膝をついて、ピッチの隅でじっとしている。もう燃え尽きたのだろう。
「(考えろ。考えるんだ! 何か相手の隙があるはずだ! 考えろーーーっ!)」
 鬼道は敵のプレスをかわしながら、香川にパスを出す。予想外なことに無謀にも香川はここでドリブル突破を決めた。意外性のある隙をついたプレーに、鬼道ですら舌を巻く。
 関東第一の守備もさすがに反応が遅れた。残り1分も無い。審判はすでに笛を構えており、どちらのチームの動きにも陰りが見えた。
「しっかりしろおめーらぁ!! 自分たちで試合時間を決めてどうする!! 審判の笛が鳴るまでその0.01秒までどっちに勝利の女神が微笑むか、分からねーんだあ!!」
 この南雲晴矢のキャプテンとしての熱さが、涼野とどちらがエースになるかの命運を分けたといえる。技術的にいえば涼野のほうが優れてるといえども、南雲の方が選手として出来ているのだ。 この言葉が2つのチームの死闘をデッドヒートさせ、香川はいったん佐久間にボールを戻す。そしてワンツーで香川にボールが戻り、マルクスと壁山の二人が立ちふさがる。
「香川! こっちだ! パスだ!」
 香川は聞こえるはずの無い声に反射で首を向けてしまった。真人が、完全にフリーだった。今日の真人の調子を見ればここで真人にパスを出すのは絶対にしてはいけない判断だ。
「気にするな! 9番は撃てねえ!!」と近藤が叫んだ。香川はふっと笑い、
「(そんなタマじゃないっすよね? 真人先輩)」と心の中で呟きかけ、真人に浮いた軽いパスを出した。
 会場の時間はこのとき止まった。審判も笛をくわえたまま、真人の跳躍からのオーバーヘッドのモーションに見惚れている。これが今日シュートチャンスをさんざん無駄にした選手かと目を疑うほどの鮮やかなムーヴだった。
『俺が……、エースか』
『真人変わったな。お前、昔は豪炎寺みたいにクールだったのに』
『おう俺は宮市。あきらめの悪い男……』
『敵に囲まれてどうしていいか分からないときは、とりあえず俺にパスしろ』
『頑張って!!』
 サッカーは戦争じゃない。
「ファイアトルネードRS!!」
 完璧に、決まった。審判の笛に連続する、試合終了を告げる長い笛の音。関東第一高校も、日の出高校も、絶句した。
 真人はただ息を荒くして、ゴールを揺らすボールを見つめる。
 振り返ると、仲間たちが宙を飛んで手を広げていた。














※ファイアトルネードRS     …ファイアトルネードライジングサン

Re: イナズマイレブン4   呪われたフィールド! エース ( No.151 )
日時: 2012/04/24 21:01
名前: 冬ノ華 神ノ音 ◆Ui8SfUmIUc (ID: 9sihcqpn)



あはは…あっ変なやつとか思われてる?
何かごめんなさい!
あと「おと」ではなく「かみのね」と呼んでください。
氷「書いとけよバカ」
……ごめんなさい。
応援しますよー♪お手本にしたいです。文才分けてください。というより←失礼極まりない。
かっこいい…今日二回目ですね、言われたのwwww
頑張ってください(^^♪

Re: イナズマイレブン4   呪われたフィールド! エース ( No.152 )
日時: 2012/04/24 23:48
名前: しろお (ID: LN5K1jog)

ふゆかみさんと呼びます!
氷牙くんですか。

べつに変なやつだなんて……!;
ただ変な人だなとは思いまし(殴

ふゆかみさんの文体、僕は好きですけどね。
ただ僕はイナGOに詳しくなく、大人アフロディが出た回からほとんど見てません;

そのため神童の名言と言われてもなんのこっちゃだったのですが、それでも面白いと思いましたよ。
イナGOだと、速水がけっこういいキャラしてますね。ふゆかみさんは分かってらっしゃる。


というより……??


かっこいい名前ですよ。だって洒落てますもの。読みにくいうえに呼びにくいですが、名前が特殊なので自然とふゆかみさんの名前は覚えられますし、何かと目立ちます。

頑張ります
ありがとうございます!

Re: イナズマイレブン4   呪われたフィールド! エース ( No.153 )
日時: 2012/04/25 18:46
名前: 冬ノ華 神ノ音 ◆Ui8SfUmIUc (ID: 2XDHCgd7)



変な人…wwwwよく言われます。自覚してます←オイオイ
氷牙くんは俺のコメントにちょいちょい出てくるんスよー
ウゼッwwww
氷「てめぇ…あとで覚えとけよ…?(怒」
あっごめんなさい!俺が悪いです。…たぶん氷牙はドSです…(-_-;)
洒落ている…そういうことですかー
まぁ俺もこの名前気に入ってますよ←え…?
ん?だって好きなキャラのイメージなんだもん。
…呼びにくい…確かに。
でもあだ名はよくつけられますー♪
呼びにくいのも悪くはないですよねえ??


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40



この掲示板は過去ログ化されています。