二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

イナズマイレブン4 呪われたフィールド! エース/ジョーカー
日時: 2012/11/23 17:03
名前: しろお (ID: 1umF9w7B)

「俺が……、エースか」
 伝説の高校生ストライカー豪炎寺修也———を従兄弟に持つ普通の高校生、豪炎寺真人(まさと)。彼は親の仕事の都合で日の出島という、自然豊富な田舎へ越すことになった。初日、見晴らしのいい岬で彼は大きな石につまずきそれを壊してしまう。実はその石というのが、ただの石ではなくかつての大戦の戦死者の慰霊碑だった。
 “サッカーに勝たないと消える”
 全てを賭して、呪われたピッチに少年は立つ。 
 
 イナズマイレブンシリーズ第4弾。
 呪われたフィールド! エース
 
テーマは「代償」
 

 〜作者挨拶〜
 ジョーカーの更新始めました
 


『強くなれ』
 愛媛にある至って普通の高校、花丸高校に入学した不動は、性格正反対、生涯のライバルとなる正義漢、立沢仁之介と出会う。
 競り合い、そして成長する中である日、試合中に謎の人物が乱入してくる。
 それこそが本当の、波乱に満ちた2人のサッカー人生の始まりだった。
 強さとは何か? 正義とは何か? 
 2人の少年はサッカーを通してその答えを求める。
 
 イナズマイレブンシリーズ第四弾
 呪われたフィールド! ジョーカー
 
 テーマは「正義」

 


                      ……多分

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40



Re: イナズマイレブン4   REBORN!コラボ話更新中 ( No.109 )
日時: 2012/11/18 01:32
名前: しろお (ID: Q0bPpVtr)

春休みがもう終わりなんて…!
信じられない!(( ;ω;)





吹雪がユースの練習に向かうと、函館監督にまず挨拶に行った。
「おお、吹雪! もう病気の調子は……」
「平気ですよ。しばらく離れていたので、今日はランニングからですね」
「ああ。だがその前に、今日はコンサドーレ札幌メインスポンサー、ジャッジメントグループ日本支社の社長さん、なんつったかな、ああ、ジオットさんだ。その人がお見えになってるから、軽く挨拶に行ってみてくれ。向こうは未来のコンサドーレのエースに期待しているからな」
「わかりました」
 おくびにも出さなかったが、吹雪の心は不審を感じていた。ジャッジメントという言葉にひっかかりを覚えたのだ。
(たしかリアラ王子が……)
「やあ。君が吹雪くんかな?」
 いつの間にか吹雪の目の前に紫のスーツを着た、色白の男がいた。黒髪と冷たい瞳、怪しげな口元を白い肌が際立たせている。
「はい。吹雪士郎と言います。初めまして」
「ああ自己紹介がまだでしたか。ジャッジメント日本支社長の、ジオット・セヴェルスです。以後お見知りおきを」
 ジオットは名刺を差し出す。吹雪はジャッジメントという言葉ばかりに気をとられている。
(この人はリアラの敵……ってことかな)
 下手なことを言わないよう、なるべく吹雪は表情を動かさない。
「ジャッジメントはここのメインスポンサー。前はセンチュリオンだったんだけど……あ、センチュリオンっていうのは、僕が向こうにいるとき根絶やしにしてやった企業のことね」  
 ジオットの名前や容姿から外国人だということは容易に判断できるが、日本語をとても流暢に話す。
「子供のころなんだけどね。あいつらさ、ボクの目の前でビスケット落としたんだよ」
 吹雪の額に汗が流れる。根絶やしにしてやったという言葉が頭から離れない。
 そして勝手に喋りだす目の前の男。吹雪は危険を感じていた。
「10日ばかりボクと家族はろくなもの食ってなくてね。だから、ボクはとびついたんだ。だから、ボクはとびついたんだ。だけどさ、その子はビスケットを食えないように踏みつぶしたんだ。とぼとぼ家に帰ったら、弟が死んでた。あとでその連中がセンチュリオンのお坊ちゃんたちだと知ってね。15年以上後になっちゃったけど、同じことをしてやろうと思ったワケ」
「復讐ですか……」
「そう。でも、僕がセンチュリオンを恨んでいるのはそれだけじゃない。僕には妹もいたんだ。センチュリオンの連中のお嬢様が体を患ってね。僕の妹が臓器移植したんだ。お金のためにね。お金のためにね。でもね、やつらはお金を僕らに払わなかったよ。僕の妹は、無駄死にしてしまったんだ」
 ときどき、しゃべりながらジオットはそのときの怒りを思い出すように目をかっと見開く。開いたあと前の言葉をもう一度繰り返したりする。
「15年以上経った今、どうしたんですか?」と吹雪は声の震えを抑えて言う。
「まずセンチュリオンを経済的に破綻させて、ガードを甘くした。ガードを甘くした。そしてジャッジメントの財力、マフィアの暴力を使ってセンチュリオンのご子息どもを捕獲してやったのさ。最近、一人逃げちゃったけど」
 吹雪の動悸が激しくなる。今すぐこのジオットに殺されるのではないか、ジオットにはそういう雰囲気があった。
「捕獲して監禁してさ、僕らと同じ苦しみを与えたんだ。……でもダメだったな〜。食事を抜いたら5日も持たないの。仕方がないからたくさん食べものあげたらさ、全員、食べすぎで胃がパンクして死んじゃった。はははは!!!! さすが貴族だね! 傑作だったよー! あ、でも心配しないで。心配しないで。僕の妹の臓器はちゃんと回収したから。培養液の中で、僕の妹の臓器は生きているんだ! まあセンチュリオンのお嬢様の臓器だった期間の方が長いし、もう僕の妹のものとは呼べないのかもな」
 ジオットが不気味な笑みを吹雪に向けて浮かべた。そのとき、ジオットの携帯電話が鳴る。
「ああ、なんだ? ……お前か」
 ジオットはそこから吹雪の知らない言語で喋り始めた。吹雪はこの男の近くにいることが嫌だったので、逃げるように「失礼します」と言って一礼してから練習場へ向かった。



Re: イナズマイレブン4   REBORN!コラボ話更新中 ( No.110 )
日時: 2012/04/05 15:03
名前: しろお (ID: QCyKwm9.)

吹雪が家に帰る途中、自身の家の前に血だらけのアフロディが倒れているのを目撃し、パニックになりながらアフロディの肩を揺さぶった。
「アフロディくん!」
「ぐっ……はあ……。六道 骸……! あいつ…………そういえば、あいつは過去にエストラーネファミリーに……人体実験を……! エストラーネは……センチュリオン傘下のマフィア……!」
「しゃ、喋っちゃだめだ! 傷口が!」
「僕の携帯電話を、うっ……取り出して……! Dr.シャマルを呼んで……!」







 ひげを生やした白衣の男が、アフロディに手当てをしている。
「こりゃあ間違いなく骸の仕業だな。そうか……うかつだった。センチュリオンは骸にとって因縁の相手だったな……!」
「はい……。ジオットと協力した人物というのはおそらく……六道 骸! 本来なら彼は霧の守護者のはずですが、同じ敵を持つジオットと一時的に手を組んだのでしょう……」
 アフロディとシャマルは、吹雪には理解できない内容の話をしている。
 吹雪はただ呆然としていた。アフロディがマフィアの話をしていて、血だらけで家の前に倒れていて、リアラは六道とかいう謎の男にさらわれて、
(もしジオットとかいう人の話が本当なら、リアラ王子は今頃、ひどい目にあっているんじゃ……!) 
『食事を抜いたら5日も持たないの』
 顔面蒼白の吹雪をよそに、シャマルとアフロディは今後についての作戦を練る。
「どうする? とりあえず一度本部に報告しておくが」
「すみません……。しかし、“復讐者”でも手間取るような、神出鬼没の骸を捕まえることは僕とシャマルさんだけでは不可能です……。何か、手がかりがあればいいのですが……」
「ま、待って。僕、分かるかも知れない」
「あーん? 白髪坊主、なんか知ってるのか?」
「ジャッジメントの社長、ジオットさんは、センチュリオン一族を監禁していると聞きました。そこを叩けば……」
「なるほどねえ! お前さん、甘いマスクの割には冴えてるじゃねーの」
 シャマルは感心したようにあごひげをなぞりながら言う。吹雪は褒められても、とても笑って喜べる心境ではなかった。
「んじゃあ……誰か派遣してもらうか。お前も来るか? 坊主」
 吹雪は戸惑う。マフィアの仕事に参加するなど、正気の沙汰ではない。しかしこうして選択を求められている。
「命の保証はできねえぞ? 人質に取られても俺は責任とれねえぜ」シャマルが言う。
「銃はボンゴレが支給してくれるし、防弾チョッキ着てても吹雪くん身軽だから参加してみようよ。こっちとしても、人数が一人でも欲しいし」アフロディは言う。秘密裏で進んでいる作戦のため、守護者のツナたちは来れないのだ。そのため猫の手ひとつでも借りたいということなのだろう。「それに乗馬体験の約束したんでしょ?」
「わかった。わかったよ。マフィアのお仕事、おもしろそうだしね!」
「それでこそ吹雪くんだ!」
 








 薄暗い、コンクリート張りの四角い部屋の中で、リアラは椅子に縛り付けられていた。
「クフフ……! では私はこれで失礼します。契約は終了ですね、ジオット」
「ああ。ご苦労だったよ、骸くん」
 ジオットの返事とともに、骸は霧のように跡形も無く消えた。
「余を殺すならさっさとしろ!」
 ジオットがリアラに目をやる。
「安心してください。お姉さんと同じところに保管してあげますから」
「なに? ディータ姉は生きているのか!?」
 リアラはバタバタと暴れるが、椅子は固定されている。
「さて、『アレ』が生きていると言えますかねえ。あ、見ます?」
 ジオットがリモコンのようなもののボタンを押すと、コンクリートの間から研究施設のような真っ暗な部屋と、緑色に光る保管された無数の大型培養カプセルが置奥までぎっしり並んでいた。
 リアラは息を呑んだ。培養カプセルの中には、脳と脊髄が必ずあった。それがびっしり部屋の奥のほうまで並んでいる。ところに異常な恐怖を感じた。
「こ、これは……!!」
「君の一族ですよ。ほら、あそこにいるのが君のお姉さん。僕の妹の臓器も一緒にあるよ。心配しないで、みんな死んでないよ。ああやって脳髄だけになっても意識があるから、ちゃんと痛みとか苦しみは感じるんだ」
 そう言ってジオットは三角形のナマモノが浮かぶカプセルを指差す。
「姉上が!! ……姉上!」
「それにしても、まさか、殺してもらえるなんてそんな甘いこと考えてたんですか? そんな甘いこと考えてたんですか?
アハハハ、やっぱりキミもあの一族の一人なんですねえ」
「……い、いやじゃ。たすけてくれ、吹雪、アフロディー!!」











 それから数日後。アフロディたちは、いまだにこの場所を見つけられずにいる。
「やあ、リアラくん、元気かい? 返事がないなあ。ひょっとして、こわれちゃった? おはようございまーす!!」
 ジオットがボタンを押すと、培養液に電撃が走り、脳髄がわなわなと踊りだす。
「みんなおはよーう!! シャイニングデイだよー!」
 太陽の届かない闇に包まれた部屋は不気味で、ジオットの挨拶と共に電流ですべてのカプセルの中身が踊り狂うのだ。この部屋に連れて行かれた者に死は与えられない。ただこうして朝になると、永遠の苦しみが続くだけである。  

Re: イナズマイレブン4   REBORN!コラボ話更新中 ( No.111 )
日時: 2012/07/13 00:25
名前: しろお (ID: vjv6vqMW)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=K0p4V5DLxKU

…はい休憩ー!

さいきんになって守の良さに気づいた← 
春休みがちょうど終わったところでこの小説の春編も終わりましたね
 今回はデュラララのEDを引用した訳ですが、これはもしやコラボの伏線かー?(棒
 と思ったらリンクが切れたので新EDで宇多田ヒカルさんのkeep tryin' を乗せておきます。頑張り続けて、という意味でしょうか。難しいことですよね、頑張り続けるって。
 曲の最後のほうの歌詞にでてくる「少年はいつまでも片想い」という言葉が好きです。


 第三章  「立春と太陽」   クリア!





 読んでくれた方々、感想をくれた女神のような慈悲を持った方々に感謝です。
 面白い作品、そして完結を目指します! 

 最近は小説のことしか考えてないですね本当

 

Re: イナズマイレブン4   REBORN!コラボ話更新中 ( No.112 )
日時: 2012/04/07 20:21
名前: 蝋燭 (ID: KoErH5Nm)

>「頼む!8にしてくれ!」と「俺がガンダムだ!」もお忘れなく。
演技うますぎです宮野さん…。
>吹雪の必殺技は全て輝いて見えます。
>すみません…。結構重い話なのに軽口を叩いてしまって…。梅岡先生はみゆき先生を
愛しすぎてしまったんですね…。
>どちらのEDなのか分かりませんでした…。
>吹雪銃の扱い上手そうですよね。腕力ありそうだからBARとかも振り回せそうですし。
>進級おめでとう御座います…?

Re: イナズマイレブン4   REBORN!コラボ話更新中 ( No.113 )
日時: 2012/04/08 17:10
名前: しろお (ID: pR7JxfSl)

ありがとうございます!

宮野さんすごいですよね…

吹雪の必殺技はどれも完璧なかっこよさです 声もいいですし!

ええ!?; だいじょうぶですよ! じっさい、重い話じゃないですから! 
 
って作者がこんなこと言っちゃだめか^^;

どちらのEDかというのは…はっ。そ、そうでしたっ! えっと、デュラララのED曲を使ったリボーンの絵で……MADというやつでしょうか。

吹雪強そうですよねー。
BAR……!? とは大きな銃のことでしょうか。

そうですね。高校は中学と違って留年もありえるので、進級できたことは幸せなことです。
ありがとうございます!



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40



この掲示板は過去ログ化されています。