二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

イナズマイレブン4 呪われたフィールド! エース/ジョーカー
日時: 2012/11/23 17:03
名前: しろお (ID: 1umF9w7B)

「俺が……、エースか」
 伝説の高校生ストライカー豪炎寺修也———を従兄弟に持つ普通の高校生、豪炎寺真人(まさと)。彼は親の仕事の都合で日の出島という、自然豊富な田舎へ越すことになった。初日、見晴らしのいい岬で彼は大きな石につまずきそれを壊してしまう。実はその石というのが、ただの石ではなくかつての大戦の戦死者の慰霊碑だった。
 “サッカーに勝たないと消える”
 全てを賭して、呪われたピッチに少年は立つ。 
 
 イナズマイレブンシリーズ第4弾。
 呪われたフィールド! エース
 
テーマは「代償」
 

 〜作者挨拶〜
 ジョーカーの更新始めました
 


『強くなれ』
 愛媛にある至って普通の高校、花丸高校に入学した不動は、性格正反対、生涯のライバルとなる正義漢、立沢仁之介と出会う。
 競り合い、そして成長する中である日、試合中に謎の人物が乱入してくる。
 それこそが本当の、波乱に満ちた2人のサッカー人生の始まりだった。
 強さとは何か? 正義とは何か? 
 2人の少年はサッカーを通してその答えを求める。
 
 イナズマイレブンシリーズ第四弾
 呪われたフィールド! ジョーカー
 
 テーマは「正義」

 


                      ……多分

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40



Re: イナズマイレブン ( No.44 )
日時: 2012/03/11 18:14
名前: ユリック (ID: 51xGQIyI)

アイデアが降りてきたんですね…いいことです^^
何事もやってみるのが一番ですね。
呪いは続くのですか!小林君でしたね…

闘犬・ブルチワワ…名前も面白いですが動作も思わず笑ってしまいます♪

初試合をあっさりカットしていいんですか?
↑疑問に思っただけです;

Re: イナズマイレブン4  呪われたフィールド!  エース   ( No.45 )
日時: 2012/03/11 20:18
名前: しろお (ID: tgMaGFHR)

おひさしぶりです。感想ありがとうございます!

 初試合カットです。試合にならないほど弱いというのが日の出高校サッカー部の設定ですので、あえて試合シーンはやりませんでした。
 
 富士くんは好きなキャラなので、ブルチワワの回は頑張って書きました。でも書けば書くほど富士が変人になっていく…

 次の試合はちゃんとやりますね^^  ちゃんとって言っても,
今の日の出高校のレベルじゃお笑いみたいなサッカーしか出来ませんので、ギャグ中心になると思います!w

 よければ見てやってください




1月2週


 英語の時間。
「ぐ〜ぐ〜」
「ややっ。みゆき先生! 真人くんが寝てるでやんす!」
「きっと朝練で疲れたのね。そっとしておいてあげなさい」
「えっ!? じゃ、じゃあ、オイラも寝ていいでやんすか」
「うーん、山田くんは英語の成績かなり悪いから、授業ちゃんと聞いてて」
「ええええぇぇ……。ちぇっ、腹いせに真人くんをたたき起こしてやるでやんす。えいっ」
 ポカッ
「ぐ〜ぐ〜……むにゃむにゃ、呪いは嫌だ……ぐ〜ぐ〜」
「ん? 起きないでやんす」
 ポカッ ポカッ
「ぐ〜〜ぐ〜〜」
「ムカッでやんす!」
 ガン!
「ぐ〜ぐ〜……なんかのさなぎ……ぐ〜ぐ〜」
「机を蹴っても全然起きないでやんす……。こうなったら顔に落書きでも……!」
「はい山田君、Spring has comeはどういう意味かな?」
「えっ!? えっと、『バネ、持って、こい』……」
「……。はい、この問題分かる人ー」
「はい! はい!」
「はい富士くん!」
「えっと、『ハニップハニップ ローズガリ パラモセヘッニョ シニシニハッタンモ』」
「はい、他の人ー」
「ウキッ」
「あ、珍しいわね。じゃあ森本くん!」
「ウキッ」
「……ええと、答えを言ってくれるかな?」
「ウキッ。『ハニップハニップ ロー……』」
「はい、他の人ー」
 そして時間は経ち、真人が目をさますと教室に生徒の姿は無かった。
「あ、あれ? みんなは!?」
「あら、起きたの? ずいぶんよく寝てたわね、みんなもう帰っちゃったわよ」
「げっ、俺、寝てたんだ……」
「そりゃあもう、ぐっすりとね。練習もほどほどにね?」
「はい……それじゃ先生、さよならー」
「さよならー」
 真人が教室を出て玄関へつくと、ばったり梅岡先生に出くわした。
「ちょっといいか豪炎寺」
「嫌……じゃなくて、梅岡先生……」
「みゆき先生は、まだ教室に残っているかな」
「またストーカーですか」
「おいおい。参ったな、誤解だよ。俺は純粋にみゆき先生と仲が良くなりたいのさ」
「相手はいやがってますけど……。とにかくもうみゆき先生は帰りましたから! じゃっ!」
「あっ、おい! ……チッ」
 

Re: イナズマイレブン4  呪われたフィールド!  エース   ( No.46 )
日時: 2012/03/11 22:49
名前: 夜桜 (ID: KY1ouKtv)

  しろおさん

一気読みしました!更新量が多くて大変だった
流石ですね!見習わないとっ!

色々凄いことになっていてなにから話せばいいのか…
とにかく呪い、大変だ!
…よく寝ましたね。凄いですよ…みゆき先生も
個人的には梅岡先生のストーカーぶりがwww

今さらですが、しろおさんは高校1年生なんですね?!
私と同い年です!!『だからどうした』とか言わないでくださいっ!!!

Re: イナズマイレブン4  呪われたフィールド!  エース   ( No.47 )
日時: 2012/03/16 22:47
名前: しろお (ID: eH196KQL)

夜桜さま

 ええええええええ!!???
 同い年だったんですか;;; 今までのご無礼をお許しください
 
 感想ありがとうございます! さいきん、なぜかこの小説のことばかり頭に浮かんでいて、他のが書けないんです(泣

 
 いっき読みなんてそんな;  畏れ多い…

 とにかく呪いが大変なんです!
 梅岡先生は、後で大変なことをやらかします。

 これからもこの小説を、暖かい目で見守ってくれたら嬉しいです^^
 

Re: イナズマイレブン4  呪われたフィールド!  エース   ( No.48 )
日時: 2012/03/12 18:16
名前: しろお (ID: hDSnh8ad)

次の日
 真人が廊下を歩いていると、PC室の部屋の電気が点いているのに気がついた。
 覗いてみると中で堤と島岡が何やら話し合っている。島岡はパソコンの前に座っている。
「どうしたんだ二人とも?」
「ああ、豪炎寺か。今ちょっと、堤の奴と『これ』の使い道について話し合ってたとこだ」
 そう言って島岡が真人に見せたのは、南雲のサインだった。
「これがどうかしたのか?」
「このサインを使って、試合相手を呼ぶんですよ」
「ん?」
「つまり、堤のアイディアでな。俺達に試合で勝ったら南雲のサインを入手できる、って言う賭け試合をやるんだ」
「それで試合相手が見つかるかぁ? サインもらうために、わざわざこんなところに……」
「甘いな。だから堤は俺に相談したんだ。いいか、俺の親父は日の出島の村長やってんだ。ちょうど親父のやつ、この島のご当地PRをしようとしていてな。最近船の料金安いだろ?」
「ああ、そういえば……」
「PRの時にこのサインのことも告知すれば、全国から島を大々的にアピールできる上に、人がわんさか集まって来るに違いないぜ。このことを俺から親父に頼むようにって、堤が俺に話を持ちかけてきたんだ」
「僕の計算では、南雲選手のサインを欲しがる人はたくさんいます。別に相手は高校生じゃなくともいいのです。社会人サッカーチームでも、中学生でも充分な試合相手に成り得ます」
「なるほど……!! す……、すごいよ二人とも!」
「へへへ。まあな」
「僕の頭脳を舐めてもらっちゃ困ります。あ、他にも第一高校の選手からもらったアイテムなんかあれば教えて頂きたいのですが……」
「アイテム? ああ、そういえば、俺が転校するときに色々餞別でもらったな。涼野のスパイクとか、壁山のリストバンドとか」
「おお、鬼に金棒ですよ! マニアは絶対に欲しがります!」
「それに船の料金も安いとなりゃ……。絶対来るな、間違いない」
「たしかに、上手くいけばの話ですがね。では僕は早速仕事に取りかかるとしましょう」
「仕事?」
「ああ、僕と富士くんと山田くんが市のホームページを作るのですよ。パソコンの知識がある人が、この島には極端に少ないですから。富士くんにはこの島の生き物の写真なんかを撮ってもらって、ページに掲載します」
「なるほど。頑張ってね堤くん、ありがとう!」
「いいんですよ。サッカー部の頭脳として当然のことをしたまでです……ではっ!」
 堤は眼鏡の縁をきらっと光らせて、教室を出て行った。
「あれ、なんでここでホームページ作らないのかな。せっかくパソコンあるのに」
「ここのはインターネットに繋がってねーからな。……俺はこのパソコンを使って、お前が前に言ってた『呪い』について調べてたんだ。お前言ってたろ? 小林がどうとか」
「呪いのこと信じてくれるのか!?」
「まあ、この学校の在籍生徒のデータを調べてたんだが、たしかに富田って人も小林って人もこの学校にいた……いや、『いる』か? 俺は二人のことをまったく覚えちゃいねーが」
「それぐらい強力な呪いなんだって、天本さんが言ってた」
「天本? 不吉ババアの孫か。そいつは呪いのこと知ってるのか?」
「知ってるよ。呪いのことを話したら、わざわざおばあちゃんと一緒に呪いについて調べてくれたんだ!」
「……怪しいな、そいつ……」
「え?」
「い、いや。なんでもねー。なあ豪炎寺……ありがとうな。俺をサッカー部に誘ってくれて」
「え!? 急に何!? どうしたの!?」
「……サッカー部やめてた時……お前らが練習する姿を見るのが辛かったんだ。何で俺はあそこにいないんだろうってな……。俺だってサッカーが好きなのに」
「島岡くん……」
「昔の俺は体が弱くてさ。外に出てサッカーやってるガキどもが羨ましかった。高校に入って、サッカーができるまでに体が回復したときは本当に嬉しかったよ。そして俺は今もこうしてサッカーやってる。……お前のおかげでな」
「……なーんだ!」
「あん?」
「それだったら、俺がわざわざサッカー部に戻れって言わなくても戻ってきたんじゃないかと思って」
「ふん。昔は家で寝てばっかだったからな。友達のつくりかたなんて知らねーんだよ。オラ、さっさと授業行くぞ! 言っておくが次の練習試合で前回みたいにボロ負けだったら本当にサッカー部やめっからな!」
「ま、そん時はまた連れ戻してやるだけさ!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40



この掲示板は過去ログ化されています。