二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 普通で普通じゃない日常劇場S
- 日時: 2025/06/14 23:27
- 名前: W683 (ID: w79o9fwt)
- 参照: https://www.kakiko.cc/novel/novel7a/index.cgi?mode=view&no=1268
どうも皆さんこんにちは。W683で御座いますm(_ _)mさて、この趣味満載な小説もいよいよ3スレッド目に突入しました!!!これまで通りマイペースに、衰え知らずのカオスさでやっていきますので、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m尚、前スレ(2代目)は上のURLから飛ぶ事が出来ますので、過去の作品を見たいという方は是非是非どうぞ。
==注意 Caution==
・此方では「二次創作」や「クロスオーバー」を取り扱います。
・オリジナル設定によるキャラ崩壊が多く含まれております。
・設定はその都度変わる事が御座います。
・作者W683の文章力の低さによる意味不明な部分が発生する事が多々あります。
・完全俺得なネタやマイナーネタ(例のアレネタ等)が高確率で含まれております。
・なるべく月2更新を心掛けますが、都合により不定期更新となる場合があると思います。
・感想やキャラの貸し出し等はコメントにていつでも受け付けます。但し、誹謗中傷等他の読者様のご迷惑となる行為はおやめ下さい。
・尚、コメントされる際は感想が伴ったコメントを宜しくお願いします。宣伝だけの物は原則としてご遠慮下さい。
以上、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
==目次 Contents==
【簡単な設定集】
メインとQ&A>>1-3
東方組&サルゲ組>>28
学マス組>>370
【短編】
新春レクリエーション大会!!
(前編)>>7-14 (後編)>>19-28
短編詰め合わせ7>>35-41
カオスまみれの日帰りスキーツアー>>47-52
2023年春の新シリーズ(予告編)>>72-73
恐怖(!?)のミステリーゾーン>>138-145
シャニマス&デレマスdeトムジェリパロ>>146-150
エクストリーム・サイコロ修学旅行>>170-175
でんじーパロ3連発>>176-181
大暴動モンキーパニックMidnight>>184-190
渾名には良い事も悪い事もあるって言うけど…???>>191-196
2023年振り返りクイズ大会>>206-212
アイマス的細か過ぎて伝わらないモノマネ選手権>>217-222
メイプル社長薄っぺら裁判>>239-245
短編詰め合わせ8>>316-322
大改造リフォームブラザーズRebirth>>345-351
初星的小ネタ集>>365-370
Vtuberラジオ>>414-415
【長編】
『絶対に笑ってはいけない地下鉄24時』
Part1>>55-60 Part2>>63-69
Part3>>76-82 Part4>>85-90
Part5>>91-97 Part6>>98-103
Part7>>104-110 Part8>>113-119
Part9>>122-127 Part10>>128-134
『絶対に笑ってはいけない放送局24時』
Part1>>248-253 Part2>>254-260
Part3>>261-266 Part4>>267-273
Part5>>274-280 Part6>>281-287
Part7>>288-293 Part8>>294-300
Part9>>301-307 Part10>>308-313
【裸族による裸族の為の講座 in W683】
※4回目までは過去スレにあります。
5回目>>163-169 6回目>>337-344
【料理対決】
※5回目までは過去スレにあります。
『6回目:学生クッキングマスター』
準備編>>375-383
試食編
(1~6番)>>390-399
(7番)(裸族注意!)>>404-411
(8~10番)(戦闘回注意!)>>418-427
(11~15番)>>432-439
(16~19番)>>444-450←New!
結果発表
お仕置き
【痛快!! UMB Channel!!】
※15回目までは過去スレにあります。
第16回>>153-158 第17回>>199-203
第18回>>356-360
【UMB式ほぼ100円ショップ】
第1回>>226-234 第2回>>325-333
2022.12.27開業
2025.06.14更新
(タグ)
クロスオーバー/キャラ崩壊/ギャグカオス組/裸族/腐った女子/鉄道ネタ/スマブラ/ポップン/SHOW BY ROCK!/明日のナージャ/デレマス/シャニマス/学マス/東方Project/サルゲッチュ/涼宮ハルヒの憂鬱/らき☆すた/VOCALOID/魔法少女まどか☆マギカ/ガールフレンド(仮)
- 学生クッキングマスター――1週目(8) ( No.397 )
- 日時: 2025/03/15 01:18
- 名前: W683 (ID: w79o9fwt)
続き
評価は当然…
4番の総合評価:贖罪
W683の評価:贖罪
俺らを殺す気か?しかも何で死んでる筈のイカとかタコの足が動くねん?後で月花姉様に〆られて来い。
卯月の評価:贖罪
見た目からして食べたくないし、絶望しかない一品。責任取ってくれる?
樹里の評価:贖罪
人 の 話 は ち ゃ ん と 聞 け っ つ っ た だ ろ う が !!!!
(※キレてる所為か筆圧が強い)
ことねの評価:贖罪
あまりにもエゴを出し過ぎた結果がこれって最悪だろ…;;;手毬でも絶対に食わねぇよこんな(バキューン!)は。
ユーリの評価:贖罪
材料の時点でアウトだが、何故食材が勝手に動き出した?貴様は二度とキッチンに入るな。
ロムの評価:贖罪
お前料理に何ぶち込んだ?折角の丼をこんな気色悪いブツにすんじゃねぇよ。
周子の評価:贖罪
自分勝手な事したらアカンって散々言われたよね?それなのに暴走するってどういう事!?後で話し合いしようか?
泳人の評価:贖罪
「酷い」という言葉でも足りないレベルに最悪。マジでふざけんな。
ドクター「大量に血を吐き出している…先ずは止血と輸血だ!!!!呉々も血液型を間違えるな!!!!」
霧子「それと、この解毒剤も飲ませてあげて下さい…!!!!なるべく早い方が良いです…!!!」
泳人「嗚呼…川の向こうに爺さんが手を振ってやがる…今から泳いで渡ってやるから待ってろ…」
乱麻「待て速まるな!!!その川は決して渡ってはならん!!!!」
コリエンテ「そうだよそうだよ!!!!生きて帰って来れなくなるよ!!!!!」
烈「取り敢えずこの解毒剤飲め!!!!絶対に死なせはしないからな!!!!」
周子「アカンて…まだ死にたくないよ…死にたくないよ…」
紗枝「ちょっと周子はん何を言うとりますんや!?!?此処でくたばるようなお人やないですやろ!?!?!?」
奏「兎に角これ飲んで!!!!全く…何を作ってくれたのよあの子は…!!!!」
美嘉「あれだけ皆から口煩い程注意されてたのに…!!!!!何を考えてるの!?!?」
優治(大瑠璃)「早速恐れていた事が……って、大量の吐血!?!?どんな毒物に当たったんすか!?!?!?」
フィガロ(大瑠璃)「いや…毒物は毒物なんだが、何より動くタイプなのが厄介だな…誰でも良いからアレを始末してくれ!!!!」
フェルン(女剣士)「見た感じは襲って来る事は無さそうなので、仕留めるのは簡単かと…」
シュタルク(女剣士)「そうか!!!ならば話は早い。俺が始末して来る!!!」
クラト「止血と輸血が終わったら、この回復薬を飲ませてくれるか?」
リヒト「幾らでもあるから、兎に角毒が消えるまで断続的に投与してくれ!!!」
ディミトリー(Haru)「まさか此処まで毒性が強いとは…!!!4番は一体何をしでかしてくれたのだ…!?!?!?」
ドクター(夢見草)「手が空いてる者は会場の清掃も頼む!!!此方は大分血色が戻って来たぞ…!!!!!」
サイモン(夢見草)「勿論だ。出来ればグロ耐性のある面子に手伝って欲しい」
山姥切国広(大瑠璃)「よし分かった。先ずは残骸の処理をだな…」
ブラッドリー(大瑠璃)「ったくとんでもねぇ事になりやがったな…!!!」
我夢(ソニック)「まさか此処までの惨状になってるのにアレを食べようなんて言うのはいないよな…???」
藤宮(ソニック)「流石にいないだろうな。そもそも見た目で無理だろう」
宮藤(夢見草)「マリーちゃんは此方でお手伝いしようか。治って来たとは言ってもまだ人手が欲しいし…」
マリー(夢見草)「うん、そうする!!それより4番の人は皆にも言われてたのに何で変な物混ぜちゃったの!?!?」
芳乃「それは4番さん本人にしか分からないのでしてー」
氷海「まあ間違いなく4番は終わったわね…;;;そうだ、手が開いてるメシウマ組の皆に美味しいケータリングを用意して欲しいんだけど大丈夫そう?」
あかり「それなら私達も協力しますよ!!」
あきら「後は挑戦者の中にも作るって人がいたから後で合流デスね」
早速医務室が野戦病院化しており、医療班総出で審査員一行の治療に当たる事に…;;;そして今回も皆さんからの物質が届いており(大瑠璃さんからネロ特製ハンバーガー×100、燭台切特製ずんだおはぎ×100、歌仙特製どら焼き×100、志賀特製いちご飴×100、ロノ特製フルーツサンド×100、癒しのお香(炊くと香りの届く範囲にいる対象全員の体力を徐々に回復する)×1000、黎明の香水(吹きかけると対象の状態異常を解除する)×1000、変わり身のぬいぐるみ(死ぬほどのダメージをぬいぐるみが肩代わりする)×50、ソニックさんからライフキット(回復系アイテム)、薬草、クレープ、キュアパニック(パニック系の異常を回復するアイテム)、キュアポイズン(毒系の異常を回復するアイテム)、クラトさんからアルティメット・ポーション(状態異常含めて全回復)×1000兆本、エリクサー・Ω(リヒトが改良を重ねて回復効果が格段にはね上がった物)×1000兆本、気付け薬×100兆個、マジックカプセル(魔力などを回復させるカプセル型の薬)×1無量大数個、蘇生薬×1000兆本、仙豆ドリンク×1000兆本、Haruさんから回復薬EX500個、回復ハーブ入り紅茶500本(160ccの缶詰め)、ザッハトルテ500個(ディミトリー作)、チキンスープ500杯(ディミトリー作)、コショウ瓶サイズ爆弾10本(キャップの蓋を開けるとスイッチがあり、スイッチを押して5秒後に爆発。ダイナマイトと同じぐらいの威力。クトゥルフ対策用)、夢見草さんから体力回復用のテリアカドリンク、MP回復用のアムリタドリンク、薬草・ふっかつそうの詰め合わせセット、聖水(モンスター対策用)、SAN値回復用の紫苑のポプリ、お口直し用のフルーツシャーベット(固定審査員と+α審査員分)。毎度の事ながら有り難う御座いますOTL)、審査員の治療用に惜しげもなく使われる。一方で、4番のゲテモノを処理すべく戦闘要員が会場に派遣され、アレを処理した後清掃を行う事に。幸い(?)自ら襲うタイプじゃないだけマシだが、それでも蠢く触手のような足の存在に気色悪さを感じたのも大勢いた模様。
ニャミ「これ大変な事になったね…;;;」
ミミ「泳人君と周子ちゃんは結果発表まで安静コースかな…?後で差し入れ持って行ってあげよう;;;」
スペクター「ふざけてるだろアレh…あ、作者らが戻って来たぞ」
W683「おいおい早速死にかけたじゃねぇか」
卯月「これが後3回は続くんですね…」
樹里「気が遠くなりそうだな…;;;」
ことね「まさか料理でホントに臨死体験するなんて思ってなかった…;;;取り敢えず4番のあほちんは説教(原文ママ)確定だな」
ユーリ「アレは下手したらトラウマになりかねない…;;;因みにアッシュから連絡があったが、アレを作ったたわけ者は燕殿が責任持って地下に幽閉しておくらしい」
ロム「GJ副会長。動いてる時点でアウトだからな…後、さっき四音か月花かが頭抱えてたけど絶対これだろ…;;;」
そりゃまあ自分の身内があんなゲテモノ作ったら頭も抱える。しかも後もう一方もあるので絶望しかない…;;;取り敢えず治療を終えた固定審査員は本調子ではないものの帰還に成功。泳人と周子は結果発表まで医務室で安静状態となった。
地獄でした。感想はまだデス。
- 学生クッキングマスター――1週目(9) ( No.398 )
- 日時: 2025/03/15 01:20
- 名前: W683 (ID: w79o9fwt)
続き
【5番】
ヤイバ「故に先程のアレは凄まじかったな…」
凪「大変でしたね;;;」
さっきの医務室フル稼働の余韻も残る中、次に試食に向かうのは銀髪のポエマーとシンガンの和風狐の二人。あの惨劇を目にしてしまった為に、会場への足取りが重くなる…;;;
凪「どうも審査員一同。体調は大丈夫そうですか?」
樹里「何とかな…;;;でもまだちょっと調子悪い…」
ユーリ「まあ兎に角座ってくれ。アレが来ない事を願っておけ…」
ヤイバ「後でレジェンド・オブ・ケータリングを用意しておこう」
スペクター「揃ったか?ならば次の丼を取って来るぞ」
此処で問題児連発は何としても避けたい所。そう切実に願う一行の前に現れた5番の料理は…
ことね「おーっとこれは何ですかねぇ?」
ロム「見た感じは何かの漬け丼っぽいな」
卯月「結構シンプルですねぇ」
W683「まあシンプルでも食えるだけ有り難いからな」
凪「赤身という事は…マグロじゃないですか?」
ヤイバ「故にワサビは別添えか。これは有り難い」
出て来たのはマグロの赤身を甘口醤油に着けた漬け丼であり、丼に盛られた米の上に鮮やかに輝く濃い赤色の切り身が存在感を引き立たせている。これは間違いなく当たりの部類と考えて良いだろう。
ニャミ「5番から伝言預かってるよー。「一応醤油漬けしてるので味は付いてると思いますが、足りなければ別個にお醤油を用意したので足して下さい。後、ワサビはお好みで味変したい時にどうぞ」だって」
ロム「こういう心配りはマジで有り難ぇな」
ことね「じゃあ早速戴きましょうね~」
途中で味変出来る様に工夫したのはかなり好印象。そんな訳で試食すると…
卯月「もう十分素材の味が引き立ってますね!!!」
ユーリ「良い按配の味付けで米にもよく合っているな」
W683「俺はちょっとワサビ入れるぞ~。風味が良い感じなのがエエな」
樹里「見た目はシンプルだが、これはこれで美味いな!!アタシも後で味変するか」
ヤイバ「これぞ正にレジェンド・オブ・美味!!!故に究極の漬け丼!!」
凪「出来る事なら持って帰って食べたいですね」
シンプルながらも味は一級という5番の丼。さて、これを作ったのが誰なのか気になる所だが…
凪「うーん…?」
ことね「おっ?何か見つけた?」
凪「この丼ですか。何か高級感がありますね」
ロム「そうか…?そんな感じは…いや、ちょっと重みがあるな」
ミミ「あー…そう言えば持って来る時、前の4品よりもちょっと重量感があるなーって思ったけど」
樹里「もしかしてオーダーメイドか?」
ユーリ「確かにそう言う感じはあるな」
卯月「あ、これ多分自分で作った丼かもしれません!!!」
スペクター「自分で!?!?って事は…」
W683「もう分かっただろ?普通の茶碗で食うのと違う感じがしたしな」
ヤイバ「なるほど…故に全てレジェンド・オブ・手作りという事か!!!」
5番の総合評価:☆4
W683の評価:☆4
シンプルな感じはするけど、俺らの好みに合わせて醤油を足したりワサビを入れたり出来るというオプションが付いてるのは非常に助かる。後、この丼の器がまさか5番の手作りと聞いて、そこまで拘るかぁ~って思って、心なしか何時も以上に美味く感じたな。個人的にはこの器なら白米だけでもシックリ来そうな感じもするけど、ちゃんと具材を載せたのはナイスプレー。後は薬味があるならお茶漬け風にするのもアリかなと思った。でも美味かったので文句はないな。
卯月の評価:☆4
まさか器が手作りだとは…;;;こんな素晴らしい器だったら白米だけでもまた違った味が楽しめそうなんですけどね;;;で、肝心の丼ですけど、まあシンプルですけど薬味を別個に用意するという工夫が凝らされているのは結構良いと思いますよ。ただ折角なら他の魚や貝とかも使ってみても良かったかも…と言った所でしょうか?あ、この丼の器持って帰っても良いですか?たった一回切りで処分するのは勿体ないので。
樹里の評価:☆5
正に拘りに拘った感が出まくってる一品。皆思ってると思うけど、この器なら何もない白米だけでも十分に楽しめそうだけどな。具材をシンプルなマグロの漬けだけにしたのも手作りの器で食べて欲しいという魂胆がありそうだな。ただシンプルな中でも、アタシらの好みに合わせて薬味を用意してくれたのは非常に有り難い。味変も出来るのは食べる側にとっては飽きが来ないし、違った形で楽しめるからな。打ち上げでも出してくれ。
ことねの評価:☆5
先ず何より驚いたのが器ですかねぇ…。5番はプロの陶芸家を目指してるって聞いた事あるけど、もう此処まで出来たら普通に売れますよ!!!正直この器なら白ご飯とオカズだけで風味を楽しみたい所ですけど…;;;あ、丼はなるべくシンプルにまとめてくれたのが分かりますよ~!!!ただそれだと物足りないから、味変出来る様にワサビを用意したりと言うのもよく計算されてると思いますねぇ~!!一度で三度も楽しめる料理でした。
ユーリの評価:☆4
普段は料理に用いる食器とかには目を付けないのだが、普通の丼鉢で食べるのに比べたら格段に特別感があった。折角ならこの5番作の丼鉢を私のコレクションに加えたい所だが…;;;それはそうと料理の方は、結構シンプルに作られてはいるが、醤油とワサビで調節出来るのは非常に心配りが出来ていると感じる。ただ私から一つ注文するとなれば…折角薬味を用意したなら、ひつまぶしの様に最後に出汁茶漬けにして食べるのもアリ寄りのアリだと思うぞ。まあこれだけでも十分だが。
ロムの評価:☆5
料理のインパクトよりも使った丼鉢のインパクトの方が強いのが正直アレな所だが…;;;本来ならこの手作り茶碗で白米だけ食いたい所なんだが、今回はお題が丼物という事で、なるべくシンプルなトッピングにして薬味を別個に用意したんだろうな。これは色々意見はあると思うが、俺はそのままでも十分楽しめると思うぞ。何だろうな…器が違うだけでこうも印象が違うもんなんだな。パッと出されて店のメニューだと言われても違和感は無さそうだしな…;;;
凪の評価:☆5
一瞬見た時に何処の店の料理かと思いましたが、この丼鉢が5番の手作りと聞いて驚きましたね。これが普通の茶碗なら普通ぐらいの評価だったでしょうが、此処まで高級感溢れる器では文句なしの☆5にせざるを得ませんね。具材もマグロの漬けだけで、お好みで薬味とかなりシンプルにしたのもこの器の良さを活かす為なのかと思い、中々やるなという感じですね。勿論美味しかったし、この丼鉢は折角なので凪のコレクションにしたいと思います。有り難う御座いました。
ヤイバの評価:☆4
故に重量感と土の質感が感じられる丼鉢で食べる丼は、レジェンド・オブ・絶品と言うしかない。正直これは白米だけで戴くのがレジェンド・オブ・理想という所だが、故にトッピングを最小限にする事で、体裁を保ちつつ素材本来の味を楽しむ事に特化したという点が素晴らしい。それでいてワサビでレジェンド・オブ・味変出来るのも故に違った楽しみ方で非常に趣深い。ただ拙者としてはレジェンド・オブ・〆の茶漬けとしても楽しみたかった。故にこれは拙者の意見だが、検討しても良いだろう。
器まで楽しめる一品。
- 学生クッキングマスター――1週目(10) ( No.399 )
- 日時: 2025/03/15 01:22
- 名前: W683 (ID: w79o9fwt)
続き
【6番】
烈「次は俺達の番か…美味いのに当たると良いな」
まゆ「でもこう言う所でハズレが出たりしたら…不安ですよね」
6番の料理を試食するのは、つぎドカの炎の使い手とPラブ筆頭のリボン娘。まだまだ始まって間もないが、ハズレが多いだけに不安要素しかないのが懸念点な所だが…
烈「よう作者。どんな感じだ?」
W683「来たな火の玉ストレート(?)。まだ大当たりは出てないな。滅茶苦茶近いのは出たけど」
卯月「今の所☆4が3人、☆1が1人、論値が1人で結構ギャップありますね」
まゆ「論外の人は一体何をしでかしてくれたんですかね…」
ロム「そりゃもう此処では言えないような何かをやってくれたからな…」
スペクター「流石に此処で問題児は来ないで欲しいよな。よし、じゃあ取って来るから待っとけ」
此処まで当たり→ハズレ→当たり(ミラクル)→絶対アカン→当たりという流れで来ているので、此処は何としても当たりの料理を食したい所。そう願いつつ出て来た6番の料理は…
ミミ「いやーこれは凄いよ…!!!」
樹里「えっ!?マジで!?」
ユーリ「そんなに凄いヤツなのか!?!?」
ことね「大当たり来るか…!?!?!?」
ニャミ「勿論!!!さあ遠慮なく食べちゃって良いよ!!!」
烈「そこまで言うなら期待して良いんだな?」
まゆ「一先ず蓋を開けましょうか」
司会が揃いも揃って凄いと絶賛する6番の丼の正体は…
卯月「あ、もしかして…ロコモコ丼みたいな感じ?」
ユーリ「卵にハンバーグに色取り取りの野菜か…見た目が凄く豪華だな」
樹里「ん?このソースみたいなのは…かけて食うヤツか?」
まゆ「それと何か別にありますねぇ」
W683「多分これは丼とは関係なさそうなヤツだろうな」
ロム「デザートだろうな。それより早く食おうz」
スペクター「ちょーっと待った…!!!例によって6番から伝言を預かっている。「最初は何もかけずにそのまま食べて、ある程度食べたら別に用意したデミグラスソースをちょっとかけて、最後は全部かけて〆のハヤシライスとして食べてね!!後、デザートに桜風味のシャーベットを作ったんだけど、それは評価に入れなくて良いよ!!」だとの事だ」
ことね「こんなの大当たり確定じゃん!!!さっさと食べましょうね~」
烈「そうだな!!!早く食わねぇと冷めちまう!!!!」
(恐らくは先程のアレの余波もあってか)6番が即席でシャーベットを用意するというぐう聖振りを見せ付けた事に大歓喜。6番からの伝言の通り、先ずはそのままで戴く。
樹里「あ、これしっかり味付いてんな」
ロム「ジューシー過ぎる…!!!!正味何もなしでリアルに無限にイケそうじゃねぇか!?!?」
ことね「デミをちょいとかけて…これもう洋食屋の味だよ!!!!」
ユーリ「箸が無限に止まらん…!!!!米が進む進む…!!!!」
卯月「これも一度で三回楽しめて、粋な計らいですね~」
W683「いやー美味かった。でもお代わりは無いんだろ?」
ミミニャミ「はい(即答)」
烈「おい作者wwwwwwお前どんだけ食うんだよwwwwww」
まゆ「最後の桜のシャーベットも絶品ですねぇ」
ロコモコ丼は言わずもがな、即席で作ったシャーベットもまた絶品。文句なしの最高傑作に一同大満足。さて、これを誰が作ったのかが気になるが…
烈「そう言えば…何か似たようなヤツ食った事あるかも…」
ことね「え?マジで?」
樹里「後、シャーベットに使われている花飾り。造花じゃなくて生の花だし、しかもこれ食えるぞ」
W683「あーエディブルフラワー…って事は…」
卯月「お花に詳しいあの子で間違いないですね」
烈「まさか料理対決で(6番)の料理に当たるとは…!!!我が生涯に一片の悔い無し…!!!」←ラ●ウの昇天ポーズ
まゆ「ちょっと烈さーん!?!?!?」
ロム「昇天すんなそんな所で!!!!」
ユーリ「流石は(6番)、伊達に料理上手を謳っているだけないな」
6番は恐らく大半のサイドでメシウマに数えられる事もあってか、正体が分かった瞬間に烈は昇天(勿論後で元に戻りました)。至極の一品にあり付けた一行は評価用紙にコメントを綴る。が、審査員一行が思ったのは…
固定審査員+烈「「なんで6番の兄貴はシスコン過保護野郎なんだよコンチクショウOTL」」
まゆ「えっ…!?それは触れない方が…」
6番の総合評価:☆5
W683の評価:☆5
もう流石の一言。やっぱり貴女の料理は何時も安定して美味いから助かります。ハンバーグって普通はソースがかかっててというイメージがあるけど、そのままでも十分に味が付いてるし、何より肉汁で米がめっちゃ進んだよな。それでも態々ソースを用意して味変したり、〆にハヤシにするという発想はなかった。これは料理上手な6番ならではの名采配なんじゃないかなと思います。デザートのシャーベットも6番らしさが出てて美味かった。打ち上げの時には皆にいっぱい振る舞ってあげなさい。因みにこれ食べたのはアイツだから結果発表がまた楽しみですな(笑)。でも兄貴が嫉妬しそうだなwwwwww
卯月の評価:☆5
何処の世界でも(6番)ちゃんの料理は非常に美味しいから、安心して食べれますね。それはそうと、あのロコモコ丼は一度で三度も楽しめるとあって本当に最後まで美味しいと感じました。正直言うと、ハンバーグの肉汁だけでもご飯が美味しく食べれた感じもありますね。それでもソースを用意したのは色んな食べ方を試して欲しいという粋な計らいなんじゃないかと思いますね。シャーベットも即席とは言え、ガチのクオリティだったのでビックリしました。後で他のつぎドカメンバー(2P含む)にも出してあげて!!でも貴女のお兄さんのあの暴走っ振りはどうしてなのかな?って思う所もあるけど…;;;
樹里の評価:☆5
これはもう文句なしの一品。此処でもしっかり神がかってる姿を見せてくれたのはマジで嬉しい。しかもただ美味いだけじゃなくて、食い方にも選択肢を与えてくれるのは、食う立場からしても滅茶苦茶有り難いし、何より食べる事の楽しみというのをよく分かってるからこそ出来る芸当なんだろうな。これを無料で食うのはホントに申し訳ないぐらいだと思いましたOTL後、シャーベットはマジで即席とは思えないクオリティで凄ぇなってなった。これもう店開いても十分やっていけるんじゃねぇか?後で風雅や氷海にも振る舞ってやってくれ。でもお前の兄貴のアレは……まあ同情するしかねぇな;;;
ことねの評価:☆5
いやぁ~もう天晴れと言うしかないですねぇ。一言でロコモコ丼って言っても、途中でソースをかけたりしつつで味変が出来るっていうのは、最早食べる度に姿を変えるメタモルフォーゼみたいな料理なんじゃないですかぁ?こんな遊びを加える所に6番の料理に対する本気さって言うのが犇々と伝わりましたよ。それでいて即席のシャーベットもまた絶品でホントに即席なのかと疑ったぐらいですから…それだけ美味しかったって事ですけどね。打ち上げの時も宜しくお願いしますよ。だけど何で6番のお兄さんはあんなに過保護でシスコンなんですかね?斯く言うあたしも弟妹の事は大事なんで分からんでもないですけど。
ユーリの評価:☆5
ポップン界が誇る極上料理人の一人であるお前の料理にあり付けた事は非常に嬉しい。美味いのは言うまでもないが、途中でソースを追加したり出来るオプションには、ただ食すに留まらず料理その物を最後まで楽しませてくれるエンターテイメントみたいな何かを感じた。これは並大抵の料理上手には出来ないだろうな。後デザートのシャーベットは本当に感謝する。此処まで華のある一品を私達だけで食べるのは勿体ない。打ち上げでも宜しく頼む。だが、お前の兄の暴走にはさぞかし苦労している事だろうと思うが、お前が嫁に出た時に一番泣くのは多分兄だと思うから、あまり嫌そうな顔はしてやるな;;;
ロムの評価:☆5
何も言えないぐらいに美味過ぎた…!!!正直ソースかけなくても十分に米と合ってたが、そこにソースをかけてると美味さが更に増して、もっとかけると〆のハヤシライスになって…此処まで食う側を楽しませてくれる料理は中々ないな…;;;ついでに即席のシャーベットもマジで美味かったし、6番のアイデンティティーがしっかり出てて良かった。正直これをタダで食ったり、俺達だけで食うのはホントに惜しい所だな…;;;後で皆にも作ってくれ。烈、こんな良い彼女を持ったお前がリアルに羨ましいぜ…;;;あ、でも6番の兄貴はアレだから色々面倒な事になりそうな感じもするが…;;;
まゆの評価:☆5
かなり拘りに拘った一品なのが分かります。ハンバーグはそれだけでも十分ご飯に合いますし、ソースをかけてもまた違った味になって、楽しさもあるのが高評価だと思いますよ。デザートのシャーベットもまた絶品でしたし、お花が好きな(6番)さんらしい飾りもあって美しかったですね。是非良ければ私にも貴女のレシピを教えて貰いたいんですけど良いですか?まゆもPさんにこの美味しい料理を振る舞いたいと思っているので。勿論皆さんにも打ち上げで出してあげて下さいね?皆さんが色々言いたいのは分かりますけど、烈さんも大牙さんも(6番)さんの事が大事だと思っているが故のアレだと思いますよ?
烈の評価:☆5
人生で今が一番幸福な時間だと思う…何せ俺が好きな(6番)の料理が食えたのだからな。ハンバーグは十分にジューシーで米にもしっかりマッチしてて何もかけなくても良いと思ったが、ソースをかければまた違った味が楽しめて最高だった。後、シャーベットも即席とは思えないぐらいに仕上がってた。こういう気配りはお前にしか出来ないし、勿論俺以外が来てもやってたと思う。婆ちゃんもお前の事滅茶苦茶褒めてたから、後で風雅と氷海には勿論だが、他の皆にも作ってくれ。皆が言ってる通り、あの兄貴が五月蝿いのは重々承知してるし、俺もいい加減うぜぇなと思ってるから;;;悩みがあるなら俺が聞いてやるよ。
結構長くなりましたが、今回は此処まで。何時も通りヒントを…
1番:サルゲの元祖主人公の少年。キムチの辛さを苦手な人でも食べれる様に調節したのが高評価。試食したのが『彼女』なので、早速結果発表が楽しみな所。はよ付き合え。
2番:10代目シンデレラガールの文学少女。不器用が故のミスが目立ち大きく減点。何より指を切ったりしてる可能性が高いので、大怪我になってなければ良いが…;;;
3番:脳筋の姉を持つフィジカルエリート。特殊過ぎるミラクルの所為で中身が牛丼の具材のおにぎりが完成。かなりニアピンな所なだけにお題が違ってたら間違いなく☆5だった。
4番:極月組のヤバい方の一人。あれだけ忠告されてたにも拘わらず、しっかりと色々ぶち込んでポイズンをやらかした。これには白草姉妹が揃って頭を抱える事間違いなし。
5番:陶芸家を目指す和風の子。正直丼鉢に注目が行きがちだが、肝心の料理もシンプルながらに美味い。もう一工夫凝らせばまだまだ伸びる可能性が大いにあるので今後に期待。
6番:つぎドカの花使いの少女。そのままでも十分美味いが、ソースをかけて味変もOK。追加のシャーベットも勿論美味。此方も試食したのが『彼』なのでらーぶらーぶ確定。
※4番は絶対に試食NGです。口にした瞬間に大量の吐血と毒で確実にダウンします。他のクトゥルフに比べれば自らから襲って来ないだけマシですが、出て来たら即座に(食べずに)処分する事をお奨めします…;;;
感想(と試食)があればどうぞ。
- Re: 普通で普通じゃない日常劇場S ( No.400 )
- 日時: 2025/03/15 12:19
- 名前: Rex (ID: 4fvD1.Kt)
どうもお久しぶりです。Rexです、期待(?)されてた6回目の料理対決が開催!…とりあえず審査員の方はドンマイです;
ハ ズ レ が と ん で も な い こ と な り そ う な の は 気 の せ い で し ょ う か ?
かつての料理対決のハズレもとんでもないことになったのに今回はこれを超えそうな気がする…
ちなみにW683さんの料理対決のハズレで一番笑ったのは最強さんです(笑えるか!byRexサイドのキャラ達)
それとスペクター、いちいちハズレ料理で驚いてたらきりがないぞ;
では此方も試食を開始しますか…1番から6番ですね……あっ(察し)
1番
マリオ「キムチの辛さが米とマッチして美味しいな♪」
ワリオ「俺としてはもう少し辛くてもよかったかな?」
霊奈「豚キムチか…こっちの作者は辛いのは苦手だがこれはいけるんじゃないか?」
霊夢「お母さんは辛いのは耐性あるけど私は辛いのは苦手、けどこれは美味しいわ」
リムル「今度ペコに作ってもらおうかな…」
ベニマル「旨い…!」
2番
魔理沙「うちのとこのゼルダ姫と似たような失敗だな;」
アリス「とりあえず調理の際は落ち着くことが大切よ?鶏肉も十分過熱しないと生は食中毒になりかねないから」
ピーチ「料理は繊細なのよね;いっそのこと野菜や肉等を切るのだけロボットに頼むのはどうかしら?切るだけロボットに任せたら少なくとも切ってケガするのは避けられるけど」
ルイージ「それはルール上どうなんだろ;確かに回転寿司で握るロボットは聞いたことあるけど…」
総統「う~むそこは難しいのお;とりあえず無理はせずに簡単な料理からコツコツ学ぶことを進める」
吉田君「しかし以前よりはましになったようですね、以前はどんなやばいのだったのでしょう;」
3番
パルテナ「あらあらミラクルが発動したのですね~でもおにぎりは美味しいです」
霊奈「私としてはこれでも物足りないが…美味しいな」
霊夢「お母さんは体事態大きいから胃も大きいでしょ;(霊奈は身長310cm、しかもまだ成長中)そういえばこっちだとミラクルクッキングはいたかしら?」
ブラピ「今のところはカービィだけかな。まああの作者のことだから増やすかもだけどなwwwwおにぎり旨いぜ、特に牛肉がマッチしてるぜ」
吉田君「ミラクル料理には驚きますね~いっその事ミラクルクッキングの人達だけの挑戦者で料理対決するのはどうでしょう?」
ベニマル「ツッコミ組が疲れるだろ;面白そうだけど;」
4番
一同( Д) °°「……………は……………………は?………………………………はあ?」←衝撃過ぎて思考がフリーズ;
魔理沙「やばすぎるだろ!!ホルマリン漬けとか魔法の実験で使うことはあるけど料理に入れる物じゃねえよ!」
リムル「以前のシオンと同じ…いや下手したら其れ以上だぞこれ;」
マリオ・ルイージ・ワリオ・ワルイージ・ピーチ・デイジ―・クッパ・クッパjr「それ以前にゲドンコ達は食べれるのかよ!?」
鈴仙「そもそも4番はどうやってモルヒネを手に入れたのですか!?免許なしに手に入れたとしたら大問題ですよ!?」
ヴェルドラ「これはさすがに笑えんのだが…;」
ミリム「おばばばばばばばばばばば」←リムルの後ろに隠れてる;」
総統「これは流石に試食は無理じゃ~~~~~~;!!」
※この後知り合いの消滅魔法で処理しました;
5番
ミリム「美味しいのだ~~っ!鮪の赤身らしいけど他の部位でも美味しそうなのだがないのか?」
リムル「後でシュナとペコに頼んでトロとかの部位で海鮮丼作ってもらうよ♪」
ワリオ「さっきの4番という地獄が嘘のようだ;」
ワルイージ「地獄に仏とは正にこのこと;」
橙「醤油が効いてて美味しいです♪因みにこっちの作者は鮪やサーモンの丼系はだいすきですよ~🎵但しワサビはは入れません」
総統「こっちの作者は唐辛子・ワサビ・辛子はてんでダメじゃからの~;しかし丼が5番の手作りとは驚いたわい」
霊夢「W683さんとこのヤイバの言う通り〆に茶漬けにしたいわね♪そこは人の好みみよるけど」
6番
マリオ「ロコモコ丼…旨いぞ!箸が止まらん!」
ピーチ「ええとても美味しいわ🎵」
霊夢・ミリム・カービィ「旨い旨い!」←箸を止めずに食いまくる
霊奈「ロコモコ丼は初めて食べたが美味しいな…しかし6番の兄は何処でもシスコンなのだな;こっちでもシスコンだからこっちの6番は兄を嫌っているぞ;」
妖夢「そういえばこの前もブラピの仕掛けた落とし穴に落ちた挙句こっちのクロウ達を奴隷にしようとした天竜人のバカ共のお仕置きしようとした最強さんの特大ビームの巻き添え食らってましたよ;」
ワリオ「それを見たこっちの6番は「ざまあないわバカ兄貴!」と言って放送禁止用語でバッシングしてたぜ;」
ルイージ「烈と一緒の時とはギャップが激しいんだけど;烈とは朝昼晩とキスするし一緒に風呂入るしベットも一緒なんだよね;」
魔理沙「こっちのリンクとゼルダと一緒だなwwwこっちのリンゼルは夜は3日に一回はお楽しみだし風呂はほぼ毎日一緒どころか風呂では…」
アリス「魔理沙それ以上はダメよ///」
橙「1番と6番は彼氏と彼女に当たったのですね♪まだ結婚しないのかな~?」
リムル「いやまだ早すぎるから;まあそっちの烈と6番はまだ一緒に風呂は入らないのかな?いや強制するわけじゃないけど気になるから;ロコモコ丼は美味しいぞ!、テンペストでぜひ料理人としてスカウトしたいくらいだよ」
とまあ試食はこんな感じでした、しかしハズレはまだ;;可能でしたら支援物資を送ります;
・ワリオ特製のバナナチョコクレープ(裸族じゃないですよ)
・ピーチ姫特製のピーチパフェ
・マリオと魔理沙特製のキノコ鍋
・霊夢特性の鮭おにぎり
・永琳特性の胃薬・解毒剤・輸血パック
・マリオファミリー特性の1アップキノコ
・川城にとりと永遠亭とレオナルド博士共同開発の医療サポート用ロボット(絆創膏貼りから献血・検査・手術のサポート等何でもこなす)×100台
・モンハン世界の回復薬グレート×1000と解毒薬×1000と秘薬×500
・運搬用といざという時の戦闘用ポケモンのカイリキー2体とゴーリキー30体、カイリキーはそれぞれこんな感じです。
2体ともLv100 (ゴーリキーもLv50でABDS調整)
特性:根性 持ち物:火炎玉 努力値:A特化のHBD調整 テラスタル:ノーマル
技:空元気、インファイト、身代り、バレットパンチ
特性:ノーガード 持ち物:拘りハチマキ 努力値:AS特化 キョダイマックス個体
技:ばくれつパンチ、ストーンエッジ、地震、冷凍パンチ
もし許可が下りるのでしたら救援も出します。
それでは。
- Re: 普通で普通じゃない日常劇場S ( No.401 )
- 日時: 2025/03/15 16:07
- 名前: 大瑠璃音葉 (ID: kx1LgPV4)
こんにちは!大瑠璃音葉で・・・え゙・・・?
と、とりあえず試食させていただきます!
1番(+α審査員はケイト(ツイステッドワンダーランド))
音葉「おいしいね!」
ケイト「辛さも俺みたいな辛党も満足できる感じだし、最高!#当たりをゲット #辛いの大好き! #頑張れ1番君 #甘酸っぱ展開キター!でアップアップと」
2番(+α審査員はオズ(魔法使いの約束))
音葉「ありゃりゃ・・・料理初心者って感じかな?」
オズ「まずは料理が得意な者を手伝ったりするなどして、少しずつ腕を磨いていけば良い」
3番(+α審査員は山伏国広(刀剣乱舞))
音葉「おお!?おっきい!ミラクルでお代から逸れちゃったのが惜しいくらいだよ!」
山伏「カッカッカッ!大変美味である!」
4番(+α審査員(になるはずだった人)はシルバー・ヴァンルージュ)
シルバー( ゚д゚)ポカーン
音葉「えっと・・・な ぁ に こ れ ぇ ・ ・ ・ ? 」
※4番の料理はミスラが処理しました
5番(+α審査員は太宰(文豪とアルケミスト))
音葉「今度は漬け丼だね!味変できるようにしてくれてるのもめちゃくちゃ嬉しいよ!それと、4番の悪夢を忘れさせてくれてありがとう!」
太宰「この器作ったってマジかよ!?器といい飯といい、こだわり強くてすごいな!・・・4番どんなヤツだったんだよ・・・;」
6番(+α審査員はリケ(魔法使いの約束))
リケ「美味しい・・・!口の中が天国になったみたいです!」
音葉「ロコモコ丼もシャーベットもどっちも最高だよ!今回も甘酸っぱいらーぶらーぶ展開待ったナシだね〜!」
次回も楽しみに待ってます!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91