二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

普通で普通じゃない日常劇場S
日時: 2025/06/14 23:27
名前: W683 (ID: w79o9fwt)
参照: https://www.kakiko.cc/novel/novel7a/index.cgi?mode=view&no=1268

どうも皆さんこんにちは。W683で御座いますm(_ _)mさて、この趣味満載な小説もいよいよ3スレッド目に突入しました!!!これまで通りマイペースに、衰え知らずのカオスさでやっていきますので、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m尚、前スレ(2代目)は上のURLから飛ぶ事が出来ますので、過去の作品を見たいという方は是非是非どうぞ。


==注意 Caution==

・此方では「二次創作」や「クロスオーバー」を取り扱います。
・オリジナル設定によるキャラ崩壊が多く含まれております。
・設定はその都度変わる事が御座います。
・作者W683の文章力の低さによる意味不明な部分が発生する事が多々あります。
・完全俺得なネタやマイナーネタ(例のアレネタ等)が高確率で含まれております。
・なるべく月2更新を心掛けますが、都合により不定期更新となる場合があると思います。
・感想やキャラの貸し出し等はコメントにていつでも受け付けます。但し、誹謗中傷等他の読者様のご迷惑となる行為はおやめ下さい。
・尚、コメントされる際は感想が伴ったコメントを宜しくお願いします。宣伝だけの物は原則としてご遠慮下さい。


以上、皆様のご理解とご協力をお願い致します。


==目次 Contents==

【簡単な設定集】
メインとQ&A>>1-3
東方組&サルゲ組>>28
学マス組>>370

【短編】
新春レクリエーション大会!!
(前編)>>7-14 (後編)>>19-28
短編詰め合わせ7>>35-41
カオスまみれの日帰りスキーツアー>>47-52
2023年春の新シリーズ(予告編)>>72-73
恐怖(!?)のミステリーゾーン>>138-145
シャニマス&デレマスdeトムジェリパロ>>146-150
エクストリーム・サイコロ修学旅行>>170-175
でんじーパロ3連発>>176-181
大暴動モンキーパニックMidnight>>184-190
渾名には良い事も悪い事もあるって言うけど…???>>191-196
2023年振り返りクイズ大会>>206-212
アイマス的細か過ぎて伝わらないモノマネ選手権>>217-222
メイプル社長薄っぺら裁判>>239-245
短編詰め合わせ8>>316-322
大改造リフォームブラザーズRebirth>>345-351
初星的小ネタ集>>365-370
Vtuberラジオ>>414-415

【長編】
『絶対に笑ってはいけない地下鉄24時』
Part1>>55-60 Part2>>63-69
Part3>>76-82 Part4>>85-90
Part5>>91-97 Part6>>98-103
Part7>>104-110 Part8>>113-119
Part9>>122-127 Part10>>128-134

『絶対に笑ってはいけない放送局24時』
Part1>>248-253 Part2>>254-260
Part3>>261-266 Part4>>267-273
Part5>>274-280 Part6>>281-287
Part7>>288-293 Part8>>294-300
Part9>>301-307 Part10>>308-313


【裸族による裸族の為の講座 in W683】
※4回目までは過去スレにあります。
5回目>>163-169 6回目>>337-344

【料理対決】
※5回目までは過去スレにあります。
『6回目:学生クッキングマスター』
準備編>>375-383
試食編
(1~6番)>>390-399
(7番)(裸族注意!)>>404-411
(8~10番)(戦闘回注意!)>>418-427
(11~15番)>>432-439
(16~19番)>>444-450←New!
結果発表
お仕置き


【痛快!! UMB Channel!!】
※15回目までは過去スレにあります。
第16回>>153-158 第17回>>199-203
第18回>>356-360

【UMB式ほぼ100円ショップ】
第1回>>226-234 第2回>>325-333

2022.12.27開業
2025.06.14更新


(タグ)
クロスオーバー/キャラ崩壊/ギャグカオス組/裸族/腐った女子/鉄道ネタ/スマブラ/ポップン/SHOW BY ROCK!/明日のナージャ/デレマス/シャニマス/学マス/東方Project/サルゲッチュ/涼宮ハルヒの憂鬱/らき☆すた/VOCALOID/魔法少女まどか☆マギカ/ガールフレンド(仮)

学生クッキングマスター――準備編(8) ( No.382 )
日時: 2025/02/16 21:15
名前: W683 (ID: w79o9fwt)

続き

《挑戦者のデータ》
※此処では今回の料理対決の挑戦者のデータを載せておきます。試食の際の参考までに。


【デレマス】:6人

・中野有香:黒髪二本結びが特徴的な空手家の現役JK。武闘派であるが故か、女子力はまだまだ発展途上。料理は絶賛修行中であるが、かなり力任せでやってしまう所があり、見た目がぐちゃぐちゃになったり、色んな所に粗が出やすい。落ち着いて出来るかどうかが鍵となりそうだが…???☆2~3。

・西園寺琴歌:おっとりそうな見た目がとても愛らしいピンク髪のお嬢様。そんな可憐な見た目とは裏腹に結構アクティブな性格で、何でも進んでやっちゃうタイプ。こちらも料理修行中であり、今回は修行の成果をしっかり発揮しようと張り切っている様子。皆さんの為に頑張って美味しい料理を作りますわよ!!☆3。

・藤原肇:職人の祖父の下でプロの陶芸家として修行を続ける和風アイドルの一人。案外天然な所があり、たまに回りが見えなくなる所も…???職人気質な所もあってか、料理自体はそれなりに出来る(特に和食が得意)らしく、ある意味安心して食べられる。自慢の手作り丼鉢に合う料理が作れるのか…???☆4。

・鷺沢文香:超シンデレラ級の文学少女。物静かで落ち着いた性格であり、滅多な事では物怖じしない肝の太さを持ち合わせている。しかし家事スキルがかなり低く、特に料理では何かしらの怪我をしがちな位に苦手。本人も自覚があるのと食べても死なないだけ救いがあるが、鉄の味がしたら高確率で彼女のだと思った方が良い。☆1~2。

・城ヶ崎美嘉:LiPPSとセクギャルの頼れるオカン。かなりの苦労人であり(主に志希フレ周子と莉嘉の所為)、カオス展開に悩まされるのがテンプレ。料理スキルはかなり癖の強いデレ組の中でも抜きん出て高く、間違いなく期待出来る優勝候補。元祖お姉ちゃんパワーを見せてあげる!!☆5。

・堀裕子:エスパーアイドルであり、サイキックの使い手。超能力者らしくあらゆるピンチをサイキックで解決する有能っぷり(?)を見せ付けているが、基本アホの子なので地頭はあまり良くない。料理なんて全くしない上に下手したらサイキックを発動させるので、どんな仕上がりになるか全く分からない。サイキックの効果がプラスに働けば良いが…???


※W683サイドのデレ組のメインメンバーは主にボイスが付いてる子を中心にその周辺人物が多め。因みに今回挑戦者から外れたU149は全員メインの方で扱います。
※+α審査員は人数が圧倒的に多いデレ組から必ず1人は選出する予定。なので、死ぬ確率が他のジャンルの子に比べて高くなる(鬼畜か?)。
※裸族料理なんて出そう物なら、固定審査員のしまむーは勿論、裸族キラーのインテリヤ●ザの皆さん(千夜、お紗枝はん、クラリスさん辺り)や制裁班にパァン!される。自重せえ。



【シャニマス】:6人

・櫻木真乃:ほわほわした雰囲気が特徴的なイルミネのリーダー。某楽曲の所為でお天気ヤ●ザのイメージが先行しがちだが、カオス耐性はマイナスで速攻で気絶する。料理スキルは灯織には優らないが、スキル自体は高く、アレンジ次第では高評価も余裕。283プロ代表として一生懸命頑張りますっ!!むんっ!!☆4。

・田中摩美々:アンティーカの悪戯大好き紫ワタアメ。面倒臭がり屋であり、兎に角サボリ癖がある問題児。チームリーダーのこがたんが頭を抱えるレベルなのは言うまでもない。しかしそれ以上に問題なのが料理スキル。ポイズンなのは言うまでもないが、最悪な事に絶対アカンアイテムをこれでもかと言わんばかりにぶち込んで闇鍋化させる。自覚がない上に反省もしないので最悪。論ずるに値しないその1。

・杜野凛世:放クラの群青あおき導火線である大和撫子。清楚且つ淑やかさがあるが、実は意外と少女漫画が好きな一面も。Pラブ勢の一人らしく家事スキルがかなり高く、言わずもがな料理スキルも高い。その見た目の通り和食の達人であり、放クラは勿論の事、他の和風アイドル達からの期待も高い。☆4~5。

・大崎甘奈:アルストロメリアの双子の妹の方。姉である甜花を溺愛する仲の良さを見せ付けており、幼少期にはお世話した事もあるらしい(!?)。家事自体はそれなりに出来るが、料理はまだまだ修行中。千雪さんの特訓で並より少し上レベルぐらいまでは出来るようになったが…???☆3~4。

・和泉愛依:ストレイの褐色肌のクール系ギャルアイドル。上は兄と姉、下は(冬優子が好きな)弟と妹と実家がビッグファミリーなだけあって、自然と家事スキルが身に付いた。他のメシウマ組のような華やかさはないが、シンプルで家庭でも出来るような万人受けしそうな料理を作って高評価を目指すよ!!☆4~5。

・郁田はるき:コメティックのゆるふわ系なショートヘアの子。超ド天然であり、相方(?)の羽那と共にルカ弄りに荷担したりする(止めろ!!byルカ)。クリエイター気質があり、色んな所で思わぬ才能を見せ付けている。その独創性は料理でもしっかり発揮出来そうであり、間違いなく此処も優勝候補。☆5。


※シャニ組は基本全員がレギュラー格であり、言うまでもなく全員がUMBに加入しています。まあ28人だしそんなに数が多くないからね。
※今回は触れてませんが、ルカ様も一応料理はちゃんとやる方です(☆3レベル)。つまり、裸族が3人いるのに誰一人として裸族料理を作る面子がいないのである意味優秀?(当たり前じゃ!!!)
※裸族料理なんて出そう物なら、メシウマ筆頭の樹里は言うまでもなく、他の制裁班にも〆られる。自重せえ。



【学マス】:6人

・倉本千奈:1年2組の温室育ちのお嬢様。琴歌お嬢様と同様元気いっぱい、天真爛漫なアクティブガール。学力、体力は軒並み低く合格者の中ではワーストレベル(自称)だが、努力する姿勢は見える。料理はド素人が故に得意ではなく、典型的なミスが目立つ。まあそれでも有象無象のメシマズ共に比べれば遥かにマシだし、ちゃんと人の話を聞いてくれるので救いは十分ある。☆1。

・葛城リーリヤ:スウェーデンからやって来た帰国子女の子。日本のアニメや漫画と言ったサブカル(特に魔法少女系やロボアニメ系)がお好みなようで、よく清夏と一緒に見に行ったりする事も(ある意味清夏が腐女子化した要因とも)。一応自炊は出来るらしく、基本的な料理なら出来る。此方もアレンジ次第で化けるポテンシャルがあるかも?☆3~4。

・姫崎莉波:初星学園3年の先輩女子。皆のお姉ちゃんというコンセプトで売っており、後輩達からはかなりの人気を誇る。但し、生徒会に入って会長の洗礼(?)を受けた所為で腐女子化。どうしてこうなった?料理スキルは初星の生徒の中でもトップレベルであり、癖強な面子の中でも期待出来る面子の一人。生徒会と後輩達とP君の為に頑張るよ!!☆5。

・花海佑芽:咲季の妹であり、初星学園補欠入学生。恵まれた体型から生み出されるパワーと無尽蔵(?)な体力からフィジカルエリートとされるが、その一方で学業面がアレなのである意味アホの子の一人。おにぎりが大好物らしく、何を作らせても基本おにぎりになるという、特殊タイプのミラクルクッカー。今回はお題が同じお米を使う丼物なので、どうやって対処するのか…???☆4(味は☆5保証)。

・賀陽燐羽:極月カルテットの一人である961プロ所属のアイドル。手毬、美鈴とは中等部からのクラスメイトだったが、ある一件の所為で転校してしまう羽目に。そう言う訳もあってか、手毬に対してただならぬライバル意識を抱いている。最悪な事にギャグカオス組・裸族ファン・腐った女子の問題児三連コンボなだけでなく、ポイズンクッカーという役満状態。その上常識的に考えてあり得ない食材が大量にぶち込まれるので最悪クトゥルフ化する。勿論キッチン出禁メンバーの一人であり、論ずるに値しないその2。

・藍井撫子:極月カルテットの一人であるメ●ガキお嬢様。同じクラスメイトの四音を慕っているが、自分が利用されているという意識はないらしい。しかし燐羽同様ギャグカオス組であり、ある意味四音が頭を抱える問題児の一人。料理は普段から全くしない上に某モヒカンに影響を受けた所為か、ギャンブル性の高い物や謎の食材、極めつけには危険なアイテムを堂々とぶち込んで闇鍋みたいにしてしまう。例によって反省しないので最悪オブ最悪。言わずもがなキッチン出禁メンバーの一人であり、論ずるに値しないその3。


※学マス組は初星組がレギュラーメンバーで、極月組はサブ扱い。但し、燐羽は手毬や美鈴との絡みで出番は多い方。
※会長(星南)と副会長(燕)の他に生徒会に入っているのは、莉波、美鈴、千奈、佑芽、広の5人。面子が濃過ぎて副会長の胃が痛みそう…;;;
※裸族料理なんて出そう物なら、間違いなく副会長にシバかれる。自重せえ。



まだ続きます。

学生クッキングマスター――準備編(9) ( No.383 )
日時: 2025/02/16 21:17
名前: W683 (ID: w79o9fwt)

続き

【ポップン】:6人

・タイマー:初期からいる兎の少年であり、ニャミの恋人(?)。W683サイドでは屈指のヘタレ不憫であり、真っ先に裸族技の被害に遭いがち。料理スキルは☆4レベルは堅いのに、自らの不憫・不運体質の所為で、とんでもない事故を引き起こしてランクダウンしてしまう可能性大。兎に角怪我だけはするな。☆2~3。

・風雅:つぎドカの風使いの少年で、ヨーヨーを武器にして戦う。普段はクールで穏やかな性格だが、恋人である氷海が絡むと熱くなる傾向にあるらしい。料理スキルはオワオワリ状態であり、普通に作っただけでもとんでもない謎の生命体が出来上がる。そのエグさはちとせお嬢様やクラウド等ともタイマン張れるレベル。一応悪気はないのと、ちゃんと話を聞いて反省するので燐羽とか撫子とかに比べれば遥かにマシ。☆0。

・鈴花:つぎドカの花と植物使いの少女。烈とは相思相愛で正にバカップル状態。シスコンの兄・大牙の過保護っぷりには少し辟易しているが、何やかんや頼れる兄貴として慕っている。他のサイドと同様、メシウマ筆頭格であり、万人受け間違いなしの傑作を作れるので、言わずもがな優勝候補。烈君やお兄ちゃん達に喜んで貰えるような逸品を作るから応援してね!!☆5。

・山形まり花:ひなビタ♪のリーダーであるちくパ大好き少女。めうめうと一緒にちくパを広めたり竹輪を使ったスイーツの開発を進めたりと兎に角ポジティブ。今回の料理対決でも竹輪を使った特製料理を振る舞うという事で、どんな料理に仕上がるかが気になる所。一応竹輪はご飯にも合いそうなので高評価も取れそうな感じはするが…???☆3~4。

・ニッキー:Des組の変態ラッパーで、趣味は可愛い女の子にナンパしたりする事。あまりに変態度が過ぎるが故に裸族化してもおかしくない……と思っていたら案の定裸族化OTL女子の皆さん、この変態ラッパーには十分にお気を付けを。料理なんて普段からしない上に裸族なので、料理の腕についてはお察し下さい。

・ゲレゲレ:Des組の変態カメレオンで、ニッキーと同様に学園中の女子達を執拗に狙いまくるという、絵に描いたような変態。しかもそのニッキーと吊るんでナンパ祭りを開催した事があるという武勇伝(?)まである程(勿論ハジメ先生に〆られました)。コイツも料理なんて滅多にしない上に、裸族という時点で最早お察し下さい。



※W683サイドのポップン組はラピストリア仕様(というのも作者が馴染みのある世代がラピス世代な為)で、2Pつぎドカもラピス世代のカラーを基に名前を付けています。
※どちらかと言えば結果発表が荒れるような問題児は少ない為、寧ろこのジャンルからメシウマ組が多く選ばれて欲しかった所であるOTL
※裸族料理なんて出そう物なら、氷海生徒会長による粛清(物理)と場合によっては教師陣(DTO、ハジメ、まどか先生)が一斉に教育(誤字に非ず)を発動させる。自重せえ。



【その他】:6人

・レトリー:プラマジのベーシストである犬型ミューモン。公式でのシアン好き好き大好き振りの所為もあってか、レ●リー呼ばわりされたりされるレベルの変態。なので、ニッキーやゲレゲレと同様、裸族化が懸念されていたが、案の定裸族化。コイツも料理なんて先ずしない上に裸族なので、もう言わずもがな。特に+αで(シアン関連でライバル関係にある)ロージアが当たった場合、結果発表が別ベクトルで大炎上不可避。

・ジャクリン:クリクリの独特な関西弁が特徴のカエル型ミューモン。面白い事が大好きなあまり(穏健派ではあるが)裸族化してしまい、更にロージアの胃をブレイクさせた張本人。しかし、裸族料理は嫌いな上に料理スキルはかなり高く、やる時はちゃんとやるタイプなので、一応期待は出来そう?☆4~5。

・ケンノスケ・ツルギ:ダンデライオン一座のクソガキ侍。機械弄りが得意であり、簡単な物なら何でも修理したり作ったり出来るクリエイターの素質を持った少年。T.J.とはよくナージャを巡って喧嘩になる(そして彼女に怒られるまでがテンプレ)が、悪戯関連だと手を組む事も。和食の達人の一人であり、前回の対決では純粋組である果穂ちゃんを問題児の料理から救った勇者でもある。果たして今回はどんな料理が出来るのか…???☆4~5。

・ローズマリー・ハミルトン:アップルフィールド孤児院時代からのナージャの親友にしてライバル。自らの幸福の為には悪役になる事も厭わず、本編でナージャの目の前で母親のドレスを引き裂いたシーンはあまりにも有名。料理スキルは最悪レベルであり、救いようのないポイズンクッカー。しかも料理にモンスター肉の再利用品を入れたりして最悪クトゥルフ化する事も。第1回料理対決でナージャに(バキューン)というワードを口走らせた事からも分かる通り、自覚もないし反省もしないタイプ。論ずるに値しないその4。

・カケル:サルゲシリーズの王道の主人公。ピポサル捕獲のエキスパート(?)でもあり、身体能力がかなり高い。ヒロキとは初代からのライバルであり、ハルカとはサルバトーレ以来の関係であり、此処近年では付き合うのではとも噂されている。はよ付き合え。最近自炊するようになり、料理の腕を試してみようとばかりに気合い十分で臨む。果たして想い人(?)のハルカちゃんに当たるかな…???☆4。

・ナツミ:主人公達の頼れるお姉さんで、彼らの冒険を裏でサポートする縁の下の力持ち的なポジ。公式でも大概料理下手であったが、最悪な事にポイズン化してしまった事が判明。以前カケル達に手作り料理を振る舞ったら全員病院送りになったらしく、それ以来キッチンには全く入っていない模様。此方も反省するだけ問題児共よりかはマシだが、戦闘回や遺言回になりそうなだけにマジで笑えない。☆0。



※此処は学生縛りでやると人数が足りなくなりそう(そもそも人数が少ない)ので混合となりました。固定審査員は厳正な協議の結果、ロムニキに決定。取り敢えず生きろ…;;;
※W683サイドのSB組のレギュラーはプラマジ、クリクリ、シンガン、雫、徒然のみ。他はサブ扱いだが、出番は極めて少ない。
※ナージャに関しては続編の小説と同様、16歳という設定。なので、本編の3年後の姿だと想っておいて下さい。一応彼女らも本小説では学生として扱います。
※サルゲの主人公組は全員16歳(高1)、ナツミ姉さんは20歳(2回生)に設定しています。なので、本来の年齢から更に6年経っている事に注意。
※裸族料理なんて出そう物なら、ロムニキの鉄拳制裁は勿論の事、その他あらゆる制裁班や料理好きな面子に●される。自重せえ。



【ヒント】
・☆5は一発で分かるキャラとそうでないキャラがいる。彼らのキャラ情報や+α審査員のコメントにも注目。
・☆3~4はちょっと分かりづらいかもなので注意。こちらも+α審査員や彼らのキャラ情報を要チェック。
・まともな料理下手の人達はすぐ分かる。反省するタイプなので許してあげて下さい。
・+α審査員のコメントも重要なヒント。普通にやっていれば彼らの関係者が当たる可能性が高い。場合によってはらーぶらーぶタイムも…???
・何れにせよ、大  ハ  ズ  レ  は  一  発  で  分  か  る。


いよいよ次回から(地獄の)試食に入ります。いつも通りですが、師承の際は自己責任で宜しくお願いします。救援の方は何時でもお待ちしております。


《お仕置きについて》
お仕置きに関しては現時点では未定ですが、募集する場合は"全部の料理の試食が終わった後"で受け付けますのでご理解下さい。尚、フルボッコ系、暴力系のお仕置きは此方では一切受け付けません(場合によっては募集そのものを没にする)ので十分ご注意下さい。



感想・救援がある方はどうぞ;;;

Re: 普通で普通じゃない日常劇場S ( No.384 )
日時: 2025/02/16 22:52
名前: 大瑠璃音葉 (ID: o12S0lxa)

こんにちは!そしてお久しぶりです!
中々コメントに行けなくてすみません!
今回の長編は久しぶりの料理対け・・・え・・・!?
音葉「30人いて、外れが3分の1以上・・・え・・・!?」
夢楽「何でもばっちこいのスタンスのこいつが、固まっただと・・・!?」
優彼「6回は確実に死ぬって嘘でしょう・・・!?」
こ、これは急ぎ救援を送らねば・・・(゚A゚;)ゴクリ
というわけで、救援と物資、戦闘班を派遣します。

医療班
時継優治(オリキャラ)
私Sideにおける主人公である優彼の兄兼賢者であり、御伽学園大学部医学部の1年生。
「あの・・・これ料理対決なんすよね・・・!?」

フィガロ・ガルシア(魔法使いの約束)
南の魔法使いであり、医者をしている。
実は北の国産まれでめちゃくちゃ強いので、いざという時には戦闘班に
「これは中々・・・骨が折れるな・・・」

戦闘班
山姥切国広(刀剣乱舞)
優彼の初期刀ということで戦闘経験も豊富で、極かつ練度カンストなのでかなり強い。
「俺の記憶が正しければ、これは料理の品評会だったはずでは・・・」

ブラッドリー・ベイン(魔法使いの約束)
北の魔法使いであり、元盗賊の現囚人。
北の魔法使いということもあり魔力が強く、得意魔法は強化魔法なので立ち回りが上手い
「おいおいおい!?訳わかんねぇが・・・取り敢えずぶちのめすぞ!」

物資
ネロ特製ハンバーガー×100、燭台切特製ずんだおはぎ×100、歌仙特製どら焼き×100、志賀特製いちご飴×100、ロノ特製フルーツサンド×100、癒しのお香(炊くと香りの届く範囲にいる対象全員の体力を徐々に回復する)×1000、黎明の香水(吹きかけると対象の状態異常を解除する)×1000、変わり身のぬいぐるみ(死ぬほどのダメージをぬいぐるみが肩代わりする)×50

何かあればすぐに追加物資や追加救援を出します。
失礼します

Re: 普通で普通じゃない日常劇場S ( No.385 )
日時: 2025/03/01 22:10
名前: ソニック (ID: d2ww6FUd)

ここでのコメントは久しぶりになりますね、ソニックです!!
約数年振りの料理対決かつ今回は学生キャラ達が挑戦することになりますが・・・今回の挑戦者の中でもハズレ枠が1/3ってどう言うことですか!!?
しかも裸族やら問題児やらが多くないですか!?しかも論ずるに値しないが数人入るし・・・;
まあとにかく無事終われる事を心から願っています。
シャニマス組のデータを見て思ったのはルカも一応真面目に作る方で腕は☆3となると彼女も智代子や愛依と同じく穏健派裸族な感じですかね・・・?どちらかと言うとよく羽那やはるきに弄らてれるって感じ出し。



それと必要でしたらこちらも救援送りますね。


戦闘班

高山我夢 (ウルトラマンガイア) 藤宮博也 (ウルトラマンアグル) 大空大地 (ウルトラマンエックス) 飛世ユウマ(ウルトラマンアーク)



物資

ライフキット(回復系アイテム) 薬草 クレープ キュアパニック(パニック系の異常を回復するアイテム) キュアポイズン(毒系の異常を回復するアイテム)

キャラの詳細は後日XのDMで送ります!


では次回も楽しみにしています!! 


それとこれは夢見草さんも言ってたことなんですが裸族や問題児に対するお仕置きや批判で暴力的や一方的で過激なお仕置きや暴言交じりの批判等が問題視されており、前に読者の中にお気に入りキャラが悪者や問題児扱いされ一方的な暴力や暴言や罵倒を受けて痛め付けられたり酷い目にあうシーンを見てそれに対して怒ったり失望や幻滅をしたりと逆に制裁や批判をする側のキャラ達が悪く思われ悪印象を持たれてしまったりその描写を書いた人を恨んでしまうという事態もありました、これらの出来事が日常小説が廃れる原因にもなりましたので、いくら裸族や問題児が悪くても暴力沙汰と一方的かつ非難の領域を越えた暴言や罵詈雑言等によるブーイングは今ではNGになっているのでお仕置きや批判描写等を書く時は気を付けた方が良いと思います、相手が悪ければ何しても良いわけじゃありませんから。

Re: 普通で普通じゃない日常劇場S ( No.386 )
日時: 2025/02/17 08:20
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

お〜、久々の料理ネタですね。
確かに抽選的なシーンを見ると…、再びカオスな予感がします。

シュナ「確かに。大ハズレを引いた方には本当に可哀想です…」
フェルン「まさか。料理対決の中に、『嫌なアレ』も注入する気ですか?!」
ナチュレ「フェルンの言う様に、その可能性も充分に高そうじゃ……」
リムル「ナチュレさん。そこはアタフタして下さいよ…!!!」
シュルク「うーん。支援と戦闘班は何とか決めれたけど、とりあえずこのメンバーたちにします!」

物資
フェルン(葬送のフリーレン) 魔人クゥ(ドラゴンボール DAIMA) 小狼(薬屋のひとりごと) チョッパー(ONE PIECE) ベスター元大臣(転生したらスライムだった件)

戦闘班
シュタルク(葬送のフリーレン) グロリオ(ドラゴンボール DAIMA) パンジー(ドラゴンボール DAIMA) ミリム・ナーヴァ(転生したらスライムだった件) ナミ&ロビン(ONE PIECE) ダグリュール(転生したらスライムだった件)

私からは以上です。他にもご希望があったら、次回の感想時に何名か追加します…。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。