二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

普通で普通じゃない日常劇場S
日時: 2025/09/21 01:17
名前: W683 (ID: w79o9fwt)
参照: https://www.kakiko.cc/novel/novel7a/index.cgi?mode=view&no=1268

どうも皆さんこんにちは。W683で御座いますm(_ _)mさて、この趣味満載な小説もいよいよ3スレッド目に突入しました!!!これまで通りマイペースに、衰え知らずのカオスさでやっていきますので、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m尚、前スレ(2代目)は上のURLから飛ぶ事が出来ますので、過去の作品を見たいという方は是非是非どうぞ。


==注意 Caution==

・此方では「二次創作」や「クロスオーバー」を取り扱います。
・オリジナル設定によるキャラ崩壊が多く含まれております。
・設定はその都度変わる事が御座います。
・作者W683の文章力の低さによる意味不明な部分が発生する事が多々あります。
・完全俺得なネタやマイナーネタ(例のアレネタ等)が高確率で含まれております。
・なるべく月2更新を心掛けますが、都合により不定期更新となる場合があると思います。
・感想やキャラの貸し出し等はコメントにていつでも受け付けます。但し、誹謗中傷等他の読者様のご迷惑となる行為はおやめ下さい。
・尚、コメントされる際は感想が伴ったコメントを宜しくお願いします。宣伝だけの物は原則としてご遠慮下さい。


以上、皆様のご理解とご協力をお願い致します。


==目次 Contents==

【簡単な設定集】
メインとQ&A>>1-3
東方組&サルゲ組>>28
学マス組>>370

【短編】
新春レクリエーション大会!!
(前編)>>7-14 (後編)>>19-28
短編詰め合わせ7>>35-41
カオスまみれの日帰りスキーツアー>>47-52
2023年春の新シリーズ(予告編)>>72-73
恐怖(!?)のミステリーゾーン>>138-145
シャニマス&デレマスdeトムジェリパロ>>146-150
エクストリーム・サイコロ修学旅行>>170-175
でんじーパロ3連発>>176-181
大暴動モンキーパニックMidnight>>184-190
渾名には良い事も悪い事もあるって言うけど…???>>191-196
2023年振り返りクイズ大会>>206-212
アイマス的細か過ぎて伝わらないモノマネ選手権>>217-222
メイプル社長薄っぺら裁判>>239-245
短編詰め合わせ8>>316-322
大改造リフォームブラザーズRebirth>>345-351
初星的小ネタ集>>365-370
Vtuberラジオ>>414-415

【長編】
『絶対に笑ってはいけない地下鉄24時』
Part1>>55-60 Part2>>63-69
Part3>>76-82 Part4>>85-90
Part5>>91-97 Part6>>98-103
Part7>>104-110 Part8>>113-119
Part9>>122-127 Part10>>128-134

『絶対に笑ってはいけない放送局24時』
Part1>>248-253 Part2>>254-260
Part3>>261-266 Part4>>267-273
Part5>>274-280 Part6>>281-287
Part7>>288-293 Part8>>294-300
Part9>>301-307 Part10>>308-313


【裸族による裸族の為の講座 in W683】
※4回目までは過去スレにあります。
5回目>>163-169 6回目>>337-344

【料理対決】
※5回目までは過去スレにあります。
『6回目:学生クッキングマスター』
準備編>>375-383
試食編
(1~6番)>>390-399
(7番)(裸族注意!)>>404-411
(8~10番)(戦闘回注意!)>>418-427
(11~15番)>>432-439
(16~19番)>>444-450
(20番)(戦闘回注意!)>>454-460
(21~24番)(裸族注意!)>>464-474
(25~30番)>>477-485
結果発表
お仕置き


【痛快!! UMB Channel!!】
※15回目までは過去スレにあります。
第16回>>153-158 第17回>>199-203
第18回>>356-360

【UMB式ほぼ100円ショップ】
第1回>>226-234 第2回>>325-333
第3回>>486-494←New!

2022.12.27開業
2025.09.21更新


(タグ)
クロスオーバー/キャラ崩壊/ギャグカオス組/裸族/腐った女子/鉄道ネタ/スマブラ/ポップン/SHOW BY ROCK!/明日のナージャ/デレマス/シャニマス/学マス/東方Project/サルゲッチュ/涼宮ハルヒの憂鬱/らき☆すた/VOCALOID/魔法少女まどか☆マギカ/ガールフレンド(仮)

Re: 普通で普通じゃない日常劇場S ( No.475 )
日時: 2025/08/27 10:31
名前: ソニック (ID: jmxtpCAp)

どうもスーパーロボット大戦の新作でダイナゼノンやゴジラ参戦に続いて今度は仮面ライダーWがDLCで参戦することにド肝を抜いたソニックです。

今回は21番から24番までの料理が出ましたが21番は☆3が貰え22番は天丼で最高の☆5が貰えた!でも不憫枠の麻央が裸族料理や問題料理でなく☆5料理にありつけたのは不憫体質が良くなったのかそれとも桃華ぬいのおかげなのか・・・?


シャア「桃華ぬいは不憫すらもはね除け幸運を呼び寄せる素晴らしいぬいだ。麻央よ、君はこの美しい桃華ぬいに感謝をしたまえ。」桃華ぬいを持ってる


ユウマ「もしかしたらシャアさんとW683さんって仲良くなれそうかも・・・?」
大地「言われてみれば・・・。」
アマテ「てかシャアさんもそのぬいどこで手に入れたの?」



そして23番は玉葱にマヨネーズって土方スペシャル並みかそれ以上にヤベェのが来た!!?これは説教確定だな;そして24番は裸族料理だけどやっぱり19番の材料を盗んだのか!!不正やらかしたのこれで2度目になるぞ!!?そんでトモウキは不正料理に☆5付けてるし;トモウキのはまさにこんな野原ひろし 昼メシの流儀は嫌だですね;
裸族料理否定派のルカさん、24番料理と同じ事務所の仲間が用意した材料を盗んだ事にどう思ってます?つルカにマイクを向ける


ミニネクサス「しゅわっちしゅわっち。」どういうわけかルカの頭の上に乗ってる



それと24番に怒ってる審査員にもう1つ・・・。


ソニック(作者)「これは完全に24番が悪いし怒るのも無理ないけど7番の時に俺が言ったことは覚えてるよな?今回の映像に夢見草さんの裸族もゲストで出たけど夢見草さんのお仕置き組は今回の件で裸族を説教部屋送りにしても暴力系のお仕置きはしないと思う、暴力系のお仕置きは問題行為に該当するから良くないってことは夢見草さんは一番理解してるし現に料理対決のお仕置きの時は暴力系は一切していなかった。料理対決の後日談では問題児のアフターフォローもしてスマブ裸族やスマブラ問題児の罰も一週間無償の労働(休憩や水分補給の配慮付き)程度とちゃんと加減や配慮をしていたし。
今のご時世二次小説におけるお仕置きや非難の在り方と方針が昔と大きく変化したうえに暴力系は傷害罪に該当するし言葉は刃物にもなる、そして加害者を怒り任せに追い詰め一方的に傷付ける行為は加害者と同レベルか下手すればそれ以上に悪質な行為だ。」


では失礼します。

大大大大大大大大コメント返し ( No.476 )
日時: 2025/08/28 22:00
名前: W683 (ID: w79o9fwt)

ルカ「OTL」←24番+αがアレをやらかした事にガチ凹み
ジャクリン「めっちゃ凹んでるやん」
コリエンテ「そりゃあれだけ言われてたのにやらかしたんだから当然だよね?」


>ソニックさん

料理対決も後半戦突入ですが、中々の落差で審査員全員のメンタルが心配になりそうな展開に…;;;21番はまあ普通レベルですが、22番は+αの一方が不憫枠なのに奇跡的に☆5の料理にあり付けるというミラクルが起きました…;;;もしかしたら桃華ぬいの豪運のお陰か…???(ぇ)

W683「桃華ぬいは持ち主に幸福を招くとこの聖典(U149の漫画)にも書かれてあるからな~」
ことね「それは嘘じゃないですか~???」
樹里「もううちの作者とシャア少佐の二人で語り合ってくれねぇか?逆に見てみたい」
卯月「て言うかその桃華ちゃんのぬいぐるみ何処で買って来たんだろう…;;;」

ところがどっこい23番は●方スペシャル以上の問題作であり、その直後に24番のアレなのでマジで笑えません…;;;しかもまた不正してるので最悪オブ最悪。これは最早擁護のしようがありませんし、間違いなく結果発表が大荒れしますね…;;;因みにこれを見たルカ様はガチで凹んでおり言葉が出ないようです;;;

ロム「流石に暴力系はアウトだが、コイツらには一回お灸を据えないとダメだな…」
ユーリ「何か良い更正方法があれば良いのだが…まあ其処ら辺は彼らに任せるか」

次回で試食は全部終了ですが、果たして平和に終わってくれるのか…???それではノシ



スペクター「おいアフロ、何でアレに☆5を付けた?」
トモウキ「裸友の活躍とストーリーがtremendousだったからだ」

学生クッキングマスター――8週目(1) ( No.477 )
日時: 2025/08/28 22:00
名前: W683 (ID: w79o9fwt)

波乱と混沌まみれの第6回料理対決もいよいよラストスパート!!今回は25番から一気に最後まで試食します。果たしてどんなTrue Endを迎えるのか…!?!?!?


《前書きde小ネタ》「料理対決の裏話とか」

Q:毎回テーマを決めてるけど、どうやって決めてるの?

W683「その時の気分とかっすね。勿論季節的な物もあるけど、月1~2更新なんでどう足掻いてもズレるんだよな」
卯月「でも割と幅広いカテゴリーでやってますよね?やっぱり分かりやすさ重視ですか?」
W683「それもあるけど、あんま狭過ぎると同じようなヤツばっかになってそれはそれで面白くないからな。かと言って広過ぎると、此方が考えるのが面倒臭いし…そこら辺の良い按配の所を狙ってるんすよね」
ユーリ「それはそうと、此方ではスイーツ系はあまりやってないな。何か理由があるのか?」
W683「これはまあ俺の好みもあるんだけど、スイーツもどれか一つに絞ったら一気にカテゴリーが狭くなるのがネックなんだよな。次やる時は検討してみても良いかも」


Q:固定審査員はどういう基準で選んでるの?

W683「各ジャンルのリーダー格か料理が上手い面子を優先的に選んでるな。後は俺の好みもあるけど。まあ何と言ってもフラットに評価出来るのが一番良いから、そこら辺を総合的に評価して…って感じか」
樹里「だから毎回アタシが選ばれるのか」
ことね「そりゃまあ脳筋SSDとかチワワには任せられないよナー」
W683「後はふざけた物とか論ずるに値しない問題児対策ってのもあるんすね。『もし変な物食わせたら本人は勿論の事、その回りの取り巻きも敵に回す事になって人生終わるぞ?』っていう圧力と思って貰えれば」
ロム「完全にインテリヤ●ザじゃねぇか」
ハービー「いやそうでもしないと絶対言う事聞かないだろ…ってかそれでもやらかす奴いるしな」
W683「因みにメンバーがかなり多いスマブラとデレをジャンル固定でやる場合はこんな感じ」


・スマブラ:リンク、ピーチ、デデデ、ルキナ、クロム
・デレマス:卯月、凛、未央、菜々、ありす


リンク「俺らのは第3回と同じ面子だな」
菜々「ちょっと待って下さい!?!?何でナナが選ばれてるんですかぁ!?!?!?」
W683「大人組から一人選ぼうとした時にまともに評価出来そうなのがウサミンしかおらんからしゃーない。皆酒飲むし」
クロム「他がやったら宴会になるからな。試食そっちのけで」
ルキナ「特に楓さんと早苗さんは…;;;でも美優さんとかはまだマシな方かと…」
ありす「後、私も入るんですか…って言いたい所ですけど心当たりが…」
W683「正直U149は除外でも良いかなと思ったけど、数的に入れたら良い感じになったんでね」
スペクター「正直子供に固定審査員はやらせたくはないが、苦肉の策って所か?」


Q:☆0以下の評価文が毎回変わるのは何で?

W683「ちょっとした遊び心と言ったら良いのかな、出て来るジャンルとかと絡めたのにすれば面白いかと思ってな」
あきら「特に問題児向けの評価文が結構変わってるイメージがあったので…しかもパートによっても変わってマスよね?」
あかり「でもアレで誰かしらの問題児が出て来るのがほぼ確定するんですよね」
W683「ある意味予告みたいな感じかもな。これが反省するタイプの☆0とかならまだ文がマイルドなんだけど…」
フランシス「そうじゃない時がもう怒りの文章になってるから…特に裸族の時なんか目も当てられないんじゃないか?」
W683「ホンマにそれ。よく見たら贖罪か論外の文章だけやたらと長い時があるからな」
キース「文章長い時って大抵キレてる時だからなー」


Q:順番とか組み合わせはどうやって決めてるの?

W683「スマホのくじ引きアプリで完全ランダムに決めてる。結構多くても何とかなるし」
結華「でもランダムな割には問題児連発とか、不吉な数字の時にヤバいのが出たりとかってよくあるじゃん」
W683「だから笑えないんだよな。特に中盤に問題児3連コンボとか来た時とかこの世の終わりかと思ったし」
麻央「後はラストが極端過ぎるよ。大抵戦闘回かハッピーエンドの二択だからね」
W683「俺の籤運どうなってんだよ」


Q:お仕置きのコンセプトは?

W683「基本的なコンセプトはカオスで共通。どの方向にカオスにするかは対象者によりけりで、裸族だったら確実に腹筋崩壊に全振りっすね」
烈「正直お仕置きの時が一番キャラ崩壊してるんだよなwwwwwwある意味黒歴史になりそうwwwwww」
W683「ちょっと前だったら募集して良い按配に組み合わせたりしてたんだけど、結構面白いのが多かった印象あるな。特に何時ぞやの絶対に美味しいシリーズのアレは元ネタ見てクソ笑ったからなwwwwww」
夏樹「マジかwwwwww」


※他にも色々ありますが、一先ずこの辺で。固定審査員に関しては結構誰にするか悩み所ではありますが、固定してしまえば使い回せるのである意味すんなり決めれそうかも?



…と言う訳でルールの確認!!!



《役割》
・司会:ミミ、ニャミ、スペクター(1~10番)、辻野あかり、砂塚あきら、真城優(11~20番)、ハービー、フランシス、キース(21~30番)
・審査員:W683、島村卯月、西城樹里、藤田ことね、ユーリ、ロム+α
・救援(暫定):ドクター、ヴァイス、アーベル、シルヴィー、幽谷霧子、依田芳乃、秦谷美鈴、チャル、他世界の救援の皆様

《ルール》
・今回のテーマは学生っぽい料理(?)という事で『丼物』。
・準備期間は1週間、予算として5000円支給される(材料や調理器具の持参も可)。
・1週間後に料理バトルが開始され、審査員全員が試食して評価。個人評価を元に総合評価を出す。
・総合評価の最も良かった挑戦者には参加賞のエレメントダイヤと共に管理者サイドから欲しいものをプレゼント。
・評価が最も悪かった挑戦者には、キツいお仕置きが…

《注意点》
・丼の種類は問わず、海鮮丼から牛丼、麻婆丼まで何でもOK。但し安全の為、丼に使うご飯は専用の自販機の物を用いる事。
・BEMANI学園敷地内にある野菜や果物等は使用可能。但し、誤食や食中毒防止のために確認する事。
・当日に何かのトラブルの発生や材料の追加をする場合は申告する事。時間内に戻ればセーフであるが、調理の時間や火の元には十分注意する事。
・能力や魔法を使う際は限度を弁える事。
・買い物の際に出たレシートは取っておき、司会から出すように指示された際には提出する事。
・レトルト食品等、市販品を用いても良いが、最低限のアレンジをする事(そのまま出した場合は不正行為と見倣す)。
・他の挑戦者の妨害をしたり、市販品を出したり、予算を不正に使ったりする等の不正行為をした場合は強制失格。お仕置き確定となる。
・トラウマを再現したり、ふざけた真似をした者にはドギツいお仕置きを課す。余計な事はすんな。
・+α審査員はなるべく公平な立場で審査を行う事。適当な評価を下したり、明らかに不当な評価を下したと判断した場合は、別個でお仕置きとなる可能性もある。

《評価》
※個人結果から総合結果が出される。料理が出される順番は籤で決まっており、誰が作ったかは分からない。
☆5:正に天晴れなプロ級の料理。金払ってでも毎日食いたい!!
☆4:レシピに忠実な部分はあるものの自分なりのアレンジが出来ており旨い。
☆3:割と普通に作っている。所謂合格ライン。
☆2:ちゃんとやってるつもりでも致命的なミスが目立つ。でもまだまだ延びしろアリ。
☆1:一生懸命さは十分伝わるから、周りから色々教わって精進してくれ。
マシな☆0:何をどうやったらこんな事になるのか教えてくれ。マジで。
アカン☆0:お前らみたいな馬鹿がアイドルやゲームキャラである事が信じられん。土に還れ。
贖罪:折角良い感じに来てたのに水を差しやがった挙げ句に、あんな大惨事を引き起こすとかお前の思考回路どうなってんの?その頭をかち割って中身から料理というワードとそれに関連する事柄全部削除すんぞ?(°Д。#####)(by W683)



ロム「何  だ  こ  れ  は」
樹里「絶  対  に  ア  イ  ツ  の  だ  ろ」
ことね「これでラストポイズンとかだったらマジで笑えないぞ!?!?」
ユーリ「せめて途中であってくれ…」
卯月「下手したら遺言回になりそうかも…;;;勘弁して…OTL」



一体何が起こるのか…!?!?ではどうぞ。

学生クッキングマスター――8週目(2) ( No.478 )
日時: 2025/08/28 22:02
名前: W683 (ID: w79o9fwt)

続き

前回のパートで24番のアレで多くの人の怒りを買った為か、固定審査員達はメンタルケアの為一時退出。怒りのあまり荒れに荒れまくった会場は司会の方で綺麗にして何とか試食が再開出来る状態まで持って来た。因みに言うまでもないが、あの大問題作を食べる羽目になった+α審査員の早苗さんは気分が優れないとの事で、結果発表まで休む事に。え?アフロ野郎は?ふざけた評価を下したのと、結果発表で抗議が来ると察し、暫く説教部屋に幽閉です。はい。


DTO「アレを見た所為でクレームの電話がかかりまくってるな…;;;こりゃ緊急保護者会も待ったなしじゃねぇか?」
ハジメ「しかもSNSで拡散っすよ?こんなの洒落にならんに決まってるじゃないすか。あーマジで胃が痛い…;;;」
まどか先生「あの二人の素行は前々から悪いと悪評立ってたけど、此処まで来たら流石に懲戒処分でしょうネぇ。間違いなく保護者会が修羅場と化すわねン」
あさり先生「もしうちの学校でも出たらと考えると少しゾッとしますね;;;私も一緒に謝罪した方が…」


よりによってやらかしたのが自分の学校の生徒だという事でBEMANI学園の講師陣は死んだ魚のような目付きになる。暫くはクレーム対応と保護者会でのブーイングと怒号の嵐が浴びせられるのはほぼ確定であり、気が滅入るのも無理はない。まああの二人に関しては間違いなく何かしらの懲戒処分は避けられないだろう。因みに映像に出演した裸族は各サイドに強制送還され、説教部屋に連行された模様。


ハービー「全くあの馬鹿共は…これを間近で見たとは言え、流石に記事のネタにはしたくねぇな。いや、すべきか…」
キース「既に拡散はされてるからもう手遅れかもな…;;;後、廊下で制裁組がマジで●る気満々の目付きしてた」
フランシス「まあどうなるかは知った事ではないけどね。あ、作者とかが戻って来た」
W683「あースッキリした。取り敢えずケータリング食ってたら何とか落ち着いた」←別の桃華ぬいを抱えている
ユーリ「偶々道中で次の+α審査員に出会ったから一緒に来た。宜しく頼むぞ」
夕美「此方こそお願いします。正直さっきのは記憶から消したいぐらいだけど…;;;」
美結「何があったのかは存じませんが、取り敢えず私と会長で作ったアイスケーキでもお召し上がりになられて…;;;」
W683「センキュー書記長。多分アイツらはロクに口直ししてないだろうしな」
夕美「そう言えば卯月ちゃん達は?」
美結「先に会場に居る筈だと思ったのですが…;;;」
ユーリ「その何と言うか…;;;アレを見てくれ…;;;」
夕美&美結「???」


作者と吸血鬼は割と早い段階で落ち着きを取り戻したらしく、差し入れを食べてリラックスしていた(ついでに作者には追加の桃華ぬいも)。そして時を同じくして次の+α審査員であるリボンがトレードマークの生徒会書記長と心優しい花と笑顔が素敵な少女の二人も会場入り。後は残りの固定審査員を待つだけだが、会場に入るや否や其処に映っていたのは…


美結「失礼しまs」



♪スタン・ハンセンのテーマ(SUNRISE)



















卯月「いっぺん…●んでみる…???フヒヒヒヒヒヒヒヒ…」←例の変態ポッパー二人をモチーフにしたウホ男君人形を火炙りにしている
樹里「お前らホントにマジで🈲🈲🈲にして🈲🈲🈲からの🈲🈲🈲にしてやるからなこのクソ🈲🈲🈲共がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!」←ミントハゲ共のフィギュアを集中攻撃+しかもKOKANを集中的に狙っている
ことね「ふざけんなゴミカスぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!早く地獄に落ちろやこの(パァン!)(バキューン!)(ピー)がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」←ワリオ、スネーク、ヘルマン、ウッキーレッドの写真を貼り付けた藁人形に台パン
ロム「…」←無言でウホ男君人形を破壊しまくり
美結「えっ…ちょっと何が起こっているのでしょうk」
夕美「美結ちゃんは絶対に見ちゃダメーーーーーーー!!!!!!!!」


はい、案の定裸族関連グッズをこれでもかと破壊しまくる固定審査員4人の姿が映っていました(爆弾投下)。しまむーは某地獄少女のような口調で、不気味な笑みを浮かべながら23番と24番をモチーフにしたウホ男君人形を火炙りの刑に、放クラの黄色いボーイッシュ学生は放送禁止用語を吐きながら下着泥棒ラスボス共のフィギュアを攻撃(しかもKOKANに集中砲火)、初星の苦労人は他に映像に出た裸族共の顔写真を貼り付けた藁人形に向かって台パン連発、そしてシンガンの社畜兄貴も無言でウホ男君人形を(持ち前のパワーで)破壊しまくっており、正に地獄絵図。この4人が裸族嫌いな事もあって例の映像にブチギレてるのは言うまでもないが、とてもじゃないけど純粋組に見せられる光景ではない…;;;流石にこの状態で試食は無理なので、精神安定剤を投与して落ち着かせる事に…;;;




数十分後…




夕美「皆落ち着いた?」
ことね「あーやっと落ち着いた。取り乱してごめんナー」
樹里「あまりにもアレだったから我慢出来なくてな…」
ロム「ちょっと見苦しい物見せてしまってすまんな;;;」
卯月「兎に角座って座って!!!もう私達は大丈夫だから!!」
美結「皆さんの事情が如何程かは分かりませんが、取り敢えず私の方からの差し入れを…」
樹里「ああ有り難うな」
卯月「丁度お口直ししたかった所なんですよ」


数秒前まで怒りの大発狂祭り状態だった4人だったが、+α審査員からの差し入れに手を伸ばす事に。


ロム「やっぱり美味いな…今の時期にピッタリだよな」
ことね「冷たくて美味しいですよぉ~…やっぱそっちの生徒会は皆料理上手で羨ましいですナ~」
美結「そうですか?気に入って貰えて何よりですわ♪」
樹里「やっぱあの地獄を見た後だと、こういう気分転換みたいに食べれるのが一番有難いんだよな」
卯月「正直試食よりも此方の方がリラックス出来ますし、幸せなんですよね」
夕美「やっぱり固定審査員って大変なんだね;;;」
ユーリ「その分+αは一食で済むから運次第な所はあるが、楽と言えば楽かもしれないな」
W683「俺らは全部食べなアカンからな。マジで地獄ぞ?」←桃華ぬい×2を抱き抱える
美結「あのー作者様が抱えているそれは一体…?」
樹里「まあ何だ…察してくれ…」
ロム「因みに作者曰く、幸運の女神らしいから拝んどくと良いぞ」
夕美「ホントに?まあ美味しい物が食べれるなら神頼み位しても良いかな?」



アレはマジで悪夢

学生クッキングマスター――8週目(3) ( No.479 )
日時: 2025/08/28 22:04
名前: W683 (ID: w79o9fwt)

続き

【25番】

ハービー「てな訳で皆揃った所で、試食再開だな」
卯月「て言うかその前に誰がどの料理作ったのかちょっとおさらいしません?」
W683「後6品だし分かる範囲で当ててみるか?1番はカケルだな。はよ付き合えよ皆待ってるんだから。2番はふみふみ…怪我してたら医務室行ってくれよ…;;;3番は佑芽しか居ないな。ミラクルにしては結構ニアピンだったよな。4番は燐羽か。アイツはマジで料理を嘗めてるな」
卯月「5番は肇さん。まさか器で特定出来るとは…;;;6番は鈴花ちゃんで何気に初めての大当たりだったかも。やっぱり彼女の料理の安定感は半端ないですよ!!で、7番はあの馬鹿犬ですね…まあ一番腹立ったのは馬鹿ハゲ社長なんですけどもね(怒)。8番ははるきちゃん!!山菜の下処理から何から何まで全部やるのは正直凄いですよ!!」
樹里「9番はジャクリンか?まあネバネバ祭りでも美味かったから良いけどさぁ…;;;10番は風雅…怪我人が出なかっただけマシだが、あのエッホエッホはキツい…;;;11番は愛依だな。流石はビッグシスターって言った所だな。12番はまり花しか居ないだろ…彼処まで竹輪祭りなのは初めて見た…;;;」
ことね「で、此処からが真の地獄なんだよナー…;;;13番は正直どっちか分かんないけどまあ説教は確定だな。14番はサイキッカーのアホだろ。奇跡料理みたいな事しやがって…!!!15番はよりによってローズマリーだし、当たったのが知り合いの金髪ロリ二人だし、結果発表で血の雨が降りそう;;;16番は料理苦手な千奈だけど、前の大馬鹿3連発に比べたら可愛いもんだよナー」
ユーリ「17番は空手家の有香だな。パワーでゴリ押しし過ぎたな。18番はケンノスケか。ハズレ続きだった所で出て来てくれたのは非常に有難い…!!!19番の凛世だが、あの妨害がなければ☆5だっただろうな…;;;そして20番は…ダメだ、思い出したくもない」
ロム「普通に考えて人のSAN値を餌にするクトゥルフって聞いた事ねぇし…;;;21番は甘奈か。まあポテンシャルはあるし頑張れ。22番は莉波だな。クソデカ海老天のインパクトが凄ぇんだわ。そして23番と24番は言わずもがなあの変態コンビ。映像に出た奴ら引っ括めて全員●刑だこのやr…おっと?」
美結「もしかして…???」
夕美「ハズレは居ないって事…???」
W683「いや…あと一人いる…;;;ただ目立つレベルのはソイツしか居ないから其処を回避出来るかどうかだな」
美結&夕美「」


此処まで振り替えって来て、結果発表が荒れそうな問題児は一人を除いて出尽くした上に、それ以外の反省するハズレ枠も出尽くした。詰まる所、残り6品の内まともに食べれそうなのは5品あるのだが、裏を返せば問題児に当たる可能性も残されているという事である…;;;


夕美「ごめん…ちょっとそのぬいぐるみ貸してくれる?」
W683「神頼みか?だったら良いぞ」つ桃華ぬい
美結「では遠慮なく…私達に美味しいお料理をお願いします…!!!」←桃華ぬいに手を合わせる
夕美「せめてまともに食べれる物をお願いします…!!!」←同上
ことね「なんか21番の時にも見たような…」
卯月「まさか此処までしぶとく残ってるとは思わないし…;;;まあラストに来なければ一番良いんですけどね」
樹里「ラストに一騒ぎ起こされるのが一番キツいからな…;;;」
W683「ラストに来るなラストに来るなラストに来るなラストに来るな…」←別の桃華ぬいに手を合わせる
ロム「作者も心に余裕がなさ過ぎるだろ…でもラストポイズンは確かに嫌だな」
ユーリ「なるべくなら早く片付けてしまう方が良い」


+α審査員にとっては自分の試食でポイズンに当たりたくないし、固定審査員にとってはポイズンは早い内に片付けたい。況してやラストポイズンが一番最悪なのは言うまでもない。そんな審査員達の思いが(桃華ぬいの前で)交錯する中、25番の丼が運ばれて来る…!!!


キース「こればかり運だから恨みっこは無しだぞ」
フランシス「取り敢えず次の丼持って来たから試食しよう」
ハービー「皆準備は良いか?」


審査員の運命はどうなるのか…???ラストスパートをかける25番の丼は…


樹里「おっローストビーフ丼か?」
ことね「結構シンプルだナー」
卯月「でもこういうシンプルな物程危険だったりするんですよね;;;」
美結「しかもローストビーフって結構作るのが難しい筈では…???」
W683「火の通し加減が結構ムズいんだよな。良い感じに赤みが残ってないと成り立たんからね」
ロム「作る人によって差が出るもんな。ある意味プロと素人がハッキリ出る所かもな」
ユーリ「まあつべこべ言わずに食べるか。流石に此処でアレが出る事はないだろうしな」
夕美「そうだよね!!早く食べないと作った子に失礼だもんね!!」


25番が作ったのはローストビーフ丼であり、ど真ん中にホースラディッシュが載っており、ほぼ全体に特製のタレっぽいのがかかっている。かなりシンプルだが、実際食べてみないと分からないので試食してみると…


ユーリ「うん、まあ普通に美味いな」
ロム「でもアレだな。肉に赤みがあんまりないし、ちょい硬めだな」
樹里「確かに…火を通し過ぎたか?」
ことね「かと言って生肉食わされるよりかはマシじゃん?」
美結「少し無理したのでしょうか?」
W683「でも其処に目を瞑れば美味いけどな。贅沢は言えないよな」
夕美「そうそう。後このワサビっぽいのがまた大人の味って感じがする」
卯月「ソースも手作りなんですかね?何か独特の風味が…」


肝心のローストビーフは火を入れ過ぎたのか、赤身の部分が茶色くなっており若干硬くなっている。一から作ろうとして無理したのかと思う審査員一行。一方でソースはかなり独特の風味を醸し出しており、市販のソースとは似つかないレベル。と、其処で…


夕美「あ、何かこれ食べた覚えあるかも…」
ことね「おー?って事は…?」
卯月「これを作ったのは夕美ちゃんと仲が良い子かな?」
美結「実を言うと私も(25番)さんの家にお邪魔した際のお食事で、似たような物を食べた覚えがありますの」
W683「そうか、このソースは25番が一から作ったっぽい?レシピとか見たんかな?」
樹里「そりゃ誰にも真似出来ねぇか」
ロム「+α二人のリアクションを見るに誰が作ったか分かったな」


やはりソースの独特さが誰が作ったのかを推定する手がかりになったようで、少なくともこの二人には何かしら関係がありそうなのは分かる。更に…


ハービー「実は25番から伝言を預かってる。「少し火加減をミスしてしまいました…;;;あまり本格的ではないのですが、その辺はご容赦下さいませ。後ラディッシュはお好みでどうぞ」との事だ」
樹里「じゃあもう決まりだな。まあ慣れないなりにはよくやってるよ」
ユーリ「彼女らの見立て通りだったな」


メッセージの口調でほぼ特定し、全員が納得の表情を浮かべる。肉自体はアレだったものの、味付けでかなりカバー出来たと言った所だろう。一応完食して評価用紙に筆を走らせる。



25番の総合評価:☆3

W683の評価:☆3
普通に考えて美味いのは美味いんだけど、肉がちょっと硬めだったかな?やっぱりローストビーフって作る人によって火加減にブレが出たりするからな。一から作るという努力は俺らもよく分かってるんだけど、其処は無理しなくても良かったかもな。ソースは滅茶苦茶良いから、肉だけでも市販品でやってみたらどうだ?え?市販品は反則だって?それぐらいなら事前にコメントしてくれれば良いぞ。流石に最低限のアレンジ無しに「自分で作った」とそのまま出したら速攻でアウトだけどな。

卯月の評価:☆4
でも正直下手にアレンジしてポイズンにされるよりも、レトルトでも十分に評価出来そうな気もするんですよね…;;;まあレギュレーション違反にはなっちゃうんだけど…;;;あ、評価ですね。ソースは自家製っぽい感じで独特の味だったんですけど、お肉に火が通り過ぎた感じがしますね;;;ローストビーフってどうしても人によって差が出やすいので、無理せずスーパーの物で代用出来たかもしれませんね。努力次第では幾らでも化ける可能性はあるから頑張って!!

樹里の評価:☆3
いやまあ努力は見ての通りだけど、慣れない内は全部一からやる必要はないからな?ローストビーフはアタシも作った事あるけど、火の通り加減がマジでムズいし、良い感じの赤身にするのに結構苦労したな…;;;その分ソースは自前で作ってたし、ラディッシュが良い感じに味変出来てたから其処は上手くやれてると思うぞ。まさか箱入り娘のお嬢様である25番が此処までやれるのは予想外だったな…;;;

ことねの評価:☆4
ローストビーフと言えばよくバイキングで出て来るアレのイメージがあるけど、それと比べるとちょっと落ちるかなーって感じがしたな。やっぱ家で一から作るってなると結構難しいんだよナー…;;;多分見よう見真似でやってみたとは思うんだけど、其処は無理にやらなくても十分だったとかもね。でも初心者にしてはよくやってると思うから、この調子で頑張って上達していこうな。応援してるぞー。

ユーリの評価:☆3
素人にしてはよく頑張った方ではないか?ソースは自家製で料理長か誰かからレシピを聞いたのだろうな。ただ、肝心のローストビーフが少し火が通り過ぎていた印象だな。勿論作り手によってかなり差はあるが、理想は程よく赤身が残っているのが望ましいだろう。ただあまりに赤過ぎると食中毒の危険もあるから、其処は上手く調整しないといけない所だが。どれぐらい火を通すかは他のシェフのレシピも参考にすると良い。

ロムの評価:☆3
結構シンプルな様に見えて普通に美味いのは美味いんだが、やっぱりローストビーフの火加減が少し…と言った所か。多分レシピを見たりシェフとかに聞いたりしてやったのは分かるんだが、こういう微妙な調整が要るような物は素人には難しいからな。無理に一から作る必要はないから、其処は市販品に頼っても良かったんじゃないか?でもそれを除けば及第点以上だから挫けずに頑張ってくれ。多分次はもっと上手くなってるかもな。

夕美の評価:☆4
やっぱり(25番)ちゃんが作ったんだね!!前にお家にお邪魔した時にこういう感じの料理を振る舞われたから覚えてるよ。慣れないなりに色々聞いたりしてやってみたのがよく分かる仕上がりで、ソースが独特で良かった思うよ。でも、ローストビーフのお肉がちょっと硬めだったかな?ああいうのってどうしてもプロと素人ではかなり差が出ちゃうから、皆が言ってる通り無理に一から作らなくても合格点だったかも。何だかんだで(25番)ちゃんの努力は皆が認めてるから頑張って!!

美結の評価:☆3
シンプルと言えばシンプルで、手を入れた所と言えばローストビーフとソースでしょうか。ソースはあの時とよく似た感じが致しましたわ。料理人の方に教わって作ったのがよく分かりました。とは言え、お肉の火加減が少し通し過ぎた感じはしましたわね;;;やっぱりプロの作る物に比べると劣ってしまいますが、其処は経験次第で何とでもなりますことよ。貴女のチャレンジ精神は誰もが認めている所なので、めげずに精進して欲しいですわ。私も陰ながら応援致しますわ!!!



続きまーーーーーす


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。