コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- COSMOS【無期限更新停止・親記事にてお知らせ有】
- 日時: 2018/12/27 00:44
- 名前: Garnet (ID: lQjP23yG)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?mode=view&no=10581
こんにちは、Garnetです。クリック・閲覧、ありがとうございます。
□このスレッドは未完結作品であり、今後の更新は無期限で見合わせていること
□最低限以上の物語の構成力を求める方にはおすすめできないこと
をご理解ください。
それでも読みたい、と言ってくださる方は、ありがとうございます。もくじから閲覧、またはスレッドから直接どうぞ。
まえがき 兼 お知らせ
カキコにたどり着いてから、もう何年が経ったのでしょうか。記憶力があやしいもので……。
おそらく、このスレッドは初めてGarnetとして立てたものです。衝動的にプロローグ(真っ暗で、何も ~ 見つけ出します のやつです)をダダダダッと書いたのは覚えています。とりあえず短いのを一本書いてみるか、というノリでした。
当時、自分なりの癒しのひとつを探した仮の結果が『COSMOS』の執筆という形になったのでしょう。しかし、今読み返すとひどいものです。まず物語の構成がなっていない。「あなたは何を書きたかったの?」と、過去の自分に問いただしたいくらいに。この物語のために、貴重な時間を割いて読んでくださった方には、とてもとても申し訳なくてたまらないです。登場人物への愛情も、薄いものでした。
昔の自分に言いたいこと。やめてほしかったこと、逆に、してほしかったこと。山ほどありますが、書き出したところでどうにかなるわけではありません。
黒歴史、と言いきり、管理人さんに削除依頼を出せば、少なくともわたし自身はすっきりします。でも、それはどうしても躊躇われました。もし自分が、この作品を好きだと言ってくれる読者の立場だったら。応援してくれていた方の立場であったら。そう考えたとき、何もなかったことにはできないなと思ったのです。Garnetという存在の、原点でもありますし。
書く側にとっても読む側にとってもベストなのは、きっと、きちんと作品が書き上がり、物語が終わりを迎えることです。それがここではできなくなってしまった。ならばできることは何かと考えて、ひとまずスレッドにはロックを掛けず、そのままにしておく、という選択に至りました。
もしかしたら、気が変わって、ある日突然削除しているかもしれませんし、執筆を再開して、完結させているかもしれません。
この考えをだれかに押し付ける気はありません。あくまでも、ひとつの、わたしのやり方として受け取っていただけたらいいなと思います。
本作の番外編やスピンオフ作品の扱いについては、追々、ゆっくりと決めていく予定です。
これまで、この作品をすこしでも読んでくださった方、アドバイスやコメントをくださった方、応援してくださったり、大会のとき、投票してくださった方々に感謝を込めて。
改めて、ありがとうございました。
☆
真っ暗で、何も見えない。
何も聴こえない。
自分が何者かも、わからない。
でも、
貴方のことは
ちゃんと憶えている…
碧い瞳
真白な肌
琥珀みたいな髪
長い睫
細い指
クリスタルみたいに、透きとおった声。
すべてが
自分を包み込む。
でも、空しく その記憶さえも風化していく…
名前…
なんだったっけ?
次に目を覚ましたときも
必ず貴方を
見つけ出します―――――――
☆
(2017/8/14)新板へのスレ移動が完了しました。
(2015/4/6)URL欄に プロフィールのURLを貼り付けました。
一部を除き、各スレッドのURLを整理してあります。
【もくじ(新)】>>163
【もくじ(旧)】>>160
Special thanks(`ー´ゞ-☆
【Guests】>>302 ☆いつもありがとう☆
【Anniversary】>>131(記録停止)
【Information】>>383
【Twitter】
@cosmosNHTR(こちらは「Garnet」の名前で。更新のお知らせなど、創作関連メインで動かしています)
@garnetynhtr(こちらは今のところ「がーねっと」の名前で)
※
念のため、養護施設や乳児院、児童とその保護者についての法律関連のことや実例などは調べさせていただいたりしましたが、すべて正確にこの世界に写しとることは不可能と判断したため、本作ではこのような設定や物語の形をとらせていただきました。
違和感、不快感などありましたら申し訳ございません。
- Re: COSMOS ( No.280 )
- 日時: 2015/09/03 16:22
- 名前: てるてる522 (ID: hYCoik1d)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
ガーネット
OK!!
零にも言っとく、あのサッパリマンにw
今日も晴れるかな...(#^.^#)
いつでも全裸待機で待ってます♪
そいじゃッ(^O^)/
byてるてる522
- Re: COSMOS ( No.282 )
- 日時: 2015/09/03 22:19
- 名前: Garnet (ID: nnuqNgn3)
「うーん……その子の気持ち、何となく解るかも。だからって、一寸 やり過ぎじゃないかな。」
エマが 困ったように頭を掻きながら言う。
手に握られた オレンジジュースの入ったガラスのコップには、結露した水滴がキラキラと光っていた。
「あ、でも、もしかしたら 辛い過去があるのかもしれないし…。私も、お母さんが亡くなって、すごく悲しかったもん。
日本に引っ越す事になったとき、お母さんの生まれ育ったドイツが良い、って何度も我儘言って、お父さんを困らせちゃった。」
お母さん。其の一言に、少し胸が痛む。
其れを誤魔化すように、ジュースを喉に流し込む。甘い香りが鼻に抜けた。
勉強机の上に置いてある写真立てには、3人で写った家族写真が入れてあった。
凛と咲く優しい笑顔で、すらりとしたスタイル。
柔らかい髪と、灰色の瞳、そして、エマの持つ綺麗な雰囲気は お母さん似だった。
芝桜のような絨毯に、足を伸ばして エマと私で座る。
知美ちゃんはベッドの端っこに膝を抱えて座り、前に置いてある其の写真を見つめていた。
彼女の瞳に、母親というものは どのように映っているのだろうか。
"捨てた"ことに後悔を感じているのなら、私は声を大にして こう言いたい。
貴方は今此処にいて幸せなんでしょう、と。今、安心して笑い合える、素敵な場所に居るんでしょう、と。
抗えない本能を、私の祖母の言葉を信じて、過去に置いてきてくれた。
私達のところへ、来てくれた。
かけがえのない、家族に、なってくれた。
だから、貴方は 涙を流す必要は無いんだよ。
昨日までのことは、全部、正解でいいんだよ。
「でもね、お父さんの同僚に怒られちゃって。
『彼奴は、エマよりも辛い思いをしてるんだ。それでも、隠して、笑ってるんだよ。それなのに、何をしている。お前は彼奴の娘だろう』
そう言われた。
自分がとても馬鹿だと気付いて、それでも悲しくて。あの夜は、ずっと泣いてた。
身体中の水分が、全部無くなるんじゃないかって位。
でも、朝になって、日の出を見たら……自然と涙が引いたんだ。
強くならなきゃって、此で泣くのは最後にしようって、お日様に誓った。」
私達を照らす陽の光が、窓から優しく射し込む。
ちゃんと見てるよ、と言うように。
「本を沢山読んで、知ってる限りの日本の人に会って、死ぬ気で頑張ったよ。
日本語って、凄く難しいんだもの。
平仮名、片仮名、漢字。文化。日本での一般常識。片っ端から頭に詰め込んだ。」
見上げたエマの横顔は、前を真っ直ぐ見詰めていた。
哀しみと弱い自分から必死に這い上がって、計り知れない程の努力をして……。
彼女を、素直に尊敬した。
見習いたいと思った。
エマのお母さん、貴女の娘は、確り生きています。
貴女のように、いつも、優しく笑っています。
私、エマと友達になれて、良かったです。
「エマ…。」
無知で弱虫な私には、何も言葉に出来なくて、ただ 名前を呼ぶことしか出来なかった。
それでも彼女は、微笑み掛けてくれる。
「頼れる親戚は、彼方にも此方にも居ないけど、その分 いい友達に出逢えた。
トモ、奈苗ちゃん、マイ、ショウ。私、皆が大好きだよ。
日本に来たことは、間違ってなかった。」
「ありがとう、エマ…」
知美ちゃんが、ベッドから降りて、エマに抱き付いた。
此は後から聞いた事だけど、この瞬間に初めて、誰かから必要とされているって、思ったんだって。
そんなこと、無いのに。
必要とされない人間なんて、居ないのに。
「トモ、ジュース、服にこぼれるよ。」
「いいの。嬉しいんだもん。」
さらさらと揺れる髪が、彼女の表情を隠す。
地球の何処かで、アカシアの花が揺れた。
- Re: COSMOS ( No.283 )
- 日時: 2015/09/04 20:41
- 名前: 独楽林檎 ◆tr.t4dJfuU (ID: V.0hQJQJ)
銀賞おめでとう!!!(唐突&大声)
アカシアの花言葉は……此処で書くべきなのは「友情」だね!ミモザ!←
人は、初めて人に求められていると知った時に「もっと生きていたい」と思ったり「色んな人に出会ってみたい」と思ったりするんだよね……(自分が言っている事の意味が分からなくなってきた)
シモンズ(真顔)
……armって何だ?←おい
なんかbe動詞を混ぜたような……あ、クレーン車!?←いい加減にしろ
低くて怖い、のか……。
っていうかcan'tじゃなくてdon't……なんだね……そういう意味だよね……
……え、don'tなんだよね?
あ〜、アニメ化してほしい……(唐突)
じゃあまた来れる時に来るね!
ノ
- Re: COSMOS ( No.285 )
- 日時: 2015/09/04 21:55
- 名前: Garnet(コメ返) (ID: KBFVK1Mo)
うわああああいありがとう!(此方も大声で)
林檎ちゃんに言ってもらえたんが一番嬉しい(*T△T)
いぇす!友情!ふれんどしっぷ!
えーこと言うじゃん。変じゃないよ!
でも!
arm=腕、は中1で習うやつだからね!(多分)amちゃう!
腕折ったらタイプできないでしょう(ФωФ)だからよ(ФωФ)←この顔文字が何気に怖い件
ドントかキャントかは……うん、任せる←
アニメ化ですかい、兄貴。←←←
視聴率ゼロでやんすよ。←←
あ、ミモザといえば…
私の大好きな シリーズものの本で、ミモザって子が出てくるんだ……!(キラキラネーム)
おけーい!しーゆーあげん!←軽っ
P.S.
もしかして……教科書、ニュークラウン使ってる?
(絵が「ぼくら」シリーズのと同じ人で、此方は大騒ぎになったw)
- Re: COSMOS ( No.286 )
- 日時: 2015/09/15 19:51
- 名前: 独楽林檎 ◆tr.t4dJfuU (ID: V.0hQJQJ)
ただいま(真顔)
……《あの子》の愛する人ってもしかしたらもしかするかもしれないと考えてる……
あーそうだ、ミモザといえば「角川つばさ文庫 ミモザ」で検索すると出て来ると思((殴
教科書はニュークラウンだぜ!ポール・グリーン!←
じゃあね!
いつも笑顔で!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81