コメディ・ライト小説(新)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

COSMOS【無期限更新停止・親記事にてお知らせ有】
日時: 2018/12/27 00:44
名前: Garnet (ID: lQjP23yG)
参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?mode=view&no=10581


 こんにちは、Garnetです。クリック・閲覧、ありがとうございます。

□このスレッドは未完結作品であり、今後の更新は無期限で見合わせていること
□最低限以上の物語の構成力を求める方にはおすすめできないこと

 をご理解ください。
 それでも読みたい、と言ってくださる方は、ありがとうございます。もくじから閲覧、またはスレッドから直接どうぞ。



まえがき 兼 お知らせ

 カキコにたどり着いてから、もう何年が経ったのでしょうか。記憶力があやしいもので……。
 おそらく、このスレッドは初めてGarnetとして立てたものです。衝動的にプロローグ(真っ暗で、何も ~ 見つけ出します のやつです)をダダダダッと書いたのは覚えています。とりあえず短いのを一本書いてみるか、というノリでした。
 当時、自分なりの癒しのひとつを探した仮の結果が『COSMOS』の執筆という形になったのでしょう。しかし、今読み返すとひどいものです。まず物語の構成がなっていない。「あなたは何を書きたかったの?」と、過去の自分に問いただしたいくらいに。この物語のために、貴重な時間を割いて読んでくださった方には、とてもとても申し訳なくてたまらないです。登場人物への愛情も、薄いものでした。
 昔の自分に言いたいこと。やめてほしかったこと、逆に、してほしかったこと。山ほどありますが、書き出したところでどうにかなるわけではありません。
 黒歴史、と言いきり、管理人さんに削除依頼を出せば、少なくともわたし自身はすっきりします。でも、それはどうしても躊躇われました。もし自分が、この作品を好きだと言ってくれる読者の立場だったら。応援してくれていた方の立場であったら。そう考えたとき、何もなかったことにはできないなと思ったのです。Garnetという存在の、原点でもありますし。
 書く側にとっても読む側にとってもベストなのは、きっと、きちんと作品が書き上がり、物語が終わりを迎えることです。それがここではできなくなってしまった。ならばできることは何かと考えて、ひとまずスレッドにはロックを掛けず、そのままにしておく、という選択に至りました。
 もしかしたら、気が変わって、ある日突然削除しているかもしれませんし、執筆を再開して、完結させているかもしれません。
 この考えをだれかに押し付ける気はありません。あくまでも、ひとつの、わたしのやり方として受け取っていただけたらいいなと思います。
 本作の番外編やスピンオフ作品の扱いについては、追々、ゆっくりと決めていく予定です。

 
 これまで、この作品をすこしでも読んでくださった方、アドバイスやコメントをくださった方、応援してくださったり、大会のとき、投票してくださった方々に感謝を込めて。
 改めて、ありがとうございました。







真っ暗で、何も見えない。
何も聴こえない。

自分が何者かも、わからない。

でも、
貴方のことは
ちゃんと憶えている…

碧い瞳

真白な肌

琥珀みたいな髪

長い睫

細い指

クリスタルみたいに、透きとおった声。


すべてが
自分を包み込む。

でも、空しく その記憶さえも風化していく…

名前…
なんだったっけ?


次に目を覚ましたときも

必ず貴方を

見つけ出します―――――――






(2017/8/14)新板へのスレ移動が完了しました。

(2015/4/6)URL欄に プロフィールのURLを貼り付けました。
一部を除き、各スレッドのURLを整理してあります。


【もくじ(新)】>>163

【もくじ(旧)】>>160


Special thanks(`ー´ゞ-☆

【Guests】>>302 ☆いつもありがとう☆
【Anniversary】>>131(記録停止)


【Information】>>383

【Twitter】
@cosmosNHTR(こちらは「Garnet」の名前で。更新のお知らせなど、創作関連メインで動かしています)
@garnetynhtr(こちらは今のところ「がーねっと」の名前で)





念のため、養護施設や乳児院、児童とその保護者についての法律関連のことや実例などは調べさせていただいたりしましたが、すべて正確にこの世界に写しとることは不可能と判断したため、本作ではこのような設定や物語の形をとらせていただきました。
違和感、不快感などありましたら申し訳ございません。
 
 
 

Re: COSMOS【レス数調整φ(..)】 ( No.215 )
日時: 2015/06/13 15:51
名前: Garnet (ID: mvR3Twya)

電車に乗ったとき、然り気無く訊いてみた。

――ねぇ、あれってどういう意味?

――あれ、って?

――月は太陽に勝てない、って言ってたの。

――ああ…
  蘭は、知らないほうがいいかもしれない。

なっちはそう言って、バッグから ピッチを取り出した。
慣れた手つきで、カチカチとキーを打つ。
クラスメートにでもメールしてるんだろうか。

――ふうん…。

なっちの返事に納得はできなかったけど、視線をずらして 窓の外にやった。
もうすぐ東京駅に着くらしく、周りがかなり明るくなっていた。
夜なのに人々は 時間も忘れて走り回っているのだと思うと、大人になるのが怖くなった。

高校、か…





「夏海お姉さん!」
「ん?」

東京駅からの新幹線に乗り込んだ後、私はお手洗いに立った。
そして、事を済ませてドアをガラリと開けると そこには男の子が立っていた。

「あ、トイレ待たせちゃった?ごめんね。」

誰なのか分からなかったし、何より眠かったので、さっさと席に戻ろうとした…けど。
くいっとユニフォームの裾を引っ張られる。

「どうした?」

ちょっと背が低めな その男の子に視線を合わせるため、しゃがんでみた。
今度は逆に、私が その子を見上げる形になっている。

「夏海お姉さん、今日凄くカッコよかったよ!また見たいな!バシーンってやつ!」

男の子はそう言うと、スマッシュの真似をした。
その動作が可愛らしくて 顔が綻ぶ。

「そっか。ありがとう。じゃあお姉さん、高校でもテニスやろうかな。
 その時には、君に応援に来てほしいよ。」
「ほ、ほんと?…あ、僕、中台瑞!知美ちゃんたちと同い年なんだ!よろしくね!」
「うん、よろしく!」

瑞くんが、小さな手を差し出す。私も そっと、手を重ねた。
その瞬間に、彼は パアッと笑顔を咲かせた。
小さな八重歯が見えた。

こんな弟が欲しかったな、なんて思ってしまった。
後々、この事を悔やむ日が、来るなんて知らずに。

「そういえば瑞くん、夏休みの宿題終わったの?」
「あ!トマトの観察日記、今週の分書いてない!」
「あらら…じゃあ明日書かないとね。」

がくりと肩を落とす瑞くんを見て、小学生の頃を思い出してしまった。



あの時は、この時間がいつまでも続くものだと思っていた。
泣いて、笑って、たくさん遊んで。

夏休みが、永遠に続くとさえ、思っていた。

ずっと、ずっと。
貴方と一緒にいたくて。

お別れとか、そんなこと、考えたこともない。

…でも。
永遠が叶わなくても。

私たちは、この夏のことを、一生涯、忘れることはない。

Re: COSMOS【レス数調整φ(..)】 ( No.216 )
日時: 2015/06/14 21:26
名前: Garnet (ID: FFRec9Wj)

「じゃあ、この問題が解けたら 先生のところに持ってきてくださいねー。
 丸を貰った人はドリルの30ページをやっててくださーい。」

先生の チョークを動かす手が止まった。
あの、カツカツって音は、結構好きかもしれない。
はーい、と皆が真伸びした返事をする。それと同時に、辺りは鉛筆の音だけになった。

そして、暫くその様子を眺めてから 私は席を立った。

「「先生、出来ました。」」

重なったその声に、互いに見合わせる。
麻衣ちゃんだ。
先にいいよ、と言おうとしたけど、麻衣ちゃんは 俯いてそろそろと後ろに下がる。
先生は、キョトンとしてそれを見ていた。

「あ、ありがと。じゃあ前貰うね。」
「うん…」

余計な仲裁を挟まれたくなかったので、努めて明るく振る舞った。

「はい、じゃあまずは知美ちゃんね。」

私が差し出したノートを受け取り、しゅるしゅると音を立てながら 丸をつけていく。
時々、挟んだままの下敷きを押さえたりしていた。

しゅるしゅる、しゅるしゅる。

そして最後に、先生の手が大きくグルグルと回った。

「全問正解!良くできました!!」
「えっ?」

渡されたノートには、沢山の丸の上に 花丸が描かれていた。

「うわっ、やったー!」

嬉しくて、スキップしながら席に戻る。
その途中で、エマと翔君とハイタッチしていった。
クラスの皆が ちょっと驚いた顔をしているけど、別に気にならない。
私だって、影ばっかりの人じゃないもん。

しかし、椅子に座った途端に、先生の残念そうな声が聞こえてきた。

「麻衣ちゃん、またうっかりミスしてるよ。…4問間違えたね。
 早いのは良いけど、ちゃんと見直ししてね。」
「はぁい…」

麻衣ちゃんは、俯きながら ゆっくりと席に着いた。
すると、それを合図にしたかのように、ガタガタと皆が立ち上がり始めた。
エマと翔君も、丸付けの列に並んでいく。

「…」

一寸だけ開けた窓から、弱い雨の音が漏れてくる。

「麻衣…ちゃん。」

視線の先に、あの子の姿を捉える。
無表情に、ただただ ドリルの問題を解いていた。
髪の揺れ方も、癖のある鉛筆の持ち方も変わらないのに、麻衣ちゃんじゃないみたい。
心が其処に無い。

…こんなに長い喧嘩、初めてだ。

「トーモーっ!見てみて、ハナマル貰ったー!」
「僕は1問間違いだったよ、あーあ。」

ボーッとしている処に、2人がダッシュで戻ってきた。

「翔君、うっかりミスだった?」
「そーだよ。あーもう!」

ハハハ、っと3人で笑った。
でも、私達は 心からは笑えなかった。おんなじ目を、していたと思う。


早く、晴れて欲しいな。

Re: COSMOS【レス数調整φ(..)】 ( No.217 )
日時: 2015/06/15 11:29
名前: Garnet (ID: nnuqNgn3)

遠くが白く霞む雨が 降っている。弱くはないけど、土砂降りでもない。
昼休み、教室の窓から 校庭を見つめていた。
カラカラだったその場所は、今や海と化している。
外は 時間の割りに暗くて、窓ガラスに私の顔が映りこむ。
その顔が、少しずつ変化していった。
3歳の時に出逢った、あのお婆さんの顔に。

「ねえ…貴方は誰なの…」

目元が奈苗ちゃんと瓜二つ。
でも、彼女の優しい笑顔とは違って、お婆さんの顔は怖かった。

「どうして私なんかを、助けてくれたの?」

答えてくれる筈は無いけど、聞いてみたかった。
はあ、とため息を吐くと、ガラスが白く曇って じわじわと端から消えていった。

「何ブツブツ言ってるの?トモ?」

その言葉と一緒に、私の肩に手が乗っかった。

「うわっ!」

手の重みを振り切るように後ろを向くと、エマがいた。
お婆さんの残像が、彼女に重なる。

「なんだ、エマかあ…ビックリさせないでよ。」
「何それ。他の人だと思った?」
「うん、まあ、ちょっとね。」
「...That's weird!(へーんなの!)あははっ!」
「へ?」

残念だけど、私には英語が通じない。
先生が、ぎょっとした様子でエマを見ている。

「あぁ、そうそう。引っ越しのほう、落ち着いたからさ。
 前に約束したやつ、できそうだよ!」
「え、ティーパーティー?!ほんと?」
「ほんと。」

すると 今度は、水筒のお茶を飲んでいた先生が、むせ始めた。
そりゃあそうか。
小学生がティーパーティーなどと、たわけー、って 心の声が聞こえてくる。

「じゃあ、18日の月曜日、空けといて。」
「うん。…って、あ!」

その日が何の日なのか、気が付いてしまった。
そんな私に、エマはウインクをしてみせる。アメリカの女優さんみたいに。

「トモと、奈苗ちゃんだけの、招待だからねっ。」

Re: COSMOS【レス数調整φ(..)】 ( No.218 )
日時: 2015/06/16 21:20
名前: Garnet (ID: 6k7YX5tj)

「…ってわけだからさ、奈苗ちゃん、一緒にエマの家に行こうよ。
 2週間後。18日の月曜日に。」
「うわぁっ、ほんと?行きたい!」
「じゃあ決まりだね。」

夕食後、奈苗ちゃんの部屋に行って 事の経緯を話すと、彼女は目を輝かせながらOKしてくれた。

みかん色の灯りの中に、二人きり。
二人だけの、秘密の空間。
私からも、奈苗ちゃんからも、お風呂の石鹸の匂いがした。
此処が、私が唯一 心から安心できる場所。

ふと 彼女の手元に視線を落とすと、いつものスケッチブックが広げられていた。

「あ、また描いてるんだ。」
「えへへ。」

いつもと変わらぬ笑顔の、『あの子』。その右手には、1輪のコスモスが揺れていた。
こんな優しい瞳を、奈苗ちゃんに見せていたんだね。
この子と会って話してみたいな、なんて思った。絶対に無理なんだろうけど。

「ねえ、でも なんでコスモスなの?」
「…ふふっ。一寸訳あり。話すと長くなるから、また今度ね。
 忘れてたら、言って。」

奈苗ちゃんは、『あの子』と同じ、優しい目になった。
きっと、本当にすんごく長くなるんだろうな。

「わかった。じゃあ 今日はもう寝るよ。おやすみ。」
「おやすみなさい、知美ちゃん。」

みかん色の灯りの中から、闇の中に そっと脚を浸して、静かにドアを閉めた。
10月にもなって 空気は縮こまり始めたけど、心はとても温かい。

隣に誰かが居てくれるって、こんなにも温かいことだったんだね。
もし、お婆さん…名前もわからないけど、貴方が助けてくれなかったら、
私は今頃 この世界には存在しなかったよ。

ほんとに、ありがとう。

その夜、私は夢の中で、彼女に感謝を伝えた。

Re: COSMOS【レス数調整φ(..)】 ( No.219 )
日時: 2015/06/18 17:37
名前: 独楽林檎 ◆tr.t4dJfuU (ID: vLlTyC08)

地球が1つ、ありまして……
お豆を東京に置いたとさ……
お豆を中国せんしょうに置いたとさ……(変換出なかった)
(中略)
あっという間に殺せんせー☆
「さあ、実際に行って描いてみましょう!」
「描けるか!」

暗殺教室を知っているのかい?(コメントの出だしが滅茶苦茶である)

パソ禁は辛い(´・ω・`)
音楽を検索するとかなら許されてて今目を盗んで書いてるところである(*・ω・)ノ

〜感想〜
>>215の奥深いセリフは何なのさっ!(責めてるんじゃなくて単なる独り言)

18日……?
何だろう……誰かの誕生日とか………18日……18日……月曜日……
何の日なのさ(・・;)

そしてあのお婆さんは何者なのさ(・・;)

更新待ってるよー♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。