コメディ・ライト小説(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- COSMOS【無期限更新停止・親記事にてお知らせ有】
- 日時: 2018/12/27 00:44
- 名前: Garnet (ID: lQjP23yG)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?mode=view&no=10581
こんにちは、Garnetです。クリック・閲覧、ありがとうございます。
□このスレッドは未完結作品であり、今後の更新は無期限で見合わせていること
□最低限以上の物語の構成力を求める方にはおすすめできないこと
をご理解ください。
それでも読みたい、と言ってくださる方は、ありがとうございます。もくじから閲覧、またはスレッドから直接どうぞ。
まえがき 兼 お知らせ
カキコにたどり着いてから、もう何年が経ったのでしょうか。記憶力があやしいもので……。
おそらく、このスレッドは初めてGarnetとして立てたものです。衝動的にプロローグ(真っ暗で、何も ~ 見つけ出します のやつです)をダダダダッと書いたのは覚えています。とりあえず短いのを一本書いてみるか、というノリでした。
当時、自分なりの癒しのひとつを探した仮の結果が『COSMOS』の執筆という形になったのでしょう。しかし、今読み返すとひどいものです。まず物語の構成がなっていない。「あなたは何を書きたかったの?」と、過去の自分に問いただしたいくらいに。この物語のために、貴重な時間を割いて読んでくださった方には、とてもとても申し訳なくてたまらないです。登場人物への愛情も、薄いものでした。
昔の自分に言いたいこと。やめてほしかったこと、逆に、してほしかったこと。山ほどありますが、書き出したところでどうにかなるわけではありません。
黒歴史、と言いきり、管理人さんに削除依頼を出せば、少なくともわたし自身はすっきりします。でも、それはどうしても躊躇われました。もし自分が、この作品を好きだと言ってくれる読者の立場だったら。応援してくれていた方の立場であったら。そう考えたとき、何もなかったことにはできないなと思ったのです。Garnetという存在の、原点でもありますし。
書く側にとっても読む側にとってもベストなのは、きっと、きちんと作品が書き上がり、物語が終わりを迎えることです。それがここではできなくなってしまった。ならばできることは何かと考えて、ひとまずスレッドにはロックを掛けず、そのままにしておく、という選択に至りました。
もしかしたら、気が変わって、ある日突然削除しているかもしれませんし、執筆を再開して、完結させているかもしれません。
この考えをだれかに押し付ける気はありません。あくまでも、ひとつの、わたしのやり方として受け取っていただけたらいいなと思います。
本作の番外編やスピンオフ作品の扱いについては、追々、ゆっくりと決めていく予定です。
これまで、この作品をすこしでも読んでくださった方、アドバイスやコメントをくださった方、応援してくださったり、大会のとき、投票してくださった方々に感謝を込めて。
改めて、ありがとうございました。
☆
真っ暗で、何も見えない。
何も聴こえない。
自分が何者かも、わからない。
でも、
貴方のことは
ちゃんと憶えている…
碧い瞳
真白な肌
琥珀みたいな髪
長い睫
細い指
クリスタルみたいに、透きとおった声。
すべてが
自分を包み込む。
でも、空しく その記憶さえも風化していく…
名前…
なんだったっけ?
次に目を覚ましたときも
必ず貴方を
見つけ出します―――――――
☆
(2017/8/14)新板へのスレ移動が完了しました。
(2015/4/6)URL欄に プロフィールのURLを貼り付けました。
一部を除き、各スレッドのURLを整理してあります。
【もくじ(新)】>>163
【もくじ(旧)】>>160
Special thanks(`ー´ゞ-☆
【Guests】>>302 ☆いつもありがとう☆
【Anniversary】>>131(記録停止)
【Information】>>383
【Twitter】
@cosmosNHTR(こちらは「Garnet」の名前で。更新のお知らせなど、創作関連メインで動かしています)
@garnetynhtr(こちらは今のところ「がーねっと」の名前で)
※
念のため、養護施設や乳児院、児童とその保護者についての法律関連のことや実例などは調べさせていただいたりしましたが、すべて正確にこの世界に写しとることは不可能と判断したため、本作ではこのような設定や物語の形をとらせていただきました。
違和感、不快感などありましたら申し訳ございません。
- Re: COSMOS ( No.102 )
- 日時: 2015/03/01 12:10
- 名前: Garnet (ID: Yry.8Fde)
ぞっとした。
アイツの頭に当てられていたのは…!
「…」
良樹は 黙って両手を挙げた。
ていうか、奈苗って 左利きだったっけ?あと、いつの間に移動しやがって!
「ふふ………冗談だよ、冗談!」
奈苗はそう言うと例の物を指に掛けてクルクル回し、弾を1つだけ出した。
目を凝らさないと 見えないほどの小さな弾……。そう、BB弾。
懐かしいなあ……っておい!
「高校生のお兄さんから 貸してもらったんだ♪」
「奈苗…テメェ…」
言いながらも、思わず笑い出しそうになる。
どっちが本性なんだよ…。蘭といい勝負じゃないか…。
そして いつのまにやら、あやつのモデルガンは オレのポケットに忍ばせられていた。
「良樹おにーちゃん、あとでコロッケ奢ってね!」
「は…はあ…」
情けない格好のまま 目を点にしているが、
「〜♪」
時を彷徨うティンカーベルは、スキップしながら 下り坂を下りて行った。
「はい、ビーフコロッケ。」
「うわあ!ありがとう!」
小さな手の中で、紙に包まれた揚げたてのコロッケが 湯気を立てている。
店の小父さんが、キッチンペーパーも添えてくれた。
「コロッケ程度で済んだだけ、有難いと思うよ…」
「…あちっ。」
無邪気に頬張る奈苗を見て、良樹は呟いた。
奈苗は 相変わらずの『知らないふり』だけど。
「よし!じゃあ 奈苗が食ってる間、サッカーやろうぜ!!」
埃っぽいネットから、ボールを取り出す。
硬くて軟らかい、あの感触を 足に蘇らせる。
撥ねる土。
どんどん出てくる白い息。
「さすが 拓!何年もやってないなんて、言われなきゃ分かんねーよ!」
「お世辞もいいとこじゃい!」
ゲラゲラ笑い合う。
こんなことも 久しぶりだ。
ゲームの話。
どの女子が可愛いか。
先生の噂話。
どれも バカげてるし、何時か忘れるし、終わってしまう。
でも、球を蹴ることは…面白い。忘れない。いつまでもできる。
ホントにやりたいこと―――
思い出した。
答えを出せた。
もう、誰かのせいにはしない。
嘘をつかないで 自分に、相手に、正直になろう。
それが 前を向くことだから。
暖かい風がビュウと吹いて、甘い香りを連れてきた。
FIN
- Re: COSMOS ( No.103 )
- 日時: 2016/03/21 09:57
- 名前: Garnet (ID: MaBtCALx)
『the comming of spring』、どうでしたか?
一部 聞き捨てならないセリフがあったと思いますが…
今は、そのことは置いておいて…
また 登場人物を、またもやさらっと(でもなく)説明したいと思います。
これを読んで、次の章に備えましょう(笑)
<大人編>
奈苗の母親……Ruby・Ailey (ルビー・エイリー)
外見 肌が白く、艶のある、癖っぽい 赤みがかった茶髪。翡翠の瞳。
二重瞼で切れ長、睫毛が長い。
性格 子ども想い、母親想いの優しい人柄。職業などは謎。
過去 奈苗を取り残していった理由が明かされていない。
奈苗の父親……???
外見 髪色、肌の色は、現時点では謎。だが、瞳は琥珀色。癖のない、ストレートヘア。
性格 謎。
過去 謎。
施設の人……鈴木さん
外見 色白で華奢。明るい茶髪。ライトブラウンの瞳。
性格 子どもが大好きで、良い人。陽菜の髪を、毎朝 ツインテールに結ってあげている。
蘭より料理が上手い。愛車は有名な新車。
声が 奈苗の母親に似ている。
過去 あるきっかけで、大学在学中にこの世界を知り、今に至る。
実は 奈苗の母と、異父姉妹…?
施設の人……清水さん
外見 いたって普通の、何処にでもいそうな女性。ダークブラウンの瞳。
短い髪を1つに結び、横髪を ピンで留めている。
性格 物事をはっきり言えないタイプ。
過去 少し前に職を失くした。
施設の人……黒江さん
外見 少しふくよかな小母さん。ダークブラウンの瞳。
性格 嫌味っぽく、腹黒い。でも 言ってる事は間違ってはいない。
過去 現時点では謎。
施設の人……桑野さん(男性)
外見 色黒で、結構筋肉質。背が高い。ダークブラウンの瞳。
性格 ある程度体育会系だが、争いごと(口論とか)が苦手。
過去 現時点では謎。
夏海、蘭、拓の父親……???
外見 栗色の髪と 明るめのダークブラウンの瞳。顔つきが拓とそっくり。
性格 現時点では謎。蘭には毛嫌いされている。アルコール依存症。
過去 不倫がばれ、会社をクビになった。拓に暴力をふるった…?
夏海の母親・元↑の妻……三枝さん
外見 奇麗な黒髪と 笑った時の目元が、夏海とそっくり。ダークブラウンの瞳。
性格 落ち着いている。
過去 現時点では謎。
拓の母親……???
外見 謎。
性格 謎。
過去 すでに 病気で亡くなっている。
蘭の母親……降谷さん
外見 謎。
性格 蘭が関西弁を使っているところから見て、関西出身でないかと思われる。
過去 自ら命を絶った。何故 それを選んだのか、直接の原因は、現時点では謎。
- Re: COSMOS ( No.104 )
- 日時: 2015/03/01 17:49
- 名前: Garnet (ID: Yry.8Fde)
―――万歳、万歳…天皇陛下……万歳…っ…
お母さん、泣かないで。
―――何が そんなに御めでたいの。
「御国の為」に、命を落とすことが、そんなに嬉しいこと?
お…ねえ…ちゃん…
そんなこと、言っちゃダメなのに。
バシン。
痛い音がする。
―――っ!!…何でこんなことになっちゃったのよ…
お腹いっぱいにご飯を食べて、安心して眠って、沢山勉強して、沢山遊んで…
やりたいこと、いっぱい…数えきれないほど、あるんだよ??
やめて…
もう、泣かないでよ…
―――俺は男だ!!
御国の為に戦う…これほど…これほど、有難いことは無いじゃないか!!!
お父さん…
本当に、そう思えたの?
―――ほら、お前も 喜べ。
俺を、父親を 誇りに思え。
わたし…?
―――そうだ。
お前らは、大事な子供なんだ。
うん、そうだね…
わたし、お父さんとお母さんの子供で、よかったよ。
万歳、
バンザイ。
ばんざい…
あの日に食べた水団は、すごく美味しかったんだよ…
具なんてなくても、美味しかった。
あんなに 愛で溢れていて、しょっぱかった水団、初めてだった。
あの人生、無駄なんかじゃなかった。
- Re: COSMOS ( No.105 )
- 日時: 2015/03/01 18:02
- 名前: Garnet (ID: Yry.8Fde)
幼稚園での 初めての給食で、水団が出たんだ。
一口食べた瞬間、あの日のこと…お父さんが赤紙を貰った日のことを思い出して。
ちょっとだけ、泣いた。
「奈苗ちゃん、どうしたの?」
「大丈夫?」
「不味いんなら、オレが食う!!」
皆に 心配かけちゃった。
不思議なことに、誰も言わなかったんだ。
髪の色のことも、
目の色のことも。
- Re: COSMOS ( No.106 )
- 日時: 2015/03/02 10:44
- 名前: Garnet (ID: cEkdi/08)
遡ること、2週間ほど前…
紺の 可愛いセーラーの襟。
髪色に合わない 紺地に黒いリボンの帽子。
園指定の鞄。
「いいなーっ、奈苗ちゃんばっかり〜。陽菜も四つ葉がよかった〜」
陽菜ちゃんは、制服の試し着をした私を見るなり、だだをこねだした。
『四つ葉』っていうのは、例の幼稚園の名前。
「陽菜ちゃんの幼稚園だって、園服があるじゃない。」
「うーっ。」
「ピンクなんだよ!知美ちゃんも着てたでしょ?」
「ぴ、ピンク?!」
鈴木さんの言葉で、何とか機嫌を直してくれた。
「確か…、四つ葉は2週間後の月曜日ね。」
カレンダーを眺めながら、鈴木さんが言った。
「陽菜ちゃんは?」
「その次の週よ。」
「お弁当、大変だね。」
「あはは…」
ピンク、ピンク!と パズルマットの上を跳ね踊る陽菜ちゃんをよそに、
私達は これから訪れる波乱万丈の日々に、少々不安を抱きつつあった。
今日届けられるであろう、母からのプレゼントに期待をして…
そして、
この制服を スケッチブックに描こうとした、その時。
少し乱暴に 部屋のドアが開いた。
この開け方は、間違いなく 黒江さんだ。
「届けものよ。貴方のお姉様から。」
「「…」」
彼女の 空気を読まぬ発言に、3人は無言になった。
すると、そんな彼女の後ろから 伏し目がちな女性―――清水さんが、音もなく現れた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81