二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とんがりボウシ テネブラエ【完結】
- 日時: 2014/10/18 10:04
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel4/index.cgi?mode=view&no=16114
新章開始!!
題名が変なのは気にしなーい気にしなーいw なんだよテネブラエってw ってなった方は少なくないでしょうw
私も同じこと考えましたからw←
じゃあ、うんw←
懲りずに一々よく分からない小説を書きまくる小説化に向いてない紅雪です。そして今回は大分設定をいじっています。
あ、そう言えばバビロンって曲があるんですけど五月十六日に知って当日にドハマりしましたw 雰囲気がどことなく似てるのかな、樹氷魔法学校と……?←
あぁ、オープニングにしてみたいw←
アンケなう!>>31
「はじめましての方ははじめまして、見て下さってる方はこんにちは。 byアトラ」
「注意
1、荒らし、チェンメは回れ右です。
2、矛盾ありまくり、趣旨がずれまくります。
3、馬鹿にしないで下さい。一応対応はするつもりですがリアルでは殺気駄々漏れです。
4、更新スピードは微妙。早くなったり遅くなったり。
5、アドバイスがあれば……。
6、とんがりボウシと名乗っている何かです(苦笑)
7、台詞の意味、誰の台詞等が分からなかったら言って下さい。
8、パクリ? え、気にした事もありませんけど。パクっても咎めたりする様な短気な性格では無いので。勿論しません。
9、宣伝OKです^^
10、募集確率大orz
11、コメント大歓迎! 寧ろして下さい!
12、ホモ要素がたまに混ざります。何故か直りません。不思議なことに。
13、作者は厨二病なので痛々しいことを断言できます。
14、作者はけっこう愚痴っぽい所があります(たまにリアルのことを愚痴ります((殴)。
いつもいつも紅雪がお世話になっています。 by輪廻」
もくじ
心得 >>3
設定 >>5
☆本編
プロローグ>>2
1>>137
2>>156
3>>157
4>>158
5>>159
(>>189-190)
エピローグ>>187
*新章
>>196-218
>>221-232
>>233-252
>>255-263
>>285-302
☆番外編
はじまりとおわりの—— >>12
魔法のはじまり >>17
出会い >>24
夢 >>28
神の祝福 >>56
親友 >>75
さようなら >>82
もう一度 >>90
はじめて >>111
はじめてⅡ >>114
久しぶり >>145
裏表 >>170
裏表Ⅱ >>171
裏表Ⅲ >>172
思い出 >>177
思い出 >>182
頑張れ >>264
鈍感 >>265
鈍感Ⅱ >>267
☆トーク
一>>63
二>>79
三>>89
四>>103
五>>107
六>>112
七>>122
八>>153
れんらく
スレ立て*4/13 14:36
オリキャラ募集用紙*4/20 >>10
参照100突破*4/22*
参照150突破*4/25*
参照200突破*5/4* >>31
参照300突破*5/16*
参照400突破*5/26*
参照450突破*6/1*
参照500突破*6/2*
(悪役)オリキャラ募集用紙*6/4 >>88
参照550突破*6/5*
参照600突破*6/9*
紅雪の小言?*6/10>>100
コメント数100突破*6/10
参照650突破*6/13*
参照700突破*6/19*
参照750突破*6/27*
参照800突破*7/3*
参照850突破*7/12*
参照900突破*7/14*
参照950突破*7/18*
参照1000突破*7/23*
参照1050突破*7/26*
参照1100突破*7/28
参照1500突破*9/8
参照2000突破*11/9
参照3000突破*1/23
参照3200突破*2/16
おきゃくさま
・水無月 瑠璃様(オリキャラ>>11)(キャラ絵>>96)
・こう様(さくら魔法学校より)
・ハンディス様(オリキャラ>>83)
・アヤハ様
・佳奈様
・夢羽様(オリキャラ>>244)
きゃらくたーしょうかい
1、簡単>>1 具体>>9
2、具体>>219-220
アルバ>>34
霖音 >>35
宙 >>36
青嵐 >>37
コロ >>38
カミュ>>39
カペラ>>65
チルベ>>81
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
- Re:七十二話 ( No.118 )
- 日時: 2013/06/30 00:10
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
「……分かれ道だね」
「じゃあ別れようか、適当にペア組んで!」
はい、腹の立つことに分かれ道が四つです。石でできた建物だから殺風景な挙句、明かりがない。右端と左端には少し斜めに傾いてる坂道、真ん中は左側と右側に階段がある。
僕はフェイちゃんと組むことになり、他は由美さんとサトルさん、あやかちゃんとカミュさん、ロスリアになっていた。
「私達は左の道行くね」
「オレ達は……右で良いよな?」
「俺とリアはそこから!」
僕達は強制的に右側の階段を進むことになる。階段上がったりするのあんまり好きじゃないんだけど……。
「じゃあ、後でね!!」
「気を付けてね!!」
フェイちゃんと由美さんが手を振りながら言った後に、僕達は言われた所へダッシュ。
と同時に僕らの使う階段の上から槍みたいな物体が降って来たから、氷でガード。
「フェイちゃん行くよ!!」
「う、うん! 私も手伝えることはやるね?」
「頑張れ!」
僕は他人事の様に言うと、フェイちゃんの手を引いてスピードを上げた。
直後に、槍を投げた犯人が槍を十本位構えてたけど、氷漬けにして終了。僕はスピードはそのままで階段を駆け上がっていた。
「うおっ!?」
「わあぁ!!」
階段が終わったと思ったら目の前にいきなり大きな水の球が飛んで来た。
飛んできた方向を見ると、カミュさんとあやかちゃんが僕らを見て驚いた顔をしている。
多分僕達はもっと驚いた顔をしてるんだろうな。いきなり攻撃が来たんだから。
「……行くぞ。また後でな」
カミュさんがボソッと言った直後にまた分かれ道になってる道をまっすぐ一番右の方へ進んで行った。
* * *
「……あぁもう! 鬱陶しい!! 一回全部消えろ!!!!!!」
「お、落ち着いて? 一回消えちゃったら元も子もないよ?」
ここ——最上階寸前、その間に軽く五十人は氷漬けにしてしまった僕は大丈夫かな。色々と。
しかも目の前にはこれはまた大勢の氷漬け希望者が。
「あのさ、氷漬けって疲れるんだ。洪水起こすね?」
「え!?」
フェイちゃんの返事を聞く間もなく、僕はその場を洪水状態にした。僕は氷を基本使うけど、一応アルバに水属性だから云々と話を聞かされたことがある。水魔法も教えてもらったから少しなら使える。
僕とフェイちゃんは赤い絨毯(じゅうたん)が敷いてある階段を上がって行った。
「……あれ?」
僕は最上階と思われる場所を見て、思わず素っ頓狂な声を上げる。
そこに在ったのは、手紙。
「手紙だけって……、いじめかな」
「え……えぇーっ!?」
とりあえず手紙を読んで、僕は色んな意味でまた、素っ頓狂な声を上げた。
「まず一つ。最初に由美さんが殴り倒したのがボスだったらしいよ?」
「何それええぇえぇえぇぇぇぇ!!!!!」
フェイちゃんの声がこの大きな建物中を木霊(こだま)した。
- Re:第七十三話 ( No.119 )
- 日時: 2013/07/01 22:24
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
「じゃあ、下に戻らないと!」
「……うん、その心配はないよ?」
フェイちゃんがニヤリと笑いながら言った。
「でも、これじゃあアルバ助けれないんだけど」
「——私の出番、だね」
そう呟いたと同時に、フェイちゃんは手に持っていた杖を上に掲げ、魔法語を唱え始めた。
ちょっと命の危険を感じたから、とりあえず僕は壁に体を寄せた。
丁度、魔法語を唱え終わったフェイちゃんは手紙が置いてあった台を、杖で思い切り殴った。
「ほら、コレがアルバの……魂的な物? で、こっちはよく分かんないけどリンネちゃんにあげる!!」
「ほえぇー……って僕になんで刀なの!?」
台の中からは、宝箱みたいな物と、その下にぱっと見たところ長い棒が出てきた。
宝箱みたいな物——アルバの魂的な物を両手に持って、フェイちゃんがよく分かんないと言った長い棒の正体は、刀だった。
武器は氷で間に合ってるんだけどな……。
「と、止まれ!! 動くな!!」
階段から誰かが来た。振り返ると、……ボス? 由美さんが殴り倒した雑魚がいた。
「その刀使ってみてよ、この前のお芝居凄かったもん!! 途中からのアドリブとか」
隣りでフェイちゃんが目を輝かせている。
「うん、あのアドリブは僕もある意味凄いと思った。」
「そうそう! ソレの本番みたいな感じでやってみてよ!!」
フェイちゃんが不気味なまでに良い笑顔を見せた。
まあ、僕は刀とか使ったことないからどうすれば良いか分かんないし、魔法を利用しようと思ってるんだけどね。
僕が刃の部分を凍らせて斬りかかったら、いきなり刀が光り出した。
「うわああぁあぁぁあぁあぁあああぁぁぁ————……」
断末魔みたいな声が聞こえた直後、僕の意識は完全に途切れた。
「……! ぎゃあぁ!?」
目を開いた瞬間にシレッと僕の目の前で本を読んでいるカミュさんに驚いて思わず立ち上がる。ついでに僕が座っていたっぽい椅子が転倒した。
「やっと起きた。最上階で刃物持って倒れてる女子とか初めて見た」
「フェイちゃんは? 僕の近くに誰か倒れてなかった?」
「は? お前とフェイだけだったけど? いや寧ろ他にいたのか? 馬鹿じゃねェの?」
本をバタンと閉じて、今までの厨二病っぽい印象が消える位に普通の口調で毒舌を披露するカミュさん。
失敗したのかな、斬りかかるのに。
「あぁ、んでコレがお前の持ってた刀。分かったら出て行け、もう八時回ってる」
「う、うん。ってここカミュさんの家だったの!?」
「学生寮は静かに」
「あ、うん。……ありがとう」
カミュさんがフェイちゃんから貰った刀を差し出して言った。
学生寮に住んでたんだ、この人。野宿とかしてそうなイメージがあった。いや、野宿は僕か……。
そんな馬鹿らしいことを考えながら部屋を出ると、フェイちゃんと由美さんが待ち構えていた。
「ねェ! どうだった!? どんなこと訊かれた!?」
「フェイちゃん、まずは心配しないと。えっと、リンネちゃん体に異常とかない?」
「はい、ありません。あ、うん。何も訊かれなかったけど?」
「……えぇ!? あんなに拷問してやるとか言ってたのに!?」
「何それ拷問!? どちらかと言うと詰問だろそこは!!」
僕達が色んな意味で意味不明なことを言い合っていると
「うるせェ!! もう夜なんだ! 黙って家に帰れ!!!」
と、柿……見方によっては南瓜(かぼちゃ)にも見えるおじさんに怒鳴られた。ぶっちゃけコイツの声の方が五月蠅い。
「ごめんなさい。じゃあリンネばいばい! 私達は学生寮に住んでるから遊びに来てね!!」
「うん、分かった。またね」
そう言ってから学生寮を出た後に僕は、気になることがあった。
——なんでこの刀はなぜいきなり光ったのか。
——ボスはどうなったのか。
この二つ。でも、僕は今、重大なことを思い出した。なんで忘れてたのかすら分からない。
「アルバ……、大丈夫だよね……?」
- Re: 【七十話】とんがりボウシ 樹氷魔法学校【突破!!】 ( No.120 )
- 日時: 2013/07/03 18:10
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
あげがてらのコメント的な何か。
オツキミリサイタルpv出ましたね!!!
僕が思ったこと
「可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い∞」
「最初ww」
「モモちゃん、阿吽は? 阿吽は? 阿吽は? あの文字は……凸凹!? いやいや、凸凹はモモちゃんにしてはまとも過ぎる! 阿吽!!!」
が大きかったです。でも、それよりも嬉しかったと言うか驚いたことは
「キドオオオォオォォォオオォォォオォォォ!!!!!!!!!」
「……シンタロー、寂しかったんだよね、じゃあショウガナイデスヨネ」
はい、シンタローがストーカーに見えちゃったのは別として。キドとシンタローが同行してたとしたら殺る。
キドとは……まさかのサプライズですねw このPVで一番嬉しかった。
五時間目の技術でパソコンを使ってOKみたいな授業があったんです。友達に
「オツキミリサイタルPV出てたぜ☆」
って言われてたので見てたんですけどね。隣の人がカゲプロ大好き仲間なのでキド出た瞬間
「キド出たよキド! 最後にキド出たよ……!!」
「う、うん、そうだね」
みたいな会話しましたww 興奮しすぎw 完全に引かれたなw
オツキミリサイタルのPV教えてくれた友達との放課後した会話
「桃の服装変わった時さ、ヒビヤ能力出したよね」
「で?」
「アレってさ、厨二病っぽくなるけどさ。
ヒビヤの能力が『持ち主を探す、持物を探す』みたいな感じだから、モモの体が『仮の姿』って考えたらさ……。
モモって宇宙人なの?」
「ぶふっw おいおいwww」
って内容でしたww
ついでに期末結果発表
理科*三十九
社会*三十七
数学*三十七
英語*三十八
国語*六十四
技術*二十六(六十五点中)
でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国語力ないのに国語一番上wwwwwwwwwww
瑠璃ちゃん分かった?w 私が点数言うの嫌だった理由www
はいw テスト無理ぃぃぃとか思っちゃってる方、僕のテストを見て元気になって下さいw テスト勉強めっちゃ頑張ってこんな結果のKSが存在することを。
まあ、私よりも悪い人はですね、アレです。吹っ切れて忘れましょう。失敗は成功のもととか言うじゃないですか!!
「私に至っては失敗は失敗のもとで成功は失敗のもとですけどね!?」
だって例えば「この絵は良い感じに仕上がる!!」とか思ってたら三分後には全部消してやり直してますからね!!
良いこと考えてたら悪いことばっかり起こるんですよ!?
マイナス思考するしかないんですよ!? 心の中くらいポジティブに行かせて下さいよ仏陀さんとキリストさん!! アテナ!(アテナエクスクラメーションではありません)
「矛盾してるのは気にしないでね!? by霖音」
カゲプロで話したい人とかテストの話とか本編とかのコメントとかしましょう。
え、いや? はい、嫌ですよね。なんか怖い人と話なんてしたくないですよね(´・ω・`)
で、でも! 話したい人とか来て下さいねっ!!! 駄作駄文なのでアドバイスとかも欲しいですし!!
- Re:第七十四話 ( No.121 )
- 日時: 2013/08/31 22:28
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
僕はもう夜と言うことを完全に忘れて、意味も分からず全力疾走していた。いつの間にか雨が止んでるから走れるけど、一々靴に粘り付く土と、後ろの方でビチャビチャと聞こえる水の音が鬱陶しい。
たまにすれ違う周りの人の視線は僕の右手に移動するのは見なくても分かった。刀を右手に持って走ってるんだから……。
だって、鞄に収まらないんだもん……、チルベに貰ったアレ使ったら良いじゃん!!
僕はソレの使い方はまだ分からないけど、親切なことに開いた瞬間に馬鹿でも分かる位に的確な説明が書いてあった。気持ち悪いくらいビッシリと。
……ダメだ、僕の頭にはこんな知識一気に入ってこない。読み終わる前にアルバの家着く自信すらあるんだけど。
と言う訳で走ります。ぶっちゃけもう良いじゃん、こんな物存在しなくても……。僕こんなの使ったことないしさ。
* * *
「生きてる!? ねェ! 生きてるよね!?」
「落ち着けリンネ、てかいや、生きてなかったらなんだよ俺!!!」
「ゆ、幽霊……?」
「俺と幽霊を一緒にするんじゃねえぇえぇぇえぇぇぇ!!!!!」
家の前で地面に溜まったバケツに雨水を汲んでいたアルバの胸倉を掴み、自分でも呆れる位に取り乱す。
「……で、何してんの? 雨水バケツに汲んでたけど」
「実験に使おうと思って……」
「なんで起きてからその意味不明な作業をするの!? そんなんだからあんな不良モドキに負けるんだよ!!!」
「悪かったな不良モドキに負けて!! 家に奇襲掛けられた挙句なんか気絶させられて悪かったな!!」
「凍らせろよ!!!」
「無理だよ! お前みたいに躊躇なく相手ボコるとか無理だから!!」
「ほとんど自己防衛とか事情があるでしょ!? 自分の能力ちょっとは自分のために使いなよ!!」
この後、凄くずれた口論になったのは言うまでもなく。
まあ、何よりも無事で良かったと思う。死んじゃったりしたらこんなよく分からない口論すらできなかったって考えたら、今も大分充実してるのかも、と思えてくる。
「でも、元気で良かった。僕帰るね、バイバイ」
「……いや待て、お前右手のソレなんだよ」
「何って……、刀だけど? アルバの魂的な物と一緒に入ってたんだ」
「なんでそんな物騒な物をお前が持ってるんだよ」
アルバのくせに凄く的確な質問ばっかりして来る。
いや、アルバだったら「そうか」とか言いながら軽く流しそうなんだけど? と言うか間違いなく流す。
僕は少し顔を顰(しか)めてこう言った。
「……お前、誰?」
- Re:トーク ( No.122 )
- 日時: 2013/07/07 22:47
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
紅雪「あやか誕生日おめ。僕の最近めっさ信頼してる友達の分身モドキ。」
霖音「言い方がww 酷過ぎるよww」
アルバ「なんかよく分からんw てか今日七夕。」
あやか「七夕に私は生まれたんだよー!(願いが叶わないのはなんで!? 七夕生まれなのに!!)」
霖音「タンプレだよー!」
紅雪「……僕ね、ついこの間まで“たんぷれ”って言葉の意味知らなかったんだよーw」
アルバ「マジかよww 誕生日プレゼントの略だよな? 俺もー!」
紅雪「てへぺろw 私もー、と言いつつスマホモドキを差し出す自分。」
あやか「わー! 霖音とアルバありがとー!! スマホモドキは持ってるからいらなーいw」
紅雪「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
霖音「ちなみに僕が渡したのは「お守り(恋愛的な)」で、アルバからは「ピンクのゴム」だよー。
あ、どっちも祭りがあった神社で買ったんだ。僕チョイスで。」
紅雪「今、小説続き書いてます。七夕はソレが終わったら書く予定です★ フフッ、アッハハッw」
「「「(コエエェエェエェェェェェエェェエェ)」」」
アルバ「さて、と。内容は一応決まってるんだけど……ちょっと、ね。」
霖音「腐向けって訳じゃないんだけどそうなるかもしれないらしい。」
あやか「アルバと私が出てたら何でも良いよー。」
紅雪「OK。ありがとう、あやか。それを聞いてとても安心したよ。楽しみ過ぎて頭が痛いですw」
アルバ「どーせ変なことになる……俺を睨むなクソ作者ああぁぁぁあぁ!!!」
紅雪「フフッ……w いや、なんでもないよ。断じて。
この前、腐脱をした紅雪ですが、腐描写(?)が多いのは成り切ったからです。私と霖音ってどこかしら似てる所があるんですよ。世間知らずな所とか。
まあ、要は私の周りに腐向けなことが起こりまくるのでそれを書いて行ったら結果的に……w エヘヘw」
霖音「もうそろそろ寝ろってさ。」
アルバ「お前明日学校だろ? 俺らは地味に雑談しとっから寝ろ。」
あやか「お守りはゴミ(シュン)に見えない様に部屋に飾っとこうー! ゴムは明日から使うー!!!」
紅雪「う、うん。じゃあオヤスミなさい。あ、マジでヤバいwww」
「「「分かったから早く行け!!」」」
紅雪「はい。では、また!! てか悪役(笑)募集中です!! お願いします!!(これは大分気長に待つ予定です)」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
この掲示板は過去ログ化されています。