二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とんがりボウシ テネブラエ【完結】
日時: 2014/10/18 10:04
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel4/index.cgi?mode=view&no=16114

 新章もどき開始!!
 題名が変なのは気にしなーい気にしなーいw なんだよテネブラエってw ってなった方は少なくないでしょうw
 私も同じこと考えましたからw←
 じゃあ、うんw←
 

 懲りずに一々よく分からない小説を書きまくる小説化に向いてない紅雪です。そして今回は大分設定をいじっています。

 あ、そう言えばバビロンって曲があるんですけど五月十六日に知って当日にドハマりしましたw 雰囲気がどことなく似てるのかな、樹氷魔法学校と……?←
 あぁ、オープニングにしてみたいw←
 

アンケなう!>>31
 

「はじめましての方ははじめまして、見て下さってる方はこんにちは。 byアトラ」
「注意
1、荒らし、チェンメは回れ右です。
2、矛盾ありまくり、趣旨がずれまくります。
3、馬鹿にしないで下さい。一応対応はするつもりですがリアルでは殺気駄々漏れです。
4、更新スピードは微妙。早くなったり遅くなったり。
5、アドバイスがあれば……。
6、とんがりボウシと名乗っている何かです(苦笑)
7、台詞の意味、誰の台詞等が分からなかったら言って下さい。
8、パクリ? え、気にした事もありませんけど。パクっても咎めたりする様な短気な性格では無いので。勿論しません。
9、宣伝OKです^^
10、募集確率大orz
11、コメント大歓迎! 寧ろして下さい!
12、ホモ要素がたまに混ざります。何故か直りません。不思議なことに。
13、作者は厨二病なので痛々しいことを断言できます。
14、作者はけっこう愚痴っぽい所があります(たまにリアルのことを愚痴ります((殴)。
 いつもいつも紅雪がお世話になっています。 by輪廻」


 もくじ

心得 >>3
設定 >>5


☆本編

プロローグ>>2

>>137
>>156
>>157
>>158
>>159
(>>189-190)

エピローグ>>187

*新章
>>196-218
>>221-232
>>233-252
>>255-263
>>285-302


☆番外編

はじまりとおわりの—— >>12
魔法のはじまり     >>17
出会い         >>24
夢           >>28
神の祝福        >>56
親友          >>75
さようなら       >>82
もう一度        >>90
はじめて        >>111
はじめてⅡ       >>114
久しぶり        >>145
裏表          >>170
裏表Ⅱ         >>171
裏表Ⅲ         >>172
思い出         >>177
思い出         >>182
頑張れ         >>264
鈍感          >>265
鈍感Ⅱ         >>267


☆トーク

>>63
>>79
>>89
>>103
>>107
>>112
>>122
>>153



 れんらく

スレ立て*4/13 14:36
オリキャラ募集用紙*4/20 >>10
参照100突破*4/22*
参照150突破*4/25*
参照200突破*5/4* >>31
参照300突破*5/16*
参照400突破*5/26*
参照450突破*6/1*
参照500突破*6/2*
(悪役)オリキャラ募集用紙*6/4 >>88
参照550突破*6/5*
参照600突破*6/9*
紅雪の小言?*6/10>>100
コメント数100突破*6/10
参照650突破*6/13*
参照700突破*6/19*
参照750突破*6/27*
参照800突破*7/3*
参照850突破*7/12*
参照900突破*7/14*
参照950突破*7/18*
参照1000突破*7/23*
参照1050突破*7/26*
参照1100突破*7/28
参照1500突破*9/8
参照2000突破*11/9
参照3000突破*1/23
参照3200突破*2/16

 おきゃくさま

・水無月 瑠璃様(オリキャラ>>11)(キャラ絵>>96)
・こう様(さくら魔法学校より)
・ハンディス様(オリキャラ>>83)
・アヤハ様
・佳奈様
・夢羽様(オリキャラ>>244)


 きゃらくたーしょうかい

1、簡単>>1 具体>>9
2、具体>>219-220

アルバ>>34
霖音 >>35
宙  >>36
青嵐 >>37
コロ >>38
カミュ>>39
カペラ>>65
チルベ>>81

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61



Re:第五十二話 ( No.78 )
日時: 2013/06/02 07:13
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
参照: 駄作&駄文な僕って……。


 いきなり突進してくるナイトメア。僕は走ってそれをかわす。
 ナイトメアはブレーキを掛けるも壁にぶつかる。その隙に僕は、杖魔法でナイトメアに雷の魔法を当てる。

「ギャー! ま、まだ二回あるからな! お前は一回だけだ! ぐはははははははは!」
「黙れっ!」

 ……二発目成功。あと一発だー。…………嬉しくない。達成感が無さ過ぎる。もうちょっと驚きと感動と達成感を下さい……!

「な、あと一回だけ——」
「ついでに当てちゃおう。ごめんなさい!」

 しゅーりょー……。素直に喜べねェ……!

「あいたたたたたっ!! すいません、まいりました!! 降参! 降参です!!」
「うわあ、一瞬でこんなに人って変わるモノなんだね……! もう一回やったげようか?」
「もう勘弁して下さい! もう悪夢を見せる様な真似は絶対しません! 誓います! 本当です! でも、ちょっとだけなら……」

 その瞬間僕がナイトメアにを思いっきり睨む。

「って嘘です嘘! 本気にならないで下さい! だからもう、あんな気持ちの悪い光は浴びせないで下さいって!!」
「ふぅん……。」

 そう言いながら僕はルビーを鞄から取る真似をする。

「やめて下さい!!」
「はいはい。」
「まったく、こんな町の連中に関わったオレ様が馬鹿だったぜ……。魔法使いの相手なんてもう、コリゴリだ。」

 僕は、ボソッとナイトメアが呟くのを聞き逃さなかった。

「あ゛あぁ!?」
「い、いえ! 何でもありません! こっちの話ですってば!! それじゃ、オレさ……ワタシはこの辺で失礼させて頂きますですはい!」

 そう言って、ナイトメアはまた、紫の煙を出して消えて行った。


                        * * *


「……!」
「うおっ!?」

 起きたと同時に誰かの声が上がる。
 前もこんな感じで、アルバが僕の家にいたことがあった気がする。

「あ、アルバおはよう。」
「お前、なんで寝てんだよ。」
「ナイトメア退治に……。」
「倒したのか!?」
「勿論。」

 僕がフフッと笑いながら言うと、アルバは苦笑いをする。

「あ、ルビーがない。」
「力を使い果たしたんだろうな。」
「僕、壁にぶつかったナイトメアに三発当てて終わったんだけどね。」
「マジか。ダサいなナイトメアって。」

 僕は本当のことを言うと、アルバが完全に引く。
 使い果たす間もなく終わったつもりなんだけど、なんでルビー消えたの? ナイトメア完全敗北のサイン?

「バクが出てこれば良かったのにな。」
「バク? ソレ何?」
「人の悪夢を食うとか言う動物だって、チルベが言ってた。」
「またチルベ?」
「残念だが、完全にチルベの知識だ。」

 またしても、よく分からない所で地味に役立つチルベ。
 バクねェ……。また何か嫌なことが起こりそうだから、……変なことになりませんように!!

Re:トーク ( No.79 )
日時: 2013/06/02 09:29
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
参照: 駄作&駄文な僕って……。

紅雪「最近とある一軒家の入り口(柵みたいなの)の下の隙間に体を捻じ込んでいる猫を目撃してショックを受けている紅雪です。」

霖音「お前何見ちゃってんだよ、と思いっきり突っ込みたくなった霖音だよー……。」

アルバ「どうっでも良いから早く本編書けや! と叫びたいアルバって——マジで早く始めようぜ!?」

 トークde質問 開始。
 第一問。

霖音「『水無月瑠璃@るりるり』さんから。
   『(゜ω゜)』。」

紅雪「ソレ、出す必要あんのかな……w」

アルバ「ソアラ大好きらしいぜ?」

紅雪「君のことも好きって言ってたけど?w
   いや、マジでその質問には……あ、『!(。・ω・)σ)´Д`)』。」

アルバ&霖音「答えた!?(訳分かんねェw)」

 第二問。

霖音「『soarer』から。
   『僕の名前の由来がまだいまいち分からないんだけど、紅雪教えて?』」

紅雪「そ、ソア……いやなんでもない。えっとね……。
   『丁度そこ書いてる時コアラって言葉が頭を過っちゃって、そのタイミングで何らかのアニメでソ……何だっけ。まあ、ソとコアラが混ざって「ソアラ」』だよ。
   しかも何故か英語変換できるという。検索してみたら車の名前だったという衝撃の事実w」

アルバ「酷いな!!」

霖音「何かごめん……。
   wwてか車www車てwwちょっと待てよwwおwwいwwww」

アルバ&霖音「笑いすぎだろw」

 第三問。

霖音「『うさぎ』から。
   『最近、文体変わってきてない?』」

紅雪「うさぎ……? あぁ、コロちゃんw
   ……そこを気にしちゃお終いだよコロちゃん。」

アルバ「読み返して面白くなかったから。」

紅雪「うぅっ……。(図星)」

 第四問。

霖音「『CRB』から。
   ……『アルバアルバアルバアルバアルバアルバアルバアルバアルバアルバアルバ——————』」

アルバ「キモっ!?」

紅雪「うわあ。凄く変なこと書いて来ちゃったねw 君のお兄さん。」

アルバ「CHI、RU、BEでCRBか。」

紅雪「でも変態だし却下。答えれないねww」

霖音「ハァ……、ゴホッゴホッ……。(アルバと連打しすぎて息切れ)」

紅雪&アルバ「乙。」

霖音「乙じゃないよ! 人の名前連打させといて何雑談楽しんでるの!?」

紅雪「だってキリがないんだもん。」

霖音「紙真っ黒になるまで同じ文字が敷き詰められてたんだけど!?」

アルバ「乙。凄く嫌だけど(最後の質問が)終わろうか。」

霖音「賛成。」

紅雪「僕も。」


霖音&アルバ「アンケで質問受け付け中なう! よろしくお願いしまーす!」

Re:第五十三話 ( No.80 )
日時: 2013/06/02 16:55
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
参照: 駄作&駄文な僕って……。


「えいっ!」

 宙に居眠りの魔法を掛ける。

「ハァ……、よし……。コレで六人目……!」

 息切れしながら呟く。
 ソレもコレも、皆のせいだ。皆が夢見なくなったとか言ったから……あ、夢見せない様にしてるどっかの馬鹿のせいか……。

「ぶむっぶむっ……痛いっ……!」

 だろうな!
 バクって悪夢を食べる存在でしょ? 約一週間前のナイトメアのほぼ逆で。
 ソイツがなんでフッツーっっの夢喰っちゃってんの!? 馬鹿じゃないの!? って言うことで。
 僕が人を寝かせまくってコイツの腹を壊させている訳です。なんでこんなことしてんだろ僕。なんて罪悪感のある行為だ。

「つっても、お腹の薬とかかめやにしか……。あぁ、かめやか……!」

 あぁ、僕は何を言っちゃってるんだ。
 てかマジで最近精神にダメージが来てる。オオワライタケでも食って思いっきり笑いたい。そんなの僕が食べたら死ぬけど。
 多分恐らくきっと宙が死ぬけどっ!?


                        * * *


 さてと。丁度かめやにお腹の薬残ってて手っ取り早く手に入れちゃったよ?
 まさかこの調子でバク事件は「やまなしおちなしいみなし」になるんじゃ……!?
 薬をバクに渡すと、

「お腹も痛くなくなったし、これで安心して次の町に行けるぶむ。」

 何この喋り方地味に怖い。
 バク君は消えました。あぁ、本当に「やまなしおちなしいみなし」になった。無様なほどに面白くない。てかマジで冗談抜きでオオワライタケ食べたいわ……。
 イヤもうマジで死ぬ。発狂して死ぬ。多分今の僕は大分ゲッソリしてると思う。
 ナイトメア直後に校長の手伝いとか宙の宿題の山とか色々あって僕はまともに修行すら受けてない。気ままとかの勢いを超えて忙しい。

「塔行こ……。」

 僕はそう呟き、立ったまま寝ている宙を放置して、近くにある塔に入った。

「昔々、この世界は無の世界でした。……む、無の世界?」
「そうです。無の世界です。リンネ君は、この学校の昔話が知りたいのですね?」
「いえ、そんなことは——」
「昔のことを知ることは、今と未来を考える上でとても大切なことですね。」
「は、はあ……。」

 まさかの無視。この前も誰かに無視された気がする。

「そもそも、この町と学校を創ったのは、私の遠い遠いご先祖様でした。それ以来、私の家の者が代々校長を務めて着たのです。」
「ほえぇ……。」

 じゃあ、はじまりとおわりの部屋だっけ? そこにいた何かも校長かな……?

「全てはこの世界をより良くする、すぐれた魔法使いを育てるため……。勿論それは、魔法の力が強ければ良いと言うモノではないですぞ?」
「はい……。」

 気が付くと、僕は自分でも驚く位に真剣に聞いていた。

「魔法の力を育てるのは、ヒトの心なのです。どれほど力があっても、心のない人に世の中を良くすることなど、出来ません。」

 たしかに。宙も宿題サボりまくってるけど、退学の話が出たことはないもん。
 心がない人に世の中を任せることは許されない、ってことだよね?

「リンネ君達は、ぜひそのことを忘れず、一生懸命学び——、そして、友達と遊んで心を育てて欲しいのです!」

 こ、校長が良いことを言った!
 こんな感情的で、凄いことを言われたら、僕なら言うことなんて唯一つ。

「はい!」

Re:詳細 ( No.81 )
日時: 2013/06/02 17:27
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
参照: 駄作&駄文な僕って……。

チ「——」


名前:チルベ・リング
読み:ちるべ・りんぐ
性別:♂
性格:好奇心旺盛な変態。変態だけど弟思い(の勢いを超えてブラコン)。
誕生日:5/17
身長:165,9cm
年齢:17歳
容姿:アルバと瓜二つ。基本は木綿生地の服。
一人称:ボク
所持品:なんか色々。(四次元ポ●ットみたいなのを持っています)
目標:ヒミツ
魔法:テレポート
その他:アルバの兄。基本モブ。アルバの兄なのでアルバの個人情報を色々知ってます。


紅「『カミュの素直番』です。」
チ「!?」
紅「『アルバに兄がいるのは取って付けました』よー!」
チ「何気にさっきから爆弾発言しまくってるね!?」
紅「あ、それと『モデルは宙』。」
チ「もう何も言うまい。」
紅「『テレポートは見ての通り特別』です。」
チ「淡々と進み過ぎだし怖いし。」
紅「だって君モブだもん。君と気が合う所なんて精々『アルバが好き』な所だけだよ。」
チ「爆弾発言!?」
紅「マジで私アンタみたいなの好きじゃないしチルベよりもアルバの方が嬉しいし男子が勝手に家に上がり込んで来て暴力振るってきた方がマシだし。」
チ「そんなにイヤなの!?」
紅「うん。まあ、そんなんしてきたら男子の急所蹴るのが私だけど。」
チ「怒らせたら死ぬなコイツ。」
紅「終われ。(ちなみに紅雪は変なことされそうになるとマジで急所狙って蹴り繰り出してます。)」

Re:番外編 ( No.82 )
日時: 2013/06/02 19:52
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
参照: 駄作&駄文な僕って……。


 ——僕が五歳の時、お母さんはもうこの世から去っていた。

「おとーさん! おかーさんはどこ?」
「お母さんは、遠い国にお仕事をしに行ったんだ。」

 僕はそう言われて生きてきた。お母さんがこの世にいないことを知らずに……。
 事実を知ったのは、九歳の時だった。
 偶然、僕はお父さんの埃で塗れた古い日記を見つけてしまった。中身を見て、初めて僕は真実を知った。

 ——お母さんにはもう、会えない——

 僕の中は、悲しさも何もない。カラッポだった。僕が家を飛び出したのは、それから数日後の朝だった。



「——そう言えば、僕ってここに来ることとか全然なかったっけ。」

 ここ、ロドリオ村に着いてから大切なことを思い出す。
 言葉の通り、僕はここに来ることがほとんどない。お母さんと小さい頃に二回程行っただけだ。
 いきなり後ろから僕は口と目を押さえられた。ここからの記憶がない。



「ぅん……。」

 目が覚めると、真っ暗な部屋に僕はいた。
 ここはどこだろう。

「目が覚めたか。」

 低い声が部屋に木霊する。
 なんか、ちょっと前に本を読んだ時にこう言うのは誘拐って言うって書いてあった気がする。
 じゃあ、逃げないと。でも、僕は悲しい位に運動神経が悪い。しかもここがどこかすら分かんないのにどうやって逃げるんだ?
 終わったね、僕。一人になった直後に誘拐されるなんて。

「ひっ、助けてぇーっ!!」
「何事だ?」

 いきなり外の方から声が聞こえてきた。直後にトントンと言う音が部屋全体に響く。
 いや、僕の台詞じゃないけどみっともなさ過ぎる。
 でも、トントンと言う音は鳴り止むどころか大きくなってきている。僕は、誘拐されたこと以上にこの音の激しさに恐怖を覚えた。

「ぐあっ!?」

 その声が部屋に響き渡ったと同時に、僕のいる部屋は崩壊した。
 目の前にあったのは、僕の住んでいる——住んでいた、廃墟みたいな家。あぁ、さっきのはお父さんに関係する何かだったのかもしれない。

「お父さん。僕はきっと、ここに帰って来ることはないよ。」

 僕はそう呟き、粉々になった部屋の所々にある綺麗な赤い薔薇を見た。

「——ありがとう。そして……、さようなら。」

 僕は、クスッと笑いながらその場を去った。

 ——この後、僕は最悪で最高な人生を送ることになる——


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61



この掲示板は過去ログ化されています。