二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とんがりボウシ テネブラエ【完結】
- 日時: 2014/10/18 10:04
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel4/index.cgi?mode=view&no=16114
新章開始!!
題名が変なのは気にしなーい気にしなーいw なんだよテネブラエってw ってなった方は少なくないでしょうw
私も同じこと考えましたからw←
じゃあ、うんw←
懲りずに一々よく分からない小説を書きまくる小説化に向いてない紅雪です。そして今回は大分設定をいじっています。
あ、そう言えばバビロンって曲があるんですけど五月十六日に知って当日にドハマりしましたw 雰囲気がどことなく似てるのかな、樹氷魔法学校と……?←
あぁ、オープニングにしてみたいw←
アンケなう!>>31
「はじめましての方ははじめまして、見て下さってる方はこんにちは。 byアトラ」
「注意
1、荒らし、チェンメは回れ右です。
2、矛盾ありまくり、趣旨がずれまくります。
3、馬鹿にしないで下さい。一応対応はするつもりですがリアルでは殺気駄々漏れです。
4、更新スピードは微妙。早くなったり遅くなったり。
5、アドバイスがあれば……。
6、とんがりボウシと名乗っている何かです(苦笑)
7、台詞の意味、誰の台詞等が分からなかったら言って下さい。
8、パクリ? え、気にした事もありませんけど。パクっても咎めたりする様な短気な性格では無いので。勿論しません。
9、宣伝OKです^^
10、募集確率大orz
11、コメント大歓迎! 寧ろして下さい!
12、ホモ要素がたまに混ざります。何故か直りません。不思議なことに。
13、作者は厨二病なので痛々しいことを断言できます。
14、作者はけっこう愚痴っぽい所があります(たまにリアルのことを愚痴ります((殴)。
いつもいつも紅雪がお世話になっています。 by輪廻」
もくじ
心得 >>3
設定 >>5
☆本編
プロローグ>>2
1>>137
2>>156
3>>157
4>>158
5>>159
(>>189-190)
エピローグ>>187
*新章
>>196-218
>>221-232
>>233-252
>>255-263
>>285-302
☆番外編
はじまりとおわりの—— >>12
魔法のはじまり >>17
出会い >>24
夢 >>28
神の祝福 >>56
親友 >>75
さようなら >>82
もう一度 >>90
はじめて >>111
はじめてⅡ >>114
久しぶり >>145
裏表 >>170
裏表Ⅱ >>171
裏表Ⅲ >>172
思い出 >>177
思い出 >>182
頑張れ >>264
鈍感 >>265
鈍感Ⅱ >>267
☆トーク
一>>63
二>>79
三>>89
四>>103
五>>107
六>>112
七>>122
八>>153
れんらく
スレ立て*4/13 14:36
オリキャラ募集用紙*4/20 >>10
参照100突破*4/22*
参照150突破*4/25*
参照200突破*5/4* >>31
参照300突破*5/16*
参照400突破*5/26*
参照450突破*6/1*
参照500突破*6/2*
(悪役)オリキャラ募集用紙*6/4 >>88
参照550突破*6/5*
参照600突破*6/9*
紅雪の小言?*6/10>>100
コメント数100突破*6/10
参照650突破*6/13*
参照700突破*6/19*
参照750突破*6/27*
参照800突破*7/3*
参照850突破*7/12*
参照900突破*7/14*
参照950突破*7/18*
参照1000突破*7/23*
参照1050突破*7/26*
参照1100突破*7/28
参照1500突破*9/8
参照2000突破*11/9
参照3000突破*1/23
参照3200突破*2/16
おきゃくさま
・水無月 瑠璃様(オリキャラ>>11)(キャラ絵>>96)
・こう様(さくら魔法学校より)
・ハンディス様(オリキャラ>>83)
・アヤハ様
・佳奈様
・夢羽様(オリキャラ>>244)
きゃらくたーしょうかい
1、簡単>>1 具体>>9
2、具体>>219-220
アルバ>>34
霖音 >>35
宙 >>36
青嵐 >>37
コロ >>38
カミュ>>39
カペラ>>65
チルベ>>81
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
- Re: とんがりボウシ テネブラエ【樹氷魔法学校】 ( No.281 )
- 日時: 2014/03/30 03:45
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
- 参照: Q何唐突に? A気にするな。
「早速だが、アルバ。この長い物をやろう」
「ストールでもマフラーでも良いからさ。名称を言おうぜ天音さん」
「細かいことは気にするな」
「色々問題あり過ぎるんだけど」
そう言いながらもアルバは、俺の渡した水色の長い物(マフラー)を受け取ってくれた。
これは、俺がコイツに出来る、最後のプレゼントだから。
- Re: とんがりボウシ テネブラエ【樹氷魔法学校】 ( No.282 )
- 日時: 2014/04/03 13:56
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
ご無沙汰です。紅雪です。
さてさて、春休みの宿題まだあるのですが(( 少し説明を((
ごめんなさい。ぶっちゃけ、伊呂波さん得意じゃないです。分かりません。←
最後のプレゼントクソワロタww って人のため、
ここからは
『ネタバレ』です!! たいしたことないかもだけど! 悟った方もいるかもだけど!
えーえー、敢えて読み難く漢字を使いまくります。気にしないで下さいね?w← まあ、あんまり変わってないかもですが。
伊呂波は裏切ります。と言うかアルバ助けるために堕天(←)します。なのでエピローグでアルバ君の病気が治りました。実験が成功したのでしょう。嬉しいけど嬉しくないです。タナトス背負った後遺症で一回アルバ君には他界してもらおうかなとかも思ったのですが一章はハッピーが良かったので生きてます。ソアラは成り行きでバイバイさせてしまったので戻ってきました。神様不老不死。
ラストプレゼントの件でしたよね。はい。
上記で述べた裏切りてへぺろ行為(( によって、伊呂波君はここにいたらばれるな、アルバに嫌われるな、とでも考えたのでしょう。いや、助けたいなら嫌いになられても良いだろ普通。置いておきましょうか……ちょっとそこ画面壊れるから殴らないで下さい。蹴るのもやめて下さい。
完全にばらしちゃうと、チルベ君が奴隷()としていた所に、伊呂波君は行きました。だいたいチルベが逃亡した頃に伊呂波が来たって感じです。数が足りないこともあって受け入れられたのでしょう。複雑です。
で、何故わざわざそんな所に来たかと言うと、その組織がGJだからです(←)。そこはとある儀式を実行しようとしている所で、もしかしたら……! と思ったのでしょう。
〜強制終了〜
ちなみに少しバットエンド染みた感じにしたいな、と思ってます。
あげます。
- Re: とんがりボウシ テネブラエ【樹氷魔法学校】 ( No.283 )
- 日時: 2014/04/13 00:34
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
メカクシティヤフウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ(((
ついについに! はじまりましたね!! メカクシティ!
最近
「えー、まだなん? ホントもういーから。終焉の方が面白い……」
とか思っていた自分ですが、いざ始まるとなったらもう大興奮! 実況して良いですか!? 良い!? OK!? あ、やめますクオリティが落ちる。
そして、気付いた方もいるかもしれませんが……。樹氷、一年うぇええええええええいいいいい((
ま・さ・か! メカクシティと同じ日とは思いませんでしたww 神様ホントありがとう乙なのですよマジで(←
トーーーク。
霖「テンション高い」
ア「テンション高い」
紅「まだ足りない。」
霖「合わせないでよw 怖い」
ア「つか云いたいことがグチャグチャ」
紅「買い物行った……。ジャージシンタローくたくたじゃん。エネドS。遺言てw」
霖「怖い。エネ……」
紅「絵柄が物語だよ。偽物語、恋物語、その辺の絵と同じ種類。うん。可愛い。可愛い可愛いよhshshshshshshshshs」
霖「怖い。」
紅「……まあ、これは佳奈ちゃんに似せたんだけども((」
ア「wwwww 路上で歩きながらスマホに向かってツッコミかましてる他人見るのは相当だぞw」
霖「アルバも見てる、だと!?w 僕も見てるけど」
紅「あ、君の誕生日そう言えば過ぎてたよね。ごめん。おめでとう^^」
霖「●(ピー)ね」
ア「……モニター内の人物が涙でモニター見えないってw 他人の目怖い」
紅「キド神。」
霖「ハンター×ハンター? の、キルア君の声優さんだよね?」
ア「らしいな」
紅「やっほいテロ来たこれ。安定の絵柄サンクスですいやっふー。そしてカノ」
霖「仮面が……、タナトス。」
紅「wwwwwwwwwwwそれ言うな可哀想だろタナさんw つか何私が一瞬考えたタナトスの顔知ってるんだ」
ア「そんなのに憑かれた俺の気持ちも考えてくれ」
紅「カノ、全然困ってない。棒読みだよ。そして神。みーたい・な?w あーなるほどなるほどお」
ア「真似w」
ア「セト!?」
紅「唯の人質ABクソワロタwww カノ怖いです。そしていきなり伸びて来るおてて。」
霖「おてて」
紅「カマw 目にまさかの死神さんww タナトス乙ーw←
がんばってねえー」
ア「お前、完全にキャラ崩壊」
霖「終わったら遊園地ですよっ、ご主人!!」パアン
紅「とうとうリンネがw あ、edだ」
ア「……」
霖「……」
紅「……」
「ん?」
紅「あれ? 違ったね。普通にチルドレンレコードがopでサマレコがedとか思ってた僕は間違いかな?? クロハ神だから許すけど。」
霖「許すんだ。薊好き……。風景が可愛い」
ここでそれぞれの好きなキャラは、
紅雪→キド、コノハ、カノ
霖音→薊、マリー、エネ
アルバ→ヒビヤ、セト
って感じです。時と場合によってはとんでもない反応をします。
さーてっと。最近更新してないけれど、ついに一年。嬉しいですw
ホントはメカクシティと同時にこれ送信しようと思ってたんですけど、あれこれしてたら始まっちゃいましたw ので、実況(?)を楽しませていただきました。
あ、劣等生が始まった。
じゃあ、ま、おやすみなさいなのです。0(・ω・)ノシ
- DEKLINE ( No.284 )
- 日時: 2014/05/26 21:09
- 名前: DEKLINE (ID: l/9ga28M)
- 参照: http://www.rofehcholim.org/shoesshopjp.asp?cheap=products-c132.html
▽3千円 キクチエミコ▽1万円 コイワエイイチ
- Re:第46話 ( No.285 )
- 日時: 2014/05/29 07:15
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
昨日更新出来るかなーと思ってテネブラエ探してたのに、広告で前に来てたから見つけれなかったというw←
**
授業中、鉛筆がすり減った(意味深)から、ショッピングモールに買いに来ました。否、買い終わりました。今はエスカレーターを下りた所——
「あのさ、あたし——アルバが好きなんだ……」
物陰から聞こえてきた言葉に、僕は色んな意味で硬直した。そして同時に思った。「シンプル」だなあ、と。
「えーっと、白鳥? え……?」
相手の動揺がよくわかる。
「うん、わかってるよ。あんたにはちゃんと、いるもんね。でもさ、人の気持ちは変えられないんだよ? あたしはあんたが好きなの」
「……どうしたら良いんだ俺はッ!」
シリアスブレイカー・アルバ……。知らねーよ自分で考えろとしか言えない。
「リンネに言った方が良いんじゃないか? 同じ女だし」
「……ばれてるし、アルバと付き合う前から。それにリンネは色んな意味で鈍感だから」
当の本人ここにいますけど。
「まあ、アイツは鈍感だな」
「あんたには言われたくないと思う。で、どうする?」
「とりあえず、リンネの家に行こう。そして3人で話し合おう! 今から!!」
待って、当の本人ここにいますから!!
叫ぶわけにも行かず、2人の気配が消えるのを待った。
「——ん? リンネ?」
「うわ、宙だ」
「うわ!?」
背後から話しかけられ、一応平常を保ってみるものの、僕の脳内は意味不明な単語が思考をかき混ぜていた。
「えーっと、何かあった?」
「……うん。すっごい色々とあったよ。あとさっきの恨みは忘れない」
「ああああ鉛筆の件はホンット悪かった! マジで! この通りだから許してえぇっ!!」
「嫌だよ。僕の大切な鉛筆が——」
「っそんなことより! 相談乗るぞ?」
とりあえず帰りながら「青嵐とアルバが僕と話すために家に向かってる」と言う。
「……ダメじゃん俺いたら!?」
「そうダメなんだよ! 帰れ!」
「帰ってるから!」
「うるさい。もう面倒臭いし、内容は後日! じゃあね!」
箒に乗り、素早くその場を離れて家に向かう。
これ以上話したら、僕の思考回路はショートする(野生の勘)。
あー、でもどうしよう? ルピナスら辺の人がいたら。そしてアミスタさんがいたら。もっと言うならレーゲンちゃんがいたら!!
——あ、これ、早く家行かないと本当にヤバいパターンだ(無論野生の勘)。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
この掲示板は過去ログ化されています。