二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とんがりボウシ テネブラエ【完結】
日時: 2014/10/18 10:04
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel4/index.cgi?mode=view&no=16114

 新章もどき開始!!
 題名が変なのは気にしなーい気にしなーいw なんだよテネブラエってw ってなった方は少なくないでしょうw
 私も同じこと考えましたからw←
 じゃあ、うんw←
 

 懲りずに一々よく分からない小説を書きまくる小説化に向いてない紅雪です。そして今回は大分設定をいじっています。

 あ、そう言えばバビロンって曲があるんですけど五月十六日に知って当日にドハマりしましたw 雰囲気がどことなく似てるのかな、樹氷魔法学校と……?←
 あぁ、オープニングにしてみたいw←
 

アンケなう!>>31
 

「はじめましての方ははじめまして、見て下さってる方はこんにちは。 byアトラ」
「注意
1、荒らし、チェンメは回れ右です。
2、矛盾ありまくり、趣旨がずれまくります。
3、馬鹿にしないで下さい。一応対応はするつもりですがリアルでは殺気駄々漏れです。
4、更新スピードは微妙。早くなったり遅くなったり。
5、アドバイスがあれば……。
6、とんがりボウシと名乗っている何かです(苦笑)
7、台詞の意味、誰の台詞等が分からなかったら言って下さい。
8、パクリ? え、気にした事もありませんけど。パクっても咎めたりする様な短気な性格では無いので。勿論しません。
9、宣伝OKです^^
10、募集確率大orz
11、コメント大歓迎! 寧ろして下さい!
12、ホモ要素がたまに混ざります。何故か直りません。不思議なことに。
13、作者は厨二病なので痛々しいことを断言できます。
14、作者はけっこう愚痴っぽい所があります(たまにリアルのことを愚痴ります((殴)。
 いつもいつも紅雪がお世話になっています。 by輪廻」


 もくじ

心得 >>3
設定 >>5


☆本編

プロローグ>>2

>>137
>>156
>>157
>>158
>>159
(>>189-190)

エピローグ>>187

*新章
>>196-218
>>221-232
>>233-252
>>255-263
>>285-302


☆番外編

はじまりとおわりの—— >>12
魔法のはじまり     >>17
出会い         >>24
夢           >>28
神の祝福        >>56
親友          >>75
さようなら       >>82
もう一度        >>90
はじめて        >>111
はじめてⅡ       >>114
久しぶり        >>145
裏表          >>170
裏表Ⅱ         >>171
裏表Ⅲ         >>172
思い出         >>177
思い出         >>182
頑張れ         >>264
鈍感          >>265
鈍感Ⅱ         >>267


☆トーク

>>63
>>79
>>89
>>103
>>107
>>112
>>122
>>153



 れんらく

スレ立て*4/13 14:36
オリキャラ募集用紙*4/20 >>10
参照100突破*4/22*
参照150突破*4/25*
参照200突破*5/4* >>31
参照300突破*5/16*
参照400突破*5/26*
参照450突破*6/1*
参照500突破*6/2*
(悪役)オリキャラ募集用紙*6/4 >>88
参照550突破*6/5*
参照600突破*6/9*
紅雪の小言?*6/10>>100
コメント数100突破*6/10
参照650突破*6/13*
参照700突破*6/19*
参照750突破*6/27*
参照800突破*7/3*
参照850突破*7/12*
参照900突破*7/14*
参照950突破*7/18*
参照1000突破*7/23*
参照1050突破*7/26*
参照1100突破*7/28
参照1500突破*9/8
参照2000突破*11/9
参照3000突破*1/23
参照3200突破*2/16

 おきゃくさま

・水無月 瑠璃様(オリキャラ>>11)(キャラ絵>>96)
・こう様(さくら魔法学校より)
・ハンディス様(オリキャラ>>83)
・アヤハ様
・佳奈様
・夢羽様(オリキャラ>>244)


 きゃらくたーしょうかい

1、簡単>>1 具体>>9
2、具体>>219-220

アルバ>>34
霖音 >>35
宙  >>36
青嵐 >>37
コロ >>38
カミュ>>39
カペラ>>65
チルベ>>81

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61



Re:第五十話 ( No.73 )
日時: 2013/06/01 13:48
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
参照: 駄作&駄文な僕って……。


 さて……、学校でリカルド先生の怒声が木霊してます。
 勿論言うまでもなく宙のせいで。

「お前はっ! いつになったら! 宿題が出来るんだあぁあぁぁぁ!!」

 ご尤もです……。宙が宿題出したことなんて僕が来てから一回もないし。昨日はまあ、しょうがないと思うけどね。
 ——僕の師匠のせいだしさ。
 だけど、いつもいつも宿題してない宙も充分(じゅうぶん)に悪い。でも、やっぱりアルバのせいで宙が一人怒られてるみたいな感じだし嫌だな……。

「センセー、今回は宙悪くないですよー!」

 僕は、リカルド先生に教室内に聞こえる程度の声で言った。


                        * * *


「か、解放された……!」
「良かったね。宙君!」

 放課後にソアラと宙の話を聞いて僕は、鞄を持って帰ろうとする。
 あの後、リカルド先生はちゃんと理解してくれた。代わりに宙の宿題が皆の二倍と言う罰が与えられたけど。
 ってなわけで僕とソアラが宿題を手伝ってあげた。大半は僕がしたけどね! 誰か褒めて!?

「じゃあ、またね……。」
「うん! 気を付けてね!」
「ありがとなーっ!!」

 一生分働いた気さえしてきた。
 良いことなさすぎるでしょ僕! 罰ゲームだよ……!
 あ、そう言えばパソコンもどき……。アレは連絡を取ることが出来るらしい。魔力電波的なもので。

「僕、こう言うの分かんないんだけど。あの変態、やり方教えてから帰ってよね。」

 ブツブツと呟きながら帰っていると、誰かとぶつかってしまった。

「いったァ! ごめんなさい!」
「大丈夫です。リンネ君、そちらこそ大丈夫ですか?」

 ぶつかった相手は校長だった。まさかの校長だった……。

「丁度良かった。お知らせがあるので、聞いて下さい。」
「はい。」

 凄く気になるんだけど、なんでこの人ここにいるの? 路上にコート姿でいたら熱中症になるよ? 昨日なってたけどさ。

「今度、さくら魔法学校とまた交流を深めることになりました……!」

 なんだろうこの爆弾発言。凄く嫌な予感がする。嫌な予感がする。尋常じゃない位に嫌な予感がするんだけど!

「誰が、ですか?」
「何人かでさくら魔法学校へ行く予定です。誰かは決まってませんよ。それだけ伝えたかっただけです。では。」

 校長はそう言ってから塔の方へ歩いて行った。
 予定ねェ……。つまり、交流がない確率もあるのかな? でも、どうせならアルバがどんな感じだったかとかも見てみたいし。
 行けたら良いな……!

Re: 【五十話】とんがりボウシ 樹氷魔法学校【突破!!】 ( No.74 )
日時: 2013/06/01 19:16
名前: 水無月瑠璃 ◆y21Eb5Atcw (ID: Se9Hcp4Y)
参照: 文体がコロコロ変わるなぁ

アンケだよー!!


 *アンケート用紙*

名前:水無月瑠璃@るりるり
読み:みなづきるりアットるりるり
この小説面白いですか?:うん!
どの話(本編)が好きですか?(あれば):ソアラが出てきた話・シュンあや回
番外編面白いですか?:うん(*´ω`)
どの話(番外編)が好きですか?(あれば):あやかの暴力の理由w
好きなキャラは?:ソアラ・アルバ・あやか  でも全員好き!!
全体的な感想はありますか?:なんか雰囲気が明るくておもしろいww
紅雪のことどう思いますか?:ちょっと変わってるけどおもしろい人(^ω^三^ω^)
アドバイスあればお願いします:キャラクターとか、いまいる場所のこととかもっと詳しく描写したらいいと思う!
バトル系少し混ぜてみたいんですけど……:すでに……w
コラボどうでしたか?それなりに頑張ったつもりなんですが:楽しかった(。-∀-。)
番外編でやってほしいのがあれば:ソアラの話
質問があれば:(゜ω゜)
その他で何かあれば:ソアラに惚れた ソアラ大好き愛してるヽ(*´∀`)ノ

Re:番外編 ( No.75 )
日時: 2013/06/01 20:13
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
参照: 駄作&駄文な僕って……。


 今日は転校生が来た。
 名前は……、十六夜霖音だっけ? そんな名前。
 声とか顔は大分元気そうだったけど、雰囲気かな? なんかちょっと元気なさそうだったって言うか……不思議な感じ?
 放課後も、誰も霖音って人に近寄らない。って言うか霖音ってのも近寄って行かないし当たり前?

「ねえねえキミィ! オレと遊ばねェ? オレ、ナトって言うんだ。」

 霖音に声をかけるヤツ。所謂、軟派だ。しかも恐ろしい程にシツコイタイプのヤツ。
 コレを断るのは、凄い勇気が必要だと言う噂がある。まあ、俺は軟派なんてしたこともないしされたこともないけど。

「いやだ。」

 霖音は無表情でそう答えると、ナトの腹に蹴りを入れた。
 勿論、ナトはソレ位で撤退するヤツじゃない。

「一生後悔するぜ? 良い所知ってるんだからな!」
「……。」

 霖音はそんなモノに全く興味を示さない様な顔だった。
 直後にナトは消え、代わりに教室の扉側でドン、と言うデカい音がする。

「退いて下さい。死にたくないなら……。」

 霖音は捨て台詞にそう言った。俺が思ったことは唯一つ。

「かっこいい……!」

 だった。
 霖音は女なのに、かっこいいとか思った自分が情けない。でも、俺は声に出していたみたいで、霖音に思いっきり呆れた顔をされた。


                        * * *


 俺はとうとう尾行してしまった。勿論、霖音を。
 何故か森の奥に来ている。

「はぁ……。何だよさっきの、気色悪い。」

 そう呟きながら、霖音はその場の草に寝転がった。

「で、次はなんだストーカー野郎。」
「いっ!?」

 思いっきりバレてた。俺は隠れていた場所から出て、霖音の所へ行った。

「お前、今からどうするつもりなんだ?」
「家ができるまでこの辺で野宿だけど?」

「ってかさっきごめん。」
「何が?」
「かっこいいとか言ってさ。」
「女の子って言われてもピンと来ないんだよね……。」

「俺はストーカーじゃない!」
「本人がストーカーと思ったらその瞬間ソレはストーカーだ。」
「酷い理屈だねソレ!?」
「知るか。」

「つーか、僕ってなんだよお前!」
「僕は僕。自分のことを僕って言っても文句はないでしょ? 癖なんだから。」

 しばらくこんな雑談をしていると、日が暮れた。

「もう、帰った方が良いんじゃない?」
「そうだね。————俺達、友達だぞ?」
「は? 友達? ふざけるな。」

 せっかく友だちになったと思ったのに……。俺がへこんでると、

「親友、と思ったんだけど。まだ、友達なの?」

 と、付け足してきた。

「……あっはは! そうだな! 俺とお前は親友だ!」
「お前って言うの止めてくれる?」
「霖音! 俺のことは宙って呼べよな!」
「分かった。じゃあ、明日ね! 宙!!」

 最後に霖音が見せた笑顔は、輝いて見えた。
 俺はきっと、霖音と離れ離れになることになっても絶対に、霖音のことを忘れないだろう。

Re: 【五十話】とんがりボウシ 樹氷魔法学校【突破!!】 ( No.76 )
日時: 2013/06/01 20:22
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
参照: 駄作&駄文な僕って……。

瑠璃>>

 ありがとう!
 ふむふむ。やっぱり描写が僕苦手なんだなw 苦手……(トラウマを思い出す紅雪)。
 今回は晩飯とか晩飯とか晩飯でけっこう時間掛かっちゃって気付かなかったけど次はソアラやるね!!
 質問如何すりゃ良いんだよwww
 ソアラw ソアラwww←
 名前の由来がソニア(今思えばソニアって何だっけ)とコアラ(何故w)混ぜてソアラなのにソアラが好きなキャラw←

 あやかの暴力は書いてて面白かった。アルバのキャラ崩壊も含めてw

 これからもよろしくお願いしまーす!!!

Re:第五十一話 ( No.77 )
日時: 2013/06/01 23:48
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
参照: 駄作&駄文な僕って……。


 黒い蜘蛛の巣みたいな模様の鮮血みたいな赤い床の上に、僕は立っていた。壁は不気味な色の植物が生い茂っている様に見える。
 いきなり、目の前に紫の煙が! 中から黒っぽい紫色の鬼みたいなのが出てきた。

「ぐはははははははは!! ようこそ、オレ様の世界へ!!!」
「誰?」

 いきなり高笑いをしながらよく分からないことを言われた。僕は、ソイツが何かと、ここがどこかが聞きたかった。

「誰もオレ様の夢から逃げることは出来ないのだー!」

 ……完全無視された。
 でも、ここは夢の中って言うことが分かった。
 「オレ様」とか上から目線なこと言ってるし風景不気味だし、僕が思ったことは唯一つ。
 コイツ……悪夢ナイトメアだ!!

「さあ、最後の仕上げだーっ!」

 い、いきなり最後の仕上げとか言われましても!!

 気が付くと、僕はベットの上で汗だくになっていた。うぅ、何か嫌な夢見た気がする。別に悪夢でも何でもなかったのに汗だくだし。
 もう朝だ。早く学校に行かないと……、危機一髪だね。


                        * * *


「間違いなく悪夢だな。」
「だ、だよね!?」

 放課後、アルバに相談すると、案の定悪夢だって言われた。キッパリと。

「そういやチルベが土産話で、ルビーが最大の魔除け効果があるって言ってたな。」
「君のお兄さんってよく分からない所で役に立つね……。」
「あぁ。色々残念な兄だな。多分良いヤツだと信じたい。」
「同意。あ、ありがとね! 頑張ってみるから!」

 僕はそう言ってから、アブラカタブラ号へ向かった。

「ルビー下さい。」

 僕はそう言ってから、三千リッチを出した。


                        * * *


「ぐはははははははは!! ようこ——」

 僕はニヤリ、と笑う。
 そう、僕は言われたとおりにルビーを持ってきたんだ。僕はソレをナイトメアに掲(かか)げる。

「オ、オマエ……。ソレは……!? はっ早く捨てろっ! その光はキライなんだ! ソレは、オレ様達にとって、最悪の悪魔祓いなんだ!」

 うぅん、何か凄くイヤーな気分にされたヤツを懲らしめに来たのに、捨てろとかキライとか言われても……。

「断る。ってか君達にとっての最悪って僕達にとっては最高、だよね!」

 としか僕言えないんだ……。毒舌って皆に言われるし。本気でそう思っちゃったしさ……。

「あぁっ! その輝きを見るだけで寒気が走るっ! どうしても、捨てないなら、もっと酷い悪夢を見せてやる! 覚悟しろよ!!」
「僕と戦うの?」
「ぐはははははははは! オレ様に勝てると思うのか?」

 ナイトメアは意気揚々に言う。でもさァ……、笑い方がもう完全にダメなんだけど。
 まあ、こんなクソ狭い部屋で、ナイトメアと僕のバトルが始まった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61



この掲示板は過去ログ化されています。