二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とんがりボウシ テネブラエ【完結】
日時: 2014/10/18 10:04
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel4/index.cgi?mode=view&no=16114

 新章もどき開始!!
 題名が変なのは気にしなーい気にしなーいw なんだよテネブラエってw ってなった方は少なくないでしょうw
 私も同じこと考えましたからw←
 じゃあ、うんw←
 

 懲りずに一々よく分からない小説を書きまくる小説化に向いてない紅雪です。そして今回は大分設定をいじっています。

 あ、そう言えばバビロンって曲があるんですけど五月十六日に知って当日にドハマりしましたw 雰囲気がどことなく似てるのかな、樹氷魔法学校と……?←
 あぁ、オープニングにしてみたいw←
 

アンケなう!>>31
 

「はじめましての方ははじめまして、見て下さってる方はこんにちは。 byアトラ」
「注意
1、荒らし、チェンメは回れ右です。
2、矛盾ありまくり、趣旨がずれまくります。
3、馬鹿にしないで下さい。一応対応はするつもりですがリアルでは殺気駄々漏れです。
4、更新スピードは微妙。早くなったり遅くなったり。
5、アドバイスがあれば……。
6、とんがりボウシと名乗っている何かです(苦笑)
7、台詞の意味、誰の台詞等が分からなかったら言って下さい。
8、パクリ? え、気にした事もありませんけど。パクっても咎めたりする様な短気な性格では無いので。勿論しません。
9、宣伝OKです^^
10、募集確率大orz
11、コメント大歓迎! 寧ろして下さい!
12、ホモ要素がたまに混ざります。何故か直りません。不思議なことに。
13、作者は厨二病なので痛々しいことを断言できます。
14、作者はけっこう愚痴っぽい所があります(たまにリアルのことを愚痴ります((殴)。
 いつもいつも紅雪がお世話になっています。 by輪廻」


 もくじ

心得 >>3
設定 >>5


☆本編

プロローグ>>2

>>137
>>156
>>157
>>158
>>159
(>>189-190)

エピローグ>>187

*新章
>>196-218
>>221-232
>>233-252
>>255-263
>>285-302


☆番外編

はじまりとおわりの—— >>12
魔法のはじまり     >>17
出会い         >>24
夢           >>28
神の祝福        >>56
親友          >>75
さようなら       >>82
もう一度        >>90
はじめて        >>111
はじめてⅡ       >>114
久しぶり        >>145
裏表          >>170
裏表Ⅱ         >>171
裏表Ⅲ         >>172
思い出         >>177
思い出         >>182
頑張れ         >>264
鈍感          >>265
鈍感Ⅱ         >>267


☆トーク

>>63
>>79
>>89
>>103
>>107
>>112
>>122
>>153



 れんらく

スレ立て*4/13 14:36
オリキャラ募集用紙*4/20 >>10
参照100突破*4/22*
参照150突破*4/25*
参照200突破*5/4* >>31
参照300突破*5/16*
参照400突破*5/26*
参照450突破*6/1*
参照500突破*6/2*
(悪役)オリキャラ募集用紙*6/4 >>88
参照550突破*6/5*
参照600突破*6/9*
紅雪の小言?*6/10>>100
コメント数100突破*6/10
参照650突破*6/13*
参照700突破*6/19*
参照750突破*6/27*
参照800突破*7/3*
参照850突破*7/12*
参照900突破*7/14*
参照950突破*7/18*
参照1000突破*7/23*
参照1050突破*7/26*
参照1100突破*7/28
参照1500突破*9/8
参照2000突破*11/9
参照3000突破*1/23
参照3200突破*2/16

 おきゃくさま

・水無月 瑠璃様(オリキャラ>>11)(キャラ絵>>96)
・こう様(さくら魔法学校より)
・ハンディス様(オリキャラ>>83)
・アヤハ様
・佳奈様
・夢羽様(オリキャラ>>244)


 きゃらくたーしょうかい

1、簡単>>1 具体>>9
2、具体>>219-220

アルバ>>34
霖音 >>35
宙  >>36
青嵐 >>37
コロ >>38
カミュ>>39
カペラ>>65
チルベ>>81

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61



Re:番外編(続き) ( No.270 )
日時: 2014/02/16 06:48
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)


 今、公園のベンチで白鳥にからまれている。

「アルバアルバ、バロン村に遊園地が出来たんだって!! 今度三人で行こうよ!!」
「寒いから嫌だ」
「行こうよ!! お願い!!」
「俺のデリケートさ馬鹿にすんな」

 バロン村——バスで三十分かかる村だ。
 そんな所に行くくらいなら先輩の(拷問だけど)魔法を教えてもらった方がマシだ。
 そこにカミュが来た。

「何してるんだ?」
「あ、カミュ!! あのねっ、バロン村に遊園地が出来たから、一緒に行こう?」

「——よし、明日行くぞ。
 午前七時にここで待ち合わせだ」

 そう言って、学生寮へ帰って行った。
 バカミュ。

「じゃ、決まりね。カミュが言った通りで行くから。あ、夜までいるからお菓子と薬と飲み物と財布。これ必須だよ? バイバイ!」

 ——バカミュ!!!
 なんでそうなったんだよ!! 遊園地とか行ったことない分色々と不安なんだよ!


 * * *


「うん。時間ピッタリだね! 行こう!」

 実を言うと俺は歩くのが遅い。皆より一メートル後ろ位のスピードをギリギリ保てるほどの遅さだ。
 バスに乗り、三十分後、外は銀世界だった。

「雪だァーっ!!」
「行くぞ」

 コイツ等は……。いい加減に俺の体調と体質分かってくれよ。


 *


「よしっ、遊ぶぞ!!」
「行ってらっしゃい。俺心臓病だから派手な運動は無理……。眠いし」
「そっかぁ……。あ、じゃあ先にご飯行く?」
「まだ八時前だぞ」
「あうー……。じゃあ、観覧車行こう!」

 観覧車って何。
 二人に手を引かれて歩いて行くと、色とりどりの四角い箱がぶら下がった丸い形の大きな物があった。

 白鳥が券売機と言うタッチパネル(って言うらしい)を素早く動かした。

「さ、行こっ!」

 この後、雪が積もった氷河期の様なバロン村を五分間眺めることになった。

Re:番外編(続き) ( No.271 )
日時: 2014/02/16 14:02
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)


「これ、楽しいの?」
「あたしとカミュはけっこう楽しかったけど。あっ、あんな所にジェットコースター! 行こっ!」
「ちょ……」

 待てよ。二人揃って遅い俺を置いて行くなよ。
 俺はショルダーバッグを開き、薬を口に放り込んでから二人を追いかけた。


「何これ……。さっきのよりも意味不明なんだけど」
「ジェットコースター。体が弱い人は乗らない方が良いな。
 白鳥どうする」
「カミュは乗りたい? あたし、乗りたいんだけど」

 二人は腕を組んで考え出した。俺はその間に近くにあったベンチに座る。

「オレが残るから、白鳥は行って来い」
「え、良いの? ありがとう! じゃあ後でね!!」

 白鳥が走って“ジェットコースター”に向かった。

「なんか……ごめん。乗りたかっただろ、アレ」
「本心を言うとそうだな。……だが、それ以上にオレはな、アルバ」

 カミュが俺の隣に座ってから

「眠いんだ」

 ……は?

「えーっと、それはどう言う……?」
「眠いのだよ。そんな状態であんな高速移動の蛇に乗ったらどうなると思う!? 酔うわ吐くわ髪乱れるわで大変だぞ!?」

 すごい勢いで言われたけど、最後の髪が乱れることに関してはノーコメントだ。

「ふぅーん……。俺は体力的な問題でももう無理だ。動けない」
「だろうな」

 今俺は、ジーパンとシャツの上にいつものコートと赤いマフラー。で、今まで使ったことのない黒のショルダーバッグを持っている。
 着なれないシャツとジーパンに肩に負担のかかるショルダーバッグなんて持ってるから余計体力が削られるんだろう——……


 * * *


「起きろアルバ!」
「帰るよーっ」
「……ぁ、うん」

 いつの間にか寝ていたらしい。空がもう薄紫に染まっていた。
 まだ眠い(と言うか体力回復してない)からか、体が重い。
 証拠にさっきまで(ギリギリ)追い付いていた二人に全く追いつけていない。
 眠い。そして、疲れた。プラス、重い。——なんだこの三重奏。

 そんな状況で俺の目がちゃんと開くはずもなく。ギリギリ少し目を開けてられる程度。

「アルバ? カミュ、アイツちゃんと起きてた?」
「ああ、ほら。来てる来て——!?」
「ん? え……」

「目つむって歩いてるぞ」

 うるさい。
 極力目が開かない角度で二人を見る。

「開いた!?」
「お前、前見えてるか!? 起きてるか!? 大丈夫なのか?」
「失礼な。俺にそんな能力ないから開かないと見えない。
 ……ただ、今ものすごく眠いのもあって目が開かなくて……」
「どっち!?」

 ……薄目。

「カバン、持とうか?」
「うん。ありがとう」

 ショルダーバッグを全力で持ち上げて(動きは遅い)、白鳥(声が多分)に渡す。直後

「重っ!! 何これ!? あんた何の修行してんの!?」
「……は?」

 それなりに体が軽くなった。

「アルバ、何を持って来たんだ?」
「薬と飲み物と財布、のみ」
「お菓子は!?」
「んなもん用意してられるか」

 薬と飲み物が大量に必要な俺の生活にお菓子は存在しない。今のところは。

「修行……か。あの人か?」
「うん。師匠さんが、どうせ持って行くなら運動がてらある文持って行けって」
「スパルタ……」
「とりあえず帰ろうか」

「いや、ごめん。もう無理……」
「ぎゃーっ! せめてバスまで頑張って!!」
「それは無理だろう。スパルタ修行受けてるがアルバはデリケートなんだ」

 二人がそんなことを言ってる間に俺は雪の積もった地面に崩れた。


 * * *


「いやあ、大変だったね……。まさか本気で倒れるとは思わなかったよ」
「と言うか雪に突っ込んだからな。シモヤケが危険だとオレは思う」
「あー、なるほど。とりあえず校長に言いに行く?」
「それはアルバにとって屈辱だぞ」
「だよね。じゃあ、どうする」

「——天音先輩の所だな」

Re:プロローグ ( No.272 )
日時: 2014/02/16 15:38
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)


 俺は多分、人生に飽きていたんだろう。
 だからあの時、驚いてしまったんだ。
 あそこでは、そんなの当たり前だったのに。
 ——みんな、元気にしてるかなァ。


「では、伊呂波君。今日からこの子をよろしくお願いします」

Re: とんがりボウシ テネブラエ【樹氷魔法学校】 ( No.273 )
日時: 2014/02/16 17:59
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)


「君、名前は?」

 制服を着た黒髪の子を校長に預けられた。とりあえず名前を聞く。

「アルバ・リング。……伊呂波先輩?」
「俺は伊呂波天音。天音で良いよ。
 よく間違えられるから言っておくけど、男だから」
「はい何となくそこは察しました」

 すごい仏頂面で言われ、苦笑い。

「じゃあ……、アルバ。俺の修行はけっこうきついぞ?」
「え。俺、心臓病……」
「問答無用! 安心してよ。俺の教える魔法は体力使うけどまだマシだから。水と氷。氷水だから」
「冬は寒いですよ、それ」
「夏は楽だから大丈夫」

 意外にアルバと馴染むのは早く、一日二日ですぐに修行に入れた。
 ただ、本当に魔法が分からないらしく、まだ箒には乗れない。

「——アルバ、君、今までどこにいたの?」

Re: とんがりボウシ テネブラエ【樹氷魔法学校】 ( No.274 )
日時: 2014/02/26 13:52
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
参照: もうすぐテストだってのに私は((

名前:伊呂波 天音
読み:いろは あまね
性別:男
性格:心配性なスパルタ。流されやすい(意思はちゃんとある)。ズバリ系。
誕生日:6/24
身長:168cm
年齢:13歳
容姿:水色の髪で腰下まで。左目が前髪で隠れてる。。(謎の)ポニーテール。制服の上にカーディガン、赤いマフラー。水色の目(右)。
一人称:俺
所持品:特になし
目標:特になし
魔法:氷、水
その他:特になし


名前:アルバ・リング
読み:あるば・りんぐ
性別:男
性格:若干控え目(いきなりブチギレ派)。問答無用な所がある。
誕生日:9/19
身長:132cm
年齢:9歳
容姿:黒髪で肩位。制服の上にコート。青(瑠璃)色の目。
一人称:俺
所持品:薬(基本1〜2)
目標:存在する。
魔法:氷、水(を練習中)
その他:心臓病!


名前:白鳥 青嵐
読み:しらとり せいらん
性別:女
性格:無邪気(?)。時々とんでもないことを提案する。
誕生日:4/10
身長:131cm
年齢:9歳
容姿:金髪で腰までの髪を(まさかの)フィッシュボーン。チェックワンピースにデニムのズボン。目は黒。
一人称:あたし
所持品:臨時用の財布。
目標:友達10人!(100ではない)
魔法:電気(生まれつき)、火(現在練習中)
その他:カミュとアルバの親友。


名前:カミュ・コリウス
読み:かみゅ・こりうす
性別:男
性格:好奇心旺盛。少し頑固。でも友達おもい。
誕生日:2/7
身長:135cm
年齢:9歳
容姿:赤で肩より下腰より上の髪を1つ結び。制服。少し薄い赤の目。
一人称:オレ
所持品:特になし
目標:二人がとんでもないことをしでかさないようにする。
魔法:水
その他:アルバと青嵐の親友。


名前:五十嵐 櫻
読み:いがらし さくら
性別:女
性格:二重人格者。成績は良いけど運動神経が悪い。
誕生日:3/21
身長:125cm
年齢:9歳
容姿:桃色のショートヘア。真っ白なワンピース。赤茶色の目。
一人称:あたし
所持品:白い帽子(手に持ってる)
目標:植物1番。
魔法:植物
その他:特になし


名前:リア・サフラン
読み:りあ・さふらん
性別:男
性格:元気。
誕生日:8/16
身長:135cm
年齢:9歳
容姿:茶髪で短い。ジャージ。緑の目。
一人称:俺
所持品:タオル。→身の回りに装着。
目標:異次元の旅
魔法:雷
その他:ロスの双子(弟)


名前:ロス・サフラン
読み:ろす・さふらん
性別:男
性格:リアと同じく。
誕生日:8/16
身長:135cm
年齢:9歳
容姿:リアと瓜二つ。
一人称:俺
所持品:タオル。→身の回りに装着。
目標:リア1番。
魔法:雷
その他:リアの双子(兄)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61



この掲示板は過去ログ化されています。