コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

FeliceStoria〜幸せを見つける物語〜【感想募集中】
日時: 2015/04/29 11:22
名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)

どうも、駄文グダグダで有名なみにょです。
え?むしろ知る人なんていないくそ作者?
……自覚はしてます。
今回は、LINEでリア友と
友「小説リレーしよー。みにょからね」
み「おけ」
しばらく小説リレー
友「この小説、カキコに書けば?いけるかもよ」
私「いけるね」

っていうノリで書きました笑
リア友の文も混ざるんでなんか文の書き方ちがうとか思うかもしれません。
駄文だなと思ったほうが私の文です、はいww

それではどうぞ!
八月十一日

お客様
モンブラン博士様
桜音 琴香様
彼方様
かみゅかみゅ様
月影 ほたる様
ヨモツカミ様
しふぉん様
菜の花様
甘楽様
メルト様
沙良様
てるてる522様
はるた様
アヤノ様

参照2000ありがとうございます!!!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40



Re: 無題(思いつかない←)魔法物! ( No.27 )
日時: 2014/07/30 16:55
名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)

茶色の髪を二つに結んで、涙ぐんだ目を必死にこちらへ向ける。
そんな少女が、ドアの向こうに待っていた。
「あなた……さっきの……。」
そうだ。よくよく考えてみたら、この子はあの時助けた女の子ではないか。さっきは急いでいて良く顔を見なかったが、可愛らしい顔立ちをしている。師匠も顔を出し、納得したようだ。
「どうしたの?」
私は優しく声をかける。すると、女の子はボロボロと大粒の涙を流し始めた。
「えっちょっ、まっ……泣かないで……!」
「渚が泣かせたー」
「違いますから!」
こんな時にも、私の師匠はうるさい。
「……みんなっ……」
「えっ?」
始めて……厳密に言えば母親を探す声が始めてだが、女の子が声を発した。鼻声で聞き取りにくいが、か弱い少女の声だ。
「みんな、変だよっ……!」
女の子は涙を強引に拭い去ると、私の手を握った。とても暖かい。
次に、女の子は両手で私の手を包み込むようにして、自分の額にピタリとくっつける。その仕草が思ったより大人びいていて少し驚いた。
「お姉ちゃんは、お師匠さんに相応しい、立派な魔法使いなのに……。どうしてみんな、それを認めないの?自分が偉大な魔法使いになりたいからって酷いよ!」
私たちはキョトンとして目を合わせる。町の人にこんなことを言ってもらったことなんて一度もなかったからだ。女の子は続けた。
「人をいっぱい殺して……!こんな自分がお師匠さんに相応しいって、馬鹿みたいだよ!おかしい、変だ!


……人を殺せるような人が、お師匠さんに相応しいわけないもんっ!!そうだよね?!」

Re: 無題(思いつかない←)魔法物! ( No.28 )
日時: 2014/07/31 22:40
名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)

女の子ははっきりとそう言って、また涙を流し始めた。

あぁ、まだ、この町も捨てたもんじゃないな。

そう思えたのは、これが初めてだったのかもしれない。そして、今まで町の人全員を人殺しが出来ることを素晴らしいと思っている基地外な人たちと捉えてきた私には、少しインパクトが大きいようだ。
「……渚……?」
私の頬に、雫が伝う。本当は、悔しかった。
町の人みんなに嫌味を言われ、けむたがられてきたこと。
師匠しか理解してくれなかったこと。
みんなに馬鹿にされても言い返すのが馬鹿だと思い、言い返せなかったこと。

みんなと自分が、全く違う存在で全く違う世界を見ていること。

その全てが悔しく、吐き出したかった。

Re: 無題(思いつかない←)魔法物! ( No.29 )
日時: 2014/08/02 22:59
名前: みにょ (ID: XnbZDj7O)

しばらくすると、女の子はお茶を飲み落ち着いたようだった。赤く腫れた瞼が涙を流したことを象徴する。
「人殺しなんかができるような弟子を、僕は持ちたくなんかないね。君の言うことは正しいよ。」
師匠が優しく言うと、女の子はホッとした様子で笑った。こういうところだけは頼られる師匠である。
「あなた、名前はなんていうの?」
私が聞くと、女の子は今度は誇らしげに笑って元気良く言う。
「日代結(ひしろ ゆい)!」
女の子ーーー結は自分の名前に誇りを持っているようで、いい名前だねと師匠が言うと満足そうに頷いた。自分の名前に誇りを持つということは、私にとって、とても羨ましい。きっと、結は優しい両親のもとに生まれて幸せだろう。
「あのね、結って名前ね、家族を結ぶって意味で付けたんだって。だからね、私は、家族を結んでみんなで仲良く暮らせるようにしたいんだ。……ううん。しなきゃいけないんだよ。」






日代結という少女との、小さな出会いだった。

Re: 無題(思いつかない←)魔法物! ( No.30 )
日時: 2014/08/03 21:27
名前: みにょ (ID: 3HjnwYLE)

リア友よ、見ているかい?

Re: 無題(思いつかない←)魔法物! ( No.31 )
日時: 2014/08/03 22:10
名前: かみかみゅ (ID: Ouicm1PF)





みにょ……いや!みにょ様!!
なんすかこの神文と面白さはぁーーー!!←

さすがだなぁ……また文の書き方教えてください汗


結ちゃん、本当に小さい少女なの?←え笑
わたしより全然考え方も行動も大人っぽくてかっこいい!
将来は街のマドンナ確定だね笑

恨みと恋しい。紙一重な感情
←この文章読んだ時、思わず感動で鳥肌たっちゃいました汗
みにょもみにょの友達さんも
文章が神りすぎてると思います> <






Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40



この掲示板は過去ログ化されています。