二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 天駆ける十二星座ポケモン 完結!読者の皆さん、ありがとう!
- 日時: 2011/07/03 16:26
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: lD2cco6.)
※この小説は、おはようからおやすみまで貴方を見守る株式会社パーセンターがお送りします。
皆さんこんにちは!パーセンターです。
今回はポケモンのオリジナルストーリーに挑戦してみようと思いまして、これを書く事にしました。
見てくだされば光栄です。
完結しました! ありがとうございました!
※注意!
・第一作以上のノープランを誇ります。更新は超不定期となりますのでご注意を。
・荒らしやチェンメなどは当然禁止。そんな事をしている暇があるなら勉強せえ、勉強。
・オリ技とか出てきます。説明が欲しければフリーダイヤr(ry)ではなく、作者に言って下さい。
それではどうぞご覧あれ…
>>2 Prologue >>4 登場人物 >>15 訳の分からないポケモンへの対処法
>>46 秀夜の仲間たち >>317 レジスタンスの主要メンバー
第一章「始まり」
>>5 >>12 >>20 >>24 >>30 >>33
第二章「サソリ座攻略編」
>>40 >>44 >>45 >>49 >>53 >>55 >>59 >>63
第三章「天秤座攻略編」
>>68 >>72 >>79 >>86 >>91 >>96 >>99
第四章「乙女座攻略編」
>>108 >>117 >>125 >>132 >>135 >>142 >>148
第五章「獅子座攻略編」
>>157 >>164 >>167 >>171 >>175 >>178 >>183 >>188 >>192
第六章「カニ座攻略編」
>>196 >>203 >>207 >>210 >>215 >>222 >>228
第七章「双子座攻略編」
>>232 >>237 >>242 >>245 >>248 >>251 >>254 >>255
第八章「牡牛座攻略編」
>>260 >>261 >>264 >>267 >>268 >>270 >>272 >>273 >>276
第九章「牡羊座攻略編」
>>281 >>284 >>288 >>291 >>292 >>293
第十章「魚座攻略編」
>>296 >>299 >>301 >>302 >>305 >>306
第十一章「水瓶座攻略編」
>>309 >>314 >>315 >>316 >>321 >>322 >>327 >>329 >>337 >>338
第十二章「山羊座攻略編」
>>339 >>340 >>341 >>342 >>343 >>345 >>346 >>349 >>350
第十三章「射手座攻略編」
>>351 >>352 >>353
第十四章「最終決戦! B・S団 前編」
>>354 >>355 >>356 >>357 >>359 >>360 >>361
最終章「最終決戦! B・S団 後編」
>>364 >>367 >>368 >>369 >>370 >>373 >>376
>>377 Epilogue「三ヵ月後」 あとがき >>378
B・S団紹介 >>223 >>287
淡幸さん作「テンビラル」>>106
同じく 「ヴァルニカ」>>153
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン 第七章開始 ( No.234 )
- 日時: 2011/01/31 18:38
- 名前: ザ・ポテチ (ID: wetqViQy)
お久しぶりな気がします
双子座は自分の星座
南アフリカは前回Wカップの開催国…
何という運命!!(部活はサッカー部)
とまあそれはおいといて双子座のポケモンの見た目が楽しみです!!
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン 第七章開始 ( No.235 )
- 日時: 2011/01/31 23:36
- 名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)
双子座かー。
是非とも描いてみたいです。蟹座も。
しかしながら、蟹座なんですが、どうしてもイメージが食用のカニから離れない…
またいつか描いていいですか?
双子座ならば1(双子座)対2(秀夜)のダブルバトルもどきが出来そうですね〜
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン 第七章開始 ( No.236 )
- 日時: 2011/02/01 18:50
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: RlxFuCMR)
>>モンブランさん
ユタは確かアメリカの地名だった気がします。
英和辞書でUの箇所を眺めていたら目に入ったのでユタに決めましたww
>>ザ・ポテチさん
お久し振りであってますよw
双子座はね…迷いましたよ。どうやって出そうかと…
とりあえず決まりましたので、楽しみに待っていて下さい!
>>淡幸さん
それはもう是非是非お願いしますよ!
食用のカニww確かにカニ美味しいですけどねww
双子座は悩みましたが頑張って考えましたので首を長くして待っていてくだs(ry
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン 第七章開始 ( No.237 )
- 日時: 2011/02/01 19:16
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: RlxFuCMR)
あらすじ
中立区域のケニアにやってきた秀夜たち。
準備を済ませている中、そこで、気がかりな話を聞く。
何でも、南アフリカの支配者が鬼のような奴らしく…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
朝日が上り始めている。
秀夜たちは南アフリカに向けて、ボードで空を飛んでいる。
「秀夜ー、ユタってどんなんだと思う?」
後ろから聞こえたのは由衣の声だ。
「鬼のような奴、らしいぞ?」
秀夜が適当に答えると、不満げに、そのくらい知ってるよー、と声が飛んできた。
「その後を訊いてるの。分かる? 高校生くらいになるとあたしもこうなっちゃうの? あー怖い怖い…」
秀夜は誓った。今後由衣の質問には一切答えない、と。
南アフリカはジャングル化していた。
まともに降りられそうなところが無いので、慎重に木々の合間を抜け、何とか着地する。
地面に降りると、辺りは薄暗い。木々が日光を遮っているのだ。
「おいおい、これじゃどこに何があるか分かんねえぞ?」
京が不満げな声を漏らす。
「とりあえず川を探そうぜ」
そう提案したのは平治だった。
「川が流れている方向に沿っていけば、必ず森から抜けられる。間違いない」
川は海に通じている。それに沿っていけば必ず出られるという考えだ。
しかし、川を見つけるまでは、探して歩き回るしかない。
「よし、皆。絶対に離れるなよ」
秀夜が指示し、六人は歩き出す。
すぐに何かを見つけた。怪しげなものを。
一部分だけ木が全く無い。まるで誰かに切り倒されたかのように。
そして、誰かいる。
「全く、ユタ様は人使いが荒いんだよな。そのくせ自分は城で座って指示するだけだろ? やる気無くなるっつーの」
B・S団の下っ端だ。
「おい、お前ら。茂みに隠れろ」
素早く指示し、秀夜たちは隠れる。隠れる場所はたくさんある。
秀夜はここの人達がどんな労働をさせられているか分かった。
ユタは、このジャングルの木を全て伐採する気だ。そのために、人々を使い、自分は高みの見物をしているのだ。
「よし、休憩終わりだ! とっとと作業に入れ!」
下っ端が叫ぶ。どうやらここにいるのは下っ端だけではないようだ。
現地の人々がいた。皆やせ衰えている。
なんて奴だ…。秀夜は怒りがこみ上げてきた。人々に仕事をさせ、自分はくつろいでいるとは!
その時だ。誰かがボードに乗ってやって来た。
下っ端が気付き、敬礼する。現地の人々も姿勢を正した。
「これだけの時間を与えれば、そこそこ進むと思ったが…まだこれだけしか進んでいないのか!」
黒服にサングラス、B・S団の制服を着た背の高めな青年だ。
「申し訳ありませんユタ様、しかしこいつらはもう使い物になりません。また新しい人材を連れてくる必要が…」
「黙れ! お前には厳しさが足りないのだよ! 武力で制すればよいのだ! それとも、このジャングルを全て焼き払うか? え?」
ユタが怒鳴る。何て奴だ…
ユタは下っ端にまた何か怒鳴り、戻っていった。下っ端は撤退を命じられたのか、人々を連れてどこかへ行ってしまった。
秀夜たちは隠れ場所から出てくる。
「何て野郎だ、あのユタって奴は…」
秀夜が呟く。
「おい、秀夜」
秀夜を呼びかけたのは京だった。
「あの下っ端、城って言ってたよな。なら—」
京はいったん言葉を切った。口調がいつもの京と違う。
「ここから飛んで、城探して、あいつをぶっ倒そうぜ」
続く
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン 第七章開始 ( No.238 )
- 日時: 2011/02/02 18:00
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
ユタはあれですね。サバイバルに陥ったら
「おいお前らまだ魚つれないのか」とか
自分は動かずに口だけ言って何も出来ないタイプですねwww
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77
この掲示板は過去ログ化されています。