二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 天駆ける十二星座ポケモン 完結!読者の皆さん、ありがとう!
- 日時: 2011/07/03 16:26
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: lD2cco6.)
※この小説は、おはようからおやすみまで貴方を見守る株式会社パーセンターがお送りします。
皆さんこんにちは!パーセンターです。
今回はポケモンのオリジナルストーリーに挑戦してみようと思いまして、これを書く事にしました。
見てくだされば光栄です。
完結しました! ありがとうございました!
※注意!
・第一作以上のノープランを誇ります。更新は超不定期となりますのでご注意を。
・荒らしやチェンメなどは当然禁止。そんな事をしている暇があるなら勉強せえ、勉強。
・オリ技とか出てきます。説明が欲しければフリーダイヤr(ry)ではなく、作者に言って下さい。
それではどうぞご覧あれ…
>>2 Prologue >>4 登場人物 >>15 訳の分からないポケモンへの対処法
>>46 秀夜の仲間たち >>317 レジスタンスの主要メンバー
第一章「始まり」
>>5 >>12 >>20 >>24 >>30 >>33
第二章「サソリ座攻略編」
>>40 >>44 >>45 >>49 >>53 >>55 >>59 >>63
第三章「天秤座攻略編」
>>68 >>72 >>79 >>86 >>91 >>96 >>99
第四章「乙女座攻略編」
>>108 >>117 >>125 >>132 >>135 >>142 >>148
第五章「獅子座攻略編」
>>157 >>164 >>167 >>171 >>175 >>178 >>183 >>188 >>192
第六章「カニ座攻略編」
>>196 >>203 >>207 >>210 >>215 >>222 >>228
第七章「双子座攻略編」
>>232 >>237 >>242 >>245 >>248 >>251 >>254 >>255
第八章「牡牛座攻略編」
>>260 >>261 >>264 >>267 >>268 >>270 >>272 >>273 >>276
第九章「牡羊座攻略編」
>>281 >>284 >>288 >>291 >>292 >>293
第十章「魚座攻略編」
>>296 >>299 >>301 >>302 >>305 >>306
第十一章「水瓶座攻略編」
>>309 >>314 >>315 >>316 >>321 >>322 >>327 >>329 >>337 >>338
第十二章「山羊座攻略編」
>>339 >>340 >>341 >>342 >>343 >>345 >>346 >>349 >>350
第十三章「射手座攻略編」
>>351 >>352 >>353
第十四章「最終決戦! B・S団 前編」
>>354 >>355 >>356 >>357 >>359 >>360 >>361
最終章「最終決戦! B・S団 後編」
>>364 >>367 >>368 >>369 >>370 >>373 >>376
>>377 Epilogue「三ヵ月後」 あとがき >>378
B・S団紹介 >>223 >>287
淡幸さん作「テンビラル」>>106
同じく 「ヴァルニカ」>>153
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン 第三章が始まったようです ( No.79 )
- 日時: 2010/12/07 18:46
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: e7NtKjBm)
- 参照: こんな小説で大丈夫か? 「大丈夫だ、問題ない。」
あらすじ
カナワの先客及びB・S団の新たなる刺客は、Mの称号を持つ天才科学者、メカニック。
彼のポケモンはロトム。そのロトムが電車にとり付いた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ロトムは電車の姿となった。
警笛のような音を上げ、走り出す。
「うおっ、危ねえ!」
線路にいた秀夜とラグラージは慌てて飛びのく。
次の瞬間には、そこをロトムが爆走していた。
「奴は電車だ! 全員石橋に登れ! 電車は線路しか通れないからな!」
その言葉で、全員が石橋に避難する。
勢いがありすぎて秀夜たちを駆け抜けていったロトムが、再びメカニックの元へ戻ってくる。
メカニックが電車と化したロトムへ乗り込んだ。
再び警笛を上げるロトム。すると—
電車が宙に浮いた。
「—何だと?」
唖然とする六人。そんな六人を見ながら、メカニックは高笑いする。
「かーっかっかっかっか! 忘れたのか? こやつの特性は『ふゆう』じゃ! 空を飛ぶ事くらい訳ないわい!」
浮遊とは、浮いている事。つまりロトムは宙に浮ける。
つまり、それはどの空間でもロトムが爆走できることを意味していた。
「行けえ! トレインロトム、気の向くままに爆走じゃ!」
その声を合図に、ロトムが突っ走る。
「おい、やべえぞ! 逃げろ!」
秀夜は走りながら言った。逃げろ、と言い終わる前に皆逃げていた。
次の瞬間には、石橋が粉々に破壊された。
「くっそ…どうすりゃいいんだ!」
さすがに暴走列車が相手では策が思い浮かばない。
最終的に秀夜たちを殺したいのはボス。ここで殺される事はないだろう—
「おい、お前たち。わしはあのTと違って甘くはないぞ」
皆言ってる意味が分からないようだ。だいたいトロピカルだって、全然甘くなかった—まさか…
(こいつら五人を連れて行きなさい。しかし、くれぐれも傷つけないように)
トロピカルの声が頭をよぎる。傷つけないように、と。まさか…
「あいにくだが、わしは殺れたら殺ってやる。どうせ捕まったら死ぬんじゃ、ここで死んでもかわらんじゃろう!」
秀夜の予想は的中した。このくそ爺は、俺たちを殺す気だ。
京たちが戦慄しているのが分かった。
「くっそ、ラグラージ、出て来い!」
秀夜はラグラージを呼び出す。同時に、電車が秀夜を狙ってきた。
「ラグラージ、カウンター!」
ラグラージを光が包む。電車が突撃するが、吹っ飛んだのは電車だった。よし、これならいける!
「どうだ! そう簡単に殺されてたまるかってんだ!」
秀夜が笑う。
すると、電車は何か光を溜め始めた。
その光が弾となって、ラグラージを襲う。その弾のスピードはかなり速く、指示を出すことが出来なかった。
「ラグラージ!」
—何とラグラージが一撃でやられた。今の技は…?
「だーっはっはっはっは! 貴様のラグラージも、こやつの草目覚めるパワーにはひとたまりもないようじゃな!」
どうやら目覚めるパワーを覚えていたようだ。
「くっそ…」
あの突進は並みのポケモンでは耐えられない。
地面タイプは目覚めるパワーで倒される。
—どうすればいいんだ!
続く
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン ( No.80 )
- 日時: 2010/12/07 18:49
- 名前: 遊太 (ID: U3CBWc3a)
タイトルに誘われて来ちゃいました♪
今から読んで行きます!!!
更新頑張ってください(*^_^*)
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン ( No.81 )
- 日時: 2010/12/07 19:22
- 名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
め ざ め る パ ワ ー ! ?
確かめざパって個体値がどうのって・・忘れたw
最近やっとブラックゲットしてやりすぎて
来れません・・ww
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン ( No.82 )
- 日時: 2010/12/07 22:16
- 名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)
ロトム強っ、メカニックせこっ!
まさかのラグラージ戦闘不能とは…ロトムのめざめるパワーは草タイプですか。
とういか、列車に引かれたらホントにお陀仏モノですね…
想像しただけで怖。
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン ( No.83 )
- 日時: 2010/12/08 18:50
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: e7NtKjBm)
- 参照: こんな文才で大丈夫か? 「一番良い文才を頼む」
>>遊太さん
クリックありがとうございます!
タ、タイトルだと?
嬉しい限りです、頑張りますので応援よろしくおねがいします!
>>ピクミンさん
俗に言う「めざパ草」ですねw
メカニックさんが粘って粘っt(廃人のように聞こえるのでry
ブラック買ったんですか?確かにはまるとなかなか抜け出せませんよねw
>>淡幸さん
確かにロトム強いです。
メカニック、確かにせこいですねww
お陀仏ですね。運が良くても足が義足使うことになったりするでしょうね〜。
上条「いいぜメカニック。お前が何でも生み出せる科学者だってんなら…まずは、その幻想をぶち殺す!」
↑スルー可です
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77
この掲示板は過去ログ化されています。