二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

天駆ける十二星座ポケモン 完結!読者の皆さん、ありがとう!
日時: 2011/07/03 16:26
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: lD2cco6.)

※この小説は、おはようからおやすみまで貴方を見守る株式会社パーセンターがお送りします。

皆さんこんにちは!パーセンターです。
今回はポケモンのオリジナルストーリーに挑戦してみようと思いまして、これを書く事にしました。
見てくだされば光栄です。

完結しました! ありがとうございました!

※注意!
・第一作以上のノープランを誇ります。更新は超不定期となりますのでご注意を。
・荒らしやチェンメなどは当然禁止。そんな事をしている暇があるなら勉強せえ、勉強。
・オリ技とか出てきます。説明が欲しければフリーダイヤr(ry)ではなく、作者に言って下さい。

それではどうぞご覧あれ…
>>2 Prologue >>4 登場人物 >>15 訳の分からないポケモンへの対処法
>>46 秀夜の仲間たち >>317 レジスタンスの主要メンバー
第一章「始まり」
>>5 >>12 >>20 >>24 >>30 >>33
第二章「サソリ座攻略編」
>>40 >>44 >>45 >>49 >>53 >>55 >>59 >>63
第三章「天秤座攻略編」
>>68 >>72 >>79 >>86 >>91 >>96 >>99
第四章「乙女座攻略編」
>>108 >>117 >>125 >>132 >>135 >>142 >>148
第五章「獅子座攻略編」
>>157 >>164 >>167 >>171 >>175 >>178 >>183 >>188 >>192
第六章「カニ座攻略編」
>>196 >>203 >>207 >>210 >>215 >>222 >>228
第七章「双子座攻略編」
>>232 >>237 >>242 >>245 >>248 >>251 >>254 >>255
第八章「牡牛座攻略編」
>>260 >>261 >>264 >>267 >>268 >>270 >>272 >>273 >>276
第九章「牡羊座攻略編」
>>281 >>284 >>288 >>291 >>292 >>293
第十章「魚座攻略編」
>>296 >>299 >>301 >>302 >>305 >>306
第十一章「水瓶座攻略編」
>>309 >>314 >>315 >>316 >>321 >>322 >>327 >>329 >>337 >>338
第十二章「山羊座攻略編」
>>339 >>340 >>341 >>342 >>343 >>345 >>346 >>349 >>350
第十三章「射手座攻略編」
>>351 >>352 >>353
第十四章「最終決戦! B・S団 前編」
>>354 >>355 >>356 >>357 >>359 >>360 >>361
最終章「最終決戦! B・S団 後編」
>>364 >>367 >>368 >>369 >>370 >>373 >>376

>>377 Epilogue「三ヵ月後」 あとがき >>378


B・S団紹介 >>223 >>287

淡幸さん作「テンビラル」>>106
 同じく 「ヴァルニカ」>>153

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77



Re: 天駆ける十二星座ポケモン 参照二百越え…という夢を見たのさw ( No.59 )
日時: 2010/11/28 21:20
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: e7NtKjBm)

あらすじ
再度襲ってきたトロピカルだったが、斬人の一睨みであっけなく逃げ出した。
秀夜はスコーピアとバトルをすることに。
仲間の声を受け、いざバトルが始まる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「よし…最初は、お前に任せる!」
秀夜の出したポケモンは、ゼリー状の膜に身を包んだエスパーポケモン、ランクルスだ。
ランクルスは特性『マジックガード』を持つため、攻撃以外のダメージを受け付けない。
スコーピアが再び咆哮を上げる。
地面に降りたスコーピアは中々でかい。バトルスタートだ。
「ランクルス、サイコショック!」
ランクルスの周りに念波が漂う。
その念波をスコーピアに向けて放つ。
スコーピアに命中する。毒タイプをもっているので、効果は抜群だ。
だが流石は伝説ポケモン、大したダメージはなさそうだ。
スコーピアが巨大な鋏を振るい、斬りかかる。シザークロスだ。
「ランクルス、リフレクター!」
ランクルスが緑色の光の壁を展開させる。リフレクターは物理攻撃のダメージを半分に弱め、しばらくその効果が続く。
シザークロスは効果抜群だが、ダメージは通常の半分に抑えた。
「もう一度サイコショック!」
念波が実体化し、スコーピアに襲い掛かる。
今度は鋏で念波を跳ね返した。
そして、スコーピアが尻尾を反り上げた。
—もの凄く長い。伸ばしていない状態でここまで長いとは…
その尻尾が伸び、針の先端が紫色に光る。その針が襲い掛かってきた。
ポイズンテールではない。もっと鋭く、毒が深い針がランクルスを捕らえた。
「ランクルス! …よし、まだいける!」
リフレクターがあったので、ダメージは半分だが、それでも結構なダメージだ。あれがまともに当たったら…
「だったらこれだ! ランクルス、ヒーリングアロー!」
ランクルスの体から、無数の光の鞭が現れた。
鞭がスコーピアを一斉に叩きつける。効果は抜群、そしてもう一つ効果がある。
ランクルスの体が光り輝く。そう、体力回復の効果があるのだ。
「よし、いけるぞ!」
だが—
再び尻尾の針がランクルスを狙う。しかもここでリフレクターが切れた。
「やべっ、ランク—」
指示を出すより早く、針がランクルスを捕らえた。しかも一撃でノックダウンだ。
「ちっ…ランクルス、ありがとな。だったら、ラグラージ、頼むぞ!」
次に出したのは、V戦でネクロシアを破ったラグラージ。
「ラグラージ、ハイドロポンプ!」
ラグラージが吹き出した水がスコーピアを狙う。見事に命中した。
スコーピアが再び咆哮する。秀夜も叫んだ。
「スコーピア! 俺は絶対、負けねえぞ!」

続く

Re: 天駆ける十二星座ポケモン 参照二百越え…という夢を見たのさw ( No.60 )
日時: 2010/11/28 22:33
名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)
参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?550712

早速絵を描いてみました〜
参照に載せておきます。
(みないで書いたので、少しおかしいです。)


スコーピアン、流石十二星座ポケモンです。
強いですね〜(そして欲しい…)

Re: 天駆ける十二星座ポケモン 参照二百越え…という夢を見たのさw ( No.61 )
日時: 2010/11/30 21:05
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: e7NtKjBm)

>>淡幸さん
そ、それを見ずに書いたと?
すげえw絵上手いですねww
鉛筆とかで紙に書くなら出来るけどマウス使うとぐにゃぐにゃになって書けないです俺はorz

はい、十二星座ポケモンはもの凄く強いです。
秀夜君も頑張っておりますw

Re: 天駆ける十二星座ポケモン 参照二百越え…という夢を見たのさw ( No.62 )
日時: 2010/11/30 21:49
名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)

今思いましたが、トロピカルさんに親近感を覚えていたんですが、その理由がやっと分かりました。
…昔手持ちにいたトロピウスの名前、トロピカルだった!

(どうでもいい話↑はほっといて、)
秀夜頑張れー。(がんばるのはポケモンだけど)

ランクルス、防御が高かったら最強じゃないですか!
(欲しい…)

はい。
みないで書きました〜(^^)
ポケモン大好きです。フシギダネは結構好きです。

Re: 天駆ける十二星座ポケモン 参照二百越え…という夢を見たのさw ( No.63 )
日時: 2010/11/30 22:03
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: e7NtKjBm)

あらすじ
スコーピアはかなりの強さを誇る。
一番手、ランクルスが倒れ、秀夜の二番手はラグラージだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「くそ、何て頑丈な野郎だ…」
スコーピアはかなりの攻撃を受けているはずだ。しかし、一向にその勢いは衰えない。
流石伝説のポケモン、と言ったところか。
「いくぞ! ラグラージ、地震攻撃!」
ラグラージが飛び上がり、勢いよく地面に降下し、衝撃波を起こす。
衝撃波がスコーピアを襲い、スコーピアは少しぐらついた。
「今だ! 腹を狙ってハイドロポンプだ!」
ラグラージが水を噴出す。見事、急所の腹部に命中した。
スコーピアが大きくよろめく。硬い装甲を持っているスコーピアだが、腹は弱いようだ。
「いける、いけるぞ!」
秀夜にだんだんと希望が生まれてくる。それに秀夜はさっき秘策を思いついた。
(奴が尻尾の攻撃を使うときがチャンス…!)
そのスコーピアも本気で襲い掛かってくる。鋏がラグラージを襲う。
「危ねえっ! ラグラージ、避けろ!」
ラグラージは後ろに飛びのく。その0,1秒後にはラグラージが立っていた所に鋏が突き刺さっていた。
続けて、針が紫色に怪しく光る。尻尾が伸び、針がラグラージに向かってくる。

—チャンス!

「ラグラージ! カウンターだ!」
ラグラージの周りをオレンジの光が包む。
その直後に、針がラグラージを襲う
—が、猛毒の針はラグラージを捕らえられず、逆に、もの凄い衝撃がスコーピアを襲った。
「グアアアアアアアアアアアアアアアア!」
スコーピアはもの凄い声を上げた。どうやらダメージ量はもの凄いようだ。
「もらった! ラグラージ、最大パワーでハイドロポンプ!」
盛大な量の水がスコーピアの腹部に命中した。
スコーピアはもの凄い咆哮を上げる。そして、その体が傾き、ゆっくりと地面に倒れた。
スコーピアに、勝った。
「…うおおおお! 秀夜! お前すっげえぞ!」
京が駆け寄ってきて、頭を叩いた。『よくやった』って事だ。
他の皆も集まってくる。
「うむ。では…」
老人がスコーピアに呪文のようなものを唱える。すると、スコーピアは藍色の珠となった。老人が秀夜に渡す。
「よくやった。これで汝らはまずサソリ座を攻略したことになる」
老人が言った。
「さて、中国にイッシュというところがある。そこのカナワという町に行きなされ。そこには天秤座を司るポケモン、テンビラルがいるじゃろう。頑張りなされ…」
そう言うと、老人は消えてしまった。またしばらく眠りにつくのだろう。
秀夜は高らかに言う。
「よし…じゃあ次は、目標カナワ! 天秤座攻略だ!」
「おおーっ!」


…ここは、とある廃墟と化した建物。
一人の女がモニターに向かってひざまづく。
そのモニターに、男が写った。
「申し訳ありません、ボス! 奴らの捕獲、成功なりませんでした…」
『フン、馬鹿者が。二度もチャンスを逃しやがって。トロピカル、お前はB・S団の中でもTの称号を持つものだろう?』
モニターの男の声は、半ば怒り、半ば呆れたような声だった。
「本当に申し訳ありません! しかし、奴らの次の目的地が判明しました。奴らの目的地は、イッシュのカナワという町です」
それを聞くと、モニターの男は不敵に笑う。
『そうか。それなら大丈夫だ。あそこなら奴の切り札も暴れられるだろう。フフフフフ…』
トロピカルがひれ伏す。男の声が、静かに響いた。

第二章 完
第三章に続く


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77



この掲示板は過去ログ化されています。