二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 天駆ける十二星座ポケモン 完結!読者の皆さん、ありがとう!
- 日時: 2011/07/03 16:26
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: lD2cco6.)
※この小説は、おはようからおやすみまで貴方を見守る株式会社パーセンターがお送りします。
皆さんこんにちは!パーセンターです。
今回はポケモンのオリジナルストーリーに挑戦してみようと思いまして、これを書く事にしました。
見てくだされば光栄です。
完結しました! ありがとうございました!
※注意!
・第一作以上のノープランを誇ります。更新は超不定期となりますのでご注意を。
・荒らしやチェンメなどは当然禁止。そんな事をしている暇があるなら勉強せえ、勉強。
・オリ技とか出てきます。説明が欲しければフリーダイヤr(ry)ではなく、作者に言って下さい。
それではどうぞご覧あれ…
>>2 Prologue >>4 登場人物 >>15 訳の分からないポケモンへの対処法
>>46 秀夜の仲間たち >>317 レジスタンスの主要メンバー
第一章「始まり」
>>5 >>12 >>20 >>24 >>30 >>33
第二章「サソリ座攻略編」
>>40 >>44 >>45 >>49 >>53 >>55 >>59 >>63
第三章「天秤座攻略編」
>>68 >>72 >>79 >>86 >>91 >>96 >>99
第四章「乙女座攻略編」
>>108 >>117 >>125 >>132 >>135 >>142 >>148
第五章「獅子座攻略編」
>>157 >>164 >>167 >>171 >>175 >>178 >>183 >>188 >>192
第六章「カニ座攻略編」
>>196 >>203 >>207 >>210 >>215 >>222 >>228
第七章「双子座攻略編」
>>232 >>237 >>242 >>245 >>248 >>251 >>254 >>255
第八章「牡牛座攻略編」
>>260 >>261 >>264 >>267 >>268 >>270 >>272 >>273 >>276
第九章「牡羊座攻略編」
>>281 >>284 >>288 >>291 >>292 >>293
第十章「魚座攻略編」
>>296 >>299 >>301 >>302 >>305 >>306
第十一章「水瓶座攻略編」
>>309 >>314 >>315 >>316 >>321 >>322 >>327 >>329 >>337 >>338
第十二章「山羊座攻略編」
>>339 >>340 >>341 >>342 >>343 >>345 >>346 >>349 >>350
第十三章「射手座攻略編」
>>351 >>352 >>353
第十四章「最終決戦! B・S団 前編」
>>354 >>355 >>356 >>357 >>359 >>360 >>361
最終章「最終決戦! B・S団 後編」
>>364 >>367 >>368 >>369 >>370 >>373 >>376
>>377 Epilogue「三ヵ月後」 あとがき >>378
B・S団紹介 >>223 >>287
淡幸さん作「テンビラル」>>106
同じく 「ヴァルニカ」>>153
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン 参照二百越え…という夢を見たのさw ( No.49 )
- 日時: 2010/11/26 18:20
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: e7NtKjBm)
あらすじ
綾とトロピカルのバトルが始まる。
実力的には互角、ここからの戦いがものを言うか…?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「サンダース、十万ボルト!」
「バイバニラ、冷凍ビーム!」
お互いの得意技が再び激突する。本当にどっちに転んでもおかしくないバトルだ。
だが、勿論秀夜たちにとっては綾の方に転がって欲しい。
トロピカルも焦っていた。
「くっそ…このままじゃラチがあかない…」
サンダースも、バイバニラも、それなりの疲労は溜まってきている。
「しょうがない…あの技を出すしかないね」
トロピカルがにやりと笑う。どうやら大技を隠し持っていたようだ。
「サンダース、いくよ! ギガスパーク!」
サンダースの体全体を電撃が覆う。
その電撃は球状に集まり、次第に大きくなっていく。
まるで巨大な電撃の大砲だ。
その砲弾をバイバニラ目掛けて放つ。電気タイプの大技『電磁砲』をも超えるような勢いだ。
「バイバニラ、避けて!」
だが、バイバニラが避けようとした時には、すでに砲弾は真ん前まで迫っていた。
完璧に命中した。勝負あった…ように見えた。誰の目にも。
「バイバニラ! 大丈夫? バイバニラ!」
綾の声が響く。
土煙が消え、ようやく辺りが見えるようになる。
そこにいたバイバニラは—
何と、まだ倒れていなかった。
「あはは! やるねえ、あんたのポケモン。でもさあ、そいつは気力で辛うじて立っているだけさ。次の一撃を決めれば、あたいの勝ちは確定…いや、既にあたいの勝ちは決まったのさ!」
トロピカルは高笑いする。
だが、綾の顔は諦めの顔ではなかった。そして、バイバニラの顔も。
「0で無い限り、可能性は無限大です。まだ諦めません! バイバニラ、こっちも必殺技をお見舞いするわよ!」
今度はバイバニラの大技。
「流星よ、敵を裂け! 必殺、氷の星屑」
バイバニラが空中に氷のビームを放つ。
だが、何も起こらない。
「はあ? あんた、このTの称号をもつあたいをナメてるね? そろそろ決めるよ! サンダース、十万ボル—」
トロピカルは言葉を言い切ることが出来なかった。
上空から、水色に輝く星屑が無数に降ってきたのだから。
「な—何よコレ!」
鋭い星屑がサンダースに襲い掛かる。
いくらスピードが売りのポケモンでも、この量を避ける事は不可能だ。
そして、極め付けに、一際大きい氷の塊が降ってきた。
「サンダース、上! 避け—」
言い終わる前に、塊がサンダースに激突した。
「きーっ! 絶対にあんたの事忘れないからね! 覚えときなさいよ!」
トロピカルは秀夜たちを解放し、逃げていった。
「ふう…助かったよ綾。ありがとな」
秀夜たちが礼を言う。綾はにっこりと笑った。
「さて、次はこの石碑だな—ん?」
京が、石碑に何かスイッチのようなものを見つけた。
それを押すと—
ゴゴゴゴッ!
石碑が動き、そこには地下への階段があった。
「なるほど、この奥に星座ポケモンが…」
秀夜は内心少しだけわくわくしていた。伝説のポケモンをこの目で見ることが出来るのだから。
「よし…じゃあ、皆、いくぞ!」
続く
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン 参照二百越え…という夢を見たのさw ( No.50 )
- 日時: 2010/11/26 21:02
- 名前: ザ・ポテチ (ID: wetqViQy)
おお!やっぱ自分の手本になるようなすごい小説ですね!
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン 参照二百越え…という夢を見たのさw ( No.51 )
- 日時: 2010/11/26 22:30
- 名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)
今回も面白いです(^^)
参照見たんですが、(NO.15)このポケモン達は何に出てくるんでしょうか。
最近ポケモン買ってないんで分からないんです。
ブラック&ホワイトじゃないですよね?
ま、まさかまた新しいポケモン発売ですか!? (ドキドキ)
(↑違ってたりしたらごめんなさい)
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン 参照二百越え…という夢を見たのさw ( No.52 )
- 日時: 2010/11/27 11:03
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: e7NtKjBm)
>>ザ・ポテチさん
いえいえww
他の方でも、俺より上手い方は沢山いらっしゃいますし、
というか俺へのほめ言葉としてはもったいなさ過ぎますw
ありがとうございます、頑張ります!
>>淡幸さん
あれはですね、改造ポケモン「アルタイル・シリウス」という非公式ポケモンです。
ですが、あれは任天堂が出してもおかしくないような作品です。
「ポケモン アルタイル」でググると出ると思いますよ。
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン 参照二百越え…という夢を見たのさw ( No.53 )
- 日時: 2010/11/27 11:33
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: e7NtKjBm)
あらすじ
トロピカルを倒した綾。
例の石碑にはスイッチがあり、押すと地下への入り口が開いた。
あとは、サソリ座のポケモンを蘇らせるだけだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
階段を下りると、そこは何かの神殿のようだった。古代アンノーン文字が刻みこまれた無数の岩が、青白く輝いている。
「サソリ座の神殿…か」
秀夜がぼそりと呟く。
「うわあ、すっごーい! ねえ秀夜、早くもっと奥へいってみようよ!」
このグループで一番年下の月下 由衣が急かす。
「まあ待て。こんな神秘的なものを見られる機会は少ないし、ゆっくり見ていこうぜ」
秀夜が言うと、由衣はプクっと頬を膨らませた。
「しかし、こんなところにこんな神殿があったとはな…」
今まで発見されなかったのがとても不思議だ。世界のピンチの時だけ現れる、なんてことは…無いよな。
まわりは相変わらずアンノーン文字だ。読めない。
昔の人達は、いったいどんなメッセージを残したのだろうか?
などと考えていると、突然大広間に出た。部屋の中心部に、巨大な結晶の柱がある。
「ここに、伝説のポケモンがいるのか!」
「すっげえ、早く見てみたいぜ!」
京と平治は興奮を抑えきれない様子だ。
秀夜が結晶に近づく。すると—
「汝、サソリ座を司る聖獣、スコーピア様を蘇らせんと望むか?」
聞こえてきた謎の声。それに続いて、謎の老人がゆっくりと降りてきた。
「私は、スコーピア様の守人。汝が復活を望むなら、汝が良い心の持ち主であれば、スコーピア様は蘇るであろう」
老人の声は低く小さいが、その中にも威厳を感じる。
「はい、お願いします」
秀夜はゆっくりと答えた。
「よかろう…サソリ座を司る聖獣、スコーピア、今この地を踏みしめるのじゃ!」
老人の声で、結晶が動き出した。五人の仲間も秀夜の元へよって来る。
結晶の振動が大きくなる。地面も揺れ始めた。
そして、結晶がまるで果物の皮のように裂け出した。
その結晶から段々と姿を現す、伝説のポケモン。そして、結晶が全て裂けた。
「グオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!」
そのポケモンはサソリと呼ぶにはあまりにも強大だった。
大きな二つの鋏に、長い尻尾。その先には、鋭い針が生えていた。
藍色のサソリ座ポケモン、スコーピアが、今、目覚めた。
「これが…スコーピア…」
秀夜は言葉が出なかった。
綾が後ろで息を呑む。平治と京はただ驚いていた。
由衣は目を輝かせ、斬人はただ聖獣を見つめていた。
秀夜がスコーピアに近づこうとした、その時だ。
白い糸が秀夜たち、今度は六人全員を縛り上げた。そして—
「今度こそ、そこまでよ!」
聞き覚えのある、しかもさっき聞いたその声の主は、
トロピカルだった。
続く
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77
この掲示板は過去ログ化されています。