二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 天駆ける十二星座ポケモン 完結!読者の皆さん、ありがとう!
- 日時: 2011/07/03 16:26
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: lD2cco6.)
※この小説は、おはようからおやすみまで貴方を見守る株式会社パーセンターがお送りします。
皆さんこんにちは!パーセンターです。
今回はポケモンのオリジナルストーリーに挑戦してみようと思いまして、これを書く事にしました。
見てくだされば光栄です。
完結しました! ありがとうございました!
※注意!
・第一作以上のノープランを誇ります。更新は超不定期となりますのでご注意を。
・荒らしやチェンメなどは当然禁止。そんな事をしている暇があるなら勉強せえ、勉強。
・オリ技とか出てきます。説明が欲しければフリーダイヤr(ry)ではなく、作者に言って下さい。
それではどうぞご覧あれ…
>>2 Prologue >>4 登場人物 >>15 訳の分からないポケモンへの対処法
>>46 秀夜の仲間たち >>317 レジスタンスの主要メンバー
第一章「始まり」
>>5 >>12 >>20 >>24 >>30 >>33
第二章「サソリ座攻略編」
>>40 >>44 >>45 >>49 >>53 >>55 >>59 >>63
第三章「天秤座攻略編」
>>68 >>72 >>79 >>86 >>91 >>96 >>99
第四章「乙女座攻略編」
>>108 >>117 >>125 >>132 >>135 >>142 >>148
第五章「獅子座攻略編」
>>157 >>164 >>167 >>171 >>175 >>178 >>183 >>188 >>192
第六章「カニ座攻略編」
>>196 >>203 >>207 >>210 >>215 >>222 >>228
第七章「双子座攻略編」
>>232 >>237 >>242 >>245 >>248 >>251 >>254 >>255
第八章「牡牛座攻略編」
>>260 >>261 >>264 >>267 >>268 >>270 >>272 >>273 >>276
第九章「牡羊座攻略編」
>>281 >>284 >>288 >>291 >>292 >>293
第十章「魚座攻略編」
>>296 >>299 >>301 >>302 >>305 >>306
第十一章「水瓶座攻略編」
>>309 >>314 >>315 >>316 >>321 >>322 >>327 >>329 >>337 >>338
第十二章「山羊座攻略編」
>>339 >>340 >>341 >>342 >>343 >>345 >>346 >>349 >>350
第十三章「射手座攻略編」
>>351 >>352 >>353
第十四章「最終決戦! B・S団 前編」
>>354 >>355 >>356 >>357 >>359 >>360 >>361
最終章「最終決戦! B・S団 後編」
>>364 >>367 >>368 >>369 >>370 >>373 >>376
>>377 Epilogue「三ヵ月後」 あとがき >>378
B・S団紹介 >>223 >>287
淡幸さん作「テンビラル」>>106
同じく 「ヴァルニカ」>>153
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン (第一章終了) ( No.39 )
- 日時: 2010/11/20 19:52
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: e7NtKjBm)
>>ザ・ポテチさん
技応募ありがとうございます!
おおっ、すっげえカッコいい技!
是非とも使わせて頂きます!
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン (第一章終了) ( No.40 )
- 日時: 2010/11/20 20:41
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: e7NtKjBm)
第二章
沖縄へ向かって、約三時間。
秀夜たちの一行は、フライングボードで空を飛び続けている。今は海の真上。
「秀夜〜。まだあ〜?」
京がなんだか面倒くさそうに訊いてくる。
「もうちょっとだ。この海を抜けた島が沖縄のはずだ」
六人は島へ向かう。
「着いたぞ。沖縄だ。沖縄だが…」
秀夜たちが見たのは、沖縄の姿ではなかった。
沖縄にあるべき植物なんてものは全く存在していない。
そこに広がるのは、広大な荒れ地。枯れかけた木が所々立ってはいるが、それ以外は何も見えない。
「…ここも崩壊してるのか。人間はいなさそうだな…」
人間がいない以上、自分たちの力で星座ポケモンを探さなければならないのだ。
「迷っててもしょうがない。とりあえず探索だ!」
「おおーっ!」
再び六人はボードで飛び始める。
「はあ…結構時間経ってるけど、それらしいもんなんて何もないぞ!」
平治が耐え難くなって怒鳴る。他の皆も次第に疲れてきたようだ。
その時だ。
「秀夜さん、あそこ、何かないですか?」
綾の指差した先に、何か見える。明らかに自然の物ではない物が。
「よし、行ってみよう!」
秀夜たちはその何かの元へ向かう。すると…
「石碑…?」
それは何かの石碑のようだった。近づいて、書かれた文字を読む。
「何々…よし。皆! ここから地下にサソリ座のポケモンがいるらしい!」
皆が歓声を上げる。その時だ。
「そこまでよっ!」
甲高い声が響いた。
続く
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン (第一章終了) ( No.41 )
- 日時: 2010/11/21 14:57
- 名前: 春華 (ID: W2jlL.74)
技名【サニーファイア】
技タイプ【炎】
説明(なるべく具体的に)【太陽から力をもらい、それを全身にいきわたらせ突進で攻撃する(アニメでいうとボルテッカーみたいな)。かなり強力であるが、4分の1ダメージがはねかえってくる。日本晴れをつかった後につかうと、さらに威力があがる。太陽をさえぎるものがあると、威力が半減、または不発におわる。室内では照明の光を集める。たまに攻撃と特攻を上げる。】
どんなポケモンが使うか(簡単にでおk)【バシャーモ、バクフーン、ゴウカザル、バオッキーなど、進化しているフットワークが軽そうな炎ポケモン】 ダッサい技の上に、なが〜く書いてしまってすいません・・・
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン (第一章終了) ( No.42 )
- 日時: 2010/11/21 17:38
- 名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)
技名【クリムゾンエイト】
技タイプ【悪】
説明(なるべく具体的に)【相手の背後から攻撃し、血の様に真っ赤な、8つの花弁みたいな光を放つ】
どんなポケモンが使うか(簡単にでおk)【ブラッキー、ヘルガー、(四足歩行の悪ポケモンや、ゴーストタイプでない最終進化系のドラゴンタイプ・炎タイプ)】
適当すぎますね…
思いついたので書いてみました。
こんなのでよければ使ってください。なんか付け足したりしてください。
パーセンターさんの小説面白いです。また見に来ますね〜
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン (第一章終了) ( No.43 )
- 日時: 2010/11/21 18:14
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: e7NtKjBm)
>>春華さん
応募ありがとうございます!
おおっ、かっけえ炎技!全然ダサくないですよ?
太陽の光を吸い込むってのがいいですねw
ぜひ使わせていただきます!
>>淡幸さん
応募ありがとうございます!
こちらもかっこいいですね!
よし、奴に使わせよう(←誰だよそいつ
しかも面白いだと?感激!
使わせていただきます!
さて、今日は更新出来るか…?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77
この掲示板は過去ログ化されています。