二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 天駆ける十二星座ポケモン 完結!読者の皆さん、ありがとう!
- 日時: 2011/07/03 16:26
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: lD2cco6.)
※この小説は、おはようからおやすみまで貴方を見守る株式会社パーセンターがお送りします。
皆さんこんにちは!パーセンターです。
今回はポケモンのオリジナルストーリーに挑戦してみようと思いまして、これを書く事にしました。
見てくだされば光栄です。
完結しました! ありがとうございました!
※注意!
・第一作以上のノープランを誇ります。更新は超不定期となりますのでご注意を。
・荒らしやチェンメなどは当然禁止。そんな事をしている暇があるなら勉強せえ、勉強。
・オリ技とか出てきます。説明が欲しければフリーダイヤr(ry)ではなく、作者に言って下さい。
それではどうぞご覧あれ…
>>2 Prologue >>4 登場人物 >>15 訳の分からないポケモンへの対処法
>>46 秀夜の仲間たち >>317 レジスタンスの主要メンバー
第一章「始まり」
>>5 >>12 >>20 >>24 >>30 >>33
第二章「サソリ座攻略編」
>>40 >>44 >>45 >>49 >>53 >>55 >>59 >>63
第三章「天秤座攻略編」
>>68 >>72 >>79 >>86 >>91 >>96 >>99
第四章「乙女座攻略編」
>>108 >>117 >>125 >>132 >>135 >>142 >>148
第五章「獅子座攻略編」
>>157 >>164 >>167 >>171 >>175 >>178 >>183 >>188 >>192
第六章「カニ座攻略編」
>>196 >>203 >>207 >>210 >>215 >>222 >>228
第七章「双子座攻略編」
>>232 >>237 >>242 >>245 >>248 >>251 >>254 >>255
第八章「牡牛座攻略編」
>>260 >>261 >>264 >>267 >>268 >>270 >>272 >>273 >>276
第九章「牡羊座攻略編」
>>281 >>284 >>288 >>291 >>292 >>293
第十章「魚座攻略編」
>>296 >>299 >>301 >>302 >>305 >>306
第十一章「水瓶座攻略編」
>>309 >>314 >>315 >>316 >>321 >>322 >>327 >>329 >>337 >>338
第十二章「山羊座攻略編」
>>339 >>340 >>341 >>342 >>343 >>345 >>346 >>349 >>350
第十三章「射手座攻略編」
>>351 >>352 >>353
第十四章「最終決戦! B・S団 前編」
>>354 >>355 >>356 >>357 >>359 >>360 >>361
最終章「最終決戦! B・S団 後編」
>>364 >>367 >>368 >>369 >>370 >>373 >>376
>>377 Epilogue「三ヵ月後」 あとがき >>378
B・S団紹介 >>223 >>287
淡幸さん作「テンビラル」>>106
同じく 「ヴァルニカ」>>153
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン イラストぼしゅー ( No.219 )
- 日時: 2011/01/20 18:14
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: HnQQx7lG)
更新完了上げ
>>淡幸さん
www
お母さんなかなかやりますねww
俺も何かそれに似たような事があった希ガスry
キャンサル様は強いです。秀夜は勝てるか…?
>>ピクミンさん
もしかしたら体力を回復できるかも知れないw
何かそんなコピペがどこかにありましたよww
まあ確かにゴローニャ三タテは…
>>モンブランさん
X頭文字がキセノンしか分からなかったんですよ〜!
今度幹部紹介しようかな?
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン イラストぼしゅー ( No.220 )
- 日時: 2011/01/22 16:10
- 名前: 気まぐれ (ID: i0zh.iXe)
始めまして、気まぐれと申します。
いきなりで、すみませんがノックが扉を叩くという意味なら
頭文字は「k」だと思うのですが・・・・・
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン イラストぼしゅー ( No.221 )
- 日時: 2011/01/23 17:43
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: HnQQx7lG)
>>気まぐれさん
確かにwそうですねww
見なかったことにして下さい><
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン イラストぼしゅー ( No.222 )
- 日時: 2011/01/23 18:12
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: HnQQx7lG)
あらすじ
ついにカニ座戦が始まる。
兜を被った巨大ガニ、キャンサルに対し、勝利をもぎ取ることが出来るか…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「速攻で行くぞ! ライボルト、十万ボルト!」
ライボルトは高電圧の電撃を勢いよく放つ。
キャンサルは動きは遅いようで、十万ボルトは避け切れなさそうだ。
「いっけええええ!」
秀夜も叫び、電撃が向かう。
しかし—
十万ボルトは兜に命中、ガキンと音がし、電撃が弾かれた。
「何だ?」
どうやら兜部分への攻撃は通じないようだ。
キャンサルが動く。カニのくせに前に歩けるらしく、鋏を構えながら向かってくる。結構速い!
「くるぞ、ライボルト。もう一発十万ボルトだ!」
ライボルトは再び高電圧の電撃を放った。
しかし今度は鋏をかざし、電撃を軽々と跳ね返す。
(嘘だろ…?)
いくら動きが遅くても、いくら水タイプでも、攻撃が当たらなければ話にならない。
おまけにこのキャンサル、テンビラルと違って攻撃も強そうだ。
キャンサルが鋏を前に向け、突き刺す体勢をとる。
「危ねっ! ライボルト避けろ!」
ライボルトは後ろに飛びのく。
次の瞬間には、先程までライボルトが立っていたところに鋏が刺さっていた。
しかし、どうやら右の鋏が抜けないらしく、しきりに鋏を引っ張っている。
「チャンス! ライボルト、右の方に十万ボルト!」
ライボルトは、鋏が使えない右方向に電撃を放つ。
キャンサルの鋏が抜けたが、防御する前に電撃が命中した。
今度は効いたようだ。体が痺れたらしく、動きが鈍い。
キャンサルは攻撃パターンを変えてくる。後ろに下がり、紫色の泡を飛ばしてくる。
「毒か?」
バブル光線の毒版、といった感じだろうか。
「問題ない! 十万ボルトで割れ!」
ライボルトの電撃で、泡は割れ、毒液が飛び散る。遠くにいたため、液は当たらなかった。
「この位置だと十万ボルトが防がれる…ライボルト、接近戦だ! 鋏と泡に気をつけろ!」
ライボルトは走り出す。
飛んでくる泡を避けながら、どんどん距離を詰めていく。
キャンサルは鋏で迎え撃つが、一発目の鋏は飛び越える。
二発目は下をくぐり、あとは本体だ。
「もらった! ライボルト、十万ボルトだ!」
ライボルトは電撃を溜め、解き放つ
その前に、キャンサルが紫の泡で全身を包んだ。
ライボルトが吹き飛ばされる。
毒の泡を守りに使った、必殺のシールドだ。
しかもライボルトは毒にかかったらしい。
「くっそ…。ライボルト、大丈夫か?」
まだ立っているライボルト。しかし、このままでは倒されるのも時間の問題だろう。
キャンサルは鋏を振りかざし、再び向かってくる。
麻痺でスピードは下がっているが、威圧感はもの凄い。
(奴の注意すべき攻撃は毒の泡と鋏…接近戦も遠距離戦も通じない…毒の泡?)
秀夜は閃いた。
「サンキュー、ライボルト。ちょっと戻ってくれ」
ライボルトをボールへ戻す。
「かかってきな、キャンサル。ちょっくら逆転してやる」
秀夜はモンスターボールを構えた。
続く
- Re: 天駆ける十二星座ポケモン 参照四桁の奇跡 ( No.223 )
- 日時: 2011/03/16 22:23
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: 3GsmIGqB)
B・S団の幹部を紹介します。
・V(ヴァーミンガム)
賭けの大好きな、B・S団第五位の男。
執念深く、しつこい性格だが、ボスにはとても忠実。
B・S団になる前は超高学歴の大学に通っていた。
・W(フー)
冷酷で、誰に対しても厳しい、B・S団第四位。性別不明。
護りのベールに身を包んでいる。それに慣れてしまい、非人間的なことをよく言う。
B・S団になる前は世界の経済の鍵を握るほどの力を持つ企業の課長だったとか。
・X(キセノン)
ものすごく外道な、B・S団第三位。女である。
ボスよりも自分がすごいと思っており、ミサイルを発射させたのも彼女。
B・S団になる前の経歴は一切不明。
・Y(ヤルタ)
とても厳しく、他人を信じない、B・S団第二位。男。
賢く、ポケモンの腕も強いが、N曰く「リーダーとして、どうも優しさが足りない」。
B・S団になる前の経歴はこちらも一切不明。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77
この掲示板は過去ログ化されています。