二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

天駆ける十二星座ポケモン 完結!読者の皆さん、ありがとう!
日時: 2011/07/03 16:26
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: lD2cco6.)

※この小説は、おはようからおやすみまで貴方を見守る株式会社パーセンターがお送りします。

皆さんこんにちは!パーセンターです。
今回はポケモンのオリジナルストーリーに挑戦してみようと思いまして、これを書く事にしました。
見てくだされば光栄です。

完結しました! ありがとうございました!

※注意!
・第一作以上のノープランを誇ります。更新は超不定期となりますのでご注意を。
・荒らしやチェンメなどは当然禁止。そんな事をしている暇があるなら勉強せえ、勉強。
・オリ技とか出てきます。説明が欲しければフリーダイヤr(ry)ではなく、作者に言って下さい。

それではどうぞご覧あれ…
>>2 Prologue >>4 登場人物 >>15 訳の分からないポケモンへの対処法
>>46 秀夜の仲間たち >>317 レジスタンスの主要メンバー
第一章「始まり」
>>5 >>12 >>20 >>24 >>30 >>33
第二章「サソリ座攻略編」
>>40 >>44 >>45 >>49 >>53 >>55 >>59 >>63
第三章「天秤座攻略編」
>>68 >>72 >>79 >>86 >>91 >>96 >>99
第四章「乙女座攻略編」
>>108 >>117 >>125 >>132 >>135 >>142 >>148
第五章「獅子座攻略編」
>>157 >>164 >>167 >>171 >>175 >>178 >>183 >>188 >>192
第六章「カニ座攻略編」
>>196 >>203 >>207 >>210 >>215 >>222 >>228
第七章「双子座攻略編」
>>232 >>237 >>242 >>245 >>248 >>251 >>254 >>255
第八章「牡牛座攻略編」
>>260 >>261 >>264 >>267 >>268 >>270 >>272 >>273 >>276
第九章「牡羊座攻略編」
>>281 >>284 >>288 >>291 >>292 >>293
第十章「魚座攻略編」
>>296 >>299 >>301 >>302 >>305 >>306
第十一章「水瓶座攻略編」
>>309 >>314 >>315 >>316 >>321 >>322 >>327 >>329 >>337 >>338
第十二章「山羊座攻略編」
>>339 >>340 >>341 >>342 >>343 >>345 >>346 >>349 >>350
第十三章「射手座攻略編」
>>351 >>352 >>353
第十四章「最終決戦! B・S団 前編」
>>354 >>355 >>356 >>357 >>359 >>360 >>361
最終章「最終決戦! B・S団 後編」
>>364 >>367 >>368 >>369 >>370 >>373 >>376

>>377 Epilogue「三ヵ月後」 あとがき >>378


B・S団紹介 >>223 >>287

淡幸さん作「テンビラル」>>106
 同じく 「ヴァルニカ」>>153

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77



Re: 天駆ける十二星座ポケモン 第六章終了 ( No.229 )
日時: 2011/01/28 21:15
名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)

シンオウ…てことはヒカリたちのところでしたっけ?
シロナさんがチャンピオンのとこだったよーなきがします。
(↑シロナさん関連でデュラララの面白画像を思い出して吹いてしまったw)

ダイゴさん暗躍。
チャンピオンsの活躍が見れるのでしょうか? o(^v^)o楽しみです♪

Re: 天駆ける十二星座ポケモン 第六章終了 ( No.230 )
日時: 2011/01/29 17:00
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

しんおう・・震央・・深奥・・www
自分のパソでは出ないやw

Re: 天駆ける十二星座ポケモン 第六章終了 ( No.231 )
日時: 2011/01/29 19:39
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: RlxFuCMR)

>>淡幸さん
シロナ様で合ってますw
漢字で書くとシロナ様ファンから「勝手に名前の漢字を決めるな」って言われそうで怖いです(←杞憂乙
大悟(ダイゴ)様はもう少し後で出てきます。

>>ピクミンさん
新と奥で分けて変換しました。
一番合っていそうな漢字を選びましたが、主観なのでよく思わない人もいるかもです。

Re: 天駆ける十二星座ポケモン 第六章終了 ( No.232 )
日時: 2011/01/30 17:54
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: RlxFuCMR)

 第七章

日の入りが近い。
秀夜たちは夕日を背に、ボードで空を飛んでいる。
目的地は南アフリカ…の前に、ケニアへ向かうことになった。
ケニアには中立区域があり、一晩休んでいける。
「いやー、休めるとこがあって良かったなあ!」
京の声からは嬉しさが感じられる。
「またちゃんとしたところで寝られますね!」
綾も嬉しそうだ。大体寝袋で寝ているので、こういうところで寝るととても寝心地がよく感じられる。他の皆も気持ちは同じだろう。
ケニアまでは結構近い。にぎわった町が見えてきた。
騒がれるといけないので、町から少し離れたところに着陸し、町へ向かう。

ケニアの中立区域はインドとは雰囲気が少し違っている。
賑わっているのは間違いないが、人の顔ぶれが全然違う。国や文化の違いだろうか。
「ここって英語通じますかね…?」
綾が訊いてくる。
「英語は一応世界共通語に近いからな…何人かには通じるだろ?」
そう言ったものの、過半数以上の人が現地の言葉だろうと考えていた秀夜。
ところが、聞こえてきたのは…
「ねえ、ちょっとご存知?」
日本語だった。後ろを向くとアラフォー世代の女の人が二人。旅行に来て、その時期にB・S団に襲われ、帰れなくなった、といったところだろうか。
「南アフリカでは、B・S団の支配が酷いんですって。アフリカの南一帯を治めているユタって奴が鬼みたいな奴らしくて…」
「まあ、そうなんですの? 私たちは幸運でしたねえ。ちょうどここが中立区域に認定されましたものね?」
何だかとんでもなく嫌な話を聞かされてしまった気がする。
「ユタって誰だ?」
京が秀夜の耳元で小さく訊く。
「Yはヤルタだから…Uじゃないか?」
どうやら、そのユタという者が今回の敵になるようだ。
「ま、とりあえずそれは南アフリカに着いてからだ。何か買い物でもしてこうぜ」
秀夜は近くにある店を指差す。食材などが売っている店だ。
店では言葉は通じなかったが、ジェスチャーで何とかなった。
肉類、野菜類など、バッグに入るだけのものを買った。
「秀夜ー。何かホテルっぽいものがあっちにあるよー」
由衣が宿泊の建物か何かを見つけたようだ。
「おっ、サンキュー。じゃあそこに泊まるか」
秀夜たちはその建物に向かって歩き出す。どうやらホテルというかポケモンセンターだ。
人々のために親切に造られているのか、ここの宿泊料金は一切かからない。
部屋は三つ。皆が速攻で眠りに着いた。

朝がやってくる。
全員起きたようだ。疲れも大体とれた。
「さて、じゃあ今日は南アフリカか…」
秀夜はユタとかいう奴の話を思い出した。
厳しい強制労働をさせている、鬼のような奴、だそうだ。
しかし、怖がっていても何も始まらない。
「よっしゃ! 双子座ポケモン攻略に出発だ!」

続く
更新が遅れましてすんません><

Re: 天駆ける十二星座ポケモン 第七章開始 ( No.233 )
日時: 2011/01/30 18:53
名前: モンブラン ◆X.IGmvWvQ6 (ID: 97uBXX7z)

A〜K…未登場
L…ロスト『失う』
M…メカニック『整備士』
N…ノック『扉などをコツコツと叩く動作』
О…オシリス『オシリス(エジプトの冥界の神)』
P…未登場
Q…未登場
R…レイン『雨』
S…未登場 
T…トロピカル『熱帯』
U…ユタ?
V…ヴァ—ミンガム『外国の都市名』
W…フ—『who=誰』
X…キセノン『キセノン(元素名)』
Y…ヤルタ『ヤルタ(ヤルタ会談から)』
Z…未登場(ボス?)


こんなもんでしょうか。ではノシ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77



この掲示板は過去ログ化されています。