二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

天駆ける十二星座ポケモン 完結!読者の皆さん、ありがとう!
日時: 2011/07/03 16:26
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: lD2cco6.)

※この小説は、おはようからおやすみまで貴方を見守る株式会社パーセンターがお送りします。

皆さんこんにちは!パーセンターです。
今回はポケモンのオリジナルストーリーに挑戦してみようと思いまして、これを書く事にしました。
見てくだされば光栄です。

完結しました! ありがとうございました!

※注意!
・第一作以上のノープランを誇ります。更新は超不定期となりますのでご注意を。
・荒らしやチェンメなどは当然禁止。そんな事をしている暇があるなら勉強せえ、勉強。
・オリ技とか出てきます。説明が欲しければフリーダイヤr(ry)ではなく、作者に言って下さい。

それではどうぞご覧あれ…
>>2 Prologue >>4 登場人物 >>15 訳の分からないポケモンへの対処法
>>46 秀夜の仲間たち >>317 レジスタンスの主要メンバー
第一章「始まり」
>>5 >>12 >>20 >>24 >>30 >>33
第二章「サソリ座攻略編」
>>40 >>44 >>45 >>49 >>53 >>55 >>59 >>63
第三章「天秤座攻略編」
>>68 >>72 >>79 >>86 >>91 >>96 >>99
第四章「乙女座攻略編」
>>108 >>117 >>125 >>132 >>135 >>142 >>148
第五章「獅子座攻略編」
>>157 >>164 >>167 >>171 >>175 >>178 >>183 >>188 >>192
第六章「カニ座攻略編」
>>196 >>203 >>207 >>210 >>215 >>222 >>228
第七章「双子座攻略編」
>>232 >>237 >>242 >>245 >>248 >>251 >>254 >>255
第八章「牡牛座攻略編」
>>260 >>261 >>264 >>267 >>268 >>270 >>272 >>273 >>276
第九章「牡羊座攻略編」
>>281 >>284 >>288 >>291 >>292 >>293
第十章「魚座攻略編」
>>296 >>299 >>301 >>302 >>305 >>306
第十一章「水瓶座攻略編」
>>309 >>314 >>315 >>316 >>321 >>322 >>327 >>329 >>337 >>338
第十二章「山羊座攻略編」
>>339 >>340 >>341 >>342 >>343 >>345 >>346 >>349 >>350
第十三章「射手座攻略編」
>>351 >>352 >>353
第十四章「最終決戦! B・S団 前編」
>>354 >>355 >>356 >>357 >>359 >>360 >>361
最終章「最終決戦! B・S団 後編」
>>364 >>367 >>368 >>369 >>370 >>373 >>376

>>377 Epilogue「三ヵ月後」 あとがき >>378


B・S団紹介 >>223 >>287

淡幸さん作「テンビラル」>>106
 同じく 「ヴァルニカ」>>153

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77



Re: 天駆ける十二星座ポケモン 参照800ですたいww ( No.189 )
日時: 2011/01/11 19:53
名前: ピクミン ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)

キタ————!!獅子座!
ま、自分は射手座なんで関係ないですけど・・ww^^

Re: 天駆ける十二星座ポケモン 参照800ですたいww ( No.190 )
日時: 2011/01/11 22:02
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: F/CIbMuI)

>>ピクミンさん
闇のエンテイこと、ダークオンの登場です。
射手座ですか…射手座は後の方ですな。
それまで続くか分かりませんが、お楽しみに!

Re: 天駆ける十二星座ポケモン 参照800ですたいww ( No.191 )
日時: 2011/01/11 22:21
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: F/CIbMuI)

えー、絵を募集してみようと思います。
何の絵でも構いません。
例えば
・十二星座ポケモン
・秀夜の仲間たち
・B・S団員
などなど何でもOKです。ちなみに淡幸さんがテンビラルとヴァルニカの絵を描いてくれてます。
腕に自信がある方でも、無い方でも、奮ってご応募下さいね。
オリキャラだとどんなのか分からない!って方は書いてあるのを参考にしてあとは想像でおkです。

Re: 天駆ける十二星座ポケモン イラストぼしゅー ( No.192 )
日時: 2011/01/12 19:21
名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: F/CIbMuI)

あらすじ
姿を現した獅子座ポケモン、ダークオン。
今、激戦が始まる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「先手必勝! ラグラージ、ハイドロポンプ!」
ラグラージの必殺技だ。大量の水を勢いよく叩きつける。
対するダークオンは悪のオーラを放出してきた。悪の波動だ。
お互いにぶつかり合い、威力は互角。
(見た感じ攻撃が高そうだ…でもこっちはカウンターがある)
カウンターさえあれば、物理攻撃を跳ね返せる。
しかしダメージが大きすぎて一撃でやられるような威力だと、跳ね返すことが出来ない。
「ラグラージ、アームハンマー!」
ラグラージが拳に力を込め、ダークオンに向かう。ダークと付いてるくらいだから、悪タイプだろう。
対して、ダークオンは額に思念を込めて突進する。思念の頭突きが使えるようだ。
お互いの技が再びぶつかり合う。今度は接触技どうしだ。
またも威力は互角のようだった。
「なかなかやるな…。俺はお前みたいに思い切り突っ込んでくる奴は嫌いじゃないぜ」
言葉が通じるか分からないが、秀夜はダークオンに言った。ダークオンも大きくほえた。
「ラグラージ、地震攻撃だ!」
ラグラージが飛び上がった。落下の衝撃で衝撃波を放つ。
ダークオンに直撃した。思っていたよりも速かったようだ。
「よっしゃ! 今度はハイドロポンプ!」
勢いよく水が飛び出し、続けざまに命中。
しかし相手は伝説のポケモン。そう簡単には勝たせてはくれない。
ダークオンが悪意に満ちた咆哮を上げ、黒い衝撃波を放つ。
秀夜にはこの技に見覚えがあった。
そう、あの時の—
「ダークロアーかよ…」
斬人のヘルガーが使った、恐ろしい威力の技、ダークロアー。
避ける暇もなく、衝撃波がラグラージに襲い掛かる。ラグラージは大きく吹っ飛ばされた。
「ラグラージ! 大丈夫か?」
ラグラージは立ち上がるが、ダークオンは容赦なく二発目を放ってくる。
「ラグラージ、疾走の舞いを使って避けるんだ!」
間一髪でラグラージは疾走の舞いを発動させた。
一瞬で移動し、ダークロアーをかわす。
「決めるぞ! アームハンマーだ!」
ラグラージは拳を振るって走り出す。
ダークオンも思念の頭突きを繰り出す。
「いっけえええええ!」
秀夜の叫びの直後、二体が激突した。煙が上がる。
「ラグラージ!」
秀夜が呼びかける。
煙が消えると、ラグラージとダークオンが背を向けて立っていた。
ダークオンの体がぐらつく。ゆっくりと地面に倒れた。
「よっしゃああああ!」
秀夜は勝利の叫びを上げた。
「やったじゃねえか。初めて一体も負けなかったなあおい!」
京が真っ先に駆け寄る。
「これで四つ目ですね!」
綾も笑顔だ。他の皆も駆け寄ってきた。
老人がダークオンに呪文をかけると、ダークオンは紫の珠となった。
老人はそれを秀夜に渡す。
「次はエジプトに向かうと良い。カニ座のポケモン、キャンサルがお主を待っているじゃろう」
老人が言った。次はエジプトだ。
「よっしゃ、じゃあ、明日は休んで、明後日、カニ座攻略だ!」

B・S団二位のヤルタがアジトに帰ってきた。
手には光り輝く台座を持っている。
「ヤルタ様! それが黄道台ですか?」
「見せて下さいよ!」
下っ端たちがぞろぞろと集まってくる。
ヤルタはそれを押しのけ、アジトの内部へ入り、リミッターに呼びかける。
「ボスから指令が入った。奴らはもう捕まえる必要は無いが、必ずバトルをして来い。したければ捕まえてもかまわん」
リミッターの向こうにいるのは二人。
『了解』
『分かりました〜! 僕が華麗に舞ってきますよ』
ヤルタは何も言わずに、通信を切った。

第五章 完
第六章に続く

Re: 天駆ける十二星座ポケモン 第五章終了 イラストぼしゅー ( No.193 )
日時: 2011/01/13 18:19
名前: 淡幸 (ID: 3sIbxPMr)

お久しぶりですー
宿題という名の地獄の輪廻の輪からにげてきましたw
…まだ終わってないんですよね(-ω-`)

かなり進んでいますね!
獅子座とかも是非描かせてください〜
宿題が終わりましたら、絵を投稿させてもらいますね(^-^)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77



この掲示板は過去ログ化されています。