二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

遊戯王 七つの輝きと光の守り手
日時: 2015/03/20 00:00
名前: 緋兎雫 ◆cW98CwF.kQ (ID: 0ZLVN9hQ)


リアルの事情でロックします。

追記
いきなりロックしてすみません。オリキャラも募集していたのに、このような形になって頭を下げるしかありません。
リアルで色々あり、現在名前を変えています。
調子がよすぎるとは思いますが、お知らせを。
何やかんや言って、遊戯王からは離れられず、カキコで新しい遊戯王作品を書いています。諸事情でタイトルは書けませんが御興味のある方は、お探し下さい。版は映像版の方です。
最後に小説をご愛読頂いていた皆様、本当にありがとうございました。


Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り手 ( No.277 )
日時: 2015/01/26 18:55
名前: ひとしずく (ID: 9kyB.qC3)
プロフ: 修正しました。

>午前の麦茶
 ピケクラデッキは事故要因多いからね…

 リスペクトwネット見てると社長の被害もすごいみたいでwエクシーズしたホープリリース青眼とかあったなw
 だいぶ進んでますな。一枚であれば引き継げるシステムはいいよね。これもファンサービスってやつか……
 今回はストーリー短めなのかな?

 TFSPもウィキできるといいね。以前はわか何とかってサイトのによくお世話になってたよ。

Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り手 ( No.278 )
日時: 2015/01/27 22:12
名前: 午前の麦茶 ◆s5/dFsxZtI (ID: 3Oig7PbJ)

更新乙。

全体攻撃はロマン。
王女の試練は4期のだし9期の憑依解放とか

カイザーもプレイング酷そう。
前作の表サイバー使いはサイドラ生け贄召喚とかパワボンとかしてたし怖い。デッキ合わせるとキメラテックの素材にされるし。

ミドラダークロウソラス辺りは生け贄にされるかな?ツールはSS制限でサイクされえそうだし。
ストーリーは全部で25人だから短めかもね。
モブ勢がボイス、汎用ストーリー無しは分かってたけどフリー以外でのタッグ不可までするとモブの必要性が…。
次回作では改善して欲しい所。

一挙放送見ながら禁止相手にクイズでフルボッコにしてたら49まで上がったよ。後1つ…
王国編も前見たときは意味☆不明で見るの辞めたけど今見返すと結構面白いね。

Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り手 ( No.279 )
日時: 2015/02/04 19:07
名前: ひとしずく (ID: 9kyB.qC3)

 デュエルが終わると同時に、イデアの身体がぐらりと揺れる。そのまま床にうつ伏せの状態で倒れ、動かなくなった。水葵は慌ててイデアの元に駆け寄り、身体を何度も揺する。

「イデアさん、イデアさんったら」

 初めは反応がなかったが、何回も揺すると僅かにイデアの身体が動き、呻き声が上がった。やがて、イデアはゆっくりと起き上がる。

「大丈夫ですか?」
「少し頭が痛むがの。大丈夫じゃ」

 洗脳された影響で軽い頭痛が残るイデア。顔を歪め、額を押さえていた。
 ふう、と息を吐くと辺りを見渡した。

「それより、何があったんじゃ?ピケクラちゃまがたまらないくらい可愛いかったのう。ピケクラちゃまが萌えの力で、わしを正気に戻してくれたことは覚えとる」
(自力で洗脳解いてたん……だ)

 終盤のイデアは様子が今までと違うので、まさかとは思っていたが自力でほとんど正気に戻っていたらしい。
 よく分からないが、ピケルとクランのおかげと言うことにしよう。今は帰ってこない蓮くんを優先しなきゃ。と水葵は喉元で来ていた突っ込みを、飲み込んだ。

「後で話します。今、セキュリティに連絡するので番号を教えて下さい」



 水葵が洗脳されたイデアと、デュエルをしていた頃。
 一人、グラーヴェを追い掛けていた蓮はようやく彼の姿を発見した。そこは、普段人が寄り付かない狭い裏路地。なるほど、簡単に見付からない訳である。

「こら、待て!」

 バイクが轟音を上げ、一気にグラーヴェの元へと近付こうとする。
 それをミラーごしに見ていたグラーヴェは、片手をハンドルから外し、一枚のカードを胸のポケットから取り出した。手を離すと、カードは風で蓮の元へと流れていく。

「しつこいですね。ファイアーボールを発動」

 風に流れていたカードは、人の頭程はある火の玉へと姿を変え、蓮に向かっていく。とっさに屈んで避けると、熱気が通りすぎていくのがはっきりと分かった。恐る恐る振り向くと、路地の一部が黒焦げになり、もうもうと煙が上がっている光景が、蓮の目に映る。
 あれにやられていたら、とぞっとする。同時に彼の正体が、あれだと確信した。蓮の表情が険しくなる。

「カードの力が実体化したあたり、やっぱりキミはリサルダの一族か」

 一気に距離を詰め、グラーヴェの後ろまで来た蓮はそう呟く。
 一人ごとのつもりだったが、グラーヴェは真面目に答えた。

「いかにも。私の名は、グラーヴェ。魔女様にお仕えする執事ですよ」
「魔女って?」
「レアカードは魔女様の復活に欠かせないもの。邪魔はさせませんよ! 雷鳴!」

 しまった、と蓮は焦って避ける態勢に入る。しかし先程の火の玉と違い蓮がいる遥か後方に落下し、当たらなかった。

「なに! かわしたと言うのですか。ならば、現れなさい! 女邪神ヌヴィア!」

 そのかけ声と共にモンスターが出てくることは、なかった。正確にはモンスターらしき姿はすぐに出たが、すぐに消えたのだ。女邪神ヌヴィアは召喚された時に、破壊される効果がある。どうやら、それが原因のようだ。

「く、ここまで私の攻撃をここまでさけるとは予想外です」
「追い詰めたぞグラーヴェ、盗んだものを全部返せ!」

 おいかけっこをする内に、いつのまにかグラーヴェは袋小路に追い詰められていた。

「…………」

 しかし追い詰められてもグラーヴェに焦る様子は見られない。それどころか計算通りとでも言いたげな不敵な笑みを浮かべている。
 一抹の不安を感じながらも、蓮は気丈に振る舞った。

「もうすぐセキュリティだって来る。逃げ場はないよ。素直に全部返した方が……」
「逃げ場がないのは、あなたの方ですよ」

 その瞬間、世界が変わった。
 蓮とグラーヴェを囲む風景が目まぐるしいスピードで変化していく。薄暗い路地の建物は、切り立った崖に。足のコンクリは砂に。青い空は陽光が眩しい夕焼けの空へと。遠くには三つの三角形の影が見えた。
 路地はあっという間に、夕暮れ時の砂漠の光景へと姿を変えた。ただし辺りから音は聞こえず、静まり返った世界だった。

「あれはピラミッド?」

 蓮は強烈な太陽の光に目を細めながら、遠くを見やる。
 あの三角形のシルエットはTVでよく見るエジプトのピラミッドに似ていた。

「私の力で、フィールド魔法を基に別の空間を作り出しました。貴方は今、元の世界から隔離された」
「二人仲良く閉じ込められたってことだね」

 グラーヴェは頷く。

「そういうことですね。脱出したければ、デュエルをすることです。—−最も。デッキのない貴方には、無理な話でしょうが」
「デッキなら、あるよ」

 ジーンズのポケットに手を突っ込むと、蓮はデッキが入った黒いカードケースを取り出した。それを見たグラーヴェは慌てふためく。

「な、デッキは確かに私が盗んだはず……」
「実はもう一つあったんだな。これで文句ないだろ?」

 カードケースからデッキを取り出し、腕に着用していたD・パッドにデッキを装着する蓮。持っているD・パッドは水葵のものと同じ量産型のもの。色は灰色だった。

「ならば、そのデッキも奪わせていただきましょう!」

 負けじとグラーヴェもD・パッドを構え、二人は対峙する。

「決闘(デュエル)!」

Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り手 ( No.280 )
日時: 2015/02/04 19:26
名前: ひとしずく (ID: 9kyB.qC3)

>午前の麦茶

 今回はロマンだよねw拡散ならヒュグロ使ったブラマジとかいろいろ候補あるから。しかもレベル・アワードは漫画オリカだから、リアルでやるには色々とめんどい

 前DCでミザエルに聖刻青眼持たせたら、青眼×2リリースの青眼召喚して敵に激流葬やられてあぼーんしたっけ。

 コメントありがとう!

Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り手 ( No.281 )
日時: 2015/02/05 00:03
名前: 午前の麦茶 ◆s5/dFsxZtI (ID: cjVK9X9P)

更新乙。

>しつこいですね。ファイアーボールを発動
もしかして:ファイヤー・ボール
雷鳴(雷撃ではない)とか最弱の邪神とかまともな攻撃手段が無いw

魔導書はTFSPの王様デッキに出張させたよ。
ターン1制限のおかげで無駄撃ちが少ない上に熟練の魔力カウンター増やせる良い強化。
でも拡散は無駄撃ち怖いから入らない。やっぱロマン

Rのカードだっけ?リアルで出すならEXデッキSS制限必須だろうなぁ…。

そしてやめろミザエル←


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43