二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 遊戯王 七つの輝きと光の守り手
- 日時: 2015/03/20 00:00
- 名前: 緋兎雫 ◆cW98CwF.kQ (ID: 0ZLVN9hQ)
!
リアルの事情でロックします。
追記
いきなりロックしてすみません。オリキャラも募集していたのに、このような形になって頭を下げるしかありません。
リアルで色々あり、現在名前を変えています。
調子がよすぎるとは思いますが、お知らせを。
何やかんや言って、遊戯王からは離れられず、カキコで新しい遊戯王作品を書いています。諸事情でタイトルは書けませんが御興味のある方は、お探し下さい。版は映像版の方です。
最後に小説をご愛読頂いていた皆様、本当にありがとうございました。
- Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り手 ( No.246 )
- 日時: 2014/12/19 23:17
- 名前: 緋兎雫 ◆UaO7kZlnMA (ID: iP.8TRIr)
>午前の麦茶
あ、ありのままに起こったことを話すぜ!
雑談掲示板に行こうとしたらエラーなる文字が出たんだきっとドン・サウザンドの罠だ。
……うん、しばらく雑談掲示板行けないみたい。
首なし騎士にはならないが、他は分からないな(適当
例のオパール・ユニコーンやトルマリン・ラットを宝玉獣からはずし、別カテにしやした。将来は宝玉の導きとか共有するつもり。
あったね、そのパックw需要が高いのかな?
やっぱ二番目は強すぎるよねorz回数制限ないし、破壊だとやりやすい。モン召喚デッキとか色々悪用されそう。
自分もP関連は色々面倒だと悟ったので、可能な限り控えめにする。
ペンデュラムモンスターの方はバンバン使うって感じで。
永続魔法にするなら、ヒックリカエルとかその辺りを使用しようかな……。
二色眼竜センス感じます。サーチ範囲広すぎるから、それくらいの調整が妥当。
ナイスアイデア!モンスターは逆にして、魔法は宝玉のにしたい。バースのパワーアップに使えるからね。
- Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り手 ( No.247 )
- 日時: 2014/12/20 19:16
- 名前: 午前の麦茶 ◆s5/dFsxZtI (ID: zBomOk9a)
更新乙。
これも全部(ry
そういえばデスザイズってエアトスの第二形態だったね。
デスザイズ?「神智でEXメタるよ!」
GSの後継みたいなパックだからね。
GS程数は揃わないけどその分シングルだと数千円する絶版や汎用を大量投下してるし。
初期絵青眼ホロもあるらしいけどゴルシク三幻神以上に貴重みたい
カエルは9期だから許される性能だね。
某ハンティングゲーム(融合次元じゃない)の素材みたいになっちゃったけどねw
- Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り手 ( No.248 )
- 日時: 2014/12/20 20:37
- 名前: 緋兎雫 ◆UaO7kZlnMA (ID: 5prxPZ/h)
>午前の麦茶
ハイハイ我のせryしばらくここで色々話すことになるかも。
アニメでは、レがオレイカルコスの力でエアトスを闇堕ちさせた姿だね。メタはやめいw
レ「手札一枚を犠牲に 何度でも蘇る ! もはや誰にもデスサイスを止めることはできないのだ!」
???「ZW-阿修羅副腕を装備したホープレイ・ヴィクトリーで攻撃! ダメージは与えられないけど手札は0だぜ!」
???「No.101 S・H・Ark KnightでORUにしてやるぜ! 守備表示? ならランクアップだ!」
???「月華竜で手札に戻っていただきますね。強制脱出装置でもいいですよ」
???「シンクロ召喚! 氷結界の龍 トリシューラ!! 破壊ではない除外してもらう。(ついでにエアトスと手札もな)」
???「カードをセット、ダブル・サイクロンで死神の大鎌を破壊
スティーラーキッテクイックロンSSスティーラーSSジャンク・ウォリアーSSスティーラーSSエクスプローラーNSクイックロンSSロード・ウォリアーSS……
集いし星が(省略)光さす道となれ! リミットオーバー・アクセルシンクロ! 進化の光、シューティング・クェーサー・ドラゴン!」
レ「…………何をするつもりだ!」
*抜粋となるがね。
やはり復帰勢を取り込みたいのかな。デュエリストの多々買いが始まる…!
自分はTFSPで戦いを始めるので、頑張ってきます(別の意味で
カエルw最近出ないなぁw
- Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り手 ( No.249 )
- 日時: 2014/12/21 18:00
- 名前: 午前の麦茶 ◆s5/dFsxZtI (ID: ub3YeHpL)
>緋兎雫
やめたげてよぉ!
脳筋に厳しいOCG
Q.これはデスザイ「ズ」ですか?
A.エアトス「いいえ、デスザイスです。」
エアトスの方とその装備はデスサイ「ス」でAFはデスサイ「ズ」
禁止令で間違えないようにしないと。
カエルとガエルも紛らわしいね。
魔導征竜で結構離れたから融合儀式環境で引き戻そうとしてたし。
TFSP攻略本に新規ハーピィ来るみたいだけどエラッタ無しで箒戻すのにハーピィ強化とか大丈夫なのか?
でもサイン巻き込める大嵐の方が便利だったかも?
- Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守 ( No.250 )
- 日時: 2014/12/22 19:46
- 名前: ひとしずく (ID: 7H/tVqhn)
一章が落ち着いたので、少し纏めます。
キャラクター集(徐々に更新
主人公
宝塚 水葵(ほうづか みずき)
→宝玉獣に使い手として選ばれた。テラの力により、遊戯王世界に飛ばされた少女。
オセロシティ学園
白鳥 蓮(しらとり れん)
→水葵のクラスメイトの少年。お人好しで物腰が柔らかい。
時計 槍真>>164 ツギハギさん投稿のオリキャラ
リサルダの一族
自らを魔女の子孫と称し、リサルダの復活のため暗躍するグループ。
カード強奪やレアカード捏造を行い、オセロシティ社会を乱している。
人の記憶を消したり、人を洗脳し操ったり、モンスターを実体化させる等不思議な力を持つ。
リサルダ
→かつてオセロシティに甚大な被害をもたらし、封印されたデュエリスト。殺戮の限りを尽くしたため、魔女と呼ばれる。もはや伝説上の存在で、実在したことを信じるものは少ない。
四神官
・リサルダの一族のリーダー格の四人。
イグニス
→炎の神官。四神官の中で最も強い。実質一族のリーダーである。
ヒュドール
→水の神官。イグニスがいない場合、彼が代理で一族の指揮をとる。アネモスとは漫才コンビのような掛け合いをみせる。
アネモス
→風の神官。マイペースな上に神官とは思えないお馬鹿な発言が目立つ。ヒュドールを親分と呼び慕っている。
テラ
→地の神官。水葵を異世界に引っ張りこんだ超本人。ヒュドール、アネモスは「使えない」と評価している。
一族の人々
グラーヴェ >>131 午前の麦茶さん投稿のオリキャラ
ルカ >>140 レティナさん投稿のオリキャラ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43