二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

遊戯王 七つの輝きと光の守り手
日時: 2015/03/20 00:00
名前: 緋兎雫 ◆cW98CwF.kQ (ID: 0ZLVN9hQ)


リアルの事情でロックします。

追記
いきなりロックしてすみません。オリキャラも募集していたのに、このような形になって頭を下げるしかありません。
リアルで色々あり、現在名前を変えています。
調子がよすぎるとは思いますが、お知らせを。
何やかんや言って、遊戯王からは離れられず、カキコで新しい遊戯王作品を書いています。諸事情でタイトルは書けませんが御興味のある方は、お探し下さい。版は映像版の方です。
最後に小説をご愛読頂いていた皆様、本当にありがとうございました。


Re: 遊戯王【オリキャラ募集】 ( No.131 )
日時: 2014/08/20 01:25
名前: 午前の麦茶 ◆s5/dFsxZtI (ID: CymMgkXO)

これで3回目の投稿だけど1度目のはZEXALキャラ関連で没にしたから
2回目の方の修正版を投稿するよ。

名前/読み:グラーヴェ
性別 :男
年齢 :不詳
所属:リサルダの一族
容姿 :黒髪を長く伸ばし、執事服を着ている青年。Dゲイザーは片眼鏡モノクル風、D・パッドは銀トレイ風。
使用デッキ:【墓守】
戦術 :フィールド魔法補助カードで1ターン目からネクロバレーを発動。
その後は使用したカードから相手のデッキを推測し、最も有効な手段で攻める。
手段1  相手の行動を制限しながら下級墓守を展開、そのままビートダウン。
手段2  防御カードで場を固めつつ上級以上の墓守を召喚する。
手段3  偵察者や降霊の儀式等SS効果を持つカードでで墓守を即座に並べエクシーズ。
最終手段 持久力(アド)を犠牲にして蘇りし王(オリカ)を召喚する。

性格 :味方には甘く敵には容赦なくという性格だが……?
切り札 :蘇りし王(オリカ)
召喚時の台詞
「2体の墓守で冥府への扉を構築!エクシーズ召喚!現世へ顕現せよ〜(エクシーズモンスター名)」
「もうハズレアなんて言わせない!墓守の審神者!」
「ネクロバレーに眠りし王家の亡霊よ、肉体を得て現世へ舞い戻れ!融合召喚!蘇りし王!」
備考:元はどこかの屋敷に仕えていた執事。今は魔女と呼ばれたデュエリストに仕えている(自称)
一人称は私。二人称は自分より上の味方か女性なら様付け、それ以外は呼び捨て。三人称はあなた方
優秀な執事を装っているが動揺すると天然ボケが出て来る。(ネタキャラ要因?)
召喚するエクシーズモンスターは多彩。状況に合わせて召喚する(殆どが倒した相手から奪った物やコピーカードだが)
悟られないように

サンプルボイス:
「私は魔女様に仕える執事。あのお方の復活を妨げるのであれば容赦しませんよ?」
「あなた方!私は至って正常ですよ!決して残にぇ…残念ではありません!」
「少々強引ですが貴方のそのカード、奪わせて頂きましょう!」


オリカ(あれば)
オリカ名「蘇りし王」
種類・分類「融合・効果モンスター」
種族「アンデット族」
属性「闇」
レベル「11」
融合素材「レベルの異なる「墓守」モンスター×3」
ATK/DEF「?/0」
効果「このカードは自分フィールドに存在する上記のカードを墓地へ送った場合及び自身の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードはルール上「墓守」モンスターとして扱う。
このカードのコントローラーは「王家の眠る谷−ネクロバレー」の効果を受けない。
このカードの攻撃力は墓地に存在する「墓守」モンスターの数×1000ポイントアップする。
このカードが相手によって墓地へ送られた場合、このカードを墓地から特殊召喚する。
このカードが自身の効果で特殊召喚に成功した場合、自分のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。」

前回の投稿時よりオリカもオリキャラも若干強化したよ(強も残念さも)
蘇りし王は除外、バウンス、表示形式変更+貫通が弱点。
あと復活効果にターン1制限消したから強制で復活+デッキデスで自爆もかな。
これでも強脱幽閉で即死な辺り……ね?
序盤の中ボス程度のキャラで1度負けたらネタ化しそうなイメージで作ったよ。(ギラグを見ながら)

Re: 遊戯王【オリキャラ募集】 ( No.132 )
日時: 2014/08/20 07:54
名前: IR (ID: Fm9yu0yh)

あの、デッキの中身なども詳しくかいたほうがよかったでしょうか?

Re: 遊戯王【オリキャラ募集】 ( No.133 )
日時: 2014/08/20 11:45
名前: 緋兎雫 ◆UaO7kZlnMA (ID: lwQfLpDF)  

>IRさん
早速の素敵なオリキャラ投稿ありがとうございます…と言いたいところですが。これは…。気になる点の数が…。
書くと長くなるため、気になる点を一点だけ。水葵の幼なじみと言う設定ですが、無理があります。用紙にもありますが、水葵はトリップした人間です。遊戯王世界に幼なじみは存在しません。
一応採用も考えますが、厳しいとお考え下さい。修正や新キャラ投稿をされたい場合、今から用紙を書き直しますので注意事項をよく読んで投稿なさって下さい。

>午前の麦茶
再び、グラーヴェありがとうございます!面白く個性的なキャラで、勿論採用だよ。なるほどギラグか。 実力あるのに、出世出来ないタイプだね。一族のリーダー考えてあるけど、ドルベかしないか不安…w
それで少々意見を聞きたいことが。
二章プロットにリサルダの一族がフィロソフィアの店に泥棒に来る話があるんだけど、そこで出してもいいかな?
で、そのプロット何故かライディングデュエル擬きがあるんだけど、グラーヴェはバイク乗れる? ないなら、一族のモンスター実体化の力でアクションデュエル!みたいになるかもしれない。

Re: 遊戯王【オリキャラ募集】 ( No.134 )
日時: 2014/08/20 12:28
名前: 緋兎雫 ◆UaO7kZlnMA (ID: CMSJHimU)  

(*以前応募頂いた方は、採用していますのでご安心下さい。設定の変更でシンクロ使用も可能となりました。追加したい場合は、お手数ですが、キャラの修正をお願いします。遅くなり、申し訳ありません。予定を速め二章くらいから出す予定なのでお待ち下さい)

皆様お久しぶりです!
 まず初めに謝罪から。
 以前オリキャラを募集させて頂きましたが、世界観の設定を変更したため設定が矛盾するキャラが何名か出てきてしまう事態になってしまいました(ベクターとか…)。本当にごめんなさい><
 このままではSSに出そうにも出せなくなってしまうので、図々しいとは思いますが一度皆様のオリキャラの修正をお願いしたく「募集」と言う形を取らせて頂きました。(募集とは言いますが以前の修正でも、新たにキャラを考えて頂いても大丈夫です)。修正がない場合、没となってしまいますのでご注意下さい。
 今回の募集ですが、このSSにおけるサポート・敵役の募集)をしたいと思います。
 人数は今のところ一人〜四人程度を考えています。某SSでの反省を含め採用は、かなり厳しく見ていきます。
 予定では三章のオセロシティトーナメント編から出すつもりです。
では、幾つか注意事項を書きますのでよくお読み下さい。注意事項が守られていない場合、速攻で採用不可となるのでご注意下さい。

一・キャラクターの性格はなるべく被らないようお願いします。これは筆者が未熟でかき分けが出来ないだけの話ですが。似たような性格の場合、こちらから修正をお願いしますのでよろしくお願いします。尚、最強設定やチート等世界観に反する設定がある場合、問答無用で採用不可にします。ご注意下さい。

二・キャラクターの立ち位置ですが、オセロシティ学園の場合、サポート役です。水葵たちは一応一年生ですね。彼らのクラスメイト、先輩と言う形で手伝う感じ。ちなみにクラスメイトと言う設定でも出番が増える訳ではありません。尚、水葵はトリップした形なので親友や幼なじみと言う設定は出来ませんので悪しからず。
リサルダの一族は概要を。このSSにおける、敵ですね。魔女と呼ばれた伝説の決闘者を復活させようと暗躍する連中です。主にカードは盗んだ、カードは奪った、カードはコピーした。グールズにダークシグナーを足したような方々です。
主に主人公たちの前に立ちはだかり、あれやこれやと邪魔をしたり、カードを奪おうとする完全に悪役です。ただ、物語の進行上味方キャラよりは出番は増えます。

三・使用デッキですが、ペンデュラム召喚、バーン系だけは禁止です。世界観がゼアル世代を意識したものであるため、ペンデュラム召喚は存在しない設定だからです。尚、LP4000の世界でお手軽に勝てるバーンに関しては、バトルシティと同じで禁止扱いにします。また、アニメでは、幻とされている神系のカードもアウトの対象です。
キャラクターと使用デッキが被る場合、修正をお願いしますのでご了承下さい。所謂ガチデッキと呼ばれる部類はほとんど使用予定がありますので、ガチデッキ使用はあまり望ましくないところです。

四・オリカがあまりにもチートな場合、採用不可の対象となるのでご注意下さい。デュエルの法則が乱れるようなカードでなければ大丈夫なので、あまり深く考えずに大丈夫です。

五・用紙の注意事項をよくお読み下さい。性格の描写が短い、容姿が少ないなどあると修正をお願いします。

 長々と注意事項を述べてしまい、すみません。お読み頂きありがとうございました!厳しめなのは十分承知ですが、チートなどを嫌うだけで普通に投稿すれば、問題はないはずです。軽い気持ちで投稿なさって下さい。尚、採用を不可にした場合、新たなオリキャラを投稿しても大丈夫です。ただ、採用されるかは未定です。
 尚、昔のキャラを修正する場合はお手数ですが映像版の遊戯王—から、該当のキャラをコピーして頂き、オセロシティ学園かリサルダの一族かの変更、そしてZEXAL関連の設定の修正をお願いします。

質問等、ありましたら気軽にどうぞ。

↓一応新規用

名前/読み:
性別 :
年齢 :
所属:(オセロシティ学園、リサルダの一族)
学年:(オセロシティ学園の場合)
容姿 :(なるべく詳しくお願いします。また専用のD・パッド、D・ゲイザーがあればこちらにどうぞ。ない場合、遊馬が使うような一般的なものになります。)
使用デッキ:
戦術 :(デッキのコンセプト、方向性は少しでも良いので書いて下さい。回し方も大まかにお書き下さると助かります)
性格 :(こちらも詳しく)
切り札 :
召喚時の台詞あれば
「」
「」
「」
備考:(一人称、二人称、三人称、追記したいことがらなどはこちらに)
サンプルボイス:
(キャラのイメージを掴むためによろしくお願いします)
「」
「」
「」

オリカ(あれば)
種類「」
レベル,ランク「」
種族「」
属性「」
効果「」

参考に水葵のものを乗せます。
名前/読み:水葵みなき
性別 :女
年齢 :13<
所属:(オセロシティ学園)学年:一年
容姿 :セミロング茶色の髪に黄色いカチューシャを着用。瞳はとび色。体格・容姿共に平凡である。

Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り手【オリキャラ募集】 ( No.135 )
日時: 2014/08/20 12:44
名前: IR (ID: Fm9yu0yh)

あの、修正しときましたが、大丈夫でしょうか?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43