二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

遊戯王 七つの輝きと光の守り手
日時: 2015/03/20 00:00
名前: 緋兎雫 ◆cW98CwF.kQ (ID: 0ZLVN9hQ)


リアルの事情でロックします。

追記
いきなりロックしてすみません。オリキャラも募集していたのに、このような形になって頭を下げるしかありません。
リアルで色々あり、現在名前を変えています。
調子がよすぎるとは思いますが、お知らせを。
何やかんや言って、遊戯王からは離れられず、カキコで新しい遊戯王作品を書いています。諸事情でタイトルは書けませんが御興味のある方は、お探し下さい。版は映像版の方です。
最後に小説をご愛読頂いていた皆様、本当にありがとうございました。


Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り人 ( No.75 )
日時: 2014/05/31 00:28
名前: 午前の麦茶 ◆s5/dFsxZtI (ID: sicBJpKD)

更新乙。

リアルリビデwこの台詞はネタになりそうw
そして超展開のちデュエル(遊戯王ではよくある事)
マドルチェはオリカで魔改造しなくてもガチデッキ名乗れるレベルだしね。
序盤の対戦相手にしては強すぎるw
ゴヨウガーディアン「せやな」

30円だけど傷無しだから得した気分←
2回Nで再録されてるから安いのかな〜
4×3なら最近強化された光天使の出番だ……ヘイロー!
なおウロボロディシグマデルタテロスに出番を取られる模様。

そして手札誘発組ww
こう考えてみると蘇りし王結構弱点多いね〜
OCGでSR以上だったらさにわ並のハズレア扱いだろうね。
そもそも墓守に融合要素入れたら事故りそうだしw
それでも事故らないのは(初手にサイドラ3枚とか)遊戯王の世界のお約束(笑)

その攻撃の無力化は結構ボロボロだけど今もまだ持ってる。
ハーフアンブレイクとかハーフorストップとか下位互換も多いよね攻撃&ダメージ軽減&無効系。
アニメの展開の都合上なんだろうけどARC-Vでも回避と奇跡があるしね。

架空界の三種の神器の一つね〜困ったときの貪欲もいいよね。
最近シャドールに尽きたネフィリムEXに戻されてからトラウマだけどね……。
あれ使う環境デッキ久しぶりに見たw

返信 ( No.77 )
日時: 2014/05/22 20:52
名前: 緋兎雫 ◆snOmi.Vpfo (ID: 9kyB.qC3)

>>午前の麦茶
 
 「リアルリビングデッドの人」ってニックネームがつきそうw
 遊戯王ではよくあることです(ドヤッ

 うん。ガチ過ぎることに気が付いて、マドルチェ→代行天使(儀式入り)になりました。ん?代行天使もガチ?

クリスティア「裁きの龍出てくんな」
 
 マドルチェは敵さんが使う予定です><

 それはすごい得だね〜
 光天使、ブックスとネタにできないくらい強くなってきた気がする。アニメだとあんな不憫なのに・・・wランク4は激戦区だから、光天使さんの明日はどっちだ。

 OCGだと、ねw
 でも遊戯王は七枚しかモンスターカード入れてないのに回ったり、サイバー流ドローできたり、不動性ソリティア出来たりするから強いカードだと思うw
 DDクロウが捨てられているような世界だけど、王は評価高そう。攻撃力が高いのは、一種のスターテスみたいだし。

 最初のカードは思い入れあるよねw私もお気に入りのガーディアン・エアトスは財布に入ってるし・・・

 アニメは魅せデュエルだからね〜やられそうな時に回避! となるとこっちもハラハラするし。それでダメージ軽減、無効が多いのかも。
 
 ARC-Vのはコマンドに見えてくる不思議。

 でた、融合するたび友達()増えるねのシャドールさんw友達戻すために貪欲使ったんですか…それはこわい・・・
 貪欲は環境だと見なかったね。アニメでも見なかったし・・・

 ではコメントありがとうございました!
 

Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り人 ( No.78 )
日時: 2014/05/23 01:49
名前: 午前の麦茶 ◆s5/dFsxZtI (ID: aaykmFHc)

更新乙。

手札儀式で3体リリースとかアド損凄いけど架空ならよくあること。
なお現実では高レベル61体or高等儀式術の模様。
代行天使VSライロか〜
オネスト「ダメステ入りますね^^」
毎ターンオネスト回収できるとかARC-V以降の新規の性能はおかしいと思うんだ。
(他の収録カードがかっとビングし過ぎて目立たないだけで)


現実でもネタにされ続けてたけどWP来てからはテラナイトや幻奏と共に使う事もあるね。
旧光天使はウィングスは3積み必須、ソードはリストラ、ブックス!は辛うじて入るかどうか
(ネタ重視なら入るけどガチならサモプリに枠を奪われる)
エアトスか〜それは懐かしい物を……。ATK2500は主人公っぽくて好き。
オリパで昔当てて次元帝で活躍したっけ。(今は崩したけど)
最近採録されたね。何気に第二形態のデスサイスもカード化されたから今ならエアトス主軸のファンデッキが組めると思うよ。
自分も始めてショップ行った時にオリパで当てた初期コスモクイーンはサイドにお守りとして入れてるよ。

貪欲なんてジャンド以来かな〜
征竜のトラウマはだいぶ無くなった。自分も出張させてるしw
でもシャドールと言い征竜と言いライロに寄生してるから制限の巻き添え食らいそうで怖い。

(デッキから)こんにちわ
(アド稼がしてくれて)ありがとう
(超融合を発動しながら相手モンスターに)さよなら
魔法の「影依融合」で楽しい〜仲間(手札)がぽぽぽ(ry
融合するたび(対戦相手の)ヘイトが増えるね♪OCG〜
……って頭に浮かんだのは深夜のテンションのせいww

Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り人-オリキャラ・オリカ募集- ( No.81 )
日時: 2014/05/25 23:14
名前: 緋兎雫 ◆UaO7kZlnMA (ID: a7WresCQ)  

今回だけで5000字くらい?でも大してターン進まないorz
今、デュエル終了後も書いてますが文字数が一万超えとか何事でしょう。
>>午前の麦茶
初めは高等でサフィラ出すつもりだったけど、架空なのでOCGでやらないことをやろうとしたら三枚リリースに落ち着いた。 でも、ライロの逆効果で手札稼いでるからフィロソフィアは分かってやってるけどw

最近のカード、壊れ効果多いよねw
ペンデュラムと言い、シャドールと言い、クリバンデッドと言い、超タートルと言い…

これで(面)白き盾も脱却できる。これがあればベクターに勝つる!

???「我はカードの効果を書き換えたのだ」

エアトスはVジャンのサービスで送ったんだ〜2500は主人公っぽいし、また出てほしいと思ってたり。
次元エアトスはゲームでお世話になりました。
デスサイスが出たのはタイミングばっちしだからこのSSでも出したいとこ。
レのデッキは、バックアップ・ガードナーないと無理だけどw

ライトロードって、よく寄生されるよね。
ネットでデッキレシピよく見るけど、今はシャドールとの混合一色でびっくり。
あ〜黄金櫃みたいに巻き添え食うと怖いよね。
征竜の時は規制されなかったし、大丈夫かな?

それは私も同じです。
愉快なシャドールw

では、コメントありがとうございました!

Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り人 ( No.82 )
日時: 2014/05/25 23:50
名前: 午前の麦茶 ◆s5/dFsxZtI (ID: kaY8Y1HD)

更新乙。

不動性ソリティアはやめてさしあげろw
サフィラクリスティアヒュペリオンでも危機感を感じなくなったのは征竜&シャドールが犯人w
ヴェーラーはチューナーだから存在しないのかな?
起動効果の天下がキター!
ブレスル「例えヴェーラーがやられようとも」
聖杯「第2」
デモチェ「第3の(ry」

自分なんかソラエクでミネルバ落としても墓地誘発&ライロ0所か裁きオネスト&制限魔法が落ちる落ちる(泣)
俺カードに選ばれな過ぎィw

自分もVEで入手した攻撃力2500のX-セイバーソウザがデッキから抜けないw
見た目と設定が悪役っぽいけどねw
主人公の切り札っぽい見た目、攻撃力2500と言うと……
プレアデス「呼んだ?」

クリバンマスマティとか他に優秀な墓地肥しが来たから規制されないといいなぁ。(願望)
悪さしてるのはシャドール本体何だしさ、ね。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43