二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 遊戯王 七つの輝きと光の守り手
- 日時: 2015/03/20 00:00
- 名前: 緋兎雫 ◆cW98CwF.kQ (ID: 0ZLVN9hQ)
!
リアルの事情でロックします。
追記
いきなりロックしてすみません。オリキャラも募集していたのに、このような形になって頭を下げるしかありません。
リアルで色々あり、現在名前を変えています。
調子がよすぎるとは思いますが、お知らせを。
何やかんや言って、遊戯王からは離れられず、カキコで新しい遊戯王作品を書いています。諸事情でタイトルは書けませんが御興味のある方は、お探し下さい。版は映像版の方です。
最後に小説をご愛読頂いていた皆様、本当にありがとうございました。
- Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り手【オリキャラ募集】 ( No.164 )
- 日時: 2014/09/13 11:16
- 名前: ツギハギさん (ID: j9SZVVec)
どうもです。 ご無沙汰しておりますツギハギです。
最近高校のほうが忙しく、なかなか顔を出せないでいましたが3連休を利用して顔をだしてみました。
いつのまにかかなり更新されていて、さらにオリキャラの再募集ときって。
まずはキャラクターのほうから。(リアルデッキの炎王と迷いましたが、オリカが思いつかないので
名前/読み:時計 槍真/トキバカリ ソウマ
性別 :男
年齢 :13
所属:オセロシティ学園
学年:一年
容姿 :茶髪のショートに黒いバンダナが特徴的。
鋭い目つきと黒い瞳、そして年齢としては少し高めの身長をもつ
Dゲイザーは汎用の黒バージョンだがDパッドは大きな時計型(もしも
使用デッキ:【アーティファクト】+α
戦術 :アーティファクトにアブソーブポッドなどの相性のいいカードを加えたもの
例1;前線をトリオンの蟲惑魔などのアタッカーにまかせつつ、神智モラルタなどで妨害、制圧する
例2;カドケウスを軸に大量展開及びゲイボルグでの殲滅
例3;伏せてからのハルバードでの奇襲、及びアブソーブポッドでの一発逆転
どの例であっても、機を狙ってハルバードとゲイボルグで一気に攻め落とすことにつなげられる
性格 :ぶっちゃけていえばシャークとブラコン抜いたカイトを足して2で割った感じ。
基本的には一人でいるが、人を避けているわけではないので誘われれば普通にいく。
口は悪い。口の悪さ選手権なんてものがあったら上位にはいるくらい悪い。
切り札 :アーティファクト—ゲイボルグ(オリカ)
アーティファクト—ハルバード(オリカ)
召喚時の台詞
「どうもあんがとさん。 魔法・罠ゾーンで破壊されたことによりアーティファクト—(名前)を特殊召喚。」
「ところがぎっちょんっと。お前のメインフェイズ開始時、俺の魔法・罠ゾーンのカードを3枚破壊することでアーティファクト—ハルバードをエクストラデッキから特殊召喚だ。」
「あらゆる物を貫く一条の槍。召喚! アーティファクト—ゲイボルグ。その身に刻みこめ!」
備考:一人称は俺、二人称はあんた。三人称はあいつ、あいつら
一応接点ことないが水葵のクラスメイト。
サンプルボイス:
(キャラのイメージを掴むためによろしくお願いします)
「あ? 俺? 時計槍真。以上。」
「なんで俺がそんなことしなきゃいけねぇんだよこのド畜生が。」
「ちったあ体動かさねぇとな。 手加減してやるから死ぬ気で来い。この野郎。」
オリカ
名前「アーティファクト—ゲイボルグ」
種類「エクシーズ・効果モンスター」
レベル,ランク「ランク5」
種族「天使族」
属性「光属性」
ATK;2700 DEF;1200
効果
レベル5モンスター×2
エクシーズ素材をもったこのカードがフィールド上に存在する限り、自分フィールド上の「アーティファクト」と名のついたモンスターは、一ターンに一度、対象を指定しないカードの効果を受けない。
1ターンに一度、このカードのエクシーズ素材を2つまで取り除くことで発動できる。
このターン、このカードは通常の攻撃に加えて、
取り除いたエクシーズ素材の数まで一度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
この効果を発動したターンのエンドフェイズ時、このカードを守備表示にし、次の自分のメインフェイズまで表示形式の変更ができなくなる。
名前「アーティファクト—ハルバード」
種類「融合・効果モンスター」
レベル,ランク「レベル5」
種族「天使族」
属性「光属性」
ATK;2400 DEF;1200
効果
「アーティファクト」と名のついたモンスター×3
お互いのメインフェイズの開始時、自分のフィールドに「アーティファクト—ハルバード」がいないとき、自分の魔法・罠ゾーンのカードを3枚破壊することで、エクストラデッキから融合召喚扱いで特殊召喚できる。
1ターンに一度、「アーティファクト」と名のついたモンスターが魔法・罠ゾーンで破壊された時に発動できる。
そのモンスターをデッキに加えてシャッフルすることで、相手フィールド上のモンスター一体を破壊する。
- Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り手 ( No.166 )
- 日時: 2014/10/14 22:37
- 名前: 緋兎雫 ◆UaO7kZlnMA (ID: zypMmNa5)
お詫び
お久しぶりです。緋兎雫です。
映像版で書いているポケモン小説を読んで下さっている方は、そうでもないですが^^;この名前ではお久しぶりですね。 離れると言いつつ、早めに復帰することが出来ました。何とかこの話を一話書き上げたので、投稿です。
今までも辞めるだの小説をリセットするだの、やった上に散々読者の皆様には迷惑をかけてしまい申し訳ありません。
リアル友人にデュエル構成を批判された件ですが、色々話を聞いた末、解決しました。
リアル友人は、どうもオリカ無双の小説が好みらしくリアルにあるカードで、やっているこのSSがつまらなかったようです。友人には、強いオリカ作れ、敵は雑魚にして原作キャラを踏み台にすればいいと批判(注文?。
批判されへこみましたがよくよく考えれば、それは個人の好み。なので仕方ないと言う結論に達しました。まあ、言ってしまえば開き直りですね。それにポケモン小説書いていたら、遊戯王の夢を見ました。蟹が「おい、デュエルしろよ」と言ってどこまでも追いかけてきて、デュエルさせられる変な夢でした。どうやら遊戯王から離れ、禁断症状が出ていたみたいです^^;
このSSは、主人公がオリカ無双する予定は元々ないので、デュエル構成はそのままで行きます。
ポケモンで言うと、レベル1のドーブルでレベル100のガブリアスを倒したりする方が好きな訳で。襷からのがむしゃらでレベル差を覆して倒す、な具合にそこへ至る作戦や戦術を考えるのが楽しくて仕方ないのです。(遊戯王は知識不足で、あまり面白い展開は作れませんが…
遊戯王で言うなら、宝玉獣でクリフォートやシャドールを倒すと言ったところでしょうか?
長々と書きましたが、要するに開き直り+書きたくて堪らなくなったので、書いたと思って頂ければ大丈夫です。ドンさんが>>0も書き換えてくれました。ありがとう、ドンさん。
それでは、お騒がせして本当にすみませんでした!
- Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り手 ( No.167 )
- 日時: 2014/10/15 21:38
- 名前: 緋兎雫 ◆UaO7kZlnMA (ID: dfpk6DJ/)
コメント返し、遅れてすみません!
>午前の麦茶
デュエル・ディスク付けてないと、不良にかつ上げの対象とされます。要するにデュエル脳←
ほら、リアルファイトで結構なダメージあるし攻撃力1500以上あるよ!
水葵が買ったのは、ゴルシクだけどラインナップが微妙に違う特別仕様。主人公に征竜持たせたら無双できちゃうからねw
もう少ししたら詳細を明かします。
奈落の落とし穴で破壊→異次元からの帰還です。色々とお騒がせしました。
>ツギハギさん
お久しぶりです!高校大変ですね。
あわわ、わざわざ修正版をありがとうございます。頼りになる兄貴分、と言う感じで使わせて頂けたらいいなと思います。
それでは、お二方、コメントありがとうございました!
- Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り手【更新再開】 ( No.172 )
- 日時: 2014/10/22 02:03
- 名前: 午前の麦茶 (ID: kmGD6303)
更新乙。そして久しぶり!
遊戯王はシリーズが長く続いているからファンも多いし意見も分かれるからね。
PC不調で今までコメ出来なかったけど応援してるよ!
>蟹が「おい、デュエルしろよ」と言ってどこまでも追いかけてきて
シンクロストリーム買わなきゃ(姑息なステマ)
>レベル1のドーブルでレベル100のガブリアスを倒したりする方が
アニメ風に言うとワイトでレアカードを倒す感じかな?所でメガフライゴン発表まだですかね?
>デュエル・ディスク付けてないと、不良にかつ上げの対象とされます。
レアカード持っててもカツアゲされるけどね
>征竜持たせたら無双できちゃう
ARC-Vの一般勢(エクストラなし)なら石島程度で……つよい(確信)
>ファイアー・ボールは禁止カード。
ファイヤーボールも4000LPだと火炎地獄クラスの火力だからね。
逆にデスメテオは発動条件厳しくて使い辛そう。
>俺がルールだ!
いつものことですねわかります
>水葵のLPを100まで激減させる。
雷鳴だったら死んでた。小さなバーンはライフ調整できて結構便利だよね。
ユートが使った100ダメの永続魔法とかさw
>「…………あ、あんな高い(ry」
羽蛾「…………あ、あんな高いカード……じゃねえ。へ、そう簡単に勝たれちゃつまらねえからな。海の底に沈めておいたのさ」
大体あってる
>こ、効果だとぉ!?
モンスター効果だけで驚かれるとはどこのサテライトなんだ…(困惑)
>ビビヨン集めをやり始めました。
配信限定模様もあるらしいね。確かソマリア限定の模様とかあった気が……。
>千円とちょっとで買えるのに
中古なら数十円という。何年かやってると余り出す青眼
>ラビー・ドラゴン
コスト不可避wストラク3箱買ってたらリストラされてたね。
>本当。これ、どうなってるのかな
カーバンクル「わけがわからないよ」
>あなたには、凶悪デッキでいいわね
チョップマン軸かな?(初期万丈目を見ながら)
フィロソフィアはライバルポジかな?
ライバルなら青眼ストラクより強くしないと……
もしかして:HEROストラク
ps PC不調で今まで思いついたオリカとデュエル構成のデータが飛んだorz
- Re: 遊戯王 七つの輝きと光の守り手【更新再開】 ( No.173 )
- 日時: 2014/10/22 23:50
- 名前: 緋兎雫 ◆UaO7kZlnMA (ID: UAynsV1W)
>午前の麦茶
本当にお騒がせしました。アドバイスありがとう。友人は所謂踏み台転生者、俺TSUEE系が好きだから、合わなかったんだろうね…
蟹は、ストラクとタッグフォースの新作宣伝に来たんだろうよ。
メガフライゴン、そろそろ来るかな?マンダが目立ちすぎぜよ…!
ビビヨンは、無事コンプリートしました。
ソマリアはさじんのもようだね。さじんは、レア度高くて伝説出さないと入手できないから、苦労した。イベルタルを犠牲に手にしました………ら、後になって何故かミラクル交換でさじんのビビヨン流れてきて余ってます←イベルタルは犠牲になったのだ……
ビビヨン「これが権力ってやつだ」
アフロ噛ませだから(え
バトルシティ編でバーン禁止だったし、一応禁止カード扱いにしてる。
大変だったね。またドンが書き換えたのか。
せっかく貯めたデータ消えて、私も一から書いたから大変さが分かる。 やる気も持ってかれるよね…
では、コメントありがとう!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43