複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

わかりあうための闘い
日時: 2014/09/21 04:50
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=8269

超能力者が賞金10億円を手に入れるために闘うバトル小説です!感想ほしいです!

オリキャラ投稿用紙>>1 登場人物紹介>>7>>8>>14>>15>>17>>19>>22>>84>>85>>86>>95>>96>>100>>125
キャラ強さランキング>>103>>104>>105>>106
第1回戦対戦カードと試合結果>>24>>62(随時更新)夢の対戦カード>>161
読みに来てくださった大切なお客様
skotosさん 檜原武甲さん しふぉんさん
キコリさん 高坂 桜さん
嘉那さん SHAKUSYAさん
愛深覚羅さん 水咲さん
月影ほたるさん さおりんさん
siyarudenさん ドールさん
YULEさん 夕陽さん
ファンシーさん 夜幽さん
プロローグ>>2
第1話>>3 第22話>>49 第64話>>166
第2話>>4 第23話 >>50 第65話>>168
第3話>>5 第24話>>55 第66話>>169
第4話>>6 第25話>>57 第67話>>170
第5話>>9 第26話>>66 第68話>>171
第6話>>10 第27話>>70 第69話>>172
第7話>>13 第28話>>71 第70話>>174
第8話>>16 第29話>>72 第71話>>175
第9話>>18 第30話>>73 第72話>>176
第10話>>21第31話>>82 第73話>>178
第11話>>23第32話>>83 第74話>>179
第12話>>27 第33話>>87第75話>>181
第13話>>28 第34話>>88第76話>>183
第14話>>29 第35話>>89 第77話>>185
第15話>>32 第36話>>97 第78話>>186
第16話>>33 第37話>>98 第79話>>190
第17話>>42 第38話>>99 第80話>>191
第18話>>45 第39話>>101第81話>>192
第19話>>46 第40話>>109第82話>>193
第20話>>47 第41話>>110第83話>>194
第21話>>48 第42話>>111 第84話>>197
第43話>>112 第44話>>115 第85話>>198
第45話>>116 第46話>>119
第47話>>122 第47話>>123
第49話>>124 第50話>>128 第51話>>130
第52話>>131 第53話>>133 第54話>>134
第55話>>135 第56話>>136 第57話>>138
第58話>>139 第59話>>142 第60話>>147
第61話>>149 第62話>>150 第63話>>165

Re: わかりあうための闘い【感想ほしいです!】 ( No.94 )
日時: 2014/08/25 16:39
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

水咲さんへ
初コメントありがとうございます。これからも更新がんばります!

Re: わかりあうための闘い【感想ほしいです!】 ( No.95 )
日時: 2014/08/25 16:56
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

チームスーパーメンバー紹介

名前 ヨハネス=シュークリーム
年齢 14
性別 男の娘
容姿 腰まである長い金髪に碧眼、茶色の探偵帽子にチェック柄のインバネスコートと白手袋が特徴。
国籍 ドイツ
能力 ブランデンブルクの赤い噴水
右手を炎を纏った刀状にして敵を切り裂く。切り裂かれた敵からは噴水のように血が噴き出す。
性格 穏やかで好奇心旺盛かつ食欲旺盛。
武器 頭脳
主な戦闘方法 巧みな心理戦と緻密な戦略を駆使し勝利を掴む。
参考 ドイツ№1の少年探偵にしてスターレスリングジム卒業生。外見は誰がどう見ても超美少女なのだが、実は少年である。自称「会長さんの1番弟子」。
食欲旺盛で、いくら食べても太らないという女性には羨ましい体質。少年大食いコンテストと早食いコンテストで優勝したことがある。
IQ215という驚異的な頭脳を持つ天才児なのだが、プロレスの才能は乏しい上に基礎体力が低いため、師匠クラスである不動とジャドウからは「軟弱すぎる」「可愛さと頭脳だけが取り柄。プロレスの才能はゼロに等しい」「歩く性別詐欺」「食費がかかりすぎる」と散々な評価をされていたが、スターとカイザーだけはちゃんと評価をしてくれた。そのため彼らを最も慕っている。川村は彼の大親友である。


チームプリンセスメンバー紹介

名前 メープル=クラシック
年齢 11
性別 女
容姿 シルバーブロンドに近い金髪に切れ長の緑の瞳と白い肌、小柄な体躯に赤いチョッキと茶色の半ズボンに白手袋が特徴。その容姿のため男の子に間違われることがある。
国籍 オーストリア
能力 不明
性格 おおらかで物事をあまり気にしない性格。世情に疎く好奇心旺盛
武器なし
主な戦闘方法 関節技で敵を倒す
参考 好物はウィンナーとウィンナーコーヒー。特技はバイオリン。星野の彼女。
スターレスリングジムのアイドルで数多くの人物から好かれているが、星野がそのハートを射止めた。得意技はラグから伝授されたパロスペシャル。身軽な動きで敵を翻弄することが得意。

チームウェポンメンバー紹介

名前 ランス=アームストロング
年齢 11
性別 男
容姿 茶色のオールバックの髪型に幼い顔立ちをしており、耳はヘッドホン状、白いモーニングを着て大きな蝶ネクタイが特徴
国籍 不明
能力 なし
性格 純真で繊細で傷つきやすく泣き虫。
武器(装備)スクリューパンチ、ロケットパンチ、超小型ミサイル、冷凍光線、小型バズーカ砲、ロケットキック、プロレス技各種。
主な戦闘方法 多彩なギミックで翻弄し、プロレス技で倒す
参考 スターに仕える美少年型執事アンドロイド。宇宙の高度な技術で作られており、心を持っている。家事は完璧にこなすのだが、繊細で泣き虫な性格で些細なことで泣き出してはみんなをよく困らせている。しかし、そのスペックは高く、体は相当頑強。また四肢がバラバラになってもパーツを繋げれば復活し、飛行も可能。
主人はスターなのだが、最近は最愛のメープルの方を優先し、彼女を助けることが多いのだが、主人であるスターのことは心から慕っている。メープルにパロスペシャルを伝授させたのは彼。最大の弱点は15分しか闘えないこと。

Re: わかりあうための闘い【感想ほしいです!】 ( No.96 )
日時: 2014/08/25 17:18
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

チーム犬猿の仲メンバー紹介

名前 井吹宗一郎(いぶきそういちろう)
年齢 14
性別 男
容姿 黒髪に切れ長のワイン色の瞳に長身が特徴
国籍 日本
能力 なし
性格 負けず嫌いの努力家。
武器 根性
主な戦闘方法 プロレス技で攻める
参考 スターレスリングジムのメンバーの中で一番の負けず嫌い。王李とは犬猿の仲。カイザーの弟子のひとり。

名前 王李(わんりー)
年齢 14
性別 男
容姿 オレンジ色の三つ編みに同じ色の瞳に赤い中国服が特徴。色白で華奢の中性的な美形。
国籍 中国
能力 炎龍拳 掌から炎を出すことができる。
性格 ツンデレで毒舌。
武器 ヌンチャク&カンフー
主な戦闘方法 華麗なカンフーで敵を翻弄する
参考 井吹とは犬猿の仲。女に間違えられるとキレる。ジャドウの唯一の弟子。

チームカイザーメンバー紹介

名前 ハニー=ブレット
年齢 5(人間換算年齢)
性別 男
容姿 金髪にこぼれおちそうなほど大きな緑の瞳、色白でミツバチの恰好が特徴。
国籍 フランス
能力 不明
性格 幼く無邪気で甘えん坊。
武器 なし
主な戦闘方法 プロレス技で敵を圧倒する。
参考 カイザーの弟。幼いながら戦闘能力はトップクラス。兄のことが大好き。

名前 カイザー=ブレット
年齢 28(人間換算年齢)
性別 男
容姿 2メートルを超える筋肉隆々の巨漢。金髪を後ろで束ね碧眼、白いコック服が特徴。
国籍 フランス
能力 太陽の拳
太陽と同温度の拳で敵を蒸発させる。
性格 冷静で紳士的
武器 なし
主な戦闘方法 経験豊かなプロレス技を駆使し敵を圧倒する。
参考 みんなの頼れるリーダー。ハニーの兄で元スターレスリングジム副会長。仲間のやり方に疑問を持ち脱退し、人類の未来のために彼らと闘うことにした。

Re: わかりあうための闘い【感想ほしいです!】 ( No.97 )
日時: 2014/09/20 04:45
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

ヨハネスsid
川村くんは斬心刀を振りかざし、僕に斬りかかってくる。
「元仲間であろうと、今は敵!覚悟するでござる!」
彼の刀を僕は能力を発動して受け止める。
キンキンとお互いの刀で打ち合う僕ら。
「川村くん、きみは今誰かにマインドコントロールされているんだ。僕にはわかるよ。本当は闘いたくないんだよね。それは僕も同じ。親友同士で闘うなんておかしいよ!」
「ヨハネス殿、なかなかやるでござるな」
「僕の話聞いてた!?」
「お主の話など聞く価値はないでござる!」
振りかざした刀をすんでのところで避け、僕は再び口を開く。
「川村くん、お願い斬心刀を収めて。ここはお互い話し合いで解決しよう」
「それはできぬ願いでござる。お主とは闘いで語り合うだけでござる」
彼の殺気立った瞳を見て僕は決心を固める。そして、安瀬さんに指示を出した。
「安瀬さん、今です!」
僕の指示で彼は飛び上がり、川村くんの首筋にフライングレッグラリアートを叩き込んだ。
川村くんは剣の腕は超一流だけどプロレスは三流だから、まともにガードすることもできずに吹き飛ばされる。彼は口から血を吐き出しながらも、立ち上がって斬心刀を構える。そんな彼を見て僕はとても心が痛い。親友と闘うだなんて、僕にはそんなことできないよ…
彼を狂気から救うために、頭の中で彼のマインドコントロールを解く方法をあれこれ考えると、僕の頭の中に名案が浮かんだ。彼に微笑んで、イチかバチかの賭けをしてみた。
「ねえ、川村くん。僕、きみと闘ったからおなかすいちゃった。これから、3人で何か食べに行かない?」



「拙者は、どうしてお主らと敵対していたのでござろうか……」
彼は大好物のカレーライスを食べながら、そんなことをつぶやいた。その言葉を聞いて彼のマインドコントロールが解かれたことを確信した。
「きみはマインドコントロール…つまり洗脳されていたんだよ」
「洗脳?拙者がでござるか?」
彼の問いに僕たちはふたり揃って頷いた。
「他の運営委員も誰かに洗脳されている。川村、これはヨハネスから聞いたんだが、お前の刀は人の心を斬ることができるって本当か?」
安瀬さんが訊ねると、彼は胸を張って答えた。
「左様でござる。でも不動殿やジャドウ殿や星野殿の洗脳を解くのは、拙者には無理でござる。拙者の斬心刀は宇宙人の心まで斬ることはできないのでござるのだから…」
「そうか…」
彼らの洗脳を解く方法がないと、彼らを倒すしか方法がない。
けれど彼らは桁違いの実力者である以前に、不動さんとジャドウさんは王李くんと井吹くんの師匠で、星野くんはメープルさんの恋人だ。
自分にとって本当に大切な人を手にかけるなんてこと、彼らにできるだろうか。
恐らく—不可能だ。
彼らの勝率は低い…彼らの洗脳を解くすべがあればいいんだけど…僕はただみんなが生きて帰ってきてほしいと夕焼け色に染まりかけたスタジアムを見つめ願った。
するとそのとき、驚いたことに食堂のテレビに彼らの試合が中継されたのだ。
4分割された映像が映し出され、それを見た僕らは愕然とした。
みんな、苦戦している。
いや、ただ1チームだけ試合を優勢に進めているところがあった。それは—
「チームウェポン…」

Re: わかりあうための闘い【感想ほしいです!】 ( No.98 )
日時: 2014/09/20 04:22
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

儀仗sid

俺たちは現在突然地面から現れたリングでフレンチと対峙していた。
彼とリングで戦闘を繰り広げているのはラグだ。
「ラグくん、きみは会長さんの執事として存在しているだけあって、なかなかやりますね」
奴は彼のフライングニールキックをかがんで避けながら、話しかける。
「いえ、僕なんか全然…」
すると不意にラグが残像が見えるほどの速さで彼の後ろに回り込み、ロメロスペシャルの高等技術をかける。
この技は手足ともにがっちりロックされているため、脱出が不可能だと言われているが、奴はいともたやすく脱出し、着地する。
「謙遜する必要はありませんよ。きみは強い。でも…」
今度はフレンチがラグをアルゼンチンバックブリーカーに捕える。
「僕よりは強くありません」
ラグの体は弓なりに曲がっているが、痛くもなんともないらしい。
まあ、ラグはアンドロイドだし、当然と言えば当然だが…
「儀仗さん、これがただのアルゼンチンバックブリーカーだとお思いですかーっ!」
奴は俺に向かってそう言うと、そのままの体勢でジャンプし、宙を舞う。そして、
「ハリケーンバックブリーカー!」
猛烈な回転を引き起こし、高速落下することで威力を従来のバックドロップの10倍…いや、それ以上に高め、リングに落下した。
フレンチは技を外して倒れ伏したラグに情けをかけず、今度は先ほどラグがかけたロメロスペシャルを逆にお見舞いした。
「ウワーッ!」
技の威力に苦悶の表情を浮かべるラグ。
彼の体からは、ダメージを負っている証であるショートが起き始めている。
しかしラグはショートを逆利用し、体から溢れ出る煙を使いフレンチを咳き込ませてロメロから脱出すると、右腕をまるでドリルのように回転させると、立ち上がってきた彼にパンチを放った。
「これが必殺のスクリューパンチでございます!」
不意の攻撃ということも手伝い、敵をよろめかせることに成功した彼は一気に勝負を決めようと超必殺技を発動させた。
「元祖パロスペシャル!」
これはメープルの必殺技でもあるが、ラグの場合は体がメカでできているためこちらのほうが威力が段違いに高い。
だが、そんな彼の必殺技をまともに食らっても、奴は平然としている。
そしてなんと技を極められている状態で彼の腕を掴み、力任せに技をはずし、彼をコーナーポストへと叩き付けた。
なんて強ぇ野郎だ…!
本大会ベスト4入りしている実力は伊達じゃねぇ!
フレンチは間髪入れずにコーナーポストの最上段からニードロップをお見舞いするが、寸前でラグに回避され、膝にダメージを負った。
けれどすぐに起き上がり、満身創痍のラグに卍固めをかけた。
「ラグくん、きみはスターレスリングジム№1の僕相手によく闘いました。でも、これで最後です。それでは、最後に言い残すことはありますか?」
「…儀仗様…」
彼は潤んだ瞳で俺を見つめる。
「僕とチームを組んでいただいて、本当にありがとうございました。少しの間ですが、あなた様と一緒に闘えてよかった…」
「ラグ、待ってろ!今助けてやるからな!」
俺が飛び出そうとするが、彼は首を横に振った。
「僕のことはいいんです。僕は人に仕えるために生まれてきました。今のご主人様であるあなた様を守るためなら、この身が滅んでも一向に構わないでございます」
「バカ野郎!俺たちは主従関係じゃねぇ!俺たちは…友達だろうが!
アンドロイドも人間も俺にとっちゃかわらねぇ!お前は誰がなんと言おうと、俺の友達だ!」
するとラグの瞳から涙が流れ、
「…僕の友達になってくださって、本当にありがとう、儀仗さん…」
そう言ったかと思うと、ラグの瞳から光が消えた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。