Re:愛してる
作者/おかゆ

47
「・・・、」
ふと、横になってみたくて床に寝転んだ。
ちょっと汚いかなとも思ったけど、そんなことどうでもいいと思った。
「・・・『俺と友達になろう』・・か」
初めて言われた気がする。
彼は一体なんなんだろう。
私と友達になって何の得があるのだろう。
「・・・ハハッ」
理紗の件があってから無意識に自分に得か損か。それだけを考えていたのかもしれない。
そういう人間にはなりたくなかった。
「あーあ・・ヤだな・・こんな自分」
何かつらい事があったとき、すぐに自分を傷つけたり
すぐに誰かのせいにしたり
『どうせ自分なんて』と言って諦めたり
誰かに八つ当たりしたり
こんなに自分はダメな奴だったんだと改めて思った。
一匹狼気取って、
なんでもないような振りして、
親には心配なんてかけたくないから、
もうこれはしかたないと諦めていた。
嗚呼、本当はすごく――・・
「(友達が欲しかった)」
でもそんなことは願ってはダメだ。
きっと、境界線を越えてしまうから。
もう自分が傷つきたくない。なんていうのはわがままだから。
「 」
(誰もいない教室で小さく呟いた声は、)
(誰にも知られずに溶けていった)
48
「・・・・」
次の日、私はすっかり忘れていたのであった。
「嘘!?まじで市川さんがやったの?」
「首絞めたってまじかよ」
「麗華大丈夫かな」
「怖ー」
私を見る目が恐怖に変わっていた。
皆から少し遠ざかった机。
その上に――・・『人殺し』の文字。
「あ・・、」
言葉に詰まる。のどに張り付いたように出てこない。
このあと、どんな行動をすれば――・・
「市川、生徒指導室に来なさい」
「・・は・・い・・」
先生の声が教室中に響いた気がした。
全体が一瞬静かになる。
カバンを持ったまま先生の後ろをついていった。
「・・・・・・・、」
「いい気味♪」
「っ!!」
麗華とすれ違った瞬間、うっすら聞こえた。
思わず殴りそうになった。
扉を閉める。途端に、また教室の中がうるさくなった。
* * * *
「・・・・それで、なんで林さんの首をしめたの・・?」
あくまでも優しく、冷静に聞いてくる。
そして私を見ている先生の目も――・・
「・・・・あ・・・」
「あと林さんを殴ったり、ホースの水をかけたりしたらしいけど」
「ちが、」
違う――・・はっきり言うことができなかった。
確かに麗華に水をかけられた。たたかれた記憶もある。
でも・・・・、
思い出そうとすればスルほど記憶が薄れていく。
気づいたら私が麗華の持っていたモップ・・で・・
「・・・・えと・・私・・は・・」
こういうときに声が、言葉が、出てこない。
涙が出てきそうになる。
「・・・・市川、何か言ったらどうだ」
周りが敵。
「・・・やってませ、ん」
声を絞り出していった。
「・・・ハァ」
出てきたのはため息。
「やってないって・・昨日のをみていた人だっていっぱいいたのよ?先生も見てたし・・」
「じゃぁっ!!・・じゃぁ、何をしゃべっていたかも・・私と麗華の話も、聞いてたんですか!?」
「・・・・そこまでは・・」
「・・・・っ、行動見てただけで・・大事な所は知らないのかよ・・」
思わず声を荒げた。
「・・・・まぁ、詳しいことはまた改めて聞くことにして・・林さんに後遺症とかが残らなくて良かったわ・・・市川さん、」
「―――・・10日間の停学処分にします」
(私はこれからどちらへ進む?)

小説大会受賞作品
スポンサード リンク