複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 自分の時代 人の時代 『参照4000!ありがとうございます』
- 日時: 2015/06/07 13:17
- 名前: 夜幽 (ID: S2FF2tv.)
初めて小説を投稿します。
お手やわらかにお願いします。
人はいつの時代にも憎しみを抱え、傷つけあって生きてきた。
しかし……そんな時代の中にも絆は確かにあったはずだ。
この物語はありもしない時代の中、人との絆、仲間との絆を確かめていく物語である
★万屋紹介★
★キュウセッキ→>>118 >>127 >>141
★ジョウモン→>>111 >>112 >>249
★ヤヨイ
★コフン→>>71
★アスカ→>>71
★ナラ→>>89
★ヘイアン→>>71
★カマクラ
★ムロマチ→>>15
★ケンムノシンセイ
★ナンボクチョウ
★センゴク→>>3 >>21
★アヅチモモヤマ→>>38 >>72 >>97 >>102 >>105
★真・アヅチモモヤマ→>>217
★エド(ゼンキ)→>>9 >>217
★エド(チュウキ)→>>217
★エド(コウキ)
★バクマツ→>>131 >>133 >>228
★メイジ→>>40 >>57
★タイショウ→>>226 >>227 >>231 >>235 >>240 >>241 >>245 >>246
★ショウワ→>>71
★レンゴウ?(二代目万屋ヤマタイコク)→>>208
★ヘイセイ→>>136
★シンセングミ→>>194 >>210 >>211 >>213 >>214
★セブンシン
★5大剣王
★日本政府→>>71
★軍→>>121 >>147 >>181 >>200
★ジュウユウシ→>>208
★その他→>>126 >>136 >>137 >>217
質問募集中です
オリキャラも募集中です→>>10
あらすじ&概要
>>1
今の日本&万屋&万屋ヤマタイコク
>>5
ヤマタイコク奥義
>>16
>>58
用語説明&バトル
>>17
万屋メンバーの設定
センゴク→>>30
ムロマチ→>>30
メイジ→>>77
アヅチモモヤマ→>>139
シンセングミ→>>218
センゴクの男性陣と女性陣の関係
>>47
髪とか私服
>>51
真田修哉の歴史
>>82
夜幽(駄作者)プロフィール
>>96
万屋ヤマタイコク
>>104
四大勢力
>>106
万屋セブンシン
>>108
自分の時代 人の時代のイメージ声優
>>114
>>129
万屋を開く上でのルール
>>121
五大剣王
>>122
万屋がある場所&センゴクメンバーの生まれ故郷(県)
>>123
刑務所
>>126
五つの星
>>135
参照1000突破記念!
>>137
現状報告
>>140
バレンタイン
>>143
万屋の作り方
>>168
自分の時代 人の時代
1周年!記念!(ネタバレ)
>>170
たまには何かを話そう!(ネタバレ)
>>175
髪型
>>182
万屋タイショウ本部
>>185
黄金期
>>237
第1部
万屋センゴク始動編
万屋センゴク奮闘編
万屋キュウセッキ編
万屋タイショウ編
プロローグ
>>2
第1話
「俺達は万屋だ!」→>>4
第2話
「本多くん。来襲!」→>>7
第3話
「万屋エドのリーダーと対面!」→>>8
第4話
「圧倒的男!徳川!」→>>11
第5話
「修哉の能力?」→>>12
第6話
「依頼成功!」→>>13
第7話
「万屋ムロマチ!」→>>14
第8話
「万屋ムロマチのメンバー!」→>>15
第9話
「万屋ムロマチの面接?」→>>16
第10話
「バトル!」→>>17
第11話
「室町VS戦国!」→>>18
第12話
「伊達理夏VS山名有志!」→>>19
第13話
「引き分け!」→>>20
第14話
「織田和美VS赤橋涼子!」→>>23
第15話
「赤橋涼子の秘めたる想い!」→>>24
第16話
「毛利屡琉VS細川麗江!」→>>27
第17話
「策士!屡琉!」→>>28
第18話
「上杉出雲VS畠山美衣!」→>>31
第19話
「フラグを立ててしまった男、出雲!」→>>32
第20話
「真田修哉VS足利育斗!」→>>36
第21話
「鏡花水月!」→>>37
第22話
「二人目!」→>>40
第23話
「仲間でもあり敵……」→>>48
第24話
「万屋ヤマタイコクの巫女!」→>>53
第25話
「仕事の依頼と万屋メイジの実力!」→>>56
第26話
「万屋メイジのメンバー!」→>>57
第27話
「結婚式は海外!」→>>58
第28話
「メイジと対戦!?」→>>59
第29話
「定例会議!」→>>71
第30話
「明智と浅井と?」→>>72
第31話
「戦国VS明治!」→>>73
第32話
「武田來未VS福沢直樹!」→>>74
第33話
「泥まみれの王子!」→>>75
第34話
「宇佐美椿VS与謝野花蓮!」→>>80
第35話
「糸!」→>>81
第36話
「本多紫陽花VS樋口奏!」→>>94
第37話
「ガチ!」→>>95
第38話
「織田和美VS木田真莉子!」→>>97
第39話
「和美の技!七夕!」→>>98
第40話
「真田修哉VS伊藤焔!」→>>102
第41話
「跼天蹐地!」→>>103
第42話
「三人目!」→>>105
第43話
「バカばっか……」→>>107
第44話
「紅葉桜登場!……誰!?」→>>111
第45話
「万屋ジョウモン!」→>>112
第46話
「キス……えっ?」→>>113
第47話
「新たな敵?」→>>115
第48話
「豊臣圭一の強さ……そして闇」→>>116
第49話
「戦国VS安土桃山!」→>>119
第50話
「敗北」→>>122
第51話
「修業と修行と四人目!」→>>126
第52話
「万屋キュウセッキ登場!」→>>127
第53話
「真田家の長兄!」→>>128
第54話
「CM祭り!」→>>131
第55話
「様々な想い!(殺意)」→>>132
第56話
「多重人格!」→>>133
第57話
「真田修哉VS坂本鈴太朗!?」→>>134
第58話
「魅惑の万屋!ヘイセイ登場!」→>>136
第59話
「王妃の考え!」→>>138
第60話
「万屋キュウセッキが牙を剥く!」→>>141
第61話
「国民の不安」→>>142
第62話
「サーペルトの強さ!」→>>144
第63話
「玄武!」→>>147
第64話
「救世主は……」→>>149
第65話
「万屋キュウセッキの歴史!」→>>152
第66話
「明かされる過去!」→>>153
第67話
「万屋キュウセッキVS万屋ヘイセイ!」→>>154
第68話
「夜叉と裏切り!」→>>155
第69話
「公開処刑!」→>>157
第70話
「万屋センゴク登場!」→>>158
第71話
「白馬に乗った助っ人!」→>>160
第72話
「宣戦布告!」→>>161
第73話
「戦!」→>>162
第74話
「成長!」→>>163
第75話
「軍の人……」→>>164
第76話
「合体技のオンパレード!」→>>165
第77話
「喧嘩上等!」→>>166
第78話
「一切の隙なし!」→>>167
第79話
「一触即発!」→>>169
第80話
「意地VS意地!」→>>171
第81話
「金色に染まれ!?」→>>172
第82話
「メタル・ケールの秘密!」→>>173
第83話
「メタルインファイト!」→>>174
第84話
「侍VS亀!」→>>176
第85話
「真の天才(リアルジーニアス)!」→>>177
第86話
「來未と紫陽花の修業の成果!」→>>178
第87話
「万屋ヤマタイコクの真骨頂!」→>>179
第88話
「サーペルト玄武、降臨!」→>>180
第89話
「如月准将!」→>>181
第90話
「多重人格の戦車!」→>>183
第91話
「圧倒的!変態騎士!」→>>184
第92話
「執念に満ちた僧侶」→>>190
第93話
「殺し屋の女王」→>>191
第94話
「守り抜く!」→>>192
第95話
「謎の訪問者、現る?」→>>193
第96話
「万屋シンセングミ!」→>>194
第97話
「ゴッドチャイルド」→>>195
第98話
「ラッキースケベ」→>>196
第99話
「次から次へと!」→>>197
第100話
「敵は身内にあり」→>>198
第101話
「泥棒猫」→>>199
第102話
「軍の師走と葉月」→>>200
第103話
「馬と邪馬台国」→>>201
第104話
「レンゴウの一人目」→>>208
第105話
「新たな展開」→>>209
第106話
「隊長」→>>210
第107話
「近藤!」→>>211
第108話
「万屋ヤマタイコクと嫁達」→>>212
第109話
「五人目!」→>>213
第110話
「松井十六夜」→>>214
第111話
「嫁達の秘密!」→>>215
第112話
「錬金術!」→>>216
第113話
「織田 豊臣 徳川」→>>217
第114話
「入れ替わり!?」→>>219
第115話
「呪いにひれ伏す!」→>>220
第116話
「好みのタイプ」→>>221
第117話
「ホムえもん」→>>222
第118話
「念仏!」→>>223
第119話
「伝説の仲間達」→>>224
第120話
「潜入!」→>>225
第121話
「瀑!」→>>226
第122話
「支部長達!」→>>227
第123話
「バクマツメンバー」→>>228
第124話
「フラグを立ててしまった男!上杉出雲!」→>>229
第125話
「タイショウの秘密」→>>230
第126話
「音楽と隼」→>>231
第127話
「支部長の実力」→>>232
第128話
「撃破!」→>>233
第129話
「第五支部長」→>>234
第130話
「甲介と智次」→>>235
第131話
「甲介と言う男」→>>236
第132話
「第一次!」→>>238
第133話
「間!」→>>239
第134話
「ヤンヤンデレデレ」→>>240
第135話
「第七支部長」→>>241
第136話
「勝者と敗者」→>>242
第137話
「第六支部!」→>>244
第138話
「驚きの科学&化学!?」→>>245
第139話
「第二支部!」→>>246
第140話
「嫁と旦那の口論」→>>252
第141話
「支部の猛威!」→>>253
第142話
「読心と痛み」→>>254
第143話
「接戦」→>>255
第144話
「苦戦」→>>256
第145話
「崩れ去る勇姿」→>>257
第146話
「反撃」→>>258
宇佐美椿と上杉出雲の出会い
>>60 >>63 >>68
夏の思い出編(番外編)
>>85->>86 >>89->>91
夏の思い出編(番外編)パート2
>>186->>189 >>202->>206
夏の思い出編(番外編)パート3
>>247->>251
「第20回万屋最強決定戦開幕!」
「五人目!」
「入れ替わり!?」
「暴かれた裏政府の正体!?」
「なんとみごとな平城京!」
「二軍!」
「第21回万屋最強決定戦開幕!?」
「波乱の戦い!」
「呪われた目を持つ男!」
「自惚れ。」
「新技?」
「次兄VS末弟!」
「銀色の龍!」
「狂気!」
「七つの大罪!」
「嫁の命!」
「猿VS申!」
「化け猫VS坂本の男!」
「最悪のシナリオ!」
「侍……死す」
「暴かれた真田修哉の過去!」
「あの人との約束!」
「長兄VS末弟!」
「宿命を背負った兄弟!」
「レンゴウ……!」
「過去VS未来!」
第2部
「遂に動き出した裏政府!」
「忌まわしき過去!」
「破壊神!」
「吸収!」
「タッグトーナメント開催!?」
- Re: 自分の時代 人の時代『オリキャラ募集中!』 ( No.81 )
- 日時: 2013/09/30 13:48
- 名前: 夜幽 (ID: x/gr.YmB)
第35話
「糸!」
フィールド
花蓮「棄捐!」
花蓮が輪刀を振り回す!
椿「!(戦闘スタイルが変わった?)」
花蓮「希林!」
花蓮の目がまるで兎を狩る獣の目に変わった
メイジサイド
奏「説明しょう!花蓮ちゃんは自分の血を舐めるとスイッチが入ってS化するのだー!」
焔「やめろ!」
フィールド
椿「!(S?)」
花蓮「ヤバイ、楽しくなってきた。」
花蓮が9つの輪刀を投げてきた
椿「!」
花蓮「大技!還元!」
9つの輪刀が椿に迫る!
椿「……白。」
椿が糸を使って9つの輪刀を防ぐ!
花蓮「!?(私の輪刀を防ぐ!?そんな馬鹿な!?)」
椿が笑いかける
椿「この糸はただの糸とは違うんですよ。」
椿が糸を見せる
花蓮「へー。宇佐美の名前は伊達じゃないわね。」
椿「……。」
花蓮「旧神。」
花蓮が自分の肩に輪刀を刺す
全員「!?」
センゴクサイド
修哉「あいつ、何やってんの!?」
屡流「痛そう……。」
メイジサイド
奏「説明しょう!花蓮ちゃんは自分が傷つけば傷つくほど強くなるのだ!」
焔「やめろ!」
フィールド
花蓮の肩から大量の血が……
花蓮「これで本領発揮。」
椿「(怖い。)」
花蓮「火山!」
花蓮と輪刀の早さが上がった!
椿「っ!」
輪刀が椿の頬を擦る
椿「……芝生!」
椿が負けじと攻撃するが……
花蓮「……。」
全てよけられる!
椿「(だったら!)釜足!」
今度は毛玉を飛ばす!
花蓮「斬!」
毛玉を一刀両断!
椿「(技もパワーアップしている!?)」
花蓮「どう?」
花蓮が余裕の笑みを見せる
椿「……。」
花蓮「!」
糸で花蓮の足を切る
椿「……やりがいがある。」
椿が挑発的な態度をとる
花蓮「(面白い!)蘭!」
花蓮が突撃してくる!
椿「!」
椿が自分から吹っ飛ぶ
花蓮「(後ろに飛んで衝撃を減らした!?)」
椿「!糸巻!」
糸を飛ばす!
花蓮「ただの糸に勝ち目はない!」
センゴクサイド
修哉「うーん。糸と輪刀、相性悪いな。」
出雲「黙ってみてろ。」
メイジサイド
焔「……。」
真莉子「……。」
フィールド
花蓮の力と椿の技がぶつかり合う!
花蓮「天江!」
花蓮がさらに切りつける!
椿「!」
紙一重でかわす
花蓮「しぶといですね。塔尾!」
観客席
育斗「中々、戦いが動かないな……。」
有志「うーん。」
涼子「……。」
フィールド
椿「丹心!」
椿の糸が花蓮の体を縛る!
花蓮「……ハッ!」
しかし、すぐ脱出される
花蓮「無駄よ。」
椿「……(これじゃ、僕が不利だ。!こうなったら!)」
椿が上空を見上げる
花蓮「?」
椿「!(やってみよう!)」
椿が糸を上空に張り巡らせる
花蓮「(何をする気?)」
椿「(後は……。)」
花蓮「(……まさか!?)厘!」
椿「!」
椿が何かをしょうとする前に攻撃された
椿「っ!」
花蓮「再議!」
なおも攻撃が続く!
椿「!……っ。」
花蓮「……。」
椿「ハァ、ハァ。」
花蓮「……あなたには決定的な弱点がある。」
椿「!」
椿の足の動きが止まる
センゴクサイド
修哉「どうした?宇佐美!?」
空許「!」
メイジサイド
焔「(思ったとおりだ。)」
真莉子「?」
フィールド
花蓮「あなたは身体が弱い。長期戦に持ち込めばこちらが有利。」
椿「……!」
センゴクサイド
修哉「ちっ。宇佐美の事は相手にバレバレかよ!」
理夏「……。」
メイジサイド
焔「……情報通りだ。」
焔がカルテを見る
真莉子「さすが、旦那。抜かりがないな。」
焔「旦那ではない。当然だ。勝利は確実ではない。だから、研究するんだ。誰にも負けないように。」
真莉子「……。」
フィールド
椿「毛糸!」
花蓮「!」
椿が針と針の間に糸をとおす
花蓮「……(何て精細な)。」
椿「(よし!)ここからが本番です。」
花蓮「(……なんて執念)だけど!」
花蓮が踏む込む!
椿「!」
花蓮「丸半!」
花蓮の輪刀が宙を描く!
椿「!」
花蓮「変化!不知火!」
輪刀が曲がる!
椿「!」
椿の体を切る!
椿「っ……!」
花蓮「……。」
椿「ハァ、ハァ。」
花蓮「次で一気に終わらせます!」
花蓮が高く飛んだ!
椿「!?」
花蓮が数枚の輪刀を取り出した
花蓮「魚!」
そして技を出そうとした
花蓮「雷……うっ!?」
その瞬間、花蓮の動きが止まった
花蓮「っ!?な、なにこれ?」
全員「!」
見ると花蓮は上空で身動きが取れないでいた
椿「……捕まえた。」
花蓮「(糸……!これはただの糸じゃない!)」
椿「糸は糸でも蜘蛛の糸。」
椿が色の違う糸を取り出した
その糸は空許から貰った、糸だった
花蓮「!」
椿「と言ってもクモの網は横糸に粘液の着いた糸があって……大変だったよ。誘い込むのは……。」
花蓮「(だから、あの時!)」
椿「……。」
花蓮「でも、もしあの時、私が策に引っかからなかったら……。」
椿「その時はその時。」
花蓮「!(ハァー。)凄い。」
椿「僕はただ、やることをやっただけ。」
メイジサイド
焔「……予想外とはこの事だな。」
真莉子「相手も策士だった。」
センゴクサイド
修哉「……。」
出雲「策を巡らし勝った喧嘩は数知れず。(宇佐美。)」
空許「……嬢ちゃん。」
フィールド
椿「トドメです。」
椿が糸を伝ってやってくる
花蓮「……。」
椿「……雪椿!」
全員「!」
椿の技が炸裂する!
花蓮「!」
花蓮が倒れる!
審判「!勝負あり!……勝者!宇佐美椿!」
策の勝利!
- Re: 自分の時代 人の時代『参照、400!オリキャラ募集中!』 ( No.82 )
- 日時: 2012/09/10 16:08
- 名前: 夜幽 (ID: xJuDA4mk)
真田修哉の歴史
若干、ネタバレあり
0歳
11月11日 誕生
1歳
11月11日 1歳の誕生日
11月12日 父親がどこかへ行く
2歳
4月 2本の刀を触り出す
11月11日 2歳の誕生日
3歳
5月 この頃からモテてた
11月11日 3歳の誕生日
4歳
8月 頭を大怪我する(その時の担当医は伊藤)
11月11日 4歳の誕生日
5歳
11月11日 5歳の誕生日
3月 轟と出会う
6歳
7月 ある人と出会う
11月11日 6歳の誕生日
7歳
4月 万屋専門学校に入学
11月11日 7歳の誕生日
8歳
4月 二刀流を本格的に使い始める
11月11日 8歳の誕生日
9歳
4月 親父と再会する
11月11日 9歳の誕生日
10歳
4月 母親が放浪の旅に出かける
11月11日 10歳の誕生日
11歳
4月 兄が修行の旅と言って家を出る
11月11日 11歳の誕生日
12歳
4月 姉がどこかへ行く
11月11日 12歳の誕生日
3月 ある人との約束を守るため旅立つ
13歳
4月 万屋ヤマタイコクに入る(初日から遅刻)そこで足利育斗や紅葉桜や伊藤焔や山吹らに出会う
5月 万屋ヘイセイのリーダーに目を付けられる
6月 修行の日々
7月 3人目と大ゲンカ
8月 桜の為、喧嘩を売る
9月 3人目とコンビを組む
10月 万屋タイショウのリーダーに気に入られる
11月 みんなに将来の夢を語りだす
11月11日 13歳の誕生日
12月 万屋エドに壊滅寸前まで追いやられる
1月 色んな修業
2月 バレンタインのチョコたくさん(ヤマタイコクの中で一番、多く貰った)
3月 山吹と対戦(敗北)
14歳
4月 さらに強くなる
5月 万屋ヘイセイにチェス風バトルでまさかのストレート勝ち(この時の対戦相手は王)
6月 山吹に新しい技を教わる
7月 才能が開花
8月 万屋キュウセッキと対決、チェス風バトルで辛くも勝利
9月 足利育斗と対戦(勝利)
10月 伊藤焔と対戦(ギリギリ勝利)
11月 3人目と対戦(引き分け)
11月11日 14歳の誕生日(万屋ヤマタイコクみんなからプレゼントを貰う)
12月 セブンシンと対決、辛くも勝利
1月 4人目と対戦(不戦勝)
2月 副リーダーと対戦(敗北)
3月 リーダーと対戦(敗北)
15歳
4月ー7月 黒歴史(ヤマタイコクメンバー大怪我をする)
8月? 万屋ヤマタイコク解散
9月 1人で活動
10月 出雲と出会う
11月 和美と出会う
11月11日 15歳の誕生日
12月 理夏と出会う
1月 紫陽花と出会う
2月 來未と出会う
3月 屡流と出会う
16歳
4月 万屋センゴクが出来る
5月ー10月 色々あった
11月11日 16歳の誕生日
12月ー3月 色々あった
17歳
4月 今ここ
夜幽「他に見たい人の歴史があったら、言ってください!リクエスト受け付けます!」
- Re: 自分の時代 人の時代『参照、400!オリキャラ募集中!』 ( No.83 )
- 日時: 2012/08/01 16:01
- 名前: ぬこ (ID: dpACesQW)
真田さんの人生細かクてわかりやすかったですっ
あまりコメントする機会がありませんがちゃんと見てますからねッ
あいからわずとても楽しく読ませてもらってますっ
- Re: 自分の時代 人の時代『参照、400!オリキャラ募集中!』 ( No.84 )
- 日時: 2012/08/02 12:43
- 名前: 夜幽 (ID: x1YwoWnh)
ぬこさん!ありがとうございます!
お知らせ
夜幽「皆様。いつも『自分の時代 人の時代』を読んでいただきまことにありがとうございます。今回はちょっとお知らせがあります。私事ではありますが……更新が遅れます。……約一ヶ月?ちょい。」
修哉「(長!)何でだ?」
夜幽「修哉君。俺にも事情があるんだよ。勉強とか部活とかあれとか。なので皆様。大変申し訳ございませんがご了承ください。」
オマケ
万屋リーダーの呼び方【作者の場合】
大仙ヤマト→ヤマさん
聖徳泰史→やっさん
藤原玲央奈→藤ちゃん
足利育斗→育斗
真田修哉→修哉
徳川竜児→徳川
伊藤焔→焔
アーサー・マスカット→マスカット
オマケ2
夜幽「いまさらですが……。」
夜幽←これは『やゆう』と読みます
オマケ3
夜幽「今だから言えること。」
その1
当初は修哉じゃなくて育斗を主役にしょうと考えていた
その2
織田和美と真田修哉は昔、出会うはずだった
その3
雲雀の強さは異常
その4
万屋ヤマタイコクは仲が悪いわけではない
その5
万屋ヤマタイコクのメンバーは人の恋の事は鋭いくせに自分の事に関しては鈍感
終わり
夜幽「もしかしたら思った以上に早く帰ってくるかもしれません!それまで待っててください!」
センゴクメンバー「(すいません)」
- Re: 自分の時代 人の時代『戻ってきました!』 ( No.85 )
- 日時: 2012/09/03 15:34
- 名前: 夜幽 (ID: xJuDA4mk)
夏の思い出編(番外編)
物語はふとした瞬間から始まる
謎の場所
深夜0時
謎の女「ファー。……眠い。」
1人の女性がビデオカメラを持ちながら物陰に隠れていた
謎の女「!」
そこに1台の車が
謎の女「(あれね……今度こそ情報をつかんでみせるわよ!裏政府!)」
車の中から1人、男が降りてくる
謎の男B「んー。(うー、夏とは言えやっぱり、夜は寒いばい。)」
謎の男A「……待っていたぞ。」
暗闇の方からサングラスをかけた男がやって来た
謎の男A「……誰にもつけられていないな?」
男が周りを警戒する
謎の男B「心配しょうばいね。大丈夫。誰にもつけられとらん。」
謎の男A「なら、いいが……。」
そう言うとサングラスをかけた男がもう1人の男に封筒を渡した
謎の男B「……確かに……。」
謎の男A「予定通り、頼んだぞ。」
謎の男B「ハイハイ。」
謎の女「(よし!)」
女性がカメラを回す
謎の女「(1人の男はグラサン。もう1人は好青年。)」
女性が必死にメモを書く
謎の女「(でも、あれが時代の男?情報よりでかい。)」
謎の男B「……。」
謎の男A「どうした?」
謎の男B「何でもなかよ。」
謎の男A「?」
謎の女「!(手が止まった?)」
見ると好青年の男の手が震えていた
謎の男B「そこ……ばい!」
謎の女「!?」
好青年の男が女に発砲。いや、正確には手に持っていた、ビデオカメラに向けて発砲した
謎の男A「な、何をする!?」
謎の男B「ごめん!ちょっと野暮用!」
好青年の男が颯爽と追いかける
謎の男A「お、おい!」
謎の男B「(まずい。もしも今の会話が……誰かに知られたら……リーダーに大目玉ばい!)」
密林
謎の女「(ハァ、ハァ。ここまで来れば……大丈夫かな?とにかくこれさえあれば……!)誰?」
謎の男C「もぐもぐ。しがない医者です。……なんてね。」
そこにはお菓子をたくさん持って立つ少年の姿が
謎の男C「やっぱ、これだね。上手い。」
黙々とお菓子を食べる少年
謎の女「(なにこの人?)」
謎の男C「食べる?」
謎の女「あ……。」
チョコレートを差し出す
謎の男C「そのかわり……。」
謎の女「?」
謎の男C「……苦しんでもらうよ。」
謎の女「……。」
謎の男C「(鵜匠)」
謎の女「!?」
謎の男C「破面!」
一瞬……何が起きたか分からなかった……
ただ、一つ言える事は……女性が倒れる……血を流しながら
その拍子にビデオカメラが落ちる
謎の男C「……ハム。そういう人の裏事情は見ちゃいけないよ。」
男がビデオカメラを壊す
そこへ顔に大きな傷がある男がやって来た
謎のリーダー「……消したか?」
謎の男C「消したよー。でも面白そうだから命は繋いであげたよ。」
謎のリーダー「!何故だ?」
謎の男C「うーん。僕の気まぐれ。」
謎のリーダー「全く。貴様の気まぐれに付き合わされる俺の身にもなってみろ。」
謎の男C「リーダー。僕と何年の付き合いだと思ってんの?」
謎のリーダー「!それもそうだったな。すまん。お前はそういう奴だったな。しかし、この一件。簡単には済まされないぞ。時代の奴らが出てきた日には……。」
謎の男C「何がどうであれ……あの秘密が巷に出回った日には色んな意味で最悪だよ。それに雅や轟。竜児まで動き出したら……。」
謎のリーダー「……確かに。」
謎の男C「僕達が動かない訳にはいけないでしょう。」
そこへさっきの好青年の男が現れた
謎の男B「!お前達は……。」
謎のリーダー「!貴様か……。」
謎の男C「!……これはこれはちょっとした因縁ですね。」
謎の男B「(やれやれ。ハァー。今日は厄日ばいね。)」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52