ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【Veronica】 *人気投票中。参加頼みます!!
日時: 2012/01/15 17:20
名前: 朔 ◆sZ.PMZVBhw (ID: ikU9JQfk)
参照: http://nishiwestgo.web.fc2.com/index.html/

投票有難うございました!銀賞感謝!!謝辞>>347
記念ということで人気投票やっています。>>350



Veronica(ウェロニカ)
*1世紀ごろエルサレムで活動したキリスト教の伝説上の聖女。ゴルゴタに向かうイエスの血と汗にまみれた顔を拭いたという伝説的聖女。

クリック有難うございます(*´∀`*)ノ
(※小説データベースから来た方はまずこちらへ→>>48
初めまして!
の人が殆どだと思います^^;
過去(といってももう四年くらい経つかも)に"燈(アカリ)"という別名で小説を書いていたものです(笑)

気を取りなおしまして、
初めまして!朔(モト)と申します。
某ゲームキャラじゃなくて、野村望東尼って人の名前が由来です。多分。もしかしたら、春風(←高杉晋作の名)に改名するorほかの場所に出没するかもしれません
期末テスト症候群…心理学的にいえば"逃避"に陥って、小説を書こうと思いやり始めました。ツッコミは心の中のみでお願いします^^
書くの久しぶりで、しかも元から文章力皆無人間なので、いっやー、ちゃんと書けるかなあとか不安ありつつ((オイ
頑張ってちまちま(←)書きたいと思います!

◆Attention
※注意※
・荒らし、悪口等厳禁。宣伝OKです^^いつ見に行くかは分かりませんが汗
・コメントへの返信、小説の更新不定期です。
・誤字・脱字、文章等いろいろおかし(←この場合の"おかし"は"趣深い"ではなく"変"という意味でつかわれています)。ツッコミ大歓迎ヽ(*´∀`*)ノ
・ジャンルはファタジー 一直線(笑)だと思いますけどねえ…(^^ゞ
・グロイのかなあ。怖い話苦手なんでそうでもないと思うけど一応流血表現あり(汗
◆Component
題名:Veronica(ウェロニカ)
作者:朔(もと)
ジャンル:ファンタジー・バトル、 "ツッコミ箇所満載"紀伝体ドラマ。
成分:ツッコミ箇所満載、多少流血表現あり、登場人物がKY、誤字・脱字・文章が基本オカシイ、Not神文
使用方法:ツッコミを入れながら読んでください。「お気に入りに登録しました」や「応援してます」などのコメントが入ると狂喜します。勿論、ツッコミ大歓迎。
2012年度冬の大会にてシリダク銀賞を受賞。本当に感謝感謝の大嵐。
製造日時:2010.11.30

◆Contents
*本編*
登場人物 >>4 (一覧編>>220※ネタバレ有)
まとめぺえじ>>219
歌 >>85(楓様に作っていただいた歌詞です)
Main↓
◇序:recitativo >>3
◇Oz.1: Blast-竜と少年の協奏曲コンチェルト- >>285
◇Oz.2: Norn-運命の女神と混乱の関係- >>286
◇Oz.3: GrandSlam-錫杖、両刃、骨牌の独り勝ち- >>287
◇Oz.4: Obsession-戦意喪失-
・Part1>>57 ・Part2>>58 ・Part3>>62 ・Part4>>64 ・Part5>>68
◇Oz.5: Potholing- 一樹の陰一河の流れも他生の縁-
・Part1>>73 ・Part2>>75 ・Part3>>77 ・Part4>>79 ・Patr5>>84
◇Oz.6: Hallelujah-神様っているのかなあ-
・Part1>>90 ・Part2>>93
◇Oz.7: Engulf-風に櫛(くしけず)り雨に沐(かみあら)う-
・Part1>>94 ・Part2>>104 ・Patr3>>105
◇Oz.8: Sign-夜想曲(ノクターン)に誘われて-
・Part1>>111 ・Part2>>114 ・Part3>>119 ・Part4>>120
◇Oz.9:Nighter-眠れない夜に-
・Part1>>128 ・Part2>>131
◇Oz.10:Howling-母と子(Frigg)、忘れ路-
・Part1>>133 ・Part2>>134 ・Part3>>136
◇Oz.11:Howling-母(Tiamat)と子、追憶-
・Paet1>>141 ・Part2>>145 ・Part3>>146 ・Part4>>148 ・Part5>>154 ・Part6>>161 ・Part7>>162
◇Oz.12:Tagesanbruch-黎明-
・Part1>>164 ・Part2>>165 ・Part3>>170 ・Part4>>174 ・Part5>>189
◇Oz.13・Part1>>198 ・Part2>>210 ・Part3>>218 ・Part4>>223 ・Part5>>226 
◇Oz.14・Part1>>228 ・Part2>>234 ・Part3>>237
◇Oz.15・Part1>>247 ・Part2>>248 ・Part3>>249 ・Part5>>250 ・Part6>>251 ・Part7>>252
◇Oz.16・Part1>>257 ・Part2>>270 ・Part3>>275 ・Part4>>282 ・Part5>>288
◇Oz.17 >>305
◇Oz.18 >>340
◇Oz.19 >>340
◇Oz.20 >>352
◆外伝>>235
作品を十字以内に簡潔に紹介しなさい。↓
『た た か う は な し』!どうだ!!
※参考
広辞苑、ジーニアス英和辞典、ブリタニカ、マイペディア、ウィキペディア等から抜粋。そして、相棒・電子辞書有難う、!!

◆お客様
*葵那 *Neon様 *夏目様 *ラーズグリーズ様 * 玖炉 *雪ん子様 *月夜の救世主様 *ささめ *緑紫様 *楓様 *舞阪 肇様 *ひふみん様 *千臥様 *ち せ(´・・).様 *風様 *X4様 *Vermilion様 *紅蓮の流星様 *Ghost様 *夢姫様

◆連絡
敵陣営 葵那>>96 Neon様>>99 月夜の救世主様>>107 玖炉>>112>>181 舞阪 肇様>>150 ひふみん様>>151 千臥様>>168
大切に使わせて頂きます^^

◆戯言
小説大会銀賞受賞…だ、と!?
放置プレイ上等小説に投票有難うございました!
本当に感謝感謝感謝感謝の嵐です!
おこがましいですが、これからも宜しく頂けると幸いです<(_ _)>
あと諸連絡(?)ですが、Ghost様に外伝小説を書いていただくことになりました!本当に有難うございます。
人とのつながりって本当大切なんだなあ…

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72



Re: Veronica*Oz.11更新中&オリジナル募集中 ( No.159 )
日時: 2011/02/16 21:23
名前: 葵那 ◆geiwiq3Neg (ID: ADUOsQyB)
参照: 私立特進受かったZE☆ひゃっほーい((殴(自重

どうもありがとおおおおおっ!((黙

でも公立はあと一ヶ月後にorz
後、学年末テストが一週間後にあるんだぜ(泣)

唇が触れただけとは…厳しいですな(´-ω-`;)
銀魂ww下ネタ多いけど好きだなぁ←
基本銀魂は何でもアリだかんねw

オリキャラ投下してくださるのかっ!
ふおー、ありがとう!キャラが増えてきて嬉しいっスbb
楽しみに待ってまっすw

Re: Veronica*Oz.11更新中&オリジナル募集中 ( No.160 )
日時: 2011/02/17 18:25
名前: 朔 ◆sZ.PMZVBhw (ID: 9nPJoUDa)
参照: てすと終わった\(^p^)/復活!

>>葵那

あ、公立高校の受験もあと一カ月くらいなのかー。懐かしい(ちょうど一年前だったからね〜)
三年生は日々テストと追っかけっこだもんね…頑張れ!
私は公立一本(私立の併願を先生から止められたww^p^)だったからもう必死だった記憶が(笑)
高校は愉しいぞー!うちの高校は、全校マラソン大会みたいなやつの表彰式で、生徒からの一言でマイク回したりしてる←

厳しさにビビった(←
これからどうなるかは分からないけどねー。
我が家では銀魂を家族全員お茶の間に座って見て笑うものになってるくらいハマってるものw
確かにたまに危険すぎるネタもあるけど、あのギリギリ感が(

よしっ、テスト終わった!今から投稿してくるぜ!

Re: Veronica*Oz.11更新中&オリジナル募集中 ( No.161 )
日時: 2011/02/17 19:16
名前: 朔 ◆sZ.PMZVBhw (ID: 9nPJoUDa)
参照: てすと終わった\(^p^)/復活!

* * *

 事態はそれほど悪くないように思えた。吐き出される火焔。それは竜に余裕が無くなったのを物語るように赤々としていた。赤い焔は不完全燃焼———。

———どうにかしなければですね。
フリッグは考える。これ以上の破壊行為は国を巻き込むだろう。どうにかして止めなければならない。が、殺してはならぬ。"和解"が一番望ましい解決法なのだが恐らく無理だ。力を以て屈させるのは野蛮な手段である、が。

「これでは仕方無い」
武力行使という漢字四字を以て挑まなければ此方が死ぬ。今自分が止めなければどうなるか、大方予想が付いた。

 そっとフリッグは両手を前につきだす。そして鼻唄を唄うように、何かを奏でた。絶対音感によるものではない———"大魔導師"が使う、魔法だ!


「"美女の空中牢(ヴィヴィアン`ズ・エア・プリズン)"ッッ」

竜の居る蒼空そら、何もない場所から鉄の槍が出現し竜を閉じ込める牢屋を一瞬で作り上げた。
「大地系第五階位、か」
竜は呟く。焔を吐いても決して破れることはない、最高の鉄格子に閉じ込められた巨体は窮屈極まりない。

 その姿を見てフリッグは語りかけるように言う。
「———このままウィンディアに連れていきたい」
「どうせ、許可を貰う気もなかろう」ふん、と荒い鼻息を吐き出し、躰を力ませた。膨張した躰に、鉄格子が叫びを上げている。「それにこのくらいは壊せる」
竜がそう言うと、空中牢の鉄格子は張り裂け、破壊された。乾いた金属音が虚しく鳴り響く。

 竜の為といって、通常よりも弱めに作ったのが仇となったようだ。仕方無くフリッグは応戦することにした。最初ハナからそのつもりだったが気持ちが踏み込めなかったのだ。


 とんっ、と彼はバックステップで後ろに下がった。飛んできた竜の巨体が躰を掠める。地面に手を付きフリッグは一回転。手を中心に魔法陣、展開!

"雷晄閃彈ダーレイ"

何か打ち出された彈のような光が激しい閃光を放った!竜の目は眩しさで閉じられ、躰はよろめいた。揺らぐ巨体に水が滴る。唐突に降り始めた雨———では無い!!

"吸収天雨(ギガド=レイン)"

フリッグはノーモーションでもう一つの魔法を発動させていた。空から降り注ぐ雨は竜の体力を奪っていく"毒"だ。雷撃系第三階位"雷晄閃彈ダーレイ"と旋風系第四階位"吸収天雨(ギガド=レイン)"の時差発動。上から三番目と、上から二番目の強さを持った魔法だ。時間をおいての発動は難易度が高く、時間がかかるのだがこの男はいとも簡単にやってみせた。竜は確信する。———この男は、"大魔導師"フリッグ=サ・ガ=マシーン本人だと。

 だが、竜も負けてはいない。ひ弱な人間から竜という絶対的な強さを秘めた存在に昇華した彼女は、同時に"傲慢さ"も手に入れていた。人間だった時の彼女にはなかったものだ。力を手に入れたことにより、それに頼り、人間を見下す傾向に走ってしまったが故、彼女は傲慢になった。こんな状況下でも、まだフリッグを見下している。

 牙が並んだ口が開かれる。涎が垂れた。草木に落ちたそれは、草木を一気に枯らす。枯渇したというよりは、染み渡った毒に殺されたといった表現の方が的確かもしれない。

咆哮!

まるでモーセが起こした奇跡———紅海の水を分けたこと———のように、周囲の空気が真っ二つに切り裂かれた。いや、それは単なる比喩である。しかし、そう表すのが素直な表現な仕方だ。

切り裂いたのはまたあの透明な焔。焔によって焼かれた有機物は赤々と不完全燃焼の火を起こした。火に囲まれる前にフリッグは手から水の渦を出現させて振るう。渦によって鎮火された草花は黒いもの変わり、吹かれた風によって全て飛ばされた。水分を多く含んだ地面は緩い。ぐちょり、という音にフリッグの右足が入り込む。革サンダルを履いた素足に茶色がこびりついた。

 焦げの付いた萌黄色の袖がひらりと弧をえがく。その姿、舞姫の如し。踊っているのは青年だが、女に似た顔立ちの所為か、それとも長い金糸の所為か舞姫のように見えた。

 ———くるり。

吸収天雨の水溜まりにフリッグの足が侵入する。

飛沫、上がる。と、同時に駆け出す。

 竜の体躯がうねった。大口を開け、食いかかる。ひらり、とかわしたと同時に素早く手を振り指揮した。

追走曲<Canon>

目と鼻の先にまで迫った竜の目に弾丸が飛んだ。右目は血液の赤で染め上げられる、が竜もフリッグの脇腹に爪を食い込ませていた。食い込んだ爪からは人間と魔物が混じった血液が滴っている。
「———っうぐゥッ」
低く短い唸り声をあげ、急いでそれを引き抜こうとした。しかし鉤爪は深く食い込んでいるためヒトの力では抜くことが出来ない。

「大魔導師と言ってもこの程度か」奴は嘲った。「つまらんな」
「そう、でしょうかね」
フリッグは小さく笑った。この状況で、笑ったのだ。

「何———?」

嫌な気がした。これは頭で思っているのではない。躰中が「駄目」「危険」と叫びをあげている。が、竜は逃げない。その場に留まって、フリッグの命を絶つべくと彼の頭に食いかかった。
 咄嗟に青年は防壁を張り、竜のこうべを弾いた。絶対音感から成る音の防壁。弾かれた頭は暫く空中でしなっていた。

それを機にフリッグは竜の足を蹴った。爪が食い込んでいるのはどうにかしたい。下から躰を押し上げて抜くつもりだ。どんっ、と蹴る。躰は自分の頭の方向にそのまま上がる感じだ。爪に食い込まれた肉はキリキリと叫びをあげている。と、同時に気絶する程の痛みに襲われたが、必死に耐え抜く。

次なる痛みに反応した竜は手を握ろうとした。フリッグを握り潰す気らしかったが、手が握られるより先に爪から彼の躰が抜け落ちた。ぽっかりという訳ではないが、孔が空いている。ボタボタと赤黒い液体がそれから流れ出ていて、地面を染めて行く。


———短期集中決戦、と言うべきかな。


下手をすれば意識が飛ぶ。そんな感覚に陥っていた。……相手を殺さないようにという加減は生憎持ち合わせていなかったのでいつも以上に苦戦している。"最強"を殺すより、"最弱"を殺さない程度にいたぶるほうが断然困難に思えた。

>>

Re: Veronica*Oz.11更新中&オリジナル募集中 ( No.162 )
日時: 2011/02/17 19:17
名前: 朔 ◆sZ.PMZVBhw (ID: 9nPJoUDa)
参照: テスト期間中、携帯で書きとめていたものをまとめてUP中

 特技のアレ以外、手段は無い。右足を大きく踏み込ませ、左足で円を描く。白光を宿してゆく円は魔法陣。徐々に広がるそれの中心に両手をついた。
両手をついたことで更に眩しさを増した円から一旦手を離す。光が付着した両手を真上に突きだし、一回転する。そして声帯を震わせた。

「"叙唱<Recitativo>"」

いつもよりも数段低い声だ。まるでその声に反応したかのように白光は淡い緑を待とって緑白色に変わった。思わずその光に見とれていた竜は自分に何があったか気付かなかった。気付けば自分の進路は全て見えない壁によって塞がれてしまっている……!

今度は両手を前に突き出したフリッグは掌を地面と垂直にし、右手を上に重ねた。蒼白色の小さな光が手に灯り、続けて言う。

「"詠唱<Aria>"」

閉じ込められた竜を蒼白色の光の筋が、拘束した。その苦しさにもがいた。が、縛りは暴れるほどにきつくなっていくのだ。肉にまでそれは食い込んでおり、苦痛が躰中を駆け巡る。

「"二重合唱<Cori Spezzati>"です。驚いたでしょう?」

何の嫌がらせか、青年は笑顔を向けて話しかけてきた。竜は言葉を返そうとしたが声を出す余裕がない。呻き声だけで精一杯の口は途切れ途切れの語句を時たま発し、忙しく開閉していた。

「二つ合わせないと出ない、合体魔法みたいなものです」彼の顔は、実に嫌らしい。「あともう一つ、ありますけどね」
短いスタッカートのような笑いを混ぜて言った。然り気無い殺意が仄めかされている気もする———と竜が思っていると、青年は大きく声帯を震わせた。

「"交声曲<Cantata>"!」

縛りが緩くなっていった。ほどける、と思った矢先のことだ。激しく周囲が光った!その光は深緑ね巨体を包み込んでいき、内部に直接に響く衝撃を与えた!強烈な痛みが躰を貫く。閉じ込めていた白の壁は溶けるように消え、巨体がどすんと堕ちた。


 風が哭いた。寂しく哭いた。青年の乱れた金糸が揺れ動く。目の前で堕ちて動かない竜のこうべをそっと撫でた。辛うじて呼吸しているので死んでは居ないようだ。———ホッとした。

———すみませんね。

謝罪の言葉が自然と溢れていた。連れて帰るべきであろうが、その気にならない。

 倒れた竜の首筋を背凭れにし、座り込んだ。フリッグの口から無意識に長い溜め息が漏れた。

「———おなかすいたな」

溜め息に混じって、呟きが溢れ落ちていた。
……別に空腹感は無い。ただ何か言葉が漏れてしまっただけだった。何も思わず、本当に無意識に漏れた呟きだったのだ。何か漏らさずには居られなかった。



* * *

「———目、覚めましたか?」

ゆっくりと開いた血の目は、端正な顔立ちを捉えた。翡翠の目が微笑みを纏いながら此方を見詰めている。

 竜は首だけを動かした。いや、正しく言えば動かせなかったのだ。フリッグはそっと竜の顔に触れた。自分躰五人分より大きい竜の頭に光る血赤色はフリッグをしっかり捉えていた。翡翠と目が合う。彼はにこりと笑いかけていた。

「先程とは偉い違いだ」
ふ、と竜は笑った。目付きも雰囲気も何もかもが違う。自分を追い込んで倒そうとしてきた男とはまるで別人だった。
「ははは」
「誤魔化すな」
笑って誤魔化そうとしたフリッグに釘を指す。彼は目元を擦っていた。
「すみません。元気なようでホッとしました」

 竜は、このやり取りに懐かしさを感じてしまった。息子がフリッグと同じ歳ぐらいの時にあったやり取りにとても似ていた。思わず笑いが漏れてしまう。それを見逃さなかったフリッグはにやりとした。
「やっと笑いましたね」

竜の心からは、自然と怒りが消えていた。今まであった憎悪も無い。攻撃的だったフリッグに対し、怒りを覚えるはずだが不思議とそれは無かった。まだ躰は動かせないが笑うことに苦は無かった。

———いつ振りか。

心から笑うという行為がひどく久し振りに思えた。

いつからか、笑わなくなったのは。
いつからか、嘲るようになったのは。


「名前、まだ訊いてませんでしたね」

彼の澄んだ声が聞こえた。フリッグは名を名乗っていたが自分はまだ名乗っていなかった。

 微笑みが浮かんだ。

 しゃがれた女声は穏やかだった。

 それは彼女の名前を紡いだ。

「私の名は、——————」

しかと青年はその名を耳に刻んだ。


 焼け残った緑の中に小さく咲いた、薄桃色の花が、風に揺れた。



* * *

———思い出したんだ!!

フリッグは飛び起きた!同時に腹部に激痛が走り、思わず屈み込んだ。が、すぐに躰を上げ、走り出した。

『———私の名は——————』

———ああ。思い出したよ。お前の名、お前との約束。

まだポチは暴れて苦しんでいる。ウェスウィウスが去ってからどのくらい経ったかは分からない。昔の自分、マーリンとのやり取りにどのくらいかかったのかも分からない。が、今すぐポチの元に行きたい。行きたくて仕方ないんだ!

———昔の僕との約束事。今の僕は、マーリンでは無いよ。僕は僕だ。
でも。

でも、貴女との約束は破りたくないんだ。
約束事を結んでる人が違うなら、また僕が結んであげるから———!


 遠くで轟音がしている。腹部を押さえながらフリッグは走った。深緑の鱗に覆われた巨体が絶え間無く砲撃を受けている。———関係は無かった。


 空には朝焼けが見えていた———。


<Oz.11:Howling-母(Tiamat)と子、追憶- Fin>

Re: Veronica*Oz.11更新中&オリジナル募集中 ( No.163 )
日時: 2011/02/18 20:14
名前: 朔 ◆sZ.PMZVBhw (ID: 9nPJoUDa)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=NLmPUjLAGxg

某所で鑑定して頂いたところ、↑URLの曲が似合うと言われたので聞いてみたら物凄くぽかった…!
と、いう訳で載せてみました。何の曲かはよく知らないが凄い。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72