ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【Veronica】 *人気投票中。参加頼みます!!
日時: 2012/01/15 17:20
名前: 朔 ◆sZ.PMZVBhw (ID: ikU9JQfk)
参照: http://nishiwestgo.web.fc2.com/index.html/

投票有難うございました!銀賞感謝!!謝辞>>347
記念ということで人気投票やっています。>>350



Veronica(ウェロニカ)
*1世紀ごろエルサレムで活動したキリスト教の伝説上の聖女。ゴルゴタに向かうイエスの血と汗にまみれた顔を拭いたという伝説的聖女。

クリック有難うございます(*´∀`*)ノ
(※小説データベースから来た方はまずこちらへ→>>48
初めまして!
の人が殆どだと思います^^;
過去(といってももう四年くらい経つかも)に"燈(アカリ)"という別名で小説を書いていたものです(笑)

気を取りなおしまして、
初めまして!朔(モト)と申します。
某ゲームキャラじゃなくて、野村望東尼って人の名前が由来です。多分。もしかしたら、春風(←高杉晋作の名)に改名するorほかの場所に出没するかもしれません
期末テスト症候群…心理学的にいえば"逃避"に陥って、小説を書こうと思いやり始めました。ツッコミは心の中のみでお願いします^^
書くの久しぶりで、しかも元から文章力皆無人間なので、いっやー、ちゃんと書けるかなあとか不安ありつつ((オイ
頑張ってちまちま(←)書きたいと思います!

◆Attention
※注意※
・荒らし、悪口等厳禁。宣伝OKです^^いつ見に行くかは分かりませんが汗
・コメントへの返信、小説の更新不定期です。
・誤字・脱字、文章等いろいろおかし(←この場合の"おかし"は"趣深い"ではなく"変"という意味でつかわれています)。ツッコミ大歓迎ヽ(*´∀`*)ノ
・ジャンルはファタジー 一直線(笑)だと思いますけどねえ…(^^ゞ
・グロイのかなあ。怖い話苦手なんでそうでもないと思うけど一応流血表現あり(汗
◆Component
題名:Veronica(ウェロニカ)
作者:朔(もと)
ジャンル:ファンタジー・バトル、 "ツッコミ箇所満載"紀伝体ドラマ。
成分:ツッコミ箇所満載、多少流血表現あり、登場人物がKY、誤字・脱字・文章が基本オカシイ、Not神文
使用方法:ツッコミを入れながら読んでください。「お気に入りに登録しました」や「応援してます」などのコメントが入ると狂喜します。勿論、ツッコミ大歓迎。
2012年度冬の大会にてシリダク銀賞を受賞。本当に感謝感謝の大嵐。
製造日時:2010.11.30

◆Contents
*本編*
登場人物 >>4 (一覧編>>220※ネタバレ有)
まとめぺえじ>>219
歌 >>85(楓様に作っていただいた歌詞です)
Main↓
◇序:recitativo >>3
◇Oz.1: Blast-竜と少年の協奏曲コンチェルト- >>285
◇Oz.2: Norn-運命の女神と混乱の関係- >>286
◇Oz.3: GrandSlam-錫杖、両刃、骨牌の独り勝ち- >>287
◇Oz.4: Obsession-戦意喪失-
・Part1>>57 ・Part2>>58 ・Part3>>62 ・Part4>>64 ・Part5>>68
◇Oz.5: Potholing- 一樹の陰一河の流れも他生の縁-
・Part1>>73 ・Part2>>75 ・Part3>>77 ・Part4>>79 ・Patr5>>84
◇Oz.6: Hallelujah-神様っているのかなあ-
・Part1>>90 ・Part2>>93
◇Oz.7: Engulf-風に櫛(くしけず)り雨に沐(かみあら)う-
・Part1>>94 ・Part2>>104 ・Patr3>>105
◇Oz.8: Sign-夜想曲(ノクターン)に誘われて-
・Part1>>111 ・Part2>>114 ・Part3>>119 ・Part4>>120
◇Oz.9:Nighter-眠れない夜に-
・Part1>>128 ・Part2>>131
◇Oz.10:Howling-母と子(Frigg)、忘れ路-
・Part1>>133 ・Part2>>134 ・Part3>>136
◇Oz.11:Howling-母(Tiamat)と子、追憶-
・Paet1>>141 ・Part2>>145 ・Part3>>146 ・Part4>>148 ・Part5>>154 ・Part6>>161 ・Part7>>162
◇Oz.12:Tagesanbruch-黎明-
・Part1>>164 ・Part2>>165 ・Part3>>170 ・Part4>>174 ・Part5>>189
◇Oz.13・Part1>>198 ・Part2>>210 ・Part3>>218 ・Part4>>223 ・Part5>>226 
◇Oz.14・Part1>>228 ・Part2>>234 ・Part3>>237
◇Oz.15・Part1>>247 ・Part2>>248 ・Part3>>249 ・Part5>>250 ・Part6>>251 ・Part7>>252
◇Oz.16・Part1>>257 ・Part2>>270 ・Part3>>275 ・Part4>>282 ・Part5>>288
◇Oz.17 >>305
◇Oz.18 >>340
◇Oz.19 >>340
◇Oz.20 >>352
◆外伝>>235
作品を十字以内に簡潔に紹介しなさい。↓
『た た か う は な し』!どうだ!!
※参考
広辞苑、ジーニアス英和辞典、ブリタニカ、マイペディア、ウィキペディア等から抜粋。そして、相棒・電子辞書有難う、!!

◆お客様
*葵那 *Neon様 *夏目様 *ラーズグリーズ様 * 玖炉 *雪ん子様 *月夜の救世主様 *ささめ *緑紫様 *楓様 *舞阪 肇様 *ひふみん様 *千臥様 *ち せ(´・・).様 *風様 *X4様 *Vermilion様 *紅蓮の流星様 *Ghost様 *夢姫様

◆連絡
敵陣営 葵那>>96 Neon様>>99 月夜の救世主様>>107 玖炉>>112>>181 舞阪 肇様>>150 ひふみん様>>151 千臥様>>168
大切に使わせて頂きます^^

◆戯言
小説大会銀賞受賞…だ、と!?
放置プレイ上等小説に投票有難うございました!
本当に感謝感謝感謝感謝の嵐です!
おこがましいですが、これからも宜しく頂けると幸いです<(_ _)>
あと諸連絡(?)ですが、Ghost様に外伝小説を書いていただくことになりました!本当に有難うございます。
人とのつながりって本当大切なんだなあ…

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72



Re: Veronica*返信100参照900突破・オリキャラ募集中 ( No.114 )
日時: 2011/01/17 21:52
名前: 朔 ◆sZ.PMZVBhw (ID: 7Qg9ad9R)
参照: ヽ(*´∀`*)ノ

* * *


 集められた人々が評議員フレイの部屋に全員集合した。ぎこちない雰囲気の中、フリッグは妙にそわそわしている。大円のテーブルを囲むように座らされ、まるで中華料理店で親戚一同が食事会をするような感じである。ただその様子と違く感じるのはのは、空気がピリピリとしている気がするからだろう。


「リュミ君、遺跡で手に入れたものを見せてくれないかい?」

 あまりにも突然話しかけられたのでリュミエールは怯えたように躰を震わせた。不安を隠せない黒真珠を恐る恐る目の前に座るアゲートの男に向ける。男はそっと微笑みを向けた。

「………ん」
リュミエールはこくりと頷き、ポケットに突っ込んでいたものを取り出す。

紐を見せるように出された右手をまじまじとフレイは見た。エンジェルオーラの子は怖いようで、無意識に左隣に座るフリッグの服の裾をしっかと掴んでいる。


「神器、枷紐グレイプニルですね」フレイの右隣に座っているフォルセティが説明口調になった。「古代に存在した怪物フェンリルを封じるだけに作られたという」

「そう、か」
もう下げていいよ、とフレイは優しくリュミエールに言った。彼女は静かに神器をポケットに戻す。


 フリッグは取り合えず、その場に集まっている人間の確認をした。

左目を軽く隠した紅の長髪を持つ女性がリーゼロッテ・ルーデンドルフ、銀狼の頭を持った巨漢がビスマルク、蒼髪の軍人がイルーシヴ、栗毛のアメジスト種がフォルセティ、そして自分を此処に連れてきたのが評議員フレイ=ヴァン=ヴァナヘイム。

 自己紹介はそれぞれの個性が出ていたので、大体どんな性格か分かった。端的に話すものも居れば、長々と入らない情報を語るもの、名前と種族しか話さないものと様々だ。


「私が君たちを集めたのには理由があってね。
禁呪、殲滅呪文ジェノサイド・スペルの阻止に協力願いたい」
眼鏡を光らせ、喋る姿は放蕩ぶりを露にしていた男とは真逆だった。


———ジェノ……?

何故だろうか、フリッグには聞き覚えのあるような気がする言葉に感じた。


「それに協力させるために俺たちを呼んだ、と?」
抑揚の無い落ち着いた言葉でレイスは訊ねる。

「ちょ、何、何ソレ!?そのジュラシック・スッポンて」
「………ジェノサイド・スペル」
状況を掴めていない為、焦りを隠せないメリッサの間違った言葉にウェスウィウスが然り気無く修正する。


「禁呪、だな」自己紹介以来全く発声どころか口さえ開かなかったリーゼロッテの口から細いながらも芯の通った声が出される。「全人類を滅ぼす、最凶の呪文か」

「使える人間が居たのか?」
答えを求めるかのように、レイスがフレイに目線を向ける。


 その問いに答えたのはフレイでなく、フォルセティだった。
「居ます。———その禁呪の考案者であるファウストというジェイド種の男が」

答えを聞いて、
「ファウストっつたら、千年前の魔導師じゃねえか!!」
と声を荒げたビスマルクにフォルセティはこくりと頷く。




 "ファウスト"という名前を聞いた瞬間、フリッグの脳裏にまたあの日の光景が浮かび上がってきた。



『我ら翡翠の種が———!』




 あの男はファウストと言うのだろうか。なら、フレイのいう殲滅呪文によって人類を滅ぼし、翡翠ジェイド種を復活させようと目論んでいるのだろうか……?

 なら、何故ウェロニカが——————!?


———頭がぐるぐるする。

フリッグは何が何だか分からなくなってきていた。千年前に滅んだはずのジェイド種……その特徴に当てはまる自分。頭の中に現れたあの男とジェームズの発言。そして、マックールで殺りあった女ヘルがフリッグに言った名前。

 "フリッグ=サ・ガ=マーリン"。

明らか自分を指していた。遺跡にあった名前はフリッグ=サ・ガ=マーリンだったのでは!?じゃあ、あの男は———?


       僕………?


自分を見失う!何処だ、出てこいッッ!!僕はフリッグだ!拾われっ子の、ただそれだけのッ!少しばかり人と変わっているだけなんだ!!!!普通の十六歳の糞餓鬼だッッッッ———

———"普通の人"って何だ?
———普通って何だ?
———人と変わってるって?
———何が変わってる?何が普通なんだ?


 フリッグの頭が混沌に蝕まれてゆく。彼の躰が小刻みに震え始めた。痙攣してる様子に気付いたメリッサが肩をたたく。その衝撃でフリッグの意識が現実に戻ってきた。



「メル?あ、ごめん。ちょっとぼうっとしてた」

唇が青い。いや、顔色が青白くなっている。妙に汗までかいている様子を、メリッサは疑り深く見た。何かあったことは確かであるが、訊いても恐らく返答してくれないだろう。


「大丈夫?って訊いてもどうせ大丈夫って答えるから意味ないか。取り敢えず、水でも一杯飲んどきなよ」
そういってメリッサはフリッグの近くに置いてあった硝子のコップに水を注ぎ、無理矢理彼に渡す。フリッグは取り敢えず口を付けた。冷たい感触が口内に広がる。


———大丈夫って訊いてもどうせ大丈夫って答える……か。

心の中でメリッサの言葉を繰り返して笑う。その笑いは自分に向けた、嘲笑だった。彼女の言っていることは、本当に良いところを突いている。大丈夫かと訊ねられればついつい大丈夫だと虚勢を張って答えてしまうのだから。




* * *

 フリッグが一人考えにふけっている中、話し合いは止まることなく進行していた。話し合いについていけて無かったフリッグにメリッサはちょくちょく耳打ちして、状況を説明する。


「現時点で分かっていることは次の通り」

何処から出したのか不明な、大きなホワイトボードにフレイが黒の水性ペンで文字を書いてゆく。流石評議員と言ったところか、字が綺麗だ。


「殲滅呪文(ジェノサイド・スペル)発動には、巫女———ジェイド種の使ってたヴィエント語で"ヴォルヴァ"が必要不可欠……。
それと、各種族の数多の命で作られる宝珠……」
フレイの書いた文を追うようにイルーシヴは読んだ。



「巫女?現在に居ない存在を一体どうやるんだよ」
アンバー種の少女が苛立った口調で言う。その言葉は誰にも向けられてない。
「確かに。千年前の人間など、無茶だろう」
右手を唇に押し当て、レイスは唸りながら呟く。一応メリッサの言葉にこたえているつもりのようだが、彼女どころか誰一人として気付いていないようだ。



 瑪瑙の瞳が卑しい光を秘めて、フリッグを見た。視線に気づき、顔を上げる。フレイが笑顔を向けている。だが、彼の唇は歪んでいた。背中に汗が一筋、つぅっと流れる。




———嫌(ヤ)な予感がする。


目を逸らしたくても逸らせない。奴の視線が自分に何か圧力を与えているようだ。



 フレイの歪んだ口が言葉を紡ぎ始めた。フリッグの耳は、周囲よりも半分ほど遅いスピードで言葉を捉えていた。



「君が一番分かっているんじゃないかい?
———千年前に生き、現代に復活した大魔導師フリッグ=サ・ガ=マーリン」


"嫌(ヤ)な予感"は的中した。



次の言葉でフリッグの世界が全て絶対零度にまで達した。


「君は恋人の巫女クリュムの死が信じられなくて、現代に彼女を転生させた。

そう、ウェロニカ・フェーリア・アリアスクロスとして」

Re: Veronica*返信100参照900突破・オリキャラ募集中 ( No.115 )
日時: 2011/01/18 22:35
名前: 朔 ◆sZ.PMZVBhw (ID: 7Qg9ad9R)
参照: ヽ(*´∀`*)ノ

あと8で参照が1000だw

今日は更新できそうにないorz

Re: Veronica*返信100参照900突破・オリキャラ募集中 ( No.116 )
日時: 2011/01/19 18:39
名前: 朔 ◆sZ.PMZVBhw (ID: 7Qg9ad9R)
参照: ヽ(*´∀`*)ノ

参 照 1 0 0 0 突 破 だ と ! ?


四桁ですよ、四桁。四桁だよ四桁四桁四k(ry
四桁って言ったら、あれじゃなすか。英世…(何
十一教科のテストの合計点数でも見た事ないし。1000って言ったらセンターの合計点数ですよね。すみません、かなりの時事ネタで<m(__)m>

取り敢えず1000です。本当有難うございますぅぅぅ(号泣)


最近は、部活で油絵描いててそれがなかなか終わらなくて帰宅遅くて(でも七時前w)パソコン付けて更新する暇が無かったり、
そもそもネタを書いているような間が無かったり、頭の余裕が無かったりしてるせいか、いろいろぐだぐだになってて本当すみません。
(しかも明日は学校で百人一首クラスマッチだわ、今週末模試だわw)


言い訳するな!自分!! すみません、言い訳しました。本当に力のある人間は言い訳しないみたいな事を聞いたことがあるので、ソレを目指したいなあ。




しかし、小説というのはやっぱり面白い。
文章だけなのに、其々の個性が出て、読んでいて楽しい。

昔は「小説なんて、全部文字なんだから個性の無いツマンナイものだろうし」というふざけた事を思ってましたが、全然そんなことない。おい、昔の私。考えを直しなさい。謝りなさい。死をもって償いなs(

自分はどちらかと言うと、中学時代はずっと絵だったんで忘れてましたが、久しぶりに戻って来てやっぱり愉しいと感じました。


運動が嫌いな私はどちらかというと「団体」というものより「個人」の方が好きなんです。

何だか学校教育の場が、気のせいかもしれないけれど画一化を求め過ぎている気がする。
「皆違って皆いい」とか言っている割に、「集団行動」を強要してるような気がしてならない。

確かにそういうのも必要だけど、最近の教育の現場は「個性を殺しているのではないか?」と思えることもしばしば。

答えは一つだけじゃない。皆違うんだって。そんな考えだから数学駄目なのかな(笑)


もっと、ひとりひとりの個性を大事にしてくれる社会になって欲しい。



と、話が妙な方向に走って行ったので戻しまして。



この小説を始めたのが11月30日だから、まだ二カ月経ってないのか〜。
小学生時代は帰宅してすぐ in!で結構な日数やってたっけなあ。


と言うコトで、初心に戻ってみよう。ここまで来て、そう思った。


小説や作るものには必ずと言っていいほどテーマがある。
自分の思ったことを、さり気無く入れていければ良いな。

なんて思ったりして。


兎に角、参照1000突破有難うございます!正直自分も吃驚してしょーがないったらありゃしないっす^^;
こうなっちゃったら、途中放棄できませんね。

これからも、作品と作者をよろしくお願いします。
「しゃーねえなぁ。最後まで読んでやるよ!」と応援して頂ければ幸いです。




2011.1.18.Wed.
父母の部屋でセキセイインコを肩に乗せながら画面に向かって

Re: Veronica*返信100参照900突破・オリキャラ募集中 ( No.117 )
日時: 2011/01/19 20:16
名前: 玖炉 ◆Vm6fYGPJtc (ID: WRnRcXUM)

ふっ私を誰だと思っているんだい? 大好きになった文章にはとことん張り付く馬鹿野郎だよ?←

と言う訳で呼びタメ(汗
くろでもくろりんでも何でも良いよ! 私ってホントネーミングセンスねえな!
私は…うーん……良かったら「もとちゃん」て呼ばせて頂いても良いかな? ネーミングセンス無い? …スルーして下さい←

マーリンて…あのアーサー王の円卓のやつだよね? ランスロット卿とか出て来る。…あれ違う?
フリッグ…生まれ変わり………あれ?・ω・ポカーン
フリッグそんな偉かったのおお!?(ちょ えーと、フリッグ様。

続きが楽しみだー…
これからも頑張ってね。マイペースでね。
では!

Re: Veronica*返信100参照900突破・オリキャラ募集中 ( No.118 )
日時: 2011/01/20 21:41
名前: 朔 ◆sZ.PMZVBhw (ID: 7Qg9ad9R)
参照: ヽ(*´∀`*)ノ

>>くろりんw
すまん、ふざけたwくろって呼ばせて貰うぜ!私はもとちゃんでも何でもおっけえよ!

その通り^^アーサー王伝説に出てくるアイツで御座いまっせ
そう、意外に偉かった(笑)でも今は糞餓鬼ですからw
様なんて付けないでもう馬鹿やらなんやらと呼んでやってくだs…あ、石投げるの止めて!

続きなかなか更新できなくてごめんねー(´;ω;`)〃
応援アリガト—^^頑張るぜ!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72