複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

もしも俺が・・・・。『フィーダと那拓。』
日時: 2014/01/03 18:25
名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)

   作者の今叫びたい一言  『ツイッター、始めました。>>205』 (By 作者)


   序章、あとがき+読者様へ一言!! >>114

   土下座で頼む、簡単アンケート!! >>115
   ↑アンケート円滑化のために、登場人物のリストを作りました!! >>123

   オリキャラ大募集中!!!(こちらをお読みください。) >>140



 【第一回 アンケート回答者リスト!! スペシャルサンクス!!】

・月葵様 →>>117
・るるこ様 →>>125
・檜原武甲様 →>>133
・李々様 →>>134
・八重様 →>>138
・エストレア様 →>>145


 【オリキャラリスト!! スペシャルサンクス!!】

・李々様 →>>141 『明蓮寺 美夜』 >>151 『古屋 朱李衣』
・95様 →>>142 『葉隠 空冴』 >>146 『鳳凰院 龍雅』
・エストレア様 →>>145 『キル・フロート』
・檜原武甲様 →>>147 『知名崎 宇検』
・月葵様 →>>148 『結風 遥』 >>156 『矛燕』 『ゼヘト』
・グレイ様 →>>152 『周邊 蓮華』
・八重様 →>>155 『雛姫 容子』
・るるこ様 →>>166 『王 莉紅』 『鳳広炎』









   クリックどうもありがとうございます。


  おはようございます、こんにちは、そしてこんばんわ。

  どうも初めまして。ご存知の方はお久しぶりです。

  私の名前はヒトデナシと申します。



 “自己紹介が終わったところで、この小説の注意点です。”


  1、荒らしの方々は回れ右して去ってください。

  2、読んでいただけるとすごくありがたいです。

  3、コメントをもらうと、作者は歓喜に満ち溢れます。




 “では次に、この小説はどんなものなのかを紹介いたします。”
    

  1、この小説の中心の視点は基本、主人公である俺(作者ではありません。)が中心です。

  2、この小説は、主人公が『もしもの世界』を体験したとき、どのように思うのか、またはどのように動くのかを描いたものです。

  3、基本、自由である。



  ————と言った感じでございます。



  では早速書いていきたいと思います。

  楽しんでいただけると幸いです。



  ・登場人物・・・主要人物 >>119
          黒川陣営 >>120
          リバース陣営 >>121
          DDD教団陣営 >>122


  ・イラスト広場(心優しい絵師様、常時募集中)・・・>>62

  ・用語説明・・・>>63




   コメントを下さった優しい読者様


 ・月葵様 
 ・八重様
 ・秘密箱様
 ・エストレア様
 ・小枝様
 ・るるこ様
 ・春野花様
 ・陽様
 ・修道士。様
 ・檜原武甲様
 ・李々様
 ・ちぇりお様
 ・95様
 ・グレイ様
 ・H様
 ・007様



    ———— 『もしも俺が・・・・。』目次 ————


【序章、日常編】 

  表紙→>>12 (八重様)
  挿絵→ 第1幕 >>20 (るるこ様)
      第6幕 >>89 (るるこ様)
      第15幕 >>125 (るるこ様)


   第1幕 『もしも俺が自己紹介をしたのなら……。』 >>1 >>7 >>8
   第2幕 『もしも俺が自分の世界を紹介するなら……。』 >>14 >>16 >>19
   第3幕 『もしも俺が風紀委員会を紹介したなら……。』 >>23 >>24 >>25
   第4幕 『もしも俺がドラえもんの世界に行ったなら……。』 >>31 >>32 >>35
   第5幕 『もしも俺がドラえもんの世界に行ったなら……続編。』 >>36 >>37 >>43
   第6幕 『もしも俺(様)が華麗に参上したなら……。』 >>46 >>50 >>51
   第7幕 『もしも俺がアンドロイドの世界に行ったのなら……。』 >>56 >>60 >>61
   第8幕 『もしも俺がアンドロイドの世界に行ったのなら……続編。』 >>64 >>65 >>66
   第9幕 『もしも俺(様)が異次元を渡るなら……。』 >>69 >>70 >>71
   第10幕 『もしも俺(様)がゾンビの世界に飛び込んだなら……。』 >>76 >>77 >>82
   第11幕 『もしも俺(様)がゾンビの世界に飛び込んだなら……続編。』 >>83 >>84 >>85
   第12幕 『もしも俺が休日を過ごすのならば……。』 >>88 >>93 >>96
   第13幕 『もしも俺がジョジョの世界に行ったのならば……前編。』 >>101 >>102 >>103
   第14幕 『もしも俺がジョジョの世界に行ったのならば……後編。』 >>106 >>107 >>108
   第15幕 『もしも俺がジョジョの世界に行ったのならば……終編。』 >>111 >>112 >>113

   あとがき、そしてコメントを下さった方々に感謝の言葉を!! >>114


【第2章、闇人(やみびと)と天使編】

  プロローグ >>124


   第16幕 『もしも俺が日常を過ごしたのなら……。』 >>128 >>131 >>132

   第17幕 『もしも俺がこれまでの事をまとめたなら……。』 >>136 >>159 >>160

   第18幕 『もしも俺が魔法が使われている世界に行ったのなら……。』 >>163 >>164 >>165

   第19幕 『もしも俺が魔法が使われている世界に行ったのなら……2。』 >>170 >>171 >>176

   第20幕 『もしも俺が魔法が使われている世界に行ったのなら……3。』 >>181 >>185 >>186

   第21幕 『もしも俺が魔法が使われている世界に行ったのなら……4。』 >>189 >>190 >>194

   第22幕 『もしも俺が魔法が使われている世界に行ったのなら……5。』 >>198 >>201 >>204

   第23幕 『もしも俺(様)がドラクエの世界に行ったのなら……。』 >>206 >>209 >>210

   第24幕 『もしも俺(様)がドラクエの世界に行ったのなら……2。』 >>211 >>215 >>216

   第25幕 『もしも俺(様)がドラクエの世界に行ったのなら……3。』 >>217




    ------------ サブストーリー -------------


  『交差する二人』・・・>>29 >>30 
  (300参照突破記念。黒川と水島の知られざる出会いの物語。)

  『彼ら彼女らのクリスマス』・・・>>54 >>55
  (600参照突破記念。元地山中学生の奇妙なクリスマスの物語。)

  『物語崩壊、カオスなお祭り騒ぎ。』・・・>>72 >>73
  (1000参照突破記念。あまりにもカオスすぎた。お祭り過ぎた。黒歴史とか言わないで。)

  『たった一つのバレンタインチョコ。』・・・>>86 >>87
  (1300参照突破記念。遅くなりましたがバレンタインネタ。元地山中学に甘い展開!?ww)

  『風紀委員会の日常日記。』・・・>>104 >>105
  (1500参照突破記念。風紀委員会で極秘に行われる秘密の日記が明らかに!?)

  『The Time Start Of ティアナ。』・・・>>109 >>110
  (1800参照突破記念。霧島とティアナ、そしてあのゼロの復活の物語……?)

  『物語崩壊、カオスなお祭り騒ぎ2。』・・・>>127
  (2000参照突破、日常編完結記念。もし俺メンバーのカオスな物語。
  注意、この物語は18歳未満には刺激の強いちょっとした深夜族成分が含まれています。
  お読みの際はにやけるお顔に気を付けて、一文一文丁寧にお読みください。By ヒトデナシ。)

  『黒水SS By 火矢 八重様』・・・>>158
  (トップレベルの作者様、火矢 八重様の執筆した黒水SS。
  よく読んでくださる彼女でこそ書くことが出来る、レベルの高いSSですw 
  黒水SSは全ての読者様のモノ。皆様適当に妄想しちゃってくださいw
  なお、もしも黒水SSを考えちゃった♪という神様がいるなら、
  ぜひともこちらに投稿してくださればなと思いますw 私も読みたいですしねwww)

  『花狩椿と銀色のいばら道』・・・>>168 >>169
  (2500参照突破記念。花狩先生の少年時代の過去。
  劣等感を胸に秘めた彼の前に現れた、ある人との出会いとは……?)




------------名誉、歴史--------------


・11月25日、『もしも俺が・・・・。』投稿。
・11月29日、100参照突破!! (ありがとうございます!!)
・12月02日、200参照突破!! (皆様の応援に感謝しております!!)
・12月06日、300参照突破!! (3は私の好きな数字です。とにかく感謝です!!)
・12月13日、400参照突破!! (嬉しい限りでございます。執筆ファイト!!)
・12月21日、500参照突破!! (500ですか!! 1000まで半分を切りました!!)
・12月24日、600参照突破!! (メリークリスマス!!)
・12月31日、700参照突破!! (2012年最後の日!!)
・01月05日、800参照突破!! (2013年、始まりました!!)
・02月12日、900参照突破!! (復活しました!! 皆様のためにも頑張ります!!)
・02月13日、1000参照突破!! (明日はバレンタインですか。皆様の応援に感謝!!)
・02月15日、1100参照突破!! (1000という大台を突破できてうれしいです!!)
・02月17日、1200参照突破!! (本編も10幕を突破。これからもバンバン書いていきますw)
・02月18日、1300参照突破!! (スリラーナーイト!! ……申し訳ない、深夜の悪乗りですw)
・02月21日、1400参照突破!! (もうすぐ1500!! 大感謝です!!)
・02月25日、1500参照突破!! (きたあああ!!! 1500参照ついに突破!!)
・02月27日、1600参照突破!! (おおぉぉ!! 応援に大変感謝です!!)
・03月01日、1700参照突破!! (ついに3月ですね!!)
・03月03日、1800参照突破!! (ありがとうございます!! ありがとうございます!!)
・03月06日、1900参照突破!! (もうすぐ2000ですね!! 頑張ります!!)
・03月09日、2000参照突破!! (2000参照突破しました!! 歓喜です!! 最高です!!)
・03月11日、2100参照突破!! (3000目指して頑張ります!!)
・03月11日、序章完結!! (始めの物語、無事に書き終えることが出来ました!! サンクス!!)

・03月18日、第2章、始まり!! (実はというと、サブタイトルに結構悩みましたwww)
・03月18日、2200参照突破!! (第2章も頑張ります!!)
・03月20日、2300参照突破!! (第2章、本格的にスタートです!!)
・03月26日、2400参照突破!! (もうすぐ2500ですね!! 頑張りますね!!)
・03月28日、2500参照突破!! (2500参照突破しました!! 3000目指して頑張ります!!)
・03月30日、2600参照突破!! (たくさんのオリキャラをありがとうございます!!)
・03月31日、2700参照突破!! (なんという快挙!! ありがとうございます!!)
・04月02日、2800参照突破!! (4月になりましたね!!)
・04月06日、2900参照突破!! (もうすぐ3000かぁ……。行けるといいなぁ。)
・04月14日、3000参照突破!! (うわぁぁああ!! 3000です!! 3000なんです!!!)
・05月01日、3100参照突破!! (長期休暇を頂きました!! 本日からまた執筆頑張ります!!)
・09月02日、4600参照突破!! (久々の執筆なので腕が鈍りまくりですねw)
・09月04日、4700参照突破!! (5000までもうすぐですね。頑張ります。)
・09月06日、4800参照突破!! (9月と言えば作者はもうすぐ誕生日とやらを迎えるわけですか。)
・09月09日、4900参照突破!! (もうすぐ5000ですね。頑張りますね。)
・09月12日、5000参照突破!! (5000です!! ありがとうございます。)
・09月14日、5100参照突破!! (私の誕生日です。ありがとうございます。)
・09月23日、5200参照突破!! (最近私の家族にPCを占拠される事が多くなりました。)
・11月18日、5300、5400参照突破!! (ここを建設して約一年になります。)

Re: もしも俺が・・・・。『オリキャラ、アンケート募集中。』 ( No.153 )
日時: 2013/03/30 16:39
名前: H (ID: qsw8GWEd)

こんにちわ、
さっそくですが「秘密の夜」というのを書いているんですけど・・・。
誰か来てくださーーーーーーーい。m(*_*)m
アッチ系が、好きな人。。よろしく!!!!!!!!!!!!!!!!

Re: もしも俺が・・・・。『オリキャラ、アンケート募集中。』 ( No.154 )
日時: 2013/03/30 21:58
名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode


 “月葵様”へ

こちらこそすみませんんんッ!! なぜ知らなかったのか……。本当に申し訳ありませんッ!!
それはもちろん!! 使わせていただきますとも!!w
あれほどの面白そうなキャラ、むしろ使う以外に他ないですよw

ほー!! なるほどなるほど!!
了解ですw カッコよく、そしてバリバリに使わせていただきますねw

いえいえ!! むしろ書いてくださってありがとうございます!!
なにせ私、絵のセンスは皆無ですからw 本当に感謝しております。

もちろん大丈夫です!! ぜひともよろしくお願いしますw
またのご来店お待ちしております!!



 “李々様”へ

おおぉ!! これまた面白そうなキャラでございますねw
まるで探偵の様な情報収集ぶり。能力の武器召喚の便利さ。
うむむ、これは面白い。学校の事件の時とか即座に出したいキャラですねw

いやいや、このぐらいじゃないとね♪ww 本当に感謝です!!
まぁ彼女にはいっぱい暴れてもらいましょうかねw オリキャラありがとうございました!!



 “グレイ様”へ

初めまして!! 私の名前はヒトデナシと申します。以後お見知りおきを。

本当ですか!? ありがとうございます!!
ストーカーの如くww いえいえ、むしろそのぐらい夢中になっていただけてる事に私は凄く幸せですよw
ありますよね。私も伝えたいことそっちのけで無駄な話題を長々と話している時とかありますしw
なんと!! まさかオリキャラを提供していただけるとは。嬉しい限りでございます!!
いえいえ!! 本当にありがとうございます!! ありがたくお預かりさせていただきますね!!

ふむふむ、成長するキャラクター、ですか。これは面白い!!w
基本的に私の小説では、自分が戦闘員として認識しているキャラは、強さや心が成長するという事になるのですが、
このキャラはそれをさらに上回ってくれそうですねw 登場が楽しみです!!

オリキャラの方ありがとうございました!! 執筆頑張ります!!



 “H様”へ

初めまして。私の名前はヒトデナシと申します。以後お見知りおきを。

さてさて、宣伝の方頂き、誠にありがとうございます。
それを元に先ほど私、実は覗かせていただきましたw

うーむ、小説ではなかった、というのが私的には少し残念でしたねw
まぁ私が直接書き込むこともなく、他の先輩作者様が書き込んでおりましたので、
私からはもうあまり言う事はありませんw 分かっていただけたと思いますしね。

ただ、もしも貴方様が何かしら小説を書く、というのであればその時はぜひとも応援させてください。
残念ですが、私は口下手なので雑談には付き合えないのでw ですが小説ならば別です。
きっとこの小説カキコにいらっしゃる心優しい方々も、親身になって応援してくださるでしょう。

その時が来る日を、私はいつでもお待ちしておりますので。
そしてよければ、ぜひとも私の小説も読んでいただけたらなぁと思います。
下手でつまらないかもしれませんがねw まぁ、宣伝のお返し、という事で許していただきたいのですw

とはいえ、コメントの方ありがとうございました。執筆の方頑張らせていただきますので!!

Re: もしも俺が・・・・。『オリキャラ、アンケート募集中。』 ( No.155 )
日時: 2013/03/30 22:12
名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode


尊敬する八重様からオリキャラを頂きましたので、ありがたく使わせていただきます!!



--------オリキャラのプロフィール用紙-------------
 
組織 『味方…? だと思う』
(味方 Or 特殊部隊 Or リバース Or DDD教団、の中からお選びください)

名前 『雛姫 容子』
名前の読み方 『ひなき ようこ』 
年齢 『17歳以上 本人も年齢不明』
性別 『女』
人種 『人間ではあるだろう』
容姿 『柔らかい金髪と、紅茶のような瞳を持つ。けれど顔立ちは東洋人っぽい。中性的な顔立ち。眼鏡をかけていたり、かけていなかったりする』
性格 『穏やかで柔軟な性格だが、あまり人に好かれず、本人も引きこもり体質がある。けれど決して人見知りでも人が嫌いなわけではなく、高いコミュニケーションと強い感受性を持ち合わす。寂しがり屋で世話焼きなので、好かれている人にはかなり好かれている。てんぱると顔を真っ赤にさせる。人のいうことを信じやすい性格だが、嘘は一発で見抜ける。子供好き、世話好き、教え好きな為、店をサボって近所の子たちに勉強を教えたり、料理を食べさせたり、お菓子を作ったりしている。』
能力あればどうぞ 『人形通話』
武器あればどうぞ 『特になし』
一人称 『わたし』
二人称 『あなた』
三人称 『あの人、あの子』
備考 『その名の通り、人形と会話をすることが出来る。人形を通じて人の恨みや妬み、不安を解消することが出来る。逆に、人を呪い殺すことも可能。人形を通じてネットワークを作っているので、あらゆる知識を知ることが出来る彼女に呪いや洗脳は効かない。捨て子で、ある男の人に拾われるまでの記憶が一切ない。その男の人を実の父親同然に慕っていたが、ある日その父親も姿を消し、それ以来男の人と話すときは、心ここに在らずな状態になっている。特に花狩先生は髪と瞳の色と体格が良く似ている為、避けている節がある。両親を亡くした紫苑にとっては母親同然の人であり、紫苑の友人や幼馴染は、彼女をよく慕っている。子供やよく知っている人であれば、容子も男の人と話しても平気のようである。学校には行っておらず、西東関係なく人形を集め、人形屋の女店主をしている』

Re: もしも俺が・・・・。『オリキャラ、アンケート募集中。』 ( No.156 )
日時: 2013/03/30 22:18
名前: 月葵 ◆7a0DWnSAWk (ID: 3xnkBRQd)

ありがとうございます!!
あ、先に言いますと、コメライのキャラ1人と敵キャラ1人投稿します! すいませんさっきと言ってたことがちょっと違(殴



--------オリキャラのプロフィール用紙-------------

組織 『味方』
(味方 Or 特殊部隊 Or リバース Or DDD教団、の中からお選びください)

名前 『矛燕』
名前の読み方 『むえん』
年齢 『14歳』
性別 『男』
人種 『魔法師(という名の魔法使い)』
容姿 『青い髪の毛で、長さは首にかかるかという程度。目も同じ青。服は白い学ラン。首にビー玉位の大きさの青い玉がついたネックレスをかけている。』
性格 『明るく、色々な人と仲良くなれる。落ち込むときはそうとう落ち込み、誉められると浮かれる。ちょっとバカ←』
能力あればどうぞ 『武器の指揮棒で水魔法を使えること』
武器あればどうぞ 『白の指揮棒(『タクト・オン』という掛け声で出てきます)』
一人称 『俺』
二人称 『お前、呼び捨て』
三人称 『お前ら』
備考 『魔法は感情や精神力により威力が左右する。普段使うのに制限はないが、集中力が切れたり体力がないと魔法は使えない。』

サンボイ 『俺は矛燕! ま、よろしくな!』
『すっげー!! 俺、そんなの初めてみたぜ! 何かの魔法か!?』
『ば、バカっていうなよバカって……』
『行くぜ、『タクト・オン』! はぁぁぁあ!』
『よぉーし見たか俺の力! どんなもんだ!』
『お前ら……そんなこと絶対許さねぇからな!!』





--------オリキャラのプロフィール用紙-------------

組織 『DDD教団』
(味方 Or 特殊部隊 Or リバース Or DDD教団、の中からお選びください)

名前 『ゼヘト』
名前の読み方 『』
年齢 『見た目は20代位、実年齢は不明』
性別 『男』
人種 『実体をもつ闇』
容姿 『紫色の髪で短髪、髪に黒いもやのようなものがかかっている。常に言動から余裕があるように思えるが、かえって隙がない雰囲気を漂わせている。美男子系である。』
性格 『人に優しいと思わせる素振りを見せるが狡猾で残忍。戦うより知能派で、あまり自分から戦うのは好まない。だが剣を持つとうって変わって好戦的になり言動が荒っぽくなる』
能力あればどうぞ 『自分にとって都合のいいように呪いをかける能力(ただしどんな呪いをかけたかを言わないと呪いは発動しない上、死に関する呪いはかけられない)』
武器あればどうぞ 『黒い刀身の長剣で刀身には何かの文字が刻まれている(実はこっちが本体)』
一人称 『僕』
二人称 『君』
三人称 『君たち、君ら』
備考 『ゼヘトは自分がいた世界を滅ぼしている。ガロン達のことを知り、他の世界を滅ぼしてみるのも面白いと思い協力することにした。人の感情だけでなく、様々な環境やあらゆる『闇』といえるものから実体を得た不思議な存在。見た目は人と何も変わりない。自分から剣を抜かないが、剣を抜くと人が変わったように好戦的になる。実は剣がゼヘト自身の本体であり、剣の核となる部分を壊すとゼヘトの体は実体を保てなくなり、煙となる。』


サンボイ 『やぁ、僕はゼヘト。君たちのことは知ってるよ。ガロン達が話していたからね……』
『ハハッ、面白いなぁ……君。でも、だからと言って僕は他の人みたいに君らを襲ったりなんかしないよ……ま、君たちが僕の邪魔をしようと言うのなら別だけど』
『何をしたかって? クスクス……呪いだよ。一歩動くだけで死にたくなるような苦痛を与える呪いを、ね。』
『悪いけど、僕自身から剣を抜かない主義なんだ。互いに戦わない方が懸命なときもあるんだよ? あ、これ忠告……っていうのかな?』
『ククク……剣を抜いたら勝ち目がないことを…………教えてやるっ!!』



……なんだか敵キャラが二重人格n(殴
こんなキャラですが使ってやってください!!
ではでは失礼しました!!!

Re: もしも俺が・・・・。『オリキャラ、アンケート募集中。』 ( No.157 )
日時: 2013/03/30 23:29
名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode


 “月葵様”へ

こちらこそありがとうございます!!
いえいえ!! むしろ感謝しておりますw ありがたく預からせていただきますね。

ふむふむ、なるほど。一人は魔術師ですか。
しかもタクトという面白い武器を使うようで……。カッコいいw
さらに『タクト・オン』という掛け声まで!! カッコよすぎますぜww

そしてDDD教団サイド、初のオリキャラですね!!
ふむ、二重人格とは、キャラがかなり引き立ってますねw
さらに呪いをかける能力。本体は長剣といういかにも怪しげな雰囲気。
悪役らしく、かつ読者が惹かれる様な悪役ですね。楽しみですw

オリキャラを二人もありがとうございます!!
ありがたく使わせていただきます。執筆頑張ります!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。