複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

もしも俺が・・・・。『フィーダと那拓。』
日時: 2014/01/03 18:25
名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)

   作者の今叫びたい一言  『ツイッター、始めました。>>205』 (By 作者)


   序章、あとがき+読者様へ一言!! >>114

   土下座で頼む、簡単アンケート!! >>115
   ↑アンケート円滑化のために、登場人物のリストを作りました!! >>123

   オリキャラ大募集中!!!(こちらをお読みください。) >>140



 【第一回 アンケート回答者リスト!! スペシャルサンクス!!】

・月葵様 →>>117
・るるこ様 →>>125
・檜原武甲様 →>>133
・李々様 →>>134
・八重様 →>>138
・エストレア様 →>>145


 【オリキャラリスト!! スペシャルサンクス!!】

・李々様 →>>141 『明蓮寺 美夜』 >>151 『古屋 朱李衣』
・95様 →>>142 『葉隠 空冴』 >>146 『鳳凰院 龍雅』
・エストレア様 →>>145 『キル・フロート』
・檜原武甲様 →>>147 『知名崎 宇検』
・月葵様 →>>148 『結風 遥』 >>156 『矛燕』 『ゼヘト』
・グレイ様 →>>152 『周邊 蓮華』
・八重様 →>>155 『雛姫 容子』
・るるこ様 →>>166 『王 莉紅』 『鳳広炎』









   クリックどうもありがとうございます。


  おはようございます、こんにちは、そしてこんばんわ。

  どうも初めまして。ご存知の方はお久しぶりです。

  私の名前はヒトデナシと申します。



 “自己紹介が終わったところで、この小説の注意点です。”


  1、荒らしの方々は回れ右して去ってください。

  2、読んでいただけるとすごくありがたいです。

  3、コメントをもらうと、作者は歓喜に満ち溢れます。




 “では次に、この小説はどんなものなのかを紹介いたします。”
    

  1、この小説の中心の視点は基本、主人公である俺(作者ではありません。)が中心です。

  2、この小説は、主人公が『もしもの世界』を体験したとき、どのように思うのか、またはどのように動くのかを描いたものです。

  3、基本、自由である。



  ————と言った感じでございます。



  では早速書いていきたいと思います。

  楽しんでいただけると幸いです。



  ・登場人物・・・主要人物 >>119
          黒川陣営 >>120
          リバース陣営 >>121
          DDD教団陣営 >>122


  ・イラスト広場(心優しい絵師様、常時募集中)・・・>>62

  ・用語説明・・・>>63




   コメントを下さった優しい読者様


 ・月葵様 
 ・八重様
 ・秘密箱様
 ・エストレア様
 ・小枝様
 ・るるこ様
 ・春野花様
 ・陽様
 ・修道士。様
 ・檜原武甲様
 ・李々様
 ・ちぇりお様
 ・95様
 ・グレイ様
 ・H様
 ・007様



    ———— 『もしも俺が・・・・。』目次 ————


【序章、日常編】 

  表紙→>>12 (八重様)
  挿絵→ 第1幕 >>20 (るるこ様)
      第6幕 >>89 (るるこ様)
      第15幕 >>125 (るるこ様)


   第1幕 『もしも俺が自己紹介をしたのなら……。』 >>1 >>7 >>8
   第2幕 『もしも俺が自分の世界を紹介するなら……。』 >>14 >>16 >>19
   第3幕 『もしも俺が風紀委員会を紹介したなら……。』 >>23 >>24 >>25
   第4幕 『もしも俺がドラえもんの世界に行ったなら……。』 >>31 >>32 >>35
   第5幕 『もしも俺がドラえもんの世界に行ったなら……続編。』 >>36 >>37 >>43
   第6幕 『もしも俺(様)が華麗に参上したなら……。』 >>46 >>50 >>51
   第7幕 『もしも俺がアンドロイドの世界に行ったのなら……。』 >>56 >>60 >>61
   第8幕 『もしも俺がアンドロイドの世界に行ったのなら……続編。』 >>64 >>65 >>66
   第9幕 『もしも俺(様)が異次元を渡るなら……。』 >>69 >>70 >>71
   第10幕 『もしも俺(様)がゾンビの世界に飛び込んだなら……。』 >>76 >>77 >>82
   第11幕 『もしも俺(様)がゾンビの世界に飛び込んだなら……続編。』 >>83 >>84 >>85
   第12幕 『もしも俺が休日を過ごすのならば……。』 >>88 >>93 >>96
   第13幕 『もしも俺がジョジョの世界に行ったのならば……前編。』 >>101 >>102 >>103
   第14幕 『もしも俺がジョジョの世界に行ったのならば……後編。』 >>106 >>107 >>108
   第15幕 『もしも俺がジョジョの世界に行ったのならば……終編。』 >>111 >>112 >>113

   あとがき、そしてコメントを下さった方々に感謝の言葉を!! >>114


【第2章、闇人(やみびと)と天使編】

  プロローグ >>124


   第16幕 『もしも俺が日常を過ごしたのなら……。』 >>128 >>131 >>132

   第17幕 『もしも俺がこれまでの事をまとめたなら……。』 >>136 >>159 >>160

   第18幕 『もしも俺が魔法が使われている世界に行ったのなら……。』 >>163 >>164 >>165

   第19幕 『もしも俺が魔法が使われている世界に行ったのなら……2。』 >>170 >>171 >>176

   第20幕 『もしも俺が魔法が使われている世界に行ったのなら……3。』 >>181 >>185 >>186

   第21幕 『もしも俺が魔法が使われている世界に行ったのなら……4。』 >>189 >>190 >>194

   第22幕 『もしも俺が魔法が使われている世界に行ったのなら……5。』 >>198 >>201 >>204

   第23幕 『もしも俺(様)がドラクエの世界に行ったのなら……。』 >>206 >>209 >>210

   第24幕 『もしも俺(様)がドラクエの世界に行ったのなら……2。』 >>211 >>215 >>216

   第25幕 『もしも俺(様)がドラクエの世界に行ったのなら……3。』 >>217




    ------------ サブストーリー -------------


  『交差する二人』・・・>>29 >>30 
  (300参照突破記念。黒川と水島の知られざる出会いの物語。)

  『彼ら彼女らのクリスマス』・・・>>54 >>55
  (600参照突破記念。元地山中学生の奇妙なクリスマスの物語。)

  『物語崩壊、カオスなお祭り騒ぎ。』・・・>>72 >>73
  (1000参照突破記念。あまりにもカオスすぎた。お祭り過ぎた。黒歴史とか言わないで。)

  『たった一つのバレンタインチョコ。』・・・>>86 >>87
  (1300参照突破記念。遅くなりましたがバレンタインネタ。元地山中学に甘い展開!?ww)

  『風紀委員会の日常日記。』・・・>>104 >>105
  (1500参照突破記念。風紀委員会で極秘に行われる秘密の日記が明らかに!?)

  『The Time Start Of ティアナ。』・・・>>109 >>110
  (1800参照突破記念。霧島とティアナ、そしてあのゼロの復活の物語……?)

  『物語崩壊、カオスなお祭り騒ぎ2。』・・・>>127
  (2000参照突破、日常編完結記念。もし俺メンバーのカオスな物語。
  注意、この物語は18歳未満には刺激の強いちょっとした深夜族成分が含まれています。
  お読みの際はにやけるお顔に気を付けて、一文一文丁寧にお読みください。By ヒトデナシ。)

  『黒水SS By 火矢 八重様』・・・>>158
  (トップレベルの作者様、火矢 八重様の執筆した黒水SS。
  よく読んでくださる彼女でこそ書くことが出来る、レベルの高いSSですw 
  黒水SSは全ての読者様のモノ。皆様適当に妄想しちゃってくださいw
  なお、もしも黒水SSを考えちゃった♪という神様がいるなら、
  ぜひともこちらに投稿してくださればなと思いますw 私も読みたいですしねwww)

  『花狩椿と銀色のいばら道』・・・>>168 >>169
  (2500参照突破記念。花狩先生の少年時代の過去。
  劣等感を胸に秘めた彼の前に現れた、ある人との出会いとは……?)




------------名誉、歴史--------------


・11月25日、『もしも俺が・・・・。』投稿。
・11月29日、100参照突破!! (ありがとうございます!!)
・12月02日、200参照突破!! (皆様の応援に感謝しております!!)
・12月06日、300参照突破!! (3は私の好きな数字です。とにかく感謝です!!)
・12月13日、400参照突破!! (嬉しい限りでございます。執筆ファイト!!)
・12月21日、500参照突破!! (500ですか!! 1000まで半分を切りました!!)
・12月24日、600参照突破!! (メリークリスマス!!)
・12月31日、700参照突破!! (2012年最後の日!!)
・01月05日、800参照突破!! (2013年、始まりました!!)
・02月12日、900参照突破!! (復活しました!! 皆様のためにも頑張ります!!)
・02月13日、1000参照突破!! (明日はバレンタインですか。皆様の応援に感謝!!)
・02月15日、1100参照突破!! (1000という大台を突破できてうれしいです!!)
・02月17日、1200参照突破!! (本編も10幕を突破。これからもバンバン書いていきますw)
・02月18日、1300参照突破!! (スリラーナーイト!! ……申し訳ない、深夜の悪乗りですw)
・02月21日、1400参照突破!! (もうすぐ1500!! 大感謝です!!)
・02月25日、1500参照突破!! (きたあああ!!! 1500参照ついに突破!!)
・02月27日、1600参照突破!! (おおぉぉ!! 応援に大変感謝です!!)
・03月01日、1700参照突破!! (ついに3月ですね!!)
・03月03日、1800参照突破!! (ありがとうございます!! ありがとうございます!!)
・03月06日、1900参照突破!! (もうすぐ2000ですね!! 頑張ります!!)
・03月09日、2000参照突破!! (2000参照突破しました!! 歓喜です!! 最高です!!)
・03月11日、2100参照突破!! (3000目指して頑張ります!!)
・03月11日、序章完結!! (始めの物語、無事に書き終えることが出来ました!! サンクス!!)

・03月18日、第2章、始まり!! (実はというと、サブタイトルに結構悩みましたwww)
・03月18日、2200参照突破!! (第2章も頑張ります!!)
・03月20日、2300参照突破!! (第2章、本格的にスタートです!!)
・03月26日、2400参照突破!! (もうすぐ2500ですね!! 頑張りますね!!)
・03月28日、2500参照突破!! (2500参照突破しました!! 3000目指して頑張ります!!)
・03月30日、2600参照突破!! (たくさんのオリキャラをありがとうございます!!)
・03月31日、2700参照突破!! (なんという快挙!! ありがとうございます!!)
・04月02日、2800参照突破!! (4月になりましたね!!)
・04月06日、2900参照突破!! (もうすぐ3000かぁ……。行けるといいなぁ。)
・04月14日、3000参照突破!! (うわぁぁああ!! 3000です!! 3000なんです!!!)
・05月01日、3100参照突破!! (長期休暇を頂きました!! 本日からまた執筆頑張ります!!)
・09月02日、4600参照突破!! (久々の執筆なので腕が鈍りまくりですねw)
・09月04日、4700参照突破!! (5000までもうすぐですね。頑張ります。)
・09月06日、4800参照突破!! (9月と言えば作者はもうすぐ誕生日とやらを迎えるわけですか。)
・09月09日、4900参照突破!! (もうすぐ5000ですね。頑張りますね。)
・09月12日、5000参照突破!! (5000です!! ありがとうございます。)
・09月14日、5100参照突破!! (私の誕生日です。ありがとうございます。)
・09月23日、5200参照突破!! (最近私の家族にPCを占拠される事が多くなりました。)
・11月18日、5300、5400参照突破!! (ここを建設して約一年になります。)

Re: もしも俺が・・・・。『オリキャラ、アンケート募集中。』 ( No.148 )
日時: 2013/09/12 12:43
名前: 月葵 ◆7a0DWnSAWk (ID: LqhJqVk8)

オリキャラ募集キター!
というハイテンションでやって参りました月葵です!!
待ってましたよこの時を!

ではでは早速投稿しますね!!
あ……マガジン連載の『コードブレイカー』をご存じでしょうか……?

(9/12 修正しました。)

--------オリキャラのプロフィール用紙-------------

組織 『味方』
(味方 Or 特殊部隊 Or リバース Or DDD教団、の中からお選びください)

名前 『結風 遥』
名前の読み方 『ゆいかぜ はるか』
年齢 『15歳』
性別 『女』
人種 『異能者(一応人間です)』
容姿 『黒髪でセミロング、毛先が軽く波打っている。瞳も黒。清楚でおとなしい格好をしている。背が小さめのため、どちらかというと『可愛い』部類。』
性格 『仲間のためならロストしても構わないと思っている。誰とでもよく話すが、どこか天然さが混じっている。』
能力あればどうぞ 『「女神と死神」…異能(もしくは誰かの能力とか)の力を回復する、もしくは傷を回復する能力。反対に一瞬で一人の命を奪う能力』
武器あればどうぞ 『護身用に小型ナイフ』
一人称 『私』
二人称 『君、〜君やさん』
三人称 『あなた達』
備考 『強力なため、回復は数回、命を奪うのは一度使うだけで異能が使えなくなる。使えなくなると、24時間の間能力を使えず、魂が抜けた人形のようになる。発動時、掌に白い光を纏い、対象に向かって念じると対象へ小さい白い泡が集まり回復する。命を奪うときは黒い光だが、本人はこの力で両親を失い、二度と使わない、使いたくないと決めている。幼少時に護身術を学んでいたため、ナイフの扱いや回避はお手のものという意外な一面も。』

余計かもしれませんがサンボイ入れておきます!

サンボイ 『私は結風遥といいます!』
『きれいな青空〜♪ 今日も良いことがありそうですね』
『待ってください! 今、回復します! 『女神の祈り』!』
『私はこの力を、皆の幸せために使う。そう誓っているんです』
『えっとー……大丈夫ですか? 生きてますか?』
『私、臆病者なんです。命を奪いたくない……でも命を奪わなければいけないときだってある……』



*能力について(9/12追加。)
「女神と死神」という名前です。いくつか技名があるのを書き忘れていたので追加しておきますね。

・「女神の祈り」…対象(複数可。)を白い光で包み、異能(能力)や怪我を回復させる力。徐々に回復する。ただし、すでに異能が使えない人には効果は薄い。

・「女神の眼差し」…全員の異能量を可視化する能力。白い円の明度でどの程度異能を使えるのかが分かる。明度が高いほど異能をたくさん使える。自分にはできない。

・「女神の神秘」…対象一人の異能や怪我を大幅に回復する能力だが、一回使うと24時間異能が使えなくなり、魂の抜けた人形のようになる。

・「死神の裁き」…対象一人を黒い光で包み、死に至らしめる能力。座標固定型なので対象が移動すると意味がない。強力なので、一回使うと24時間異能が使えなくなり、魂の抜けた人形のようになる。



好きなものをつぎ込んだらこうなってしまった……(滝汗)
もし知らないならボツで構いません蹴飛ばしてくださいでしゃばりすぎてすみませんでしたぁぁぁ(殴蹴振踏←

もう一人キャラを投下しようと思いますが今日はこの辺で……

こ、更新はいつも楽しみにしています……!
ではでは!

P.S:絵のほうが出来上がったのでお知らせです! ……が、URLが参照文字数以内に収まらなかったのでどうしたらよいものか……申し訳ないのですがアプロ館の本番のほうで探していただきたいですすみませんっ!!
    ちなみに勢いで那拓も描いちゃいました! もっと大人っぽいはずなんですけどね……。

Re: もしも俺が・・・・。『オリキャラ、アンケート募集中。』 ( No.149 )
日時: 2013/03/29 18:27
名前: ヒトデナシ ◆QonowfcQtQ (ID: j553wc0m)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode


 たくさんのコメントがッ!! ありがとうございます!!
 この応援を胸に、さらに執筆を頑張りたいと思います!!


 “李々様”へ

濃いキャラの方が面白い動きが出来ると思うんだぜ♪w
か……可愛い!! 美夜ちゃんは気にいりましたよw
これからバンバン物語をかき乱してもらいましょうかね、ええw

なん……だと……!? こやつ……神か!?ww
くそう、同じ世界に生きる者であるならばほおってはおかないのだが……ww
万能だなwwww 分かりました、任されました!!w

たくさんのオリキャラを本当に感謝しておりますw
ふっ、とんでもねぇキャラの方が作者の腕が鳴るというものですぜ!!ww

了解ですw 楽しみに待っていますよ!!
あ、でもその前にお巡りさんに捕まらないようにね!!ww

コメントありがとうございました!!



 “エストレア様”へ

どうもでございます、エストレア様!!
お、さすがでございます。その通りです。
意外と黒川君と源次君の能力が類似能力なのか否かは、物語の中心に関係する問題です。
なので発覚するのは後々になりますが、どうぞお楽しみにw

水島ちゃんは、序章よりもキャラ崩壊してます。(キッパリww)
いや、キャラ崩壊じゃないんだ!! これが本当の彼女なんだ!! ←言い訳ww

期待してくださいな。甘い展開、さらに訪れるかも!?ww
アンケート&オリキャラキタァ!! ありがとうございます!!

一位は黒川君、さすがですね。二位は水島ちゃん。三位は(笑)ですね。ww
ツンデレ、頂きました!! 分かってますよ。貴方はLoveだという事を……!!ww

いえいえ、文才はこれっぽっちも上がっておりませんよww
エストレア様の文才こそ、私なんかよりも高度で繊細で素晴らしいです。尊敬してます。
天を貫く!? いやいや!! 私は自宅の天井すらジャンプしても届きませんよ!?www
ありがとうございます。執筆頑張ります!!

ルエちゃんの登場、どうぞお楽しみに。
下の『良く知る』オリキャラと登場させようと考えてますww

さてさて、ついに来ましたか、来てしまいましたか。
このキャラの魅力は今更語る必要もあるまい。キル君ですねw
実は、光の堕天使で一番好きなキャラでもあったりするww
友人思い、男前、ツンデレはエストレア様にそっくり。ww

まさかこのもし俺で彼を動かせる日が来るとは……感激です!!
本当にありがとうございます!! ありがたくお預かりいたします!!



 “95様”へ

本当ですか!? ありがとうございます!!
いえいえ、どうぞどうぞw こんな私の元でよければありがたく預からせていただきますw

おぉぉ!! 類似能力!! これはまた第2章を進める上で重要なポジションになりそうですねぇ。
なるほど、能力も面白いですね。この能力に関してのサブストーリーを書くのも面白そうですねww
かなりの正義感を持ってますね。これは面白い動きも出来そうで楽しみでございますw

3人のオリキャラをありがとうございます!!
この3人の長所を極限まで生かしつつ、執筆の方頑張らせていただきます!!
ありがとうございます!! 期待に応えられるよう、全力で頑張ります!!



 “檜原武甲様”へ

おお!! 榊君と訳ありの人物ですか!!
これは物語の中で二人の絡み合いを描きつつ、動かすことが出来そうですねw
めっちゃ強そうww これはもう暴れてもらう以外ありえませんねww

そうですよね、さすが主人公補正ww 彼は今のところはチートというのには弱すぎますがねww

私も本当に自分が幸せだなぁと思っております。
なにせ心優しい貴方様も含め、たくさんの読者様が応援と協力をしてくださるのですから。
これで精一杯頑張らなければ、罰が当たるというものですね、はいww

え、私も!?ww 私は凄くないと思いますぜ!?ww
それに作者としては貴方様のまだ足元にも及びませんよ。これからも、底辺の作者として頑張らせていただきますねw
オリキャラ、コメントの方ありがとうございました!!



 “月葵様”へ

コメントきて私もハイテンションです!!www
いらっしゃいませ、オリキャラの投稿本当にありがとうございます!!

おっと……『コードブレイカー』、ですか。うーむ、ご存じないですね。
せっかく話題を出していただいたのに本当に申し訳ありません。あまりマガジンを読まないもので……。

……なんという面白い能力!!!!!wwwwww
これは素晴らしい。私の低能な頭にはこの発想はなかったww
異能の力を回復させる、うーむ、素晴らしく身体が火照りましたww
皆様から数々の神オリキャラをいただきましたが、ここまで『おお……。』と言葉を漏らしたキャラはいませんでしたww
これは物語をさらに面白くさせることができるかもしれない。ありがとうございます!!

サンプルボイスをありがとうございます。
なるほど、これはもしやコードブレイカーの中のオリキャラ、ということなのですかな?

いやいや、ボツなんてありえないですよ!!ww
どのキャラもそうですが、キャラは誰かの心であり、魂ですから。
せっかくのキャラを捨ててしまうのはもったいないですw ありがたくいただきますねw

本当ですか!? 楽しみに待っておりますね!!
ありがとうございます!! 期待に応えられるように頑張りますので!!

P、S 見させていただきました!! 凄く上手くて感動しましたw
よければこちらに乗せたいなぁ、なんていう愚かな願望を持っているのですがダメでしょうか!?
那拓はかっこいいわでフィーダは凛々しいわで凄くイメージ通りでしたねw
あ、ちなみに私は個人的に永久保存させてもらっておりますww すいませんんッ!!



Re: もしも俺が・・・・。『オリキャラ、アンケート募集中。』 ( No.150 )
日時: 2013/03/29 18:40
名前: 月葵 ◆7a0DWnSAWk (ID: 3xnkBRQd)

すみませんごめんなさいどうぞ殴ってください!!←
コードブレイカーの件は無視していただいてOKです本当になんかすみませんっ!!

……←ポカーン

…………(月葵只今ヒトデさんの言葉に絶句中)


マジですかっ!? 使っていただけるのですか!!?
嬉しいです!! そして安堵……。

あ、そうなんです。自分で書こうかなと思っていたコードブレイカーのオリキャラ設定なんです。ちなみに書こうと思ってるだけで全っ然書いてないですけどww
無視していただいてかまいませんよ! ヒトデさんのお好きなように使ってください!!

そして絵の件は重ね重ねすみません……なんで文字数制限あるんだよっ!! 前はできたのに……
の、のせ、載せて構いませんよもちろん!! こんな駄作でよければw


そしてオリキャラですが、コメライのほうの二人を登場させたいなとか考えている大バカ者ですがいかがでしょう?


ではでは!!


Re: もしも俺が・・・・。『オリキャラ、アンケート募集中。』 ( No.151 )
日時: 2013/03/29 21:17
名前: 李々 ◆hIJueew2tI (ID: q7aY8UsS)
参照: http://moon.ap.teacup.com/sokaillust/img/1363500032.png

--------オリキャラのプロフィール用紙-------------
 
組織 『味方』
(味方 Or 特殊部隊 Or リバース Or DDD教団、の中からお選びください)

名前 『古屋朱李衣』
名前の読み方 『フルヤ シェリィ』 
年齢 『14歳』
性別 『女』
人種 『人間』
容姿 『蒼い髪で腰までのツインテール。瞳は青く、色白。黒い頭巾のようなものをしているが、深い意味は無い。身長165cm程度。
私服は白い長袖ブラウスで、袖口のところに白いフリルがついている。ブラウスに白いリボンを結び、赤いカーディガンを着ている。そして白い三段フリルの脹脛までの長さのスカート。黒いタイツに黒い靴。学校ではきちんと制服を着ている。』
性格 『文武両道、冷静沈着で礼儀正しく、モラルがあって優しい。どんな相手に対しても恐れたり、怖気づいたりしないなど物凄く度胸がある。演技が得意。勉強や運動に関しては文句なしで、教師達からの信頼も厚い。だがそんな事は自慢したりせず、男女問わず人気がある。
だがしかし、本当はとんでもない知的強姦者。人の秘密を暴いたり、調べ上げたりするのが得意。意外と性格は悪い?でも味方にすると意外と心強いかも。学校の事件ではたまにちゃっかり活躍したりする。多分ツンデレ。たまに物凄く怖い事をいったりする。』
能力あればどうぞ 『武器召喚。朱李衣が思った武器が出るわけではなく、出ても朱李衣の腕次第。戦車は出せたりしない。』
武器あればどうぞ 『能力によって出されるもの。』
一人称 『私』
二人称 『貴方、〜さん』
三人称 『あの方』
備考 『イタリアのヴェネチア出身。父親が有名な人形師で、母親は美人さんで結構有名と意外と裕福な暮らしをしていた。だが10歳のある日、母親が病で他界してから父親の仕事が上手くいかなくなり、結局親戚に預けられる形に。戦闘ではどちらかといえばアタッカータイプ。
能力が能力なだけに攻撃力が半端じゃない。全ての武器に慣れようと日々練習中。
人形やオルゴールや童話など可愛いモノが好き。敬語敬称。
美夜の幼馴染で同じクラス。友達が居ない美夜の唯一の友達。』
サンボイ
「あぁ、こんにちは。・・・・・・初めまして、でしょうか?私は古屋朱李衣と申します。」
「そうですね、では私の役割は探偵、とでも申しましょうか?」
「美夜さん、貴女友達作ろうと思わないんですか・・・?いえ、別に構いませんけどね・・・。」


さらにどっかで見た事あるかのようなオリキャラを投下してみる←
うわぁぁ、予想以上に凄い子になっちゃいましたw 大丈夫ですかね・・・。色々と・・・^p^←

Re: もしも俺が・・・・。『オリキャラ、アンケート募集中』 ( No.152 )
日時: 2013/03/30 12:03
名前: グレイ ◆Qk0AOa1nlU (ID: cHwZ8QFd)

影ながら愛読させて頂いております、初めましてグレイと申します。
いつも本当にこそこそとストーカーの如く愛読しております、何故コメントしなかったのかと問われれば私の文章能力が低くて伝えたいことが伝えきれずに私の頭がパンクして諦めたからです(`・ω・´)
はい、申し訳ないですorz しかし、このオリキャラ募集と聞いてコレは私がコメント以外でこの様にアピールができるのでは無いか、と!
いや、何か本当に申し訳ないです、そんなわけでオリキャラ置いて行きます、とある別小説の主人公キャラなのですが性格が性格なのでお好きなように使っちゃってください、では。


--------オリキャラのプロフィール用紙-------------
 
組織 『お、お任せでお好きなようにして頂けたらと……!!』

名前 『周邊 蓮華』
名前の読み方 『しゅうべ れんげ』 
年齢 『24』
性別 『女』
人種 『人間』
容姿 『黒髪の乱雑でボサボサなショートカットに黒い目の美人だが、三白眼、悪人レベルに目つきが悪い。黒縁の伊達眼鏡を愛用し、スーツを着崩している』
性格 『大雑把で乱雑で面倒くさがりで皮肉屋。時に天の邪鬼。男よりも男っぽくなる一面もある。何も考えていないように見えて、実は深い思惑の中で動いている節があり、また洞察力に長けているため、相手の弱みや弱点を見抜くのも得意な様子。考え方が人1人と言うより世界、宇宙、銀河レベルに飛ぶことがあるが、それは彼女の周囲と仕事のせいである。精神力が強いらしく、どんなに人が惨い殺され方をしようがおぞましい怪物が出ようが動じない。と言うより本人によると“慣れた”らしい。時折、人間という種族に対して哲学的に考察を述べたりもするが……?』
能力あればどうぞ 『戦って成長していく力(RPGの如く、自覚は無いが)と直感的に相手の苦手な物のイメージを掴める程度の力』
武器あればどうぞ 『素手(特に好むのは蹴り技)、重火器、ナイフ、etcオールOK』
一人称 『俺、私、あたし』
二人称 『テメェ、アンタ、貴方』
三人称 『テメェら、アンタら、貴方達』
備考 『宇宙的恐怖と神話生物が存在する世界、と言う世界に住む探偵であるが、気付いたらこの世界にいたらしい。そのため、異形の者どもや神々についての知識、また民俗学に近いが正気の人間が聞くと笑い飛ばされるであろう知識に精通している。そしてそれらに対抗するための知識も備えている。とはいっても、自分の気分と金次第で動く節がある上に、人間も地球もこの世界もどうなってもぶっちゃけ構わないのでどうでも良かったりするのである。しかし、宿命の敵と戦うためと説得するならば渋々味方になるかも知れない。どんどん成長していく力に限度は無いらしいが、人間としての限界はある。例えるならば核兵器の何千倍何万倍のエネルギー体に勝てるはずが無いと言うこと。しかし、射撃もナイフの扱いも一流である上に、武術に関してはもうほぼ達人くらいはあるらしい。特に蹴り技で軽自動車が衝突したレベルの威力を出せる。また、物事には全て万全の対策を整えて応じる、用意周到。強敵でその上人類や自らの敵ならば相手の弱点や弱みを掴み、それらを使って戦闘したりすることもあるが、大抵は正々堂々という』


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。