二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔天使マテリアル 〜闇を詠う少女〜無限で更新停止します。
- 日時: 2014/01/13 14:59
- 名前: 紫如月 (ID: qdhAso1A)
- プロフ: http://livedoor.blogimg.jp/matenshi_material/imgs/0/d/0db5a2bd.jpg
初めまして でしょうか? 紫如月です。名前変更によって 楓七とか月琉とか遥瓶だったりしますが…。
これは 筆 藤咲あゆなの 魔天使マテリアルの二次作になります。
——
題名変更 >>225
登場人物 >>226
目次 ф第一章ф >>254
——
古き日の記憶 >>288
——
第二章
悪魔結成団 >>248
ぜひご覧ください↑
——————
ワールドプロローグ
Ⅰ 夢の歌唄
Ⅱ 空の歌唄
Ⅲ 奏の歌唄
プロローグ 環状線 >>2
−−−−
ワールドエピローグ
Ⅰ 死に間際 >>424
Ⅱ
Ⅲ
エピローグ
※第二章については また今度追加 汗 あまりのコンピューター不器用さに 折れました。
11月 5.6.7は居ないのでその分更新します
- Re: 季夏の翠き風 ( No.218 )
- 日時: 2013/08/24 16:26
- 名前: 楓七 ◆AoQvVmjntM (ID: Ouicm1PF)
第一章が お兄ちゃん!! で終わる悲劇!!
いったんしめればよかったのにな汗
——
第一章 あとがき
へへ・・・・。
なんか またひと波乱につかれたので ここからはウェーブに行くかな?と思いきや、ざーっと またひと波乱あるので 楽しみにしててください。
また第二章からも よろしくお願いします!
あとがきって 難しいね!!
- Re: 季夏の翠き風 ( No.219 )
- 日時: 2013/08/24 16:55
- 名前: 楓七 ◆AoQvVmjntM (ID: Ouicm1PF)
【戦士たちの戦い】
サーヤは ペンダントの黒い石を割って出た。
そして、現実世界に出たという。
魔界に出たのか 人間界に出たのか。それはわからないが…。
レイヤは できれば人間界であることを望んだ。
神舞町じゃないかもしれない。それならば 魔界を望んだ。
自分たちも黒い石を割ろう。
そう思うのと、今青色に変わったという ペンダントの石の色を 白に変えてしまおう という思い。
「破光よ」
「闇よ」
『音よっ!!』
『空よ!』
「光魔よっ!」
「光よ…っ!」
今いる・・いや 幻想して 運んできた 人間も悪魔も因子を持つ人+ただ集まった人間の沙耶と舞耶で ペンダントを割ろうと…。
『悪を貫く 鋭き矢となれ』
これは レイヤの技だというが、実在的なところ、ユアヤもユウヤもマーヤも使える。
さきほど 沙耶と舞耶にも ある程度のコツをつかんでもらい、沙耶と舞耶で二人でやれたし、三つ子の 萠希 湖萠 萠映も すぐに覚えて、三人でやった。
あとは とどめを刺すため 九人で立ち向かう。
鋭き矢は 光と闇 どちらも兼ね揃えて 黑も白も色を交えて だんだん白色が勝ってきて
光の矢が出来てきて。
通常より 倍の大きさがあった。
(これなら 黒い石が壊せる)
矢を 引いた。
ここは 半視界の パラレルワールドみたいなものだから 幻想すればすぐに 的が出てくる。
どこを狙えば 正確にペンダントを割ることができるのか。
レイヤの幻想した世界に 全員は乗り移って 黒い球を狙って、鋭い矢を放つ。
「いくよ?いい? せえの」
ユアヤが号令をかけて 全員で 矢から手を放す。
ビュン と 勢い駆けて飛んでいく矢は 静かに 黒い球に 突き刺さった。
- Re: 季夏の翠き風 ( No.220 )
- 日時: 2013/08/24 16:58
- 名前: 楓七 ◆AoQvVmjntM (ID: Ouicm1PF)
テンプレつけたから これで 見やすい?ね!
- Re: 季夏の翠き風 ( No.221 )
- 日時: 2013/08/24 18:30
- 名前: 楓七 ◆AoQvVmjntM (ID: Ouicm1PF)
【終わりを告げて】
黑くうずいた黒い球・・・は レイヤの思うとおりの幻想となって壊れ
バラバラになって倒れていき。
ついに最後には 欠片となって 散っていく。
その光景に レイヤは ふう と軽く息をついて。
「あそこに 光ができてる。脱出するけれど もう脱出したら私たちはあなたの仲間ではないから。静かに去るわ。いいわね?」
ユアヤは 黒い球が無くなって 光の出口が見えたその歪んだ扉に手をかけてそういった。
「もちろんだ。」
「分かってるわよ。」
「わかった。」
みんな頷くと その扉に手を触れて、カチャ と 下にさげて押した。
その扉が開くと レイヤやマーヤたちは見知らぬ光景についていた。
——
レイヤは気づいていなかった。
光の扉を開くと そこに置かれた 解放感に導かれて ドアを閉めるのを忘れ・・・・。
残念ながら あいつ が また出てくることになってしまう。
——
「あー!!私の家よ ここ。」
あっけない顔をしている レイヤを前に 沙耶が言う。
「?」
「私たちが住んでるところなの。神舞町から相当離れてるわ。 行ける?戻れる?」
舞耶が レイヤと萠希達に目線を配る。
「・・・大丈夫だ。地図 もらえるか?」
「三つ県越えすれば 行けるわね。 じゃあ どうぞ。」
沙耶は 家からとってきた地図をレイヤに渡した。
「ありがとう。迷惑をかけてごめんね。 沙耶 舞耶 ありがとう じゃあね!」
湖萠が言う。
「ありがとう!!」
「本当にありがとね!」
「じゃあな」
「またねー!!」
萠映もマーヤもレイヤも萠希も 挨拶をして その場を離れた。
遠い遠い 何も知らない世界から 歩いて 県を超えるなんて たまったもんじゃないが。
いまのレイヤには 終わった。 戻ったという 解放感に導かれて、結局終わってしまった。
(やっぱり 無茶なんかして ペンダントに入るんじゃなかった。)
「おまえの言うとおりだったな。」
レイヤは こそっと マーヤにそう伝えたのだった。
——
レイヤも マーヤも 誰も気づいていないが…。
残った 光の扉から あいつ が噴出しているということを・・。
だれも気づいていなかった。
光の扉を開くと そこに置かれた 解放感に導かれて ドアを閉めるのを忘れ・・・・。
残念ながら あいつ が また出てくることになってしまう。
——
- Re: 季夏の翠き風 ( No.222 )
- 日時: 2013/08/24 22:05
- 名前: 楓七 ◆AoQvVmjntM (ID: Ouicm1PF)
実は私は コメディライト小説で 楓花という名前でやっていたりする。
そして 私は今 楓七という名前だけど楓七でもいいんじゃねえ。
という 始末 ふうちゃん? 汗汗
——
【泣きやめ おまえは泣くな】
「レイヤくんっ!!」
志穂が目の前で崩れ落ちた。
「レイヤか?!」
徹平が目の前で志穂に飛びついた。
目の前で二人が泣き笑いしてる。
その光景が早く見たい・・・。
自分に泣いてくれるかは 分からない。
でも 〝悪魔、、 という 存在として 自分は認められて 意思に封印された 皮肉付きの 光の力の持ち主。
——
歩き続けた レイヤたちの姿があった。
「レイヤ…のど乾いた よ?」
萠映に話しかけられる。
「…まだ 一県も越えてない…。 お金もないんだ。頑張って歩いてくれ」
「でも 三県もとても越えられるとは思えない…。何とかして 力を使っていけないの?かつて魔界にいたんでしょう?レイヤ!しっかりしてよ!!」
肩をバンバン萠希にたたかれる。
「・・・僕にも できることとできないことがあるんだよっ!!!」
レイヤが強く弾き飛ばした。
「ちょ…ちょっと もう 私は行くから? うたの力を使えば 神舞町なんか一っ跳びだからっ!!」
「おまえができるわけじゃないのに でかい口を叩くな!!」
萠希がにらんで、軽くレイヤを突き飛ばすと、こういった。
「唄よ 魔を捻る縛めとなれ」
「僕にそれが通用すると思ってるのか? 光よ 万物をはじく盾となれ!」
瞬間の動きをスローモーションで見たようなレイヤの力に 萠希は圧倒されてしまう。
「ちょっと お姉ちゃん!!仲間割れはやめて!!」
「嫌よ。 こんな人と一緒にいると 私は飢え死にする。あなたたちはこのまま一緒に居ればいいわ。
切り抜くことができる いい方法で行くことが優先よ。」
「魔界でそれが通用すると思ってるのか?いい方法なんてないんだよ!おまえはわかってないだろうが いっつもきれいごとでやってけないんだよ!!」
萠希とレイヤの目は 情熱の色に変わり いまにもケンカに陥りそうで。
「やめて ! そんなの・・ もうすぐ二県目にいけるんだよ。今まで精いっぱい 沙耶と舞耶からもらった お茶とおにぎりで つらいことを耐えてきたじゃない!!」
いまの湖萠の演説も まるで聞かないように レイヤは言った。
「萠希 おまえは行けばいい。一人で 死ねばいい。お前は消えればいい!!」
「あーあー!それはどっちかなあ? とっとと死んじゃえ お前みたいな。最強革命の裏切者め!!」
「ああ、そうか。わかった。君みたいな 魔力も何もない ふつーの庶民にはわからないだろうな。」
「そ、そんな。。もう なにやってるのよ!早くいくわよ。」
「行く? こいつをここで殺してからな。 おまえも 三つ子の片割れが殺されたくなかったらとっとと応戦すればいい。
僕の力を 見せつけてやる。」
「僕の力を 見せつけてやる!!!!!!!!」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96