BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ■卒業します、今までありがとうございました!
- 日時: 2015/12/26 23:44
- 名前: 箕遠 ◆rOs2KSq2QU (ID: 7nl1k8P4)
■お知らせ >>801
いとしい君はもういない。眠りかけていた鯨の骨をひろい、どこまでも深い砂の底でそっと君をおもう。君のものじゃない骨に頬をすりよせ、その冷たさに酔いながらほろほろと雫をおとす。いつか君が死んだとき、君の骨が僕じゃない誰かに抱きしめられますように。そう願って今日もなく。/骨をうたい君になく
2014年も元気にチキンしていきますので宜しくお願いしまチキン! /2014年挨拶>>775
■ご挨拶
どうも、ささめ(元・箕遠)と申します。
当スレでは同性愛メインの短編を執筆しております。同性愛という言葉に嫌悪感、またはささめさんに中指を立てたい方はスレの閲覧はお控えして貰った方が宜しいかと。
大丈夫な人は、ゆっくりしていってね!!(アヘ顔)
基本的には雑食です。マイナーだったりメジャーだったり。あんまり嫌いなCPはないので、お気軽に話しかけていただけたら。百合百合しかったり、薔薇薔薇しかったり、普通の恋愛書いてたりと忙しいです。
*小説
■10月中盤〜の小説まとめ >>187
■2010年12月後半〜の更新分まとめ >>227
■2011年2月中盤〜の更新分まとめ >>270
■2011年3月中盤〜の更新分まとめ >>325
■2011年5月上旬〜の更新分まとめ >>360
■2011年7月中旬〜の更新分まとめ >>387
■2011年9月下旬〜の更新分まとめ >>425
■2012年3月中旬〜の更新分まとめ >>455
■2012年7月中旬〜の更新分まとめ >>506
■2012年8月下旬〜の更新分まとめ >>549
■2012年11月上旬〜の更新分まとめ >>579
■2013年1月上旬〜の更新分まとめ >>618
■2013年3月下旬〜の更新分まとめ >>672
■2013年5月下旬〜の更新分まとめ >>736
■2013年9月中旬〜の更新分まとめ >>769
■2013年12月下旬〜の更新分まとめ >>802 ←newでしてよお姉様
■夢用オリキャラ
竜咲 伊織 (りゅうざき いおり)>>141
伏見 潤 (ふしみ じゅん)>>159
■うわああああああリクエスト品貰っちゃったよ!
神文ばっかりだよ!
・リクエストしたら素敵な小説くださいました、感謝ですろくちゃん!
>>黒紅葉様より >>127-129
・お題です、頂きました。……神、降臨。
>>ひふみ。様より >>277>>307
・兄貴とオクラのこんな関係……身悶えするしかないじゃない(ビクンッビクン 参照2000突破祝いです!
>>華京様より>>318
・テスト明けに人魚姫って凄い癒し。
>>あゆ様より>>335
・誕生日プレゼンツです。もう愛してるとしか言えない
>>黒紅葉様より>>451-452
■贈り物(リク品)
>>親愛なる友人、唯無様へ!
慶毛/ほのぼの >>409
****
スレ名変えました。
《さよならクレイジー》⇒《暗い、喰らい、Cry》5.2⇒《透明サイコロジー》12.11⇒《歪んだ傷跡にさよならを贈る》6.12⇒《憂鬱マゼンダ!》12.3.8⇒《そして卵は割れた》12.6.9⇒《世界でひとり、恋をしよう?》12.7.29 2012年挨拶>>580 ⇒《Hello,Microcosmos!》13.1.2⇒《トロイメライの墜落》4.29⇒《うつくしきまなこ》9.4⇒《骨をうたい君になく》2014.1.13
名前変えました。
《箕遠(みおん)》⇒《ささめ》8.13
- Re: 【色々】Hello,Microcosmos!【短編】 ( No.626 )
- 日時: 2013/04/01 09:16
- 名前: マリ ◆pTJVFJNEto (ID: hZy3zJjJ)
はわわわ、ごめんなさい
乱入失礼します。
ずっと前からささめ様の小説素敵だなーって思って感動しながら読ませていただいてました!でも今回我慢できなくなったのでコメをするという決断をしちゃいました
ささめ様の小説は大好きです!!
私、黒バスくらいしか分からない無知な人間ですが、キャラが輝いてますよぉ
文章もすごく好きです。何でこんなに文才あるんだーって涙出そうです
薔薇はやっぱり報われない方がいいっていう信者なので、めちゃくちゃ美味しいですごめんなさい
もう言葉にできないくらい好きです
応援してます!! 影ながら
失礼しました
- Re: 【色々】Hello,Microcosmos!【短編】 ( No.627 )
- 日時: 2013/04/01 22:04
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: QGJGVn1c)
>>626
■マリ様
「うおおおおお!!!!!まさかコメントきてるとか今日エイプリルフールじゃないよね??よね??」なんて挙動不審なささめさんですこんにちは!
ずっと前からですって……素敵……感動……アアア勿体無いお言葉ありがとうございます//////嬉しさと照れ臭さで今下半身が土に埋まっちゃいました//////我慢なんてしなくていいんですよ(意味深)
ささめさんはささめの小説を好きって言って下さる方が好きですよウワァァァァアアア幸せ死ぬ
黒バスはアニメ化もあって熱いですよね(^ω^*)! 色んな方の黒バスが読めて楽しいです。
ですよね!薔薇は報われない方がきゅんきゅんします……シリアスしか書けないとかそういうのじゃないって母さん……ささめも頑張ってるって……(涙声)
文才だなんてそんなそんなそんなって言いながら嬉しくてフローリングごろんごろんしてます。マリ様のコメントを糧に精進していきますね\(’ω’)/
コメント有難う御座いました(`・ω・´)
- ■慣れたあの感覚は、もう戻らずに ( No.628 )
- 日時: 2013/04/01 22:32
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: QGJGVn1c)
兄貴は大学生になるので、昨日の朝、身辺整理の手伝いをする両親と共に旅立っていった。私が大嫌いな数学の春期講習から帰った午後二十三時、今まで当然のように存在した“兄貴がいた”景色は我が家から消えうせていた。そこにはぽっかりと、何かが欠けてしまっている。寂しさを覚えたが、手元の携帯にはすでに何通か兄貴とのメールがあったので、まぁ、そんなものかぐらいでおさまっていたわけである。母親も祖母もそれは同じらしく、さみしいねぇさみしいねぇとぼやく割にメールで何度も会話をしているので、そこまで悲しくはないらしい。
問題は、父親だった。
「やっぱり兄ちゃんがおらんと、寂しいなぁ」
あの父親から、まさかそんな言葉を聞くとは数日前の私は思ってもいなかっただろう。
私の父親は厳しい人だ。そしてだいぶ繊細だ。マナーが悪い者が嫌いで、学歴や資格を重んじる、ドラマや漫画では真っ先に嫌われそうなタイプ。売ってある惣菜が気持ち悪くて食べられない、夜の八時からは必ず勉強をする時間、大学は一流のところにいってこそ。私も兄貴も父親の厳格さに幾度と無く苦しめられてきた。それでも、兄貴の方が知らないが、私は父親のことが嫌いではない。父親のがちがちの考え方は、あたたかくゆるい母の考え方とは異なり、冷たくて、マニュアル通りで心地よい。
そう、そんな冷たい人なのに。そんな父の口から「さみしい」なんて単語が飛び出すだなんて。
「何するんも、兄ちゃんのこと思い出してなぁ。食欲もないし、見送られてる時なんて泣きそうになったわ」
百八十を越える痩身をわずかに折って、ぼんやりとそう嘆く父親は、初めて人間らしく見えた。
娘として、ここで私は「私がいるじゃん、大丈夫だよ」なんて父を励ますべきなのだろう——ということは、猿でもわかる。猿みたいに普段はしゃいでいる私は、珍しく大人しい面構えで、全てを悟ったように「ふーん」と頷いてみせた。先ほどの台詞を言わず、ただ、父親の寂しさを噛み締める。
私はきっと、いくら父親がその言葉を待っているとしても、「私がいるから大丈夫」なんて台詞は吐かない。
誰かは誰かの代わりには絶対になれないということを、私は知っている。
父親が望んでいるのは、百八十三センチで、大食いで、なのに自分と似たほっそりとした体をしていて、お喋りが大好きで、友達が多くて、自分の遺伝である大きな二重の瞳を細めて笑う、我がままで気の強い兄貴だ。
同じ血を分けた兄妹である私は、父の慰めにはなるだろうけど、代わりとなって彼の穴を埋めることは出来ない。
(受け止めなければ、ならんのんよねー)
一人納得し、数学の冊子に向き直る。
この家にぽっかりと空いた穴は、きっと、二度と塞がることはないだろうから。せめて辛くないように、私たちはお互いに寄りそうことしか出来ないのだろう。
大嫌いで大好きだった、あの馬鹿面を思い出しながら、ぼんやりと思った。
*****
ちょっとどころかだいぶじんじん痛み始めてきてて、どうしようかなって
- 幽霊院→4部承 ( No.629 )
- 日時: 2013/04/01 23:08
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: QGJGVn1c)
- プロフ: 花承のライトなはなし
「承太郎は優しいね」
「……はぁ」
仏頂面の君にそう笑いかけると、眉間に皺を寄せて帽子の鍔を傾けてしまった。はあ、と深いため息の原因は、つないでいる小さな手だろう。承太郎の大きな手に対して、まるで人形みたいに小さい手。手の主である小さな女の子は、涙でべしゃべしゃの顔で飴玉を頬張っている。
その飴玉は、確か君がポケットにしまっておいたものだ。君よりも若い“叔父さん”から貰った、いちご味の飴玉。君には似合わなくて、僕は少しだけ笑ってしまったよ。
「おじさん、ごめんなさい」
「何がだ」
「えみが、おかあさんとはぐれちゃったから……」
「……別に謝ることじゃあない。人が多かったんだ、しょうがない。ほら、ハンカチで顔を拭け」
「うん、ありがとう、じょーたろーおじさん」
星のアップリケのついたハンカチを手渡すと、女の子は花開くように微笑んだ。その微笑みを自分の娘の笑顔と重ねたのだろう、君は一瞬だけ切なそうな顔をした後、優しげに笑い返した。あれだけ高校生の頃は笑えなかったのに、時間というものはすごい。
君は相変わらずかっこいいから、女の子の方もその笑顔で恋に落ちてしまったようだ。かっと頬が赤くなって、もじもじとそっぽを向いてしまった。(やっぱり、小さくても女の子は女の子なんだね)傍で見ている僕は苦笑する。君は鈍感だから、気付いていないらしい。
「じょーォたろーさァーん!! そいつのかーちゃん、見つけてきましたァーッ!!」
すると、背後から若い男の子の大声が聞こえてきた。
君はその男の子が誰かをよく知っているから、「そうか」と素っ気無い返事をして振り向く。女の子は真っ赤な顔のまま、同じように振り向いた。そして、その顔がぱっと明るくなる。「おかーさん!」嬉しさに満ちた声をあげ、ぱっと走り出した。
「えみ、ごめんねェ! お母さんが手を放しちゃったから……」
「ううん、へいきだったよ! じょーたろーおじさんがいてくれたから!」
女の子のお母さんは君を見て最初は不審そうな顔つきをしていたけど、やがて君の顔が整っていることを知り、女の子のように顔を赤くする。
母親の後ろからは、リーゼント頭をした青年が息を荒くして追いついてきた。やってやりましたとでも言いたげで、その瞳は君の「よくやった」の一言を期待している。
「あらまぁ……えみを見てくれて有難う御座います。よかったら、お礼に近くのパーラーでも……?」
「……いいや、俺は別に何もしていません————じゃあ、行くぞ、仗助」
「あっ、はいっス承太郎さん! んじゃえみちゃん、今度ははぐれないようにするんスよー」
「うん、わかった! バイバイ、ありがとーじょーたろうおじさん、じょーすけおにいちゃんっ」
手をぱたぱたと振って別れを告げる女の子に、君は口元を綻ばせて、踵を返す。その後姿を追いつつ、リーゼントの青年は女の子に片手を振って応える。「待ってくださいよォー、承太郎さん!」まるで犬みたいだなあ。ぱたぱたと揺れる尻尾が見えそうだ。
君はいつもより、ほんの少しだけ優しい瞳をして、歩いていく。
その隣に僕はもういないけれど、まぁ、君が幸せならそれでいいかな、なんて。
「……全く、やれやれだぜ」
そんなありふれた台詞を吐いてみせると、聞こえていないはずなのに、君はおかしそうに頬を緩めた。
■変わらない君に愛を願うよ
(僕のことなんて忘れちゃうぐらい、幸せになってください)
*****
適当に仕上げちゃったよ思わず床ドン
- Re: 【色々】Hello,Microcosmos!【短編】 ( No.630 )
- 日時: 2013/04/02 01:02
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: QGJGVn1c)
ウォオオオオオオオオオオオオオまさかですが参照9000突破いたしました
リクエストは随時受け付けてるので特にあれやこれやしない、というかする余裕がないのであれですが、だらだら更新でくどい文章が溢れてるこのスレに訪問ありがとうございます。更新頻度にだいぶむらがありますが、これからも暇な時でも読んでくだされば全裸で躍らせていただきますのでよろしくお願いしますL( ^ω^ )┘
ところでですが、ささめさんは本当に雑食です。
ノーマル薔薇百合どれでも美味しいから毎日が充実してます。正直あんまり「リア充爆発しろうああああ」的なアレよりも「いいからリア充共……幸せになれよ」ってさりげなく足元にご祝儀置いて帰るぐらいの気持ちです。何言ってんだこいつ
薔薇も綺麗過ぎるものより、ガチムチ系の方が楽しく見られます。綺麗すぎたり女の子すぎたりしたら逆に読む気無くすというお前もう変えれよ状態です。百合はガチ百合いちゃらぶライフも結構ですが薔薇と同じで報われない切ない方が熱いです。ノーマルは幸せ愛のあるセク(モザイク音)などが好きです
あんまり受け攻めも選ばずにいけます
なぜなら本当に求めているものがマイナー寄りだからです
たいていささめが求めている作品のタグには「ゲイ」とか「男性向け」がついています。しばき倒したろうかほんま、いやほんま
一度でするりと入るよりも痛い痛いほんと痛いやめよう、な、やめようあああああいってえええええっていう状況の方が楽しいじゃないですか。何の話とは言いませんが。
要は「好きだよ」「俺も///」みたいな感じですぐにくっついてすぐアッー♂してすぐ周囲に迫られるようなそんなファンタジーはあんま好きじゃないですだよ♂
でも王道にかっちりハマる時もあるので、そういう時は本当に嬉しいです。最近ないですけど
Kも猿美にハマろうと頑張って挑んでいったら美猿にハマって、美猿でも落ち着かなくなってきて尊出がメジャーっぽかったから行ってみたら過疎地帯である出尊でわらの家作り始めちゃいましたしね。すぐ飛ばされますよメジャーな猿美たちに。涙出る
でもきっと書きやすいのも描き易いのも猿美なんだろうなぁと自分で理解しておりますので少し物悲しいです。猿美や尊出がすらすらかけそうで絶望しております。最近きてるのは美鎌です鎌本ンギャワエェ
夜更かしして何かもっと書こうそうしよう
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152