BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

■卒業します、今までありがとうございました!
日時: 2015/12/26 23:44
名前: 箕遠 ◆rOs2KSq2QU (ID: 7nl1k8P4)

■お知らせ >>801




    

 いとしい君はもういない。眠りかけていた鯨の骨をひろい、どこまでも深い砂の底でそっと君をおもう。君のものじゃない骨に頬をすりよせ、その冷たさに酔いながらほろほろと雫をおとす。いつか君が死んだとき、君の骨が僕じゃない誰かに抱きしめられますように。そう願って今日もなく。/骨をうたい君になく







 2014年も元気にチキンしていきますので宜しくお願いしまチキン! /2014年挨拶>>775



 ■ご挨拶
 どうも、ささめ(元・箕遠)と申します。
 当スレでは同性愛メインの短編を執筆しております。同性愛という言葉に嫌悪感、またはささめさんに中指を立てたい方はスレの閲覧はお控えして貰った方が宜しいかと。
 大丈夫な人は、ゆっくりしていってね!!(アヘ顔)
 基本的には雑食です。マイナーだったりメジャーだったり。あんまり嫌いなCPはないので、お気軽に話しかけていただけたら。百合百合しかったり、薔薇薔薇しかったり、普通の恋愛書いてたりと忙しいです。






*小説
 ■10月中盤〜の小説まとめ >>187
 ■2010年12月後半〜の更新分まとめ >>227
 ■2011年2月中盤〜の更新分まとめ >>270
 ■2011年3月中盤〜の更新分まとめ >>325
 ■2011年5月上旬〜の更新分まとめ >>360
 ■2011年7月中旬〜の更新分まとめ  >>387 
 ■2011年9月下旬〜の更新分まとめ >>425
 ■2012年3月中旬〜の更新分まとめ >>455
 ■2012年7月中旬〜の更新分まとめ >>506
 ■2012年8月下旬〜の更新分まとめ >>549
 ■2012年11月上旬〜の更新分まとめ >>579
 ■2013年1月上旬〜の更新分まとめ >>618
 ■2013年3月下旬〜の更新分まとめ >>672
 ■2013年5月下旬〜の更新分まとめ >>736
 ■2013年9月中旬〜の更新分まとめ >>769
 ■2013年12月下旬〜の更新分まとめ >>802 ←newでしてよお姉様


 ■夢用オリキャラ
 竜咲 伊織 (りゅうざき いおり)>>141
 伏見 潤 (ふしみ じゅん)>>159


■うわああああああリクエスト品貰っちゃったよ!
 神文ばっかりだよ!
・リクエストしたら素敵な小説くださいました、感謝ですろくちゃん!
 >>黒紅葉様より >>127-129
・お題です、頂きました。……神、降臨。
 >>ひふみ。様より >>277>>307
・兄貴とオクラのこんな関係……身悶えするしかないじゃない(ビクンッビクン 参照2000突破祝いです!
 >>華京様より>>318
・テスト明けに人魚姫って凄い癒し。
 >>あゆ様より>>335
・誕生日プレゼンツです。もう愛してるとしか言えない
 >>黒紅葉様より>>451-452

■贈り物(リク品)
 >>親愛なる友人、唯無様へ!
    慶毛/ほのぼの   >>409
****

スレ名変えました。
《さよならクレイジー》⇒《暗い、喰らい、Cry》5.2⇒《透明サイコロジー》12.11⇒《歪んだ傷跡にさよならを贈る》6.12⇒《憂鬱マゼンダ!》12.3.8⇒《そして卵は割れた》12.6.9⇒《世界でひとり、恋をしよう?》12.7.29 2012年挨拶>>580 ⇒《Hello,Microcosmos!》13.1.2⇒《トロイメライの墜落》4.29⇒《うつくしきまなこ》9.4⇒《骨をうたい君になく》2014.1.13


名前変えました。
《箕遠(みおん)》⇒《ささめ》8.13



き→→くろ ( No.576 )
日時: 2012/12/29 00:25
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: .XV6mGg/)
プロフ: 気持ち悪いふわふわした話好きよ

「これでさよならです」
「何ていったの?」
「さようなら」
「ねぇ、聞こえなかったっスよ」
「この箱庭は、きっと僕には広すぎたんです」
「もう一度、ちゃんと言ってよ」
「ここはあまりにも、色がありすぎる」
「ごめんね、俺、聞こえなかったんだ」
「僕が入る余地なんてここにはない。鮮やか過ぎたんだ」
「黒子っち、何で遠くに行くの?」
「……さようなら、僕は君たちの色が大好きでした」
「そっちは門だよ、あぁ、もしかしてお出かけっスか?」
「でも、今の君たちは、嫌なんです」
「嫌って何が? 俺にはよく分かんないや」
「ばらばらな色が、一切統一されることなく、存在しているということが」
「黒子っち、どこに行こうとしてるの」
「僕には耐え切れなかったんですよ」
「せっかく俺の花、綺麗に咲いたのに」
「気にしないでください。君たちが悪いんじゃない、君たちの中に、前のように居場所を見つけられない僕が悪いんだ」
「見て、黒子っち。俺ね、頑張って蕾をつけたんだ」
「……行きたくないけど。行かなきゃ、僕は消えちゃいますから」
「黒子っちに見せたかったから、俺、毎日水やりとか頑張ったんスよ。ほら、こんなに大きくなった!」
「消えたくない、というのも僕の勝手なわがままで、」
「ね? これなら黒子っちの隣にいてもおかしくないっスよね」
「逃げたい、というのは僕の脆弱な不安感からのもので、」
「青峰っちみたいなお花、ちゃんと咲かせられたよね?」
「嫌われたい、というのは今まで甘えていた僕への罰です」
「だから、俺、黒子っちと一緒にいたいっス」
「……さようなら。いつかまた、どこかで会えたら」
「黒子っち。ねえ、だから、そっちは出口っスよ。一体どこに行こうとしてるんスか? ねぇ、何で——」
「また、どこかで会えたら、」
「——何で、そんなふうに泣いてるの?」
「その時は……その時は、どうか。僕のことを、」






■逃亡者として僕を殺して



(ねぇ、だから、そっちは出口なんだよ)



礼尊ちゃん  最終話ネタバレ ( No.577 )
日時: 2012/12/31 00:15
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: .XV6mGg/)
プロフ: http://shindanmaker.com/123977

《最終話ネタバレ注意》


















 雪に似ていた。
 あれだけの力を溜め込んでいた体は、見た目に反して紙のように薄く、そして軽かった。王の力を全て抜き取られてしまった、彼の亡骸。温かかったはずなのに熱はどんどん外気に奪われ、指先から冷えていくのがわかる。冷たくて、軽い。彼の亡骸は雪に似ていた。

「……周防、死んだのか」

 秘密話をするように、息絶えた彼の耳元に唇を寄せた。返ってくるのは痛いほどの沈黙。あぁ、彼はもう死んだのだ。薄く閉じられた目蓋はぴくりとも動かず、長い睫毛には雪の粉がふわふわと纏わりついていく。血の気を失った横顔は変わらず美しかった。
 彼の腹部から流れ出ている血の量は決して少なくない。足元の雪は彼の血で黒く染まり、今度は自分の手のひらをじわじわと濡らしていた。


「もう、お前は——死んだのか」

 
 自分に言い聞かせるように、繰り返す。反応は返ってこない。形の良い彼の唇はわずかに開いていた。今にでも悪態をつきそうなのに、呼吸音すらしない。呼吸を止めたまま、静かにその体を自分へと預けていた。
 不思議と涙は出ない。乾ききっている、とさえ思った。彼への涙は既に乾ききってしまっていた。空虚な心だけが、からからと音を発して胸のうちにある。

「……なぁ、周防」

 だから、こいつはもう死んでいるのに呼びかけてどうするんだ——未だ甘えを捨て切れていない自分を嘲るように、浅い笑いを零した。本当に、甘ったれている。最愛の彼を手にかけたのは他の誰でもない、自分というのに。
 冷たい空気を吸い込むと、肺が凍りついたように痛んだ。ついさっきまで、あれだけ熱い炎を感じていたはずなのに。
 彼の炎を失ったこの世界は、ひどく冷たくて、そして————


「————お前がいない世界は、こんなにも空っぽだったんだな」


 言葉に変えた瞬間、どうしようもない孤独感が身を包んだ。この世界で独りになってしまった、という事実が肌を刺す。
 赤の王と青の王は同時に存在し、またお互いがお互いを制御できるように、ぴったりと背合わせになっている関係でなくてはならなかったのか。こんな風に一人になって、残された此方はどうしたらよいというのか——当事者である自身に繰り返し問いかけるが、答えは出ない。体の端々から、自分が一番恐れていた孤独がやってくる。

「……なぜ、一人で」

 思わず口にしたのはそれだった。生を失った彼の軽い身体を抱き寄せ、言葉を続ける。

「どちらかが欠けては意味がないだろう、なのに、どうしてお前は……どうしてお前は、俺を置いて先にいってしまったんだ」

 すおう——小さく彼の名前を呼び、抱きしめる力を強めた。雪が薄っすらと降り積もった彼の頬はやはり冷たくて、それが余計に死んだということを実感させて。

「……お前がいないなら、俺は、この世界で一人ぼっちじゃないか」

 なあ、周防。そうだろう——そう言って息を吐こうと顔をあげた拍子に、何故か無性にわめき散らしてしまい衝動に駆られた。そんな衝動すら全て喉の奥に押し込んで、俺は冷たい彼の肩口にゆっくりと顔を埋めた。












■世界でひとり、恋をしよう?





 
(身が竦む程の孤独の前に、俺は立ち上がる気力すら無い。だがお前が俺のこの心の隙間にいてくれるならば、そのわずかな満足感だけで俺は生きていけるんだ。だから、お願いだ。せめて俺の中でだけでも、お前と二人でいさせてくれ)









*****



礼尊へのお題 『孤独の中で 泣きそうな顔で笑って 君は 「いつまでも心の中に居る」 と言いました。』


 ……えっ、えっ(∵)
 お題と全然別な感じになったとかそんなんささめさんのせいじゃないです(全力逃走)

Re: 【色々】 世界でひとり、恋をしよう? 【短編】 ( No.578 )
日時: 2013/01/03 03:40
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: .XV6mGg/)
プロフ: http://shindanmaker.com/123977

保留消し消し(’ω’)

・2012年11月上旬〜の更新分まとめ ( No.579 )
日時: 2012/12/31 19:54
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: .XV6mGg/)

・2012年11月上旬〜の更新分まとめ





>>550■サンセット・ガールは笑った
>>551■ワンコールで息をひそめて、
>>553■■嘘にのせた優しさすら愛しかった
>>554■アネモネの埋葬
>>562■マグマ入りチョコレートの、ワルツ?

>>563■A coward is incapable of exhibiting love; it is the prerogative of the brave.
>>564■たりない。
>>566■彼女による世界の果てのみつけかた
>>567■からからの涙
>>568■全知は諦めを産み落とす

>>570■殺し方を知らない
>>573■夏の彼に別れを告げた/夏は今でもここにある
>>574■だぁいすきなあなただけ!
>>575■一瞬、そして刹那の食事
>>576■逃亡者として僕を殺して

>>577■世界でひとり、恋をしよう?




黒バス、マギ、Kが多いですね。
Kが多分これから多くなると思います。黒バスは通常運転です。よかったらお年玉企画的なアレでリクエストも受け付けちゃおうかななんて考えているので気になったらリクエストお願いします。




2012年もこのスレを閲覧してくださり、ありがとうございました。気付けば参照も7000超えで何かもう……服脱ぐしかないよね?(同意を求める)

年越す前にちゃんと挨拶出来たら嬉しいです。

/2012年 ( No.580 )
日時: 2012/12/31 23:34
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: .XV6mGg/)


■2012年まとめ?



 君僕、黒バス、マギ、Kにハマった一年だったかなーと思います。ジョジョも再熱した?し、Dグレは定期的に書きたくなりますし。化物語も一時ふおおおお!ってなった。俺ティーも好きですよ変わらないふふん(`・ω・´)
 最終的に、今ハマってるというか、よく書いてるのは黒バスとKだと思います。多分2月ぐらいまでは二つとも多いと思いますよ。でもリトバスとか俺妹もジョジョも好きだから(以下略)



 何となく好きなお話は、>>510■愛なんて、初めからいらなかった。とか>>529-530■高緑/最大公約数>>545■君とのキスは、いのちがけ。……>>573■夏の彼に別れを告げた/夏は今でもここにある>>575■一瞬、そして刹那の食事とかですナルシストとか言われたらささめは穴掘ってはずか死ぬのだよやめろ(震え声)
 ちょっと気持ち悪いくらいのお話が好きだってことです。表現が露骨なのか乾いているのか曖昧なラインのものがいいんです。ていうか切ないシリアスが好きです。最近ほのぼのがかけません(本音)




 今年は色んな思いをしました。
 一番はあれです、色んな人との交流(もといコメント)が出来たことです。金賞受賞もありがたいですが、それによる交流の方がささめ的にはすごく嬉しかったです。
 よかったら来年も、ささめに話しかけてくれたら嬉しいです。一人で「フォォォォォォ↑wwwwwwwちょwwwww尊さんテラ萌えす青峰きゅんきゅんきゅんうひゃあああああああああwwwwww」とか叫んでて入りづらい雰囲気があると思いますが、そんな時は「全部観てるから落ち着け」と入ってきて下さいい。……ささめさんは羞恥心で死にそうになりそう(∵)


 結構、今年は辛い思いしました。
 高校のせいがほとんどです。課題多いしテスト多いし休み少ないし褒め言葉も少ないし、とりあえずささめみたいなチキン野郎はぐだぐだでした。
 友人関係においては、良好なくせに一人で悩んじゃったりして。それにテストの結果とか、幼馴染の子が不登校になっちゃったりして、色んなことが自分のせいのように思えてきて苦しくてってて。
 スレでの泣き言を拾ってくださった方、ありがとうございました。そしてそんな泣き言があるにも関わらず閲覧してくださった皆様、ありがとうございました。
 ……来年の話をすれば鬼が笑うといいますが、正直鬼も青褪めるレベルでささめの高校厳しいので先に言っとく。多 分 高 二 は 余 計 し ん ど い (死んだ目)





 兎にも角にも、今年も無事終わりを迎えることが出来そうです。
 2013年はどんな年にしようかn『課 題 と テ ス』————おい、閲覧者の中にささめの高校の先生入ってないかこれ(滝汗)




 だらだらとした挨拶で失礼しました。
 皆様、良いお年を!(`・ω・´)


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。