BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ■卒業します、今までありがとうございました!
- 日時: 2015/12/26 23:44
- 名前: 箕遠 ◆rOs2KSq2QU (ID: 7nl1k8P4)
■お知らせ >>801
いとしい君はもういない。眠りかけていた鯨の骨をひろい、どこまでも深い砂の底でそっと君をおもう。君のものじゃない骨に頬をすりよせ、その冷たさに酔いながらほろほろと雫をおとす。いつか君が死んだとき、君の骨が僕じゃない誰かに抱きしめられますように。そう願って今日もなく。/骨をうたい君になく
2014年も元気にチキンしていきますので宜しくお願いしまチキン! /2014年挨拶>>775
■ご挨拶
どうも、ささめ(元・箕遠)と申します。
当スレでは同性愛メインの短編を執筆しております。同性愛という言葉に嫌悪感、またはささめさんに中指を立てたい方はスレの閲覧はお控えして貰った方が宜しいかと。
大丈夫な人は、ゆっくりしていってね!!(アヘ顔)
基本的には雑食です。マイナーだったりメジャーだったり。あんまり嫌いなCPはないので、お気軽に話しかけていただけたら。百合百合しかったり、薔薇薔薇しかったり、普通の恋愛書いてたりと忙しいです。
*小説
■10月中盤〜の小説まとめ >>187
■2010年12月後半〜の更新分まとめ >>227
■2011年2月中盤〜の更新分まとめ >>270
■2011年3月中盤〜の更新分まとめ >>325
■2011年5月上旬〜の更新分まとめ >>360
■2011年7月中旬〜の更新分まとめ >>387
■2011年9月下旬〜の更新分まとめ >>425
■2012年3月中旬〜の更新分まとめ >>455
■2012年7月中旬〜の更新分まとめ >>506
■2012年8月下旬〜の更新分まとめ >>549
■2012年11月上旬〜の更新分まとめ >>579
■2013年1月上旬〜の更新分まとめ >>618
■2013年3月下旬〜の更新分まとめ >>672
■2013年5月下旬〜の更新分まとめ >>736
■2013年9月中旬〜の更新分まとめ >>769
■2013年12月下旬〜の更新分まとめ >>802 ←newでしてよお姉様
■夢用オリキャラ
竜咲 伊織 (りゅうざき いおり)>>141
伏見 潤 (ふしみ じゅん)>>159
■うわああああああリクエスト品貰っちゃったよ!
神文ばっかりだよ!
・リクエストしたら素敵な小説くださいました、感謝ですろくちゃん!
>>黒紅葉様より >>127-129
・お題です、頂きました。……神、降臨。
>>ひふみ。様より >>277>>307
・兄貴とオクラのこんな関係……身悶えするしかないじゃない(ビクンッビクン 参照2000突破祝いです!
>>華京様より>>318
・テスト明けに人魚姫って凄い癒し。
>>あゆ様より>>335
・誕生日プレゼンツです。もう愛してるとしか言えない
>>黒紅葉様より>>451-452
■贈り物(リク品)
>>親愛なる友人、唯無様へ!
慶毛/ほのぼの >>409
****
スレ名変えました。
《さよならクレイジー》⇒《暗い、喰らい、Cry》5.2⇒《透明サイコロジー》12.11⇒《歪んだ傷跡にさよならを贈る》6.12⇒《憂鬱マゼンダ!》12.3.8⇒《そして卵は割れた》12.6.9⇒《世界でひとり、恋をしよう?》12.7.29 2012年挨拶>>580 ⇒《Hello,Microcosmos!》13.1.2⇒《トロイメライの墜落》4.29⇒《うつくしきまなこ》9.4⇒《骨をうたい君になく》2014.1.13
名前変えました。
《箕遠(みおん)》⇒《ささめ》8.13
- /お知らせ!!! ( No.561 )
- 日時: 2012/11/29 21:26
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: hFu5/zEO)
誰だよキスOKって言った奴……おい……なんかまた新しく社会問題の方で削除対象に「軽いキスも駄目」ってなってるやん……おい……どっかで誰かが質問した時に駄目って書いてたから頑張って色んなスレあさってみたけど最終的にOK出されてるみたいだから安心して書いてみたらこのザマだよ恥ずかしい誰か穴用意して穴————って下ネタやないわ別に!!!(←ここまで顔真っ赤)
という訳で、キス表現あった短編四個ぐらいを消しました。
書いてあるとおり、アメーバのブログの方でうpを(出来たら)(ささめさんの顔が真っ赤にならなかったら)(恥ずかしさで死にそうにならなかったら)しますんで、よかったらそちらをどうぞ!
と明日、古典英語物理のあるチキン野郎が言ってたのだよ高尾テストやばいね
- ゆりゆり ( No.562 )
- 日時: 2012/12/01 23:06
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: hFu5/zEO)
- プロフ: アーモンド入りチョコレートのワルツ
「なんでそんな、最近、さらさらしてるの」
彼女の言葉はへにゃへにゃの私の脳内には唐突過ぎた。柔和な笑みを取り払い、その場を去ろうとしていた私は慌てて彼女用の人懐こい微笑を頬に塗りたくり振り向く。からからの喉から、努めて明るい声を絞り出した。
「さらさらって、何? 髪の毛のことー? ふっ、ついに××ちゃんも私の髪の毛がさらさらりんぐなことにお気づきになられたようねっ!」
「違う、髪の毛じゃない。……ああ、もう」
私の軽口に彼女はすっかり調子を崩されてしまったようだ、気まずそうにそのショートヘアをわしゃわしゃと掻き乱す。貴方は可愛いんだから、そんな風に髪の毛をかいちゃ駄目でしょ。そう言おうと思ったが「つけあがるな」と私の心の一部が冷たく言い放った。
彼女は何も言えなくなって、呼び止めてごめん、じゃあね、と私の耳に心地よいトーンで呟いた。うん、ばいばい。私も、何も気付かなかった振りをして手を振る。そしてひんやりとした冷気を吸い込み、あぁ、また一段と寒くなったなぁなんてマフラーを巻きなおした。指の先まで冷え切っていて、ローファーを履いているという感触が曖昧になる。
「……ねえ、今のわたし、さらさらじゃない?」
一人で階段をリズムよく降りながら、嘲笑めいた口調でさっきの言葉を繰り返してみた。案外その言葉は今の私の彼女への態度に、ぴったりと当てはまる。
そうだね。今の私は、さらさらかもしれない。
だって、貴方に関わらないことに決めたんだもの。
「どろどろの感情を取り除いたら——そりゃ、さらさらにもなるよねえ」
■マグマ入りチョコレートの、ワルツ?
彼女に関わるもの全て彼女への思いを全て私は遮断することに決めた。彼女の光はあまりにも私を魅了しすぎていてそれは私以外の人間さえも惹きつけているということであり、つまり私が彼女の一番になろうとしても誰か別のやつが彼女を狙い彼女の一番になることもあるのだ。私以外の誰かが彼女の一番になるのを見るのは、私はもう二度とごめんなのだ。だから私はこのどろどろと熱い恋とも嫉妬とも呼べる感情を全て放棄し彼女へはただの知り合いとしての感情を優先することに決めた。そう自分の中で決めてみると私の世界はとても息がしやすくなり楽になったんだから、何とまあ私のあの感情は重苦しいものだったのかと、私は冷たく甘いだけになってしまった感情の残り滓を手にしてさめざめと泣いている。
***
さらさらしてるなら、それでいいんですけどね
- 出尊♀ ( No.563 )
- 日時: 2012/12/05 23:32
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: .XV6mGg/)
- プロフ: 似たようなお話ばっかりどすえ
尊、とあたしの名を呼ぶ出雲はいわゆる京都弁というやつを使うので、二人きりでそういう雰囲気になった時、なぜか違和感を感じる。その違和感を感じるのはどうやらあたしだけみたいだ。以前バーに来ていた女の客たちが『こんなイケメン店長さんに京都弁で囁かれたらたまんないよ!』と喚いていたのを思い出す。
——あぁ、そうか。普通の女はこういう男が好きなのか。
ぼんやりと思い出したとある記憶は、出雲が冷たい両手であたしの頬を包んだことでどこかに吹っ飛んでいった。サングラスの奥からあたしを見つめる眼差しには、甘やかな炎が揺れている。
「なに、考えとったん」
「……別に」
「尊はようわからんなぁ、まぁそんなとこも可愛いんやけど」
さらりと口にした褒め言葉もあたしにとっては日常茶飯事のものだ。たいした反応を返さずに、ゆるやかな曲線を描いた彼の唇を指でなぞる。先ほどまでカウンターの掃除に勤しんでいた彼の唇は、柔らかいけれど冷たい。そんなこと口にしたら「じゃあ温めてや」なんてセクハラまがいのことを言われるのだから、本当にこいつは面白い。
「……かわいい、か」
出雲が呟いた言葉を反芻すると、胸に嫌な感じが掠めた。
可愛い。相手に恐怖を与える鋭い目つきで、破壊と傷しか生まない王の力を持つ、このあたしが? ……世界中で最も似合わない言葉だ。そんなとち狂ったセリフを吐くのは、どこを探してもこいつぐらいしかいないだろう。
嘲るように唇の端を吊り上げてみせると、眼前の出雲は「んー?」と事を中断して不思議そうに顔を近づけてきた。
「今日はどしたん、尊。同じこと呟いてはるな」
「……お前、馬鹿だろ」
「また唐突やなぁ」
「……あたしみたいな怖い奴に可愛いなんて、馬鹿みたいなこと言ってやがる」
こんなに怖いのに、とあたしはふいに右手を出雲の完全へとさらしてみせる。最近ネイルアートにハマっている野郎によって、あたしの右手の爪は艶やかな赤色に彩られている。
その赤に負けぬ程の赤い炎を、あたしは右手に灯した。いや、灯すなんて表現じゃ生温い。それこそ彼を焼き尽くそうとするかのように、爆発的な炎を出した。
「……いつ、こんな炎で焼き殺されるかもわかんねーのに。よくもまぁ、お前は可愛いなんて甘ったるい言葉を言って抱きしめてられるな」
珍しく饒舌なあたしに驚いているのか、それとも炎の勢いに怯えているのか(おそらく後者だろう)、出雲は黙ってあたしの言葉を聞いている。この調子じゃ、下半身も萎えてんじゃねぇか——なんて下衆な想像をしながら、つらつらと続けた。
「いつでもあたしは——この炎でお前を殺せる。あたしはお前の下でにゃあにゃあ鳴いてる子猫じゃねーんだ。……あたしは、牙を隠した、凶暴な獅子だ」
ゴォ、と一層炎の勢いを強めると、真っ暗な室内が昼間のように明るくなった。同時に、お互いの表情もしっかりと見えるようになる。呆気にとられている出雲の表情が滑稽で、あたしはまた笑った。ほら、そうして怯えていろよ。
——化け物に愛など、感じなくていい。
「そうやなぁ。ほんまに尊は、たいそうな化け物や」
溜め息と共に吐かれた言葉。それは求めていたものだったけれど、やっぱり言われてしまうと胸にずんと重く圧し掛かった。急に体全体が冷え、背筋が粟立つ。
さっきまであたしの肌を撫でていた指先で、今度は頬をゆるゆると撫でられる。指先にはまだ熱が残っていて、こいつの指の冷たさと合わさり生暖かく感じる。生温さに頬を引っかかれ、そのむずがゆさに思わず眉を潜めた。
「……何だよ」
「そう、その顔」
「はぁ?」
「他のやからの前では、そない風に気ぃ張った顔しとき。強くてこわい、赤の獅子でおればええんや」
いつのまにか穏やかに微笑んでいた出雲は、そしてまた冷たい指先であたしの頬に触れた。
「さかいに、俺の前だけは可愛い子猫ちゃんだけでおってな、尊」
■A coward is incapable of exhibiting love; it is the prerogative of the brave.
「……甘ったる過ぎんだよ、畜生」
苦虫を噛み潰したような顔でそう言い放つあたしを見て、どこまでも甘ったるいこいつは何を思ったんだろうか。ただ一つわかることは、こいつは独占欲と勇敢さを同時に伏せ持つ男なんだということだ。
***
/臆病なものは愛を表明することができない。愛を表明するとは勇敢さの現れである。
強い受け♀ちゃんが、攻めちゃんにその強さの劣等感を感じてるのが梳きです。自分が化け物だと自覚してる受け♀ちゃんを包み込むあまあまな攻めちゃんも好きだってゆってってゆってってゆっt(以下略)
- よくわからぬ ( No.564 )
- 日時: 2012/12/05 23:48
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: .XV6mGg/)
——なぁ、伊織。お前は何を怯えてるの?
/
「兄さん、どうしましょうか」
伊織がどろりと濁った瞳で言葉を紡ぐ姿が俺は嫌いだ。いつもは冬の夜空のように澄み切った瞳が、何かとてつもない感情に覆われてどす黒くどんよりとしたものに満ちている。唇から色は失われていて、ふらふらと足取りがおぼつかない。信仰すべき神を失った教徒。ドラッグが手に入らない思春期のショーネンショージョ。何というか、無気力の三文字が似合う。
「どうしたの伊織。お金でも足りないの」
「いいえ、お金は足りてます。ただ、」
「ただ?」
「何か、足りないんです」
「何かってなーに?」
「わ、わかん、わかんない、んです」
「分からないの?」
さらに問い続けようとしたところで、いつもの通り、伊織の眼がかっと見開かれる。濁りを含んだ眼球が今にも飛び出しそうにぎゅるぎゅるとあらぬ方向を向き始め、かさついた唇がわなわなと震える。
——あぁ、これ泣いちゃうな。
ハンカチを用意する前に、俺の足元には号泣する一人の女の子が出来上がってしまった。これもいつものことだからたいして気にしないけど、これって他の人から見たらどう見えるんだろう。やっぱり俺が加害者、なのかなぁ。いつだって俺は加害者だからなぁ。
「わか、わわ、わかんな、わかんないです、っう」
「よしよし、伊織。大丈夫だよ、大丈夫」
膝をつき、伊織と同じ目線になる。そして震えている小さな肩を抱き、驚かせないように優しくショートヘアを流れに沿い撫でた。
肩につくかつかないかぐらいの長さの、伊織の髪の毛。昔は長く伸ばしていたのにね。一体いつから、お前はこんな風に切っちゃうようになったのか。
「知らな、違、知りたくない、知りたくないんですよぉ……ううう、ぐぅ」
「そっか。知りたくないんだね」
「やだ……知りたくな、嫌、いやです、私は、」
「うんうん。大丈夫だよ。知らなくてもいいからね」
赤ちゃんをあやすみたいにして、嗚咽を漏らしている伊織を慰める。「こわい、こわ、いです、兄さん、こわ」涙で滲んだ声色の中でも、俺のポジションである兄さんの四文字だけは鮮明に響いている。そうだね伊織、お前は何か怖いことがあったら、唯一頼れる俺だけにその心を預けてくれていたんだった。
(預けてくれたその心が、一人で立てないようにしてしまったのは、きっと俺なんだろうけど)
だからごめんね、伊織。
多分、俺がこうしてお前を抱きしめるのは、罪悪感によるものなんだよ。
***
どこまでも報われない兄妹がしっくりくる
- Re: 【色々】 世界でひとり、恋をしよう? 【短編】 ( No.565 )
- 日時: 2012/12/09 15:09
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: .XV6mGg/)
小説大会始まったよわあああああ——————……夏 の な 。(<○><○>)カッ
ということで投票ボタンが突然ついてるし何かこの掲示板の2ページ目名前長いせいでおかしなことなってるし久しぶりに管理人さんのスレ見たら何かすごい雰囲気違う副管理人さん2(たぶん美少女)いるし何か色々消えてるみたいでとりあえずあれだ、寒い(゜ω゜三
よくわかんないですけど、何かねー、Kに滾りすぎたり色々考えすぎちゃったり来週からグラウンドを十七周走る持久走が始まったり、ちょっとねー疲れたささめさん。また明日から学校かーやだなーぷわぷわ
いつ死んでも別に許せるのっておかしいのかなー、ってぼやぼや。未練はあるけど、でもまぁ、そこまですがり付こうとするほど執着してはないんですかね。今手放したくないのは、何だろ。Kの続きとか、メールぐらいですかね。あんまり「これがこうだから生きてる!」みたいなのないかもですね
小説とか絵とか、本気で打ち込める人が本気で羨ましいなぁって思いますよ(‘ω‘)ささめさんの周囲には昔から創作活動邪魔するやつしかいなかったから余計に、その道を延ばしてくれる人がいるのは羨ましい
ぷー
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152