BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ■卒業します、今までありがとうございました!
- 日時: 2015/12/26 23:44
- 名前: 箕遠 ◆rOs2KSq2QU (ID: 7nl1k8P4)
■お知らせ >>801
いとしい君はもういない。眠りかけていた鯨の骨をひろい、どこまでも深い砂の底でそっと君をおもう。君のものじゃない骨に頬をすりよせ、その冷たさに酔いながらほろほろと雫をおとす。いつか君が死んだとき、君の骨が僕じゃない誰かに抱きしめられますように。そう願って今日もなく。/骨をうたい君になく
2014年も元気にチキンしていきますので宜しくお願いしまチキン! /2014年挨拶>>775
■ご挨拶
どうも、ささめ(元・箕遠)と申します。
当スレでは同性愛メインの短編を執筆しております。同性愛という言葉に嫌悪感、またはささめさんに中指を立てたい方はスレの閲覧はお控えして貰った方が宜しいかと。
大丈夫な人は、ゆっくりしていってね!!(アヘ顔)
基本的には雑食です。マイナーだったりメジャーだったり。あんまり嫌いなCPはないので、お気軽に話しかけていただけたら。百合百合しかったり、薔薇薔薇しかったり、普通の恋愛書いてたりと忙しいです。
*小説
■10月中盤〜の小説まとめ >>187
■2010年12月後半〜の更新分まとめ >>227
■2011年2月中盤〜の更新分まとめ >>270
■2011年3月中盤〜の更新分まとめ >>325
■2011年5月上旬〜の更新分まとめ >>360
■2011年7月中旬〜の更新分まとめ >>387
■2011年9月下旬〜の更新分まとめ >>425
■2012年3月中旬〜の更新分まとめ >>455
■2012年7月中旬〜の更新分まとめ >>506
■2012年8月下旬〜の更新分まとめ >>549
■2012年11月上旬〜の更新分まとめ >>579
■2013年1月上旬〜の更新分まとめ >>618
■2013年3月下旬〜の更新分まとめ >>672
■2013年5月下旬〜の更新分まとめ >>736
■2013年9月中旬〜の更新分まとめ >>769
■2013年12月下旬〜の更新分まとめ >>802 ←newでしてよお姉様
■夢用オリキャラ
竜咲 伊織 (りゅうざき いおり)>>141
伏見 潤 (ふしみ じゅん)>>159
■うわああああああリクエスト品貰っちゃったよ!
神文ばっかりだよ!
・リクエストしたら素敵な小説くださいました、感謝ですろくちゃん!
>>黒紅葉様より >>127-129
・お題です、頂きました。……神、降臨。
>>ひふみ。様より >>277>>307
・兄貴とオクラのこんな関係……身悶えするしかないじゃない(ビクンッビクン 参照2000突破祝いです!
>>華京様より>>318
・テスト明けに人魚姫って凄い癒し。
>>あゆ様より>>335
・誕生日プレゼンツです。もう愛してるとしか言えない
>>黒紅葉様より>>451-452
■贈り物(リク品)
>>親愛なる友人、唯無様へ!
慶毛/ほのぼの >>409
****
スレ名変えました。
《さよならクレイジー》⇒《暗い、喰らい、Cry》5.2⇒《透明サイコロジー》12.11⇒《歪んだ傷跡にさよならを贈る》6.12⇒《憂鬱マゼンダ!》12.3.8⇒《そして卵は割れた》12.6.9⇒《世界でひとり、恋をしよう?》12.7.29 2012年挨拶>>580 ⇒《Hello,Microcosmos!》13.1.2⇒《トロイメライの墜落》4.29⇒《うつくしきまなこ》9.4⇒《骨をうたい君になく》2014.1.13
名前変えました。
《箕遠(みおん)》⇒《ささめ》8.13
- ■米英 にょ.たり.あ 微妙 ( No.308 )
- 日時: 2011/05/02 00:00
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: uHvuoXS8)
- プロフ: アクセロリータ「やべェよ! 止まんねェよ!」
■溶けた、流れた
(もうぐちゃぐちゃよ)
泣く彼女は乱暴だと思うのは私だけだろうか。
「私はもうアンタの妹じゃない」と残酷な笑いを私が浮かべたら、いつもの淑女ぶりから一転、こんなに乱れてしまった。長い金髪のツインテールはゴムが解けて、ばらばらになった髪の一房が私の胸元に散らばっている。長い爪をたてようと私の腹の上で四つんばいになっている彼女は、泣くということしか知らないらしい。ぼろぼろとビー玉のような涙を零して、何も言わない。
「ただ、アリスは私を妹っていう枠に嵌めておきたいだけなのよ」
無言。口を開きなさいってば。
ショッキングピンクで彩った爪で、彼女の頬をつんとつついた。濡れた冷たさだけが爪に灯る。彼女はエメラルド色の瞳を大きく見開いた。そのせいで微かに残っていた涙の残滓がするりと指のラインに沿って手の甲へと流れ落ちる。
私のピンク色の爪と彼女の涙が交じり合ったその色は、お世辞にも綺麗とはいえなかった。
- Re: 【色々】透明サイコロジー【短編】 ( No.309 )
- 日時: 2011/05/02 19:27
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: uHvuoXS8)
- プロフ: アクセロリータ「やべェよ! 止まんねェよ!」
あ、そういえば300レス突破してますねほむらちゃほむほむ
参照2000、レス300突破——何でしょう、微妙という言葉が耳に引っかかります。
話は変わりますが母の携帯から色々写真を送れることがわかったんで、ブログに写真貼り放題アナログ絵載せ放題じゃねハァハァ!!みたいな感じだったんですけど娯楽にはお金がかかるわけでパケット何たらとか色々気になることあるんでこまごまとしかうp出来ないような。
とりあえず承太郎さんのフィギュアを送ったささめはバロス。
- Re: 【色々】透明サイコロジー【短編】 ( No.310 )
- 日時: 2011/05/02 20:15
- 名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: uRjlitq/)
さて……まずは私がさーちゃんのご両親に挨拶へ行くべきかな……黒紅葉です。
なんかもう、私うっかり誓いの言葉とか零しそうだよ……!
いやん、真顔で言っちゃうあたりさすがさーちゃん。そういうさーちゃんがかわいいお。
ま じ か !
調子乗っちゃうよ! 乗りすぎて「おめでとう作文」作っちゃうよ! 五本捧げちゃうよ! 何言ってんだ!
お、桜花さんたちの話は書いてだいじにだいじに包んでもってくるよ! 贈るよ!
あれ、標準語じゃなかったの?←
し、失礼しました!
- Re: 【色々】透明サイコロジー【短編】 ( No.311 )
- 日時: 2011/05/02 20:32
- 名前: 華京 ◆wh4261y8c6 (ID: CbXJUujt)
>>304
ナンダッテー
BSRしか書けないから注意してねばちこーん★
希望カプをお願いいたしますささめ殿!
お祝い小説はココに書き込んじゃっていいのでしょうか。
- Re: 【色々】透明サイコロジー【短編】 ( No.312 )
- 日時: 2011/05/02 20:43
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: uHvuoXS8)
- プロフ: アクセロリータ「やべェよ! 止まんねェよ!」
>>310
■黒紅葉様
うちの両親なんて関係ない! 大事なのは2人のハートじゃない愛じゃないそうじゃないなささめですお。何か松岡修造並みに熱いぜフッフー。
零したらコップで受け止めて大事に冷蔵庫で保存しておくよ! そして真顔で言っちゃうぜやっちゃったぜ! ろくちゃん褒めても変な汗しか出ないぜ!(
ま じ だ ! !
調子は乗るもんだよろくちゃん! おめでとう作文に吹いたよ! 五本とか何それ最高とか思ったささめを許してね! 桜花さんのお話楽しみだお! てか贈るよの言葉だけでエクスタシーなささめをまたもや許してね!
標準語です、ええ標準語です。常識と言い換えても過言ではない。
コメント有難う御座いました(`・ω・´)
>>311
■華京様
棒読みな、そんな華京様がいいんだなあ
みつを
ということでBSRktkr!
瀬戸内大好きだから瀬戸内でお願いします姉さん。でも三吉とか家三とか市鶴とか好きだったりするんだけどとりあえず欲望という欲望を体中の穴から抑えて瀬戸内をチョイスするよ。宜しくお願いしまーす!
是非是非書き込んでくださいなー(´∀`)
コメント有難う御座いました(`・ω・´)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152