BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

■卒業します、今までありがとうございました!
日時: 2015/12/26 23:44
名前: 箕遠 ◆rOs2KSq2QU (ID: 7nl1k8P4)

■お知らせ >>801




    

 いとしい君はもういない。眠りかけていた鯨の骨をひろい、どこまでも深い砂の底でそっと君をおもう。君のものじゃない骨に頬をすりよせ、その冷たさに酔いながらほろほろと雫をおとす。いつか君が死んだとき、君の骨が僕じゃない誰かに抱きしめられますように。そう願って今日もなく。/骨をうたい君になく







 2014年も元気にチキンしていきますので宜しくお願いしまチキン! /2014年挨拶>>775



 ■ご挨拶
 どうも、ささめ(元・箕遠)と申します。
 当スレでは同性愛メインの短編を執筆しております。同性愛という言葉に嫌悪感、またはささめさんに中指を立てたい方はスレの閲覧はお控えして貰った方が宜しいかと。
 大丈夫な人は、ゆっくりしていってね!!(アヘ顔)
 基本的には雑食です。マイナーだったりメジャーだったり。あんまり嫌いなCPはないので、お気軽に話しかけていただけたら。百合百合しかったり、薔薇薔薇しかったり、普通の恋愛書いてたりと忙しいです。






*小説
 ■10月中盤〜の小説まとめ >>187
 ■2010年12月後半〜の更新分まとめ >>227
 ■2011年2月中盤〜の更新分まとめ >>270
 ■2011年3月中盤〜の更新分まとめ >>325
 ■2011年5月上旬〜の更新分まとめ >>360
 ■2011年7月中旬〜の更新分まとめ  >>387 
 ■2011年9月下旬〜の更新分まとめ >>425
 ■2012年3月中旬〜の更新分まとめ >>455
 ■2012年7月中旬〜の更新分まとめ >>506
 ■2012年8月下旬〜の更新分まとめ >>549
 ■2012年11月上旬〜の更新分まとめ >>579
 ■2013年1月上旬〜の更新分まとめ >>618
 ■2013年3月下旬〜の更新分まとめ >>672
 ■2013年5月下旬〜の更新分まとめ >>736
 ■2013年9月中旬〜の更新分まとめ >>769
 ■2013年12月下旬〜の更新分まとめ >>802 ←newでしてよお姉様


 ■夢用オリキャラ
 竜咲 伊織 (りゅうざき いおり)>>141
 伏見 潤 (ふしみ じゅん)>>159


■うわああああああリクエスト品貰っちゃったよ!
 神文ばっかりだよ!
・リクエストしたら素敵な小説くださいました、感謝ですろくちゃん!
 >>黒紅葉様より >>127-129
・お題です、頂きました。……神、降臨。
 >>ひふみ。様より >>277>>307
・兄貴とオクラのこんな関係……身悶えするしかないじゃない(ビクンッビクン 参照2000突破祝いです!
 >>華京様より>>318
・テスト明けに人魚姫って凄い癒し。
 >>あゆ様より>>335
・誕生日プレゼンツです。もう愛してるとしか言えない
 >>黒紅葉様より>>451-452

■贈り物(リク品)
 >>親愛なる友人、唯無様へ!
    慶毛/ほのぼの   >>409
****

スレ名変えました。
《さよならクレイジー》⇒《暗い、喰らい、Cry》5.2⇒《透明サイコロジー》12.11⇒《歪んだ傷跡にさよならを贈る》6.12⇒《憂鬱マゼンダ!》12.3.8⇒《そして卵は割れた》12.6.9⇒《世界でひとり、恋をしよう?》12.7.29 2012年挨拶>>580 ⇒《Hello,Microcosmos!》13.1.2⇒《トロイメライの墜落》4.29⇒《うつくしきまなこ》9.4⇒《骨をうたい君になく》2014.1.13


名前変えました。
《箕遠(みおん)》⇒《ささめ》8.13



■お知らせっこりらぁん ( No.493 )
日時: 2012/08/16 22:46
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: hFu5/zEO)


■ご報告みたいな




 閲覧ありがとう御座います、スレ主のささめ(元:箕遠)です。いつもご閲覧、またコメントをくださりありがとう御座います。拙い文章と遅い更新ですが、皆様のコメントと参照を糧に何とかやっております。とか言って萌えを自分の好き放題に吐き散らしているのは私です(挙手)

 ご報告というか何というか、なんですが。


 おめでたいことに、参照が5000を突破いたしました。



 

 一年か二年ぐらい続けてきたこのスレですが、まさか放置せずに(多少更新が滞ることはありましたが)ここまでやってこれるとは思いませんでした正直。管理人掲示板見てていつかの大会でここの掲示板で銀賞とってたみたいで何だか凄く恐縮でした。遅れましたが、受賞ありがとう御座います。
 

 区切りというか、「おぉふ……すげぇ」って思ったので何となくこのような形でお礼を述べさせていただきました。5000突破したからといって何か出来るような状況じゃないのがこのチキンのすごいところです。リクエストは受け付けていますが5000突破したからと両手あげて「うおああああああなんかすっぞおらなんかすっからなうあああああ」と言えないのがチキンのすごいところです(二回目)。



 これからは、今まで以上に亀更新になってしまうと思います。何やかんやで夏休み20日までですし、模試やら勉強やら体育祭やらで忙しくなりそうなので。
 時々萌えをぶちまけにやってきたら、「またかこの鶏wwww」とクリックしてくだされば嬉しいなと思います。これからもこのスレとささめにどうかお付き合いくださいませ。



 それでは、ささめでした。

球磨→→善 ( No.494 )
日時: 2012/08/16 22:58
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: hFu5/zEO)








「『はい、視力ね』」
「…………! ッ、…………」

 きゅるりーん、と擬音をつけるのを忘れずに、小悪魔的笑顔を浮かべて言い放った。すると、善吉ちゃんは以前の生徒会戦挙で見た時と同じ表情になったまま、膝から崩れ落ちた。
 まるで、今の自分の状態が信じられないとでもいうかのように、眼球はぎゅるぎゅると高速で動いている。たくさん動いてるから、きっと色んな世界を見れてるんだろうなぁ。あぁ、もうそんなこと無理か。だって今、僕が視力をなかったことにした訳だし。

「『ねぇねぇ、善吉ちゃん』」

 ふるふると体を薄く震わせて、僕の前で崩れ落ちたままの善吉ちゃん。いつもは大きく吊り上がっている瞳(主に僕を怒るために)は、一体今何を映しているんだろう。暗闇かなぁ、と僕は少しだけ考えてみて、また話しかけた。

「『まだ耳は聞こえてるよね? だって、まだ僕は君の声を“なかったこと”にしてないんだぜ?』」
「……っま、ぁ、ぐ…………」
「『あぁ、そっか。声は“なかったこと”にしてなかったっけ。確か————肺の半分を“なかったこと”にしたんだっけ?』」

 ねぇ、と相手の言葉を待ってみても、善吉ちゃんは真っ青な顔。肩で息をするばかりだ。今まで自由に息をしてたからいけないんだよねぇ。毎日、ちゃーんと鍛錬してなくちゃ。なんちゃって。
 僕の大好きな善吉ちゃんは、ぼろぼろの姿になっている。なっているっていうか、そう僕がしたのだ。理由は簡単。僕のことを好きになってくれないから、ただそれだけ。

「『…………あのさぁ、善吉ちゃん。君が一言、僕のことを愛してるって呟けば——ぜーんぶ“なかったこと”を“なかったこと”にしてあげるんだよ? 少年漫画の主人公よりも深く広い心を持つ僕がそう断言してるんだから、間違いないさ。それでも君は、僕の言葉にノーと返すの?』」
「……、なかっ、たことをなかった、ことにすンのは………っ、出来ないんだろ、くまが、……」
「『あ、よく覚えてたねー。後、僕の名前へくまがじゃなくて、球磨川だよー善吉ちゃん』」

 マイナスに、マイナスを掛け合わせるとプラスが生まれる。それが出来るのは結局、数学の数式の中だけだ。
 僕はそれを知っている。現実では、マイナスにマイナスを足していっても、ただマイナスという海に溺れていくだけで。マイナスにマイナスを掛けても、倍の絶望として雹のように降りかかってきて。そういうリアルを、僕は理解している。
 ——じゃぁ、何でこんなことしてるんだろうねぇ。
 目の前の彼が酷く歪んで見える。そんなに色んなマイナスが降りかかってきているのに、抗おうとする彼の姿が。

「『……言ってみなよ、ねぇ、善吉ちゃん。球磨川禊のことが好きだって、言ってみなよ?』」

 そうすれば、楽になれるんだぜ?
 括弧無しの言葉は、彼の耳に届いたのだろうか。鼓膜を破いたかどうかを僕は覚えていない。けれど僕の杞憂も無駄だったようで、彼にはしっかりと聞こえていたようだ。鮮やかな金の瞳が大きく見開かれている。


「……だ、」


 かすれ声。小さな小さなものだったけど、僕は聞き逃さなかった。血が滲む善吉ちゃんの唇が、わずかに動く。

「『え?』」
「だいっ、きらい、だ」
「『ああ、そう』」

 予想できていた言葉だったから、僕の行動は素早かった。胃を半分無かったことにするのは躊躇するものがあったけど、しょうがない。彼は芋虫のように地べたに転がると、げほげほと汚く胃液を吐いてみせた。急に胃がなくなる気持ちってどんなのだろうね。冷めた目で彼を見つめながら、そう思った。

 ——でもまぁ、いたぶるのにはまだまだだねぇ。

 歪んだ笑いを頬に称えて、僕はゆっくりと問いを繰り返す。



「『ねぇ、善吉ちゃん。球磨川禊が好きだって、言ってみなよ?』」






■「愛してる、のひとかけらをください」






*****

ほんとうはこういう当人達が救われない一方的なヤンデレ後味悪いの好きじゃないけどリサイクルするささめさんはチキン野郎だと思いました、まる

黄紫♀ ( No.495 )
日時: 2012/08/17 22:10
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: hFu5/zEO)

 俺が通りかかった時、紫っちは女子に囲まれていた。クラスの派手なグループに属している四人は全員スカートが短くて、どこぞの雑誌の猿真似をしたみたいな似合わないメイクを施している。胸にパッドを入れているのか、不恰好な胸元が紫っちの前では余計にみっともなく思える。天然もののFカップと作られたDカップのどちらが美しいかなんて第三者から見ればすぐわかる。
 あんな不気味なもんはメイクじゃなくて最早ギャグっスよ——化粧品を無駄にしたことに対して俺がぷすぷす怒っていると、一人がつんと唇を尖らせて言った。

「ちょっと紫原ァ、あんた最近ちょーし乗ってない?」
「そーよそーよ。黄瀬君と仲良しだからって、へらへらしてるっていうかさぁ」
「媚売ってる、みたいな?」
「それそれ。マジそれ」

 俺と同じぐらいの視線の高さである紫っちは、やっぱり他の女子に囲まれても頭一つ分浮いて見える。今朝赤司っちが鼻歌まじりで仕上げていたお団子ヘアーが可愛らしい。普通に下ろしているよりも断然アリだ。
 さてそのお団子ヘアの美少女は、ぼんやりと眠たげに目をこすっている。さっきの授業中あんだけ寝たのにまだ眠いってどうなんスか。女子達を意に介していない様子、そしてふわぁと大きく口を開けて欠伸をする様子に思わず俺の頬が緩む。可愛いっス。携帯で撮って青峰っちにあげようか——携帯を出そうとポケットに手を突っ込んだ。
 その瞬間。

 ガシャンッ! ……フェンスが軋む音。

 ぱっと顔を上げてみれば、リーダー格の女子がスカートの中が丸見えになるにも関わらず、足を上げている姿。右足は紫っちのすぐ横のフェンスを蹴ったまま、微動だにしない。
 紫っちはポッキーの袋を手にしたまま、視線だけを真横の足に流した。昼休憩は彼女にとって素敵なお菓子タイムのはずだ。あんな風に邪魔されて、実は内心怒っているのではあるまいか。リーダー格の女子はドスの効いた声で続けて、紫っちの機嫌なんてお構いなしだ。

「……てかさぁ、話聞いてんのアンタ。アタシら、アンタの為に貴重な時間使ってやってんのにさぁ」
「まじそれー。媚売るのやめろって忠告してあげてんのに」
「あ、もしかして? そんな風に黄瀬君と仲良くしてたら、他の男子とも色々出来るかなとか思ってるわけー?」
「うっわーまじビッチじゃんそれ。ほらあれでしょ、バスケ部の男子とかに色目使ってるって噂。あれ本当だったんだぁ」
「青峰君とか赤司君にでしょ? 今は緑間君をオトし中なんだってねー……ありえない、アタシだったら絶対一人とセイジツなお付き合いするし」

 ——あンの、アマ共。
 さっと頭に血が上るのがわかった。体中に鼓動のリズムと共に怒りが巡り、俺の額に熱が生まれる。校舎の影に隠れて良いタイミングで「どうしたんスかー?」とか素知らぬ振りして有耶無耶にするつもりだったのに……さすがに、あんなこと言われちゃあ黙ってられない。
 立ち上がろうと、地面に手を付いた時だった。
 初めて、紫っちが口を開いた。

「なんで?」
「……ハァ? 何でって、何よ」

 言われたほうは、何か言い返せるのかと優越感に浸った笑いを浮かべた。その笑いに気付いているのかいないのか——すみれ色の目をゆっくりと瞬きすると、紫っちは何気ない調子で呟いた。


「なんで、黄瀬ちんと仲良くするのにほかの男が関係あんの?」
「…………え」
「だーかーらぁ。黄瀬ちんと仲良くすんのに、なんでほかのやつのこと考えなくちゃなんないの? 黄瀬ちんは、たった一人しかいないじゃんか」
「だっ……だって、黄瀬君と仲良くしてたら、他の男子が!」
「あんたはそういうこと考えて、黄瀬ちんと仲良くしてんの?」
「ち、違うわよ!」

 形勢逆転、とはこのことか。リーダー格の女子の顔色はさっと赤から青に変わる。他の三人も困ったように目配せしあい、どう反論したら良いものかと思案している。本心を突かれたので女子たちは何もいえない。
 ターン、紫っち。紫っちは細い指でぴりりとポッキーの包みを破ると、一本だけ取り出して唇に挟んだ。淡い桃に色づけされた唇はもにゅもにゅとチョコレートの味を楽しんでいる。

「黄瀬ちんがいっしょーけんめい俺と居てくれるのに、ほかのやつのこと考えるとか、しつれーでしょ? 少なくとも俺は、じぶんと一緒にいるのに、ほかのやつのこと考えられたら、やだなーって思うよ」

 ——って、赤ちんも言ってた。
 最後にそう付け加え、唇の端についたチョコをぺろりと舐めとると、紫っちはゆったりとした動作で四人の間を縫ってこちらへと歩いてきた。黙り込んでしまった四人は動揺を露わにしたまま、そこに立ち尽くしている。
 もう大丈夫だろう、俺はそう思い、明るい声を出して校舎の影から飛び出した。


「紫っちー! 新発売のポッキー買えたっスかー?」
「あ、黄瀬ちん。買えたよー、ほら、見てみて」
「本当だ! いいなー、俺にも後でちょっと頂戴!」
「いいよー。そんかわりまいう棒、一本おごりね」
「えー、紫っちのイジワル。一本だけっスからぁ!」

 普段のように振る舞いながら、俺たちの方をびくびくと眺めている四人を睨むことは忘れない。睨むのは一瞬で、後は王子様みたいなスマイルで中和してあげたけど。向こうは気まずそうに不細工な笑みを浮かべていた。しばらくは俺にも紫っちにも話しかけてこないだろう、と予想。

「……ねー、紫っち」
「なにー黄瀬ちん」

 新発売のポッキーを幸せそうに頬張る彼女の腕をとり、綺麗な手の甲と俺の手のひらを合わせた。微かに感じる温もりを堪能しつつ、俺はにっこりと笑って聞いた。

「遅かったけど、何かあったっスか?」
「むむ? 何もないよー。ちょっとゆっくり行ってただけー」

 動揺さえ見せず、紫っちは言い切った。
 俺はそれに応えるように、彼女の指に自分の指を絡めてみせた。

「へー、そうっスか!」

 何も知らない振りをして、目を細めてみせて。





■信頼コミュニケーション!







「紫っちぃー、もう一本欲しいっスー」
「やーだー」



*****



黄紫♀のリア充ぶりは異常。

Re: 【色々】 世界でひとり、恋をしよう? 【短編】 ( No.496 )
日時: 2012/08/21 23:46
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: hFu5/zEO)

ジョジョアニメ化ってことに夏休み前ぐらいからずっと全裸待機してるささめさんですよ腐ゥゥゥゥゥゥささめさんの息の根を止めようとしたも無駄無駄無駄無駄無駄そんな……承太郎さんの拳を受け止められるならささめさんオラオラされても良いオラオラオラオラァ!! ドラララってもオーバードライブ!されても「最後にお前は青峰萌えと言う!」って宣言されてもそれはそれでアリ……かな(真顔)


テスト終わったったったって書こうとして「テツヤ終わったったー」って書いちゃったささめさんですどうも。リア友がささめとささみ間違えてるんだがどう思う? 今さらだと思う? ツッコミ待ちだと思う?


黒バス熱とジョジョ熱がすごいです、ふぅ……




とりあえず今はなつやしゅみのあおみねおにいちゃんにっきを書いてるんですけど何か支部のスタックでの皆様の荒ぶりに惹かれてまぁアレだ……緑高♀……書きたくなるよね? ネタ出るよね? 普通だよねこれ?
自由帳にハイヒールとマニキュアとマスカラとか花魁さんとかのキセキたち描いてて一人でにへへってなるのも普通ですよね? 友達に送って話盛り上がりたいけどいくらあの腐りようでも課題に追われてる最中に「青峰君にフリルとか似合いすぎワロタwwwwww」みたいなタイトルで自分絵送りつけられたら誰だって殺意抱きますしね。包丁は良いか? 俺は持ってる

しぇりーな曲が頭から離れないぜしぇりー
君を傷つけるのは君だけって、そりゃまんま青峰っちじゃないっスか。つまりナイフを持って相手を傷つけてると自分で勘違いしてるだけで実際はナイフを自分に突き立ててるってことじゃないっスか。血を流して苦しんでるのにまだ気付いてないんスね、わかった、じゃあ俺がひと思いに殺してあげるよ、なんて嘘。嫌だ、「生きてよ」、青峰っち←青黄でここまで考えたから後は書くだけですね露伴先生


ジョジョは何かもう……ささめさん承太郎さんのおしりかじり虫として生きていけるわってそろそろ進路考え始めたわ。先生、私就職する!
仗承好きだなぁやっぱ4部だなぁ2部と2部好きなんですよね。今思えばささめさんのわんこ×ガチムチ好きは黄青好きにも通ずるものがあってだな
承太郎さんは本当にかっこいいなぁ良いなぁ厚い胸板いいなぁ本当にいいなぁリアルであんな人いたら全裸で告白する自信がある。ささめさんはダンディ趣味ですダンディフゥッフゥッ!!←深夜テンションの最高潮



↓以下マイナー話



火桃と日木と小森♀が好きなんだが……大丈夫だ問題ない、一度青桃黄桃黒桃で顔を洗った後木日を飲んでみて笠黄をしてみたが……どうやら発症してしまったらしい、マイナー好きが……ッ!!
 精神的に大人な火神君×大人思考だけど黒に対しては子供な桃井さんのカップルがすごくたまらんのですよ……少なくとも全裸になるペースが5倍速になるぐらいだな、うむ。
 そして問題の日木だが——やめろ、いくらささめさんでもスタプラとワールドとクレイジーDを全て受けて立っていられるようなスタンド使いであるはずがないのだから。とりあえず日木良いよね。天然ぽわぽわでおっpい大きな木♀とスレンダー眼鏡美人な日がいちゃこらしてても良いし、クラッチ入りましたァーン!な日に押されて「え、え……(´・ω・`)?何すんの(´・ω・`)?」な木吉先輩は昨夜頂きました(過去形)
 

 小森♀についてkwsk
 ちなみに小堀先輩と森山先輩です。誰かって? 海常だよバカヤローFBを片手に構えろ返事はサーイエッサーだ猿共ォ!!

 惚れっぽい性格のビッチ森♀ちゃんのことが気が気じゃなくていつもはらはらしながら「新しい男でけたー」って宣言してくるのを見てるけど「まぁこいつのことだしな」って溜め息裏でついてる地味メン小堀先輩がログインしました▼
 「いい加減これだけ可愛くなってんだろ、やっぱり黄瀬ぐらいのレベルじゃないと駄目なのか…」って自分の細い目気にして肩落として泣いてる森山♀先輩がログインしました▼
 「いや、先輩たち両思いっスから」と真顔な黄瀬君とキャプテンは自主的にログアウトしました▼



 真っ直ぐ×ビッチの威力はハンマーに勝ると考えているささめさんでした。
 ところで黒青の香りがしたんだけど、どこあるか知りませんか?

緑高♀ ( No.497 )
日時: 2012/08/25 00:53
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: hFu5/zEO)





 私が欲しいもの。黒子みたいな白い肌、火神みたいな料理の上手さ。黄瀬みたいな愛くるしさと、桃井さんみたいな長い髪。青峰みたいなさばさばした性格や、赤司みたいな頭の良さ。宮地先輩みたいな大きな瞳も欲しいし、木村先輩のような常識も欲しい。大坪さんみたいにがっしりとした体があれば緑間を受け止められていられるだろう。欲しいもの、いっぱい並べてみたけど。でも駄目。私はまだまだ欲しいものがたくさんある。綺麗な指先とか、純粋さとか、傷跡一つない膝小僧とか、ニキビが出ないほっぺとか。たくさんあるんだよ。どれだけたくさん欲しがってみても、手に入らないってのはわかってるけど。同時に思うんだよね。「これぐらいいっぱい素敵なもので満たされた女の子じゃないと、緑間につりあわないんじゃないか」って。
 ピアノは弾けない。睫毛は長くない。指も滑らかじゃないし、いつだって絆創膏をつけている。唇はいくらリップを付けても時々ささくれ立っちゃう。テストはどれだけ頑張っても中の上。緑間が目指す難関大学に行くには点数はまだまだ足りないんだ。彼が目指す高みへ、どれもこれも足りない私は、付いていくことができない。

「……俺が欲しいのは、お前のその明るさと強さなのだよ。相手のために笑顔を向けられるたくさんの明るさと、どんなことがあってもへこたれない強さ。どちらも俺には無いものだ」

 真ちゃんは私を抱きしめて、ぽつりと零した。
 壊れ物に触るみたいに、大きな手で私の腰を柔らかく抱きとめて。片方の手は癖のある私の黒髪をゆっくりと撫でながら。

「だから、安心しろ。お前以上の女なんて、どこにもいないのだよ」
「…………ふへっ」

 照れ隠しのつもりで小さく吹きだすと、真ちゃんはまたゆっくりと私の髪の毛をなで始めた。涙でぐちゃぐちゃの顔を見られたくなかったから、抱きしめられているのは都合が良い。悲しみと嬉しさでふやけた脳内で、ぼんやりと思う。
 私にはまだまだ欲しいものがあるけれど。別にそこに当てはめこむものは、他人の何かじゃなくても良いんじゃないかなーって。たった一人の大切な感情を当てはめることが出来たら、それが一番なんじゃないかなって。そう考えてみると不思議と心は軽くなってきて、普段のような笑みを浮かべることが出来た。

「……私の足りないとこに、もっと愛を注いでやってよね、真ちゃん」

 唇を尖らせてそう言うと、真ちゃんは「当然なのだよ」と浅く笑った。 
 空白に埋め込まれた愛情を手に、私はくすぐったそうに目を細めてみせた。







■底なしの愛をあげましょう。






Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。