BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ■卒業します、今までありがとうございました!
- 日時: 2015/12/26 23:44
- 名前: 箕遠 ◆rOs2KSq2QU (ID: 7nl1k8P4)
■お知らせ >>801
いとしい君はもういない。眠りかけていた鯨の骨をひろい、どこまでも深い砂の底でそっと君をおもう。君のものじゃない骨に頬をすりよせ、その冷たさに酔いながらほろほろと雫をおとす。いつか君が死んだとき、君の骨が僕じゃない誰かに抱きしめられますように。そう願って今日もなく。/骨をうたい君になく
2014年も元気にチキンしていきますので宜しくお願いしまチキン! /2014年挨拶>>775
■ご挨拶
どうも、ささめ(元・箕遠)と申します。
当スレでは同性愛メインの短編を執筆しております。同性愛という言葉に嫌悪感、またはささめさんに中指を立てたい方はスレの閲覧はお控えして貰った方が宜しいかと。
大丈夫な人は、ゆっくりしていってね!!(アヘ顔)
基本的には雑食です。マイナーだったりメジャーだったり。あんまり嫌いなCPはないので、お気軽に話しかけていただけたら。百合百合しかったり、薔薇薔薇しかったり、普通の恋愛書いてたりと忙しいです。
*小説
■10月中盤〜の小説まとめ >>187
■2010年12月後半〜の更新分まとめ >>227
■2011年2月中盤〜の更新分まとめ >>270
■2011年3月中盤〜の更新分まとめ >>325
■2011年5月上旬〜の更新分まとめ >>360
■2011年7月中旬〜の更新分まとめ >>387
■2011年9月下旬〜の更新分まとめ >>425
■2012年3月中旬〜の更新分まとめ >>455
■2012年7月中旬〜の更新分まとめ >>506
■2012年8月下旬〜の更新分まとめ >>549
■2012年11月上旬〜の更新分まとめ >>579
■2013年1月上旬〜の更新分まとめ >>618
■2013年3月下旬〜の更新分まとめ >>672
■2013年5月下旬〜の更新分まとめ >>736
■2013年9月中旬〜の更新分まとめ >>769
■2013年12月下旬〜の更新分まとめ >>802 ←newでしてよお姉様
■夢用オリキャラ
竜咲 伊織 (りゅうざき いおり)>>141
伏見 潤 (ふしみ じゅん)>>159
■うわああああああリクエスト品貰っちゃったよ!
神文ばっかりだよ!
・リクエストしたら素敵な小説くださいました、感謝ですろくちゃん!
>>黒紅葉様より >>127-129
・お題です、頂きました。……神、降臨。
>>ひふみ。様より >>277>>307
・兄貴とオクラのこんな関係……身悶えするしかないじゃない(ビクンッビクン 参照2000突破祝いです!
>>華京様より>>318
・テスト明けに人魚姫って凄い癒し。
>>あゆ様より>>335
・誕生日プレゼンツです。もう愛してるとしか言えない
>>黒紅葉様より>>451-452
■贈り物(リク品)
>>親愛なる友人、唯無様へ!
慶毛/ほのぼの >>409
****
スレ名変えました。
《さよならクレイジー》⇒《暗い、喰らい、Cry》5.2⇒《透明サイコロジー》12.11⇒《歪んだ傷跡にさよならを贈る》6.12⇒《憂鬱マゼンダ!》12.3.8⇒《そして卵は割れた》12.6.9⇒《世界でひとり、恋をしよう?》12.7.29 2012年挨拶>>580 ⇒《Hello,Microcosmos!》13.1.2⇒《トロイメライの墜落》4.29⇒《うつくしきまなこ》9.4⇒《骨をうたい君になく》2014.1.13
名前変えました。
《箕遠(みおん)》⇒《ささめ》8.13
- トウ→←カズ ( No.498 )
- 日時: 2012/08/25 01:10
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: hFu5/zEO)
■だから俺は君のヒーローにはなれないんだよわかってくれ、いいやそれでも君は聞こうとしない。俺を孤高のヒーローにしたくて君はまた泣く。泣き叫んで、俺をそこに縛り付けて放さない
殺される、と思った。
彼女が伸ばした指がじとりと汗をまとった俺の首に絡みつき、薄っすらと浮き出た喉仏をとらえる。まだ呼吸の途中だったので俺の喉からは掠れた音が洩れてびくりと肩が震えた。いつもはひんやりと冷たい彼女の指先。今日はやけに熱いんだね。せせらってやりたい衝動に駆られそうになったけど、酸素の欠乏がその笑みをどこかへ持っていってしまった。
「たすけて、よ」
その言葉と共に零れ落ちたのは一切の熱を含まない冷たい冷たい涙の粒で、頬に水滴を受けた俺は「あぁそっか、彼女の指がこの涙の温度を奪っちゃったんだ」なんて妙に納得しちゃうほど気が狂ってしまっていたのだ。あの時、俺はキ××イだった。
世界には彼女と俺しかいなくて、だから彼女を助けられるのも俺しかいなくて。頭がおかしかったからこそ現実的に有り得ない理想郷を心の中に作り出していたのかもしれない。
「ひぃろー、なんでしょ。トウカは、わたしの、ひーろ、」
どうやら彼女も同じらしい。ヒーローなんて居もしない奴のことを目の前の俺に重ねてしまっている。ヒーローなんて幻想なんだぜ、和人。俺みたいな奴はお前のヒーローになれないんだよ。なぁ、俺たちはもう高校生だろ。夢から覚めろよ、和人。
——かずと、かずと。
呼ぶと嫌がって唇をぎゅっと噛み締め目を三角にしてローキックをかましてくる彼女の本名を俺は呼び続けていたというのに、一切の反応を彼女が見せることはなかった。ただ「助けてよ」と懇願するばかりで、俺が投げた言葉のボールはぽちゃんと彼女の涙だまりに落ちていく。
「たすけ、たすけてよ、トウカぁ……」
惨めったらしく泣き叫ぶ彼女を横目に、俺は唇を歪めて、長い彼女の髪の毛を掴むと勢い良く床に叩きつけて小さな鼻から鮮血が溢れ出すのを確認しさらにお腹を五、六回足の甲で打ち付けて、そこでようやく目が覚めたことに気付いてほっとする。
あぁ、良かった。
俺はまだ、ヒーローなんて奴になれない凡人のままだって。
*****
そして世界は。のキャラの何気に好きな男女名前逆転コンビで鬱々しく書いてみて眠いので眠ろうかな
- ねたねた ( No.499 )
- 日時: 2012/08/25 01:51
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: hFu5/zEO)
何となく若干書いてるけど続き書く気がしない黒バスネタ。
▼火黒♀夫妻←赤の突撃訪問話
新しいマンションに住み始めた火黒夫妻(まだ入籍してない、名字そのままだから名前呼びなれませんね火神君お前もだろーがみたいにクスクス笑いあえ貴様らわらえ)のとこに、わざわざ時間を作って遊びにきたどっかの社長赤司様。世界に散って活躍してるキセキたちのためにビデオカメラ使いながら実況する。
赤「あぁテツナ!! 久しぶりのテツナだね!! 液晶越しのお前達には分からないだろうけどね……(´ー`)」←後にビデオテープは発送される
たぶん火神様のことだから結婚してちゃんと籍入れるまでテツナちゃんとそういう大人なアレコレは我慢してると思います(×慎んでる ○必死の我慢)。まだ火がDTってこと知った赤司様が「嘘だろ……嘘だろ承太郎」って驚いたらいいなぁ————からの赤司様帰宅の際につまらないものですがって言いながらゴムと離婚届お土産に渡すみたいなブラックジョーク
▼黒→→←←←赤♀ : 「愛してる」の残量を教えて?
くそ暗い話。黒のDT喪失話&赤も喪失しちゃう話、
黒のことを本気で好きだって思って恋人になってみたけれど向こうは一切何も手を出してこないから「嫌われてる?」って不安になってるときにクラスの女子の初体験の話とか感想とか小耳に挟んじゃってもう「駄目だ嫌われてるそうだ嫌われてたんだいやいや付き合ってたんだ彼は、あぁ、ならば壊してしまえ思い通りにならない駒なんて」って急速にダークサイドに堕ちていく赤♀様。
まぁ黒の方はとある事情があって赤様とは距離をとってたり、本当は病むぐらい大好きだったり、大切だからこそ触れ方がわからなかったり、すれ違いが多かったりしてね。
最終的に赤♀が黒を薄暗い体育準備室でネクタイで黒の腕縛って無理矢理奪って奪われて「ざまぁみろ、これで嫌いになったか」ってずたぼろに傷ついた笑みを浮かべて、それを見て黒さんはショック受けるみたいな。最初から最後まで赤視点の話、ちょっと青と黒の視点
▼青→←黄 : 俺は、ひよこでいたくなかった。
こっちも暗い両片想いな話。青が故障しちゃってバスケには支障ないけど今までみたいに好き勝手なプレイは出来ないでしょう、少し膝の皿も磨り減ってきてますし、危険ですね。っていわれちゃってショック受けてなぜかバスケ出来なくなっちゃう。
黒と赤は納得して「じゃあ、」って青のバスケがない未来について考えたり行動してくれる。でも火や桃は何となく諦め切れなくてエール送ってる。黄は自分の理想がそんな姿になってることと、助けてあげられない絶望で青から距離とっちゃう。
「なんで、どうしてよ神様」
「俺は彼の深い海のような絶望を救えるものじゃない」
「俺はただの愛玩動物であるひよこのような黄色で、彼の深い海のような絶望を照らす太陽のような鮮やかな黄色は持ち合わせていない」
「じゃあ俺はどうしたら、彼を救えるの?」
A.多分男前な黒さんが色々やらかしてうまく落ち着いてくれる。
▼リヤ充組 : 三秒間だけ、恋をしよう。
スレタイと被ってるような話。ありがちな「卒業式になってようやくちょびっとだけ触れ合えた高と緑のお話」です。でもそこから大学に入っても付き合おうやっぱ我慢できないよ☆みたいに上手くいくわけじゃなくて、本当にその三秒間しか恋は出来てないようなもだもだしたおはなし
ふいに高が「ねぇ、真ちゃん。三秒間だけ、俺にくんないかな」って呟いてみても緑は何も言わない。だってその三秒間で何がしたいのか、緑にもわかってたから。「……あぁ。三秒間だけ、お前にやるのだよ」「ふへへ、ありがと」みたいな感じで普通に甘い雰囲気もやらしさも全くない一瞬だけのチュー。髪の毛にゴミついてるよ取って上げるー、ぐらいの。
本当に、たった三秒間。三秒の間だけ彼らの恋が成立して、三秒後にはまた相棒同士に戻っちゃう。「お腹すいたー」ってまたへらりと笑いあえちゃう、友達に戻る
▼キセキ才能開花話
黄→青→紫→緑→赤の順番での開花だったらすごく残酷かもしんない
黄は自分が全力疾走で追いかけていたはずのラインが気付けば後ろにあるのを知って「あれ?」ってふらふらの足取りでその場に留まりそうになりながら後ろを必死に振り向いてて。その視線を鬱陶しそうに、追い抜かれたショックと「俺はバスケが純粋に好きだったんじゃないのか。ライバルが出来たのに、なぜ喜べない」って初めてもやもやとか葛藤とかしちゃう青さんがいて。緑はずっと血反吐はくぐらい努力してきたけどそれを嘲る才能の塊である紫がいて先に開花されて「努力なんて意味ないよ」ってはっきり言われちゃって、結局最後までバスケの楽しさに気付けない紫と歪んだ性格になっちゃった緑さん。チームメイトの才能が開花していくことに焦りを覚えるけどどうしようもないどうしよう僕は勝たなければ——ある日赤が試合中に怪我をしてそっから開花したけど視力失ったァ!みたいなパラレルワールド
▼♀キセキと♀黒 : 秘密の花園に触れることなかれ、
聖キセキ学園とかいう元女子高に集いし五人の美少女はキセキの世代と呼ばれとりあえずちやほやされたんだよ察せ。♀黒もその仲間入りして皆様若干ビッチっぽくなって学園のアイドル的存在になってるおはなし
男から助けてくれた火を見てお礼として一発やらせてやろうと思ってた黒♀に「体は大事にしろよ。そんな綺麗な顔してんだったら、尚更な」とイケメン抱いて!な火の発言にガチ☆恋しちゃう♀黒火っぽい火黒♀
後は降赤♀とか高緑♀とか♀黄笠とか桃青♀とか。桃青♀は青が一方的にコンプレックス持ってるイメージ。別に百合だから悩んでても良い
「肌がもっと白くて、小さくて、髪の毛が水色で、もっと清楚だったら、お前は私を選んでくれたのかよ。テツじゃくて俺を見ろよ」「女が女を好きなんて変だって思ったから。だから俺は、出来るだけ男みたいに振舞ってんのに。お前はそれをがさつって言うのな」みたいな、青♀の空回りが可愛い。最終的にぼろぼろ二人で泣く乙女二人みたいな
とりあえず、まぁ、アレだね。こうして書き出してみたけどほんとに話の展開が難しいっちゅーか長編しばらくお休みしたいでござるしてござる(∵)
- ルーズリーフ整理のために ( No.500 )
- 日時: 2012/08/25 22:57
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: hFu5/zEO)
▼ルーズリーフを整理するために書き込むいつかの御題
/愛なんて、初めからいらなかった。
/痛覚リフレイン
いつだって消えることはないさ、この痛みは
/さようならマトリョシカ
重ねすぎた私はもういらない。小さいこんな私を見て。
/ネクロフィリアは笑わない
生きている君に笑いかけるだなんて、寒気がする
/君が泣いているような気がした、
決して君に限ったことじゃあない。両手を伸ばしたいと思うのは。
/「告白しちゃえば?」
一生そうして自分に嘘をついてろ
/君との永遠を望む
一緒なら怖くないなんて嘘、だってこんなにも怖い
/リフレクションは笑った
ようやく分かった。自分がどれだけ間抜けかって。
/ウォンチュー、ウォンチュー。
一つだけ。手に入れられるなら、君がいい。
/落涙、朝の花
「ようやく朝が来たのね」
ジョジョ書きたいズラ……おらぁジョジョ書きたいズラぁ……ジョルミスとか花承(←何か好きになれた)書きたい気分……でも黒バス熱いなぁ……でも他のジャンル描かないとバランス悪い気が……うむ
- ジョルミス ( No.501 )
- 日時: 2012/08/26 23:14
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: hFu5/zEO)
- プロフ: 現パロ?っぽい
「たとえば僕が今この瞬間に紅茶を飲むとするでしょう。口に含まれた紅茶を嚥下してすぐ、僕は急に倒れてしまうわけです。なぜなら紅茶には毒が入っていたから。入っている毒は致死量を超えものだというのに、紅茶に入れても色も味も全く変わらないものなんです。だから僕は何の努力も足掻きも出来ずにのうのうと死んで行く。唇の端から泡をこぼしながらびくびくと痙攣し、必死に黒に塗りつぶされていく視界の中でにいる君へと手を伸ばします。しかしそれは届かない。僕が君に最後の言葉を伝える前に、全身に毒は回ってしまった」
「……まるで、実際にあったみてーなこと言うのな」
「実際にあった出来事だとしたら、どうします?」
にこ、と営業用のスマイルを浮かべたジョルノの真意は掴み取れない。ポーカーフェイスよりもよっぽど性質の悪い微笑だよな、とミスタはポットにお湯を注ぎながらはぁと息をつく。もともと腹黒いところはあったがこうして自分達のボスになってから余計にその強かさが顔を覗かせてきているような気がする。
「何度も同じ世界を巡ってる、とでもいうのかよ。阿呆らしい」
「はは、実はそうなんですよねー。今ミスタの前にいるこのジョルノ・ジョバーナは君にとって七十八回目のジョルノなんですよ」
「へぇ。そりゃー長旅お疲れさん……っと」
「そうですよ全く。君とこうなるまで、随分と時間がかかった」
話半分にミスタはティーカップを二つ棚から取り出すと、金の模様が入ったカップをジョルノ前へと滑らせた。テーブルに肘をついておかしそうに目を細めているジョルノは小さく礼を言う。
自分の方にも同じようにカップを置き(だがミスタの方に置いたカップはジョルノの前に置いたようなきらびやかなものではなく、大分質素なものだった)、熱いポットを平然と持ち上げ、注ぎ始めた。途端、ふわりと良い香りが二人の鼻腔を掠める。
「何度も繰り返したんですよ。君は何度も死ぬから、僕も何度も死ぬ羽目になりましたし。全く、無能な部下を持つとボスはこんなにも困るんですね……改めて痛感しました」
「……このポットの中身、思い切り頭にぶっかけてやろうか」
「冗談ですよ。こんなに美味しそうな紅茶、楽しまないと損でしょう。せっかく君が準備してくれたというのに、そんな無駄なことは出来ません」
「つらつらとよく言うわ、お前」
ジョルノが顔色一つ変えずに言うので、ミスタが気恥ずかしそうに顔をしかめる。そんな表情すら愛おしいというようにジョルノは中性的な顔立ちに悦を含ませた。年齢を重ねたおかげで多少は大人びた風貌になってきたが、こうして恋人の前で見せる顔はまだまだ子供じみている。仕返しのようにミスタは丁寧にセットされたジョルノの金髪を崩さない程度に頭を小突いてみせた。
「……七十七回、今まで七十七回分の君と過ごしてきましたが。やっぱり君はまだ僕のことを子供だと思っている節がある。やめてくれませんかね。僕は君たちのボスだし、それにミスタと出会ってから何年も経っているでしょう」
「うっせー。他の奴らの前では一応ボスだから敬語も使ってやるし、大人扱いしてやんよ。でも二人きりだと話は別だ。出会った頃からお前はまだまだ子供なんだよ、ジョルノ」
「そうやって子供扱いするから、僕は時間がかかったんだ」
「ぷっ……ほら、またむくれる。そういうとこが子供だっつってんだよ」
今度はジョルノが頬を膨らませる。紅茶を注ぎ終えたミスタは小さく吹き出すと空気が含まれているジョルノの頬をつんつんとつついた。つつかれたジョルノはじと目でミスタを眺めていたが、やがてふて腐れたようにカップに口をつけた。「だからそうやってふて腐れるところが」とミスタが言及しようとすると先制して「ふて腐れてませんから」といわれてしまった。
席に着き、湯気のたつカップを引き寄せた。今年一番の出来だと小売店の知り合いに勧められて買ったものだ。たしかに香りは良いが、味は如何ほどか。無言のままジョルノの方をちらりと見てみると、向こうはカップの端に唇をつけたまま、ぼんやりとしていた。切なげな色が溶けたその視線。このまま沈黙を続けているのも悪くないが、久しぶりの休暇だというのに勿体無い。そう考えたミスタは年上らしく「あのよぉ」と口火を切った。
「……七十五、六回? お前が俺とこうなるまでかかった回数って」
「七十八回です」
「そう、七十八回。七十八回分の人生の間、俺を想ってくれててあんがとな、ジョルノ」
急に自分に投げかけられたお礼の言葉に、ジョルノが目を丸くする。ぽかん、と形の良い唇が薄く開いたまま言葉を紡ぐことなくミスタへと向けられる。お礼を言った側であるミスタは恋人が驚いている様をからかうことなく、紅茶を一口飲んだ。
こくり、と彼の喉を紅茶が滑る音がジョルノの耳に届く。口内に残る風味の余韻をわずかな吐息として吐き出すと、ミスタはジョルノへと視線をやった。視線の先には、未だ口をつけていないジョルノの方の紅茶がある。
「ほら、毒なんて入ってねーから。飲めよ、紅茶。冷めちまうだろ」
「…………でも」
「大丈夫だ。仮にお前が死んじまっても、俺が後追いかけてやっから。お前はそういうの嫌がると思うけど、死人に口無しって言うだろ?」
——そしたら、七十九回目の人生で、また恋人になろーぜ。
ミスタがにししと歯を見せて笑った。短い黒髪がそれにあわせて揺れ、ジョルノのものと同じシャンプーの香りが辺りへと広がる。紅茶の豊かな香りと重なり、甘いような、懐かしいようなものが肺へと流れ込んできた。
ジョルノは返事の代わりに、カップを手にとると躊躇することなく、一口飲んだ。少年のように白い喉が上下する。しばらくそうしてカップを傾けていたが、安堵したように微笑みながら息をついた。中身の無くなったカップをソーサーへと戻し、肩の力を抜く。
「……美味しいですね、この紅茶。もう一杯もらえますか、ミスタ?」
「おう。ケーキも出してやる、ちょっと待ってろ」
ジョルノの言葉に、ミスタは満足そうに頷くと。
昨日買っておいたケーキを出してやろうと、ぱたぱたと冷蔵庫の方へと駆けて行った。
■アップルティーをもう一度、
何度だって、君とのティータイムを望んでいるよ。
砂糖もミルクもいっぱいいれた紅茶を楽しみたいって、そう思うんだ。
*****
ちなみにささめさんはミルクティーが好きです。普通のストレートも好きです。だけどストレート+砂糖だのピーチティーだのアップルティーは無理です。紅茶に砂糖入れるのはミルクティーだけ、それが持論です。そう言ったら皆に真顔されてもた
- 雪木佐 ( No.502 )
- 日時: 2012/08/29 22:17
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: hFu5/zEO)
きれいなきれいな、ほしのおうじさま。
きっと俺が触れてしまえば、彼の輝きは損なわれてしまう。汚れた俺の指紋が跡を残してしまわぬよう、出来る限り触れないようにしないといけない。彼の輝きは彼を取り巻く世界のもので、俺のような人間がその世界を狭めてしまうのは許されないのだから。
「じゃあ、俺が木佐さんに魔法をかけてあげます」
青空のように透き通った声は、優しく脳裏に溶けて行く。ぐちゃぐちゃの思考回路はそれだけで正常な反応へと戻ろうと涙を流す。両目から流れていくのは生理的なもので悲しみなんて含まれていない。自分の中に存在する感情を整理できぬまま、嗚咽を零す。
桜色の唇に俺の指先が導かれた。導かれた指先には唇からほのかな熱が伝わってくる。そうして彼は目を閉じ、キスをするように俺の汚れた指先に魔法をかけた——のだと思う。
「…………ほら、これで魔法がかかりました」
次に彼が瞬きをした時、俺は視界がきらきらで満ち溢れているかのような錯覚を覚えた。
きらきら、きらきら。視界いっぱいに光が溢れて、俺の眼前でにこやかに笑う彼の頬にも小さな星は散らばっている。幻想的な世界が、そこにあった。
ねぇ、おうじさま。きこえていますか、おれのおうじさま。
星なんて遠いところで輝いていないでよ。お前のきらきらを俺だけのものにしたい、なんて甘えたいんだ。そんなこと言ってみたらお前はまた口元を綻ばせて「勿論です」って幸せそうに笑うんだろうけど、でも、それだけじゃ駄目なんだよ。
地球からお前を眺めていたくない。俺はまだまだこの地面から足を浮かせることも出来ないけど、いつかきっと、お前の隣できらきら光ってみせるから。
だから、それまで、どうか。
俺の隣で、きらきらと。
■MY star boy
(お前の魔法でなら、宇宙まで行けるさ)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152