コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ナメコとワカメのふらいあうぇいっ
- 日時: 2014/06/14 23:31
- 名前: いろはうた (ID: Xr//JkA7)
*ああ
なんて美しくて
——————哀しいんだろう。
前作『浅葱の夢見し』>>188
〜目次〜
一章
>>008 >>017 >>021 >>031 >>040 >>043
二章
>>051 >>052 >>053 >>054 >>059 >>072 >>079
>>084 >>091 >>094 >>095 >>100 >>104 >>105
>>106 >>109 >>110
三章
>>117 >>118 >>122 >>123 >>127 >>132 >>135 >>143
4章
>>163 >>164 >>172 >>182 >>189 >>193 >>200 >>201
>>205 >>209 >>210 >>215
5章
>>225 >>229 >>233 >>240 >>241 >>244 >>245
>>249 >>253 >>261
記憶の欠片
>>050 >>060 >>116
登場人物紹介
>>044 >>124
制服紹介
>>151
白夜さんインタビュー
>>221
〜イラスト〜
撫子の制服姿
>>157
そこに慧と和火
>>190
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139
- Re: ナメコとワカメのふらいあうぇいっ ( No.370 )
- 日時: 2014/06/19 20:51
- 名前: いろはうた (ID: Xr//JkA7)
雨様!!
お久しぶりです!!
テストお疲れ様です!!
いろはうたは……7月の初めに……あります……
過去分詞……
それは……英語の勉強が進むに連れてどんどん、どんどん、難しくなるやつですね……
いろはうた、いまだに「横たわる」「横たえる」過去分詞いえません(泣
お!!
わかってくれますか!!(・∀・)
現実に二次元並みにイケメンな人なんていないのですよ!!!!!!!
だから、二次元、つまり小説に自分の夢と願望と理想を詰め込んじゃうんですよね……
コメントありがとうございます!!
- Re: ナメコとワカメのふらいあうぇいっ ( No.371 )
- 日時: 2014/06/20 00:02
- 名前: いろはうた (ID: Xr//JkA7)
*「あ、撫子ーっ!!」
ふらふらとあてもなく人ごみの中を歩いていたら、後ろから声をかけられた。
人生初のナンパというものだろうかと思ったが、そこにいたのは茜だった。
彼女は目を輝かせてこちらに駆け寄ってきた。
「やだ!!
撫子、すごく綺麗!!」
「茜もかわいいね」
茜は、その瞳の色に合わせた紅の派手な着物を身に付けていた。
それがはつらつとした美貌をもつ茜にしっくりきている。
撫子は、こわばった頬を頑張ってゆるませて、なんとか笑みを浮かべた。
和火のことは考えないようにしよう。
また逃げているのはわかっているが、今は、考えたくない。
「そうだ、撫子!!
私、撫子に紹介したい人がいるの!!」
「え……?」
「ほら、私の婚約者!!
ユウさんだよ!!」
茜はひどく嬉しそうにそういうと、すぐ横にある男性の腕をぎゅっと抱きしめた。
ああ、そういえば婚約者がいる、と茜は言っていたっけ。
現代日本ではあまり聞き慣れない婚約者という響き。
ここが異世界なんだな、と強く認識する。
撫子は、ゆっくりと視線を上げて、茜の婚約者だという人の顔を見上げ、固まった。
「あ、茜…。
この人が婚約者の方……?」
「え?
そうだよ?
素敵な人でしょ!」
熊。
まずその動物の名が一番に思い浮かんだ。
その人は、顔も体もガッチリとしており、茜が抱きしめている腕は丸太のように太い。
……怒るとすぐに手が出る茜には、ある意味ぴったりなのかもしれない。
少し蹴ってくらいではびくともしなさそうだ。
そのようなサンドバックの品定めをしているような目で彼を見ていたら、
彼はぺこりと頭を下げた。
「ユウといいます。
隣村の者です」
「な、撫子です!!」
いい人だ!!
サンドバック扱いしていたことを全力で謝罪したくなった。
おそらく、いかついのは見た目だけで、中身はまじめな礼儀正しい人なのだろう。
「私たちね〜去年の星祭で出会ったの〜
もう、その時のユウさんが超かっこよくって〜」
いきなりのろけトークがさく裂しだした。
なるほど。
確か星祭は恋の祭りだったはずだ。
星祭は、現代で言う、合コン的な役割をしているのかもしれない。
「そ、そうなんだ……」
「撫子は、いい人、見つかった?」
「な、なにそれ!?
そんな人、いないよ!!」
「ああ、もう見つかってるのか……」
「いないってば!」
あわてて両手を横に振っても、茜はにやにやと笑っている。
かと思ったら、なにやら自分の手提げかごをごそごそし出した。
「えっとねえ……。
撫子に会ったら渡そうと思っていたんだろうけど……
あ!
あった、あった!!」
じゃーん!と言って取り出したのは、中に液体の入った瓶だ。
茜はその瓶のふたをきゅぽんっと開けた。
「茜、なにそ—————————むぐっっ!!??」
「恋する祭り乙女の武器の一つ、お・さ・け☆
酔った勢いで、惚れた相手の一人や二人、押し倒しちゃえー☆」
口に瓶の口を突っ込まれ、直接のど奥まで酒が流れ込んだ。
20歳以下の人は飲酒禁止だとか、茜のテンションのほうが酔っ払いだとか、
そう言うことを言いたかったのに、アルコールが思考を塗りつぶしていった。
- Re: ナメコとワカメのふらいあうぇいっ ( No.373 )
- 日時: 2014/06/21 00:22
- 名前: いろはうた (ID: Xr//JkA7)
*「……撫子?」
河原で涼んでいたら、ここ数日聞かなかった背後から声がした。
数日聞かなかっただけだというのに、ひどく懐かしく感じる。
撫子は座っていた河原の石から立ち上がり、振り返ってその人の元へ駆け寄った。
「おま——————」
「和火らぁ〜っ!!」
「……ぉふっ」
撫子は勢いよく和火に抱きついた。
まさかタックルされると思っていなかった和火はそのまま石だらけの河原にしりもちをついた。
「…ってぇ…」
「あれぇ?
剣舞はろうしらのぉ??」
「はあ?
もうとっくに終わったし」
「和火ら和火〜」
撫子はぐりぐりと頭を和火の胸板にこすりつけた。
なんでかわからないが、今ひどく、楽しいのだ。
「…人の話聞けよ。
………っていうか、酒臭いんだけど。
…………………酔ってるだろ、おまえ」
「よっれないよぉ〜?」
「よし。酔ってるな。
よくわかった」
はあ、と和火は深くため息をついた。
夜の闇のせいで、和火の表情はあまり見えない。
「……ここ何日か、おまえ、おれを避けてただろ」
「え〜?
なんのことぉ〜?」
「……くそっ。
まじ、ありえねえ……。
……なんでおまえ酔ってるわけ」
声にげっそりした感じと、腹が立ったような感じをうっすらと感じたと思ったら、
和火はいきなり撫子の頬をつまんできた。
きっと不機嫌な表情を浮かべているに違いない。
「い、いひゃい、いひゃい、いひゃい」
「……ばかなめこ」
「……ねえ」
声に滲むわずかな何かを感じて、撫子の酔いは少しさめた。
だが、和火は撫子のほっぺたをいじくり回すことをやめない。
「…和火は、どうしてこんなに優しくしてくれるの?」
和火の指が止まった。
沈黙が落ちる。
夜風が二人の間を通り抜け、水の湿った匂いを運んで去って行った。
「……言っていいのか?」
和火の指がするりと頬をなでた。
声にわずかに熱が帯びているのを感じて、撫子は弾かれたように立ち上がった。
足元で石が転がってからりと音を立てる。
「……だめ」
和火が無言で立ち上がる。
撫子は、さらに一歩退いた。
「……言わないで」
さらに後ろに下がろうとしたら、それよりも早く和火の指が強く撫子の上腕を掴んだ。
衣越しに和火の手の力強さを感じる。
「……待てよ」
「や……っ!!」
頭の中が一気にパニックになる。
和火は何を言う気なのだ。
でも、なんとなくわかる。
和火が言おうとしていることを聞いたら、確実に何かが変わってしまう。
怖い。
怖い!!
「っ、おい!!」
強く和火の手を振り払って、逃げた。
すぐに背後から、和火が追いかけてくる足音がする。
だけど、夜の闇は深い。
撫子は、自分が川の深い所に足を踏み出してしまったことに気付けなかった。
「っあ、やっ!?」
「撫子……!?」
足が滑る。
ぐらりと体が傾いた。
髪が頬にかかる。
川の水が肌に触れた。
最後に、夜空に浮かぶ満月だけが見えた。
派手な水しぶきを上げて、撫子は川に落ちた。
- Re: ナメコとワカメのふらいあうぇいっ ( No.374 )
- 日時: 2014/06/21 17:56
- 名前: lulu (ID: sJ.iTs2V)
どうも、luluと申しますm(_ _)m
ソードアートオンライン知っていられたんですねー!
キリトかっこいいですよね!あの人の声優さんは松岡禎継さんといい、他にノーゲーム・ノーライフなどに出ていらっしゃりますよ!
更新頑張ってください!
- Re: ナメコとワカメのふらいあうぇいっ ( No.375 )
- 日時: 2014/06/21 22:15
- 名前: いろはうた (ID: Xr//JkA7)
lulu様!!
おお!!
こちらにも来ていただいてありがとうございますm(ーー)m
そうなんですよ〜
松岡さん、声優さんの中で一番好きかもしれないです……(照
あのなめらかな優しい声……
素敵です……
コメントありがとうございます!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139
この掲示板は過去ログ化されています。