複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【旧】神々の戦争記
日時: 2012/11/04 07:16
名前: 海底2m (ID: B8PJVqz2)

初めましてこんにちは、海底2mです

とりあえずルールの前にあらすじを^^


五十嵐勇は、魔法に近い存在『シピア』の力によって志の神の作り出した悪魔『妖魔』を倒していく組織、ゼンザスネクラフ支部に入部した。仲間たちと共に次々と妖魔退治をしていく勇であったが、ある日とある組織によって支部が襲撃される。彼らの名は黒鴉——真の平和を求めると、無料動画サイトに犯行声明を載せた。支部が混乱に包まれる中、黒鴉は二度目を襲撃を行うと宣言。同時に氷雨の身柄も要求した。彼らの目的は?そして鈴原家のもう一人の父親が物語るものとは?出会ってはいけない糸が、ついに触れ合おうとする!!非現実的バトルストーリー第一弾!




それではルールです(w)
 ・コメント大歓迎!
 ・黙読でも大歓迎!!
 ・でもやっぱりコメント欲しいです!!!(←


目次、登場人物等は別で用意します。


- - - - - - - -*-降臨された神々様-*- - - - - - - -
         
         +咲野 留季様+
         +ハーマイお兄様+
          +きなこ様+
          +JUDGE 様+
         +キヨムラ様+
          +みやの様+
         +フレイア様+
         +アルテマ様+
         +ヘルメス様+
         +檜原武甲様+
          +秀麗様+
        +ワッツミッツ様+
          +みう様+
          +楽朝様+
   +ハヤシライスのハヤシは、「林」じゃない様+
        +ホットアリス様+
          +さあら様+
         +愛河 姫奈様+
           +御鳥様+


皆さん応援ありがとうございます!!
参照3154まで頑張れる気がしてきたッ!!



- - - - - - - -*-目次-*- - - - - - - -

プロローグ                       >>2
登場人物 & 世界観                >>4
--------------------------------------------------------
第一章
  第一話 「神とか…いるわけねーじゃん」   >>3
  第二話 「記憶」                  >>22
  第三話  「たかが幻、されど幻。彼の瞳もいつも幻(殴」 >>79
  第四話  「コメディを取り戻すべく旅へと出かけよう」   >>161
  第五話  「裏鉄隊と残された一匹」              >>203

--------------------------------------------------------



※現在更新停止中でございまする
*世界観はすべて開発中の物です
*題名は一応決定しました

Re: 神々の戦争記【に———ッ!?】 ( No.226 )
日時: 2012/04/05 19:08
名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: CeT39c7b)

勇は布団に入ってからも全く寝ることができなかった。そういえば昼からカラスの姿がない。
なんて気まぐれな奴なんだとブツブツ心の中で呟きながら、ゴロリと寝がえりを打つ。

——……バーゼルシピアって、何なんだよ。


オルグの言葉がよみがえる。

(英雄の力を直々に受け継いだ人間、それが継承者——)

じゃぁ何だ、俺に英雄になれって言うのか。
英雄なら川島の方がよっぽど向いている。ていうか、何で俺なんだよ。意味が分からない。

様々な思いが勇の中で交差し、ぶつかり合う。


——でも、何かが変わってきている気がする……


そんな不思議な予感が、勇を包み込んだ。
裏鉄隊の事もそうだが、何より志の神の事が頭から離れない。氷雨がわざわざ勇を呼び出した理由は何なのか。
志の神、志の神————



「……分かんねェよ…父さん……」

勇はまた寝がえりを打って目元を拭った。が、その時——













   お  前  は  神  を  信  じ  ぬ  か















「——ッ!!?」

勇は金縛りにあったように体が硬直するのを感じた。
そう、イディオゴンを討伐しに行った、あの夜——






   志  の  神  こ こ  に  あ  り  け  り









謎の声はまだ響く。頭がガンガンと音を立てて揺れる。


「や、め……」


勇は声を上げようとするが、口が思うように動かない。


——コイツ……まさか志の神か……?











        そ  う  だ








勇はギリッと歯を立てて力んだ。何もできない。くそ、調子に乗るんじゃ——





「ねぇぞゴラァアアアアァァァッ!!!!!!!!!!!」










そこから一体何が起こったのか、勇は覚えていない。

Re: 神々の戦争記【に———ッ!?】 ( No.227 )
日時: 2012/04/06 08:53
名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: CeT39c7b)

頭が痛い。瞼が重い。体が動かない——
いいようのない苦痛が勇を襲った。動きたくとも動けず、必死に目を開こうとする。


「お、気づいたな」


どこかで声が響いた。なんで、まだ目開いてねぇぞ……

朦朧とする意識の中で、勇の視界に徐々に光が戻り始めた。
淡いオレンジと白が混じった色。交差するようにその二つが混じりあい、それが形になった時は、
ぼんやりながらもハッキリとしていた。


かっ……かわしま……

言葉は声にならない。口が動かない。
しかし、川島はそれを分かっているかのように頷いた。

ここどこ?、いま何時?、一体どうなった?、俺何した?

聞きたいことは山ほどあった。しかし、体がそれを許さない。



「心配すんな」
川島は言った。


それだけ聞いて、勇は再び闇へと落ちた。



-*-



次に目が覚めた時は、朝だった。
窓から気持ちいいぐらいの朝日が差し込んでくる。

しかし、窓を見上げたつもりが、全く光は目に当たらない。


あれ、なんで、と顔を上げると、普段見る部屋とは違う光景だった。
まず、本来左にあるはずの窓が右側にある。そして右のはずのドアは反対の左だ。



——あべこべ世界にでも来ちゃったのかな


そんな事を考えているうちに、ふと、向こう側のベッドが気になった。
なんだかいつも見る景色と違う気がするのは確かなのだが……



しかし、その時なぞが解けた。


本来、あのちゃぶ台の向こう側のベッドが勇の物なのだ。
そうだとしたら頭がこっちで左が——

そんな事を考えていた時、ガチャリと音を立ててドアが開いた。とっさに寝たふりを演出する。


「朝礼だ、行くぞ」
「……へ?」

現れたのは制服姿の川島だった。がばっと起き上がって事情を聞く。

「何があったんだ……?」
「聞きたいのはこっちだよ!」

川島は声を荒げて勇の目線まで腰を下ろす。

「いきなり叫び声あげやがって。しかも一瞬真っ白に光ったんだぞ。
 そりゃぁお前がバーゼルだって知ってる奴ならだれでも慌てるぞ、実際俺も死ぬかと思ったしな」
「ちょっちょ、マジ何の話してる???」

話についていけない勇に、唖然とした表情で川島が口をあけた。

「お前、なんも覚えてないのか?」
「い、いや…声が聞こえたとこまでは…」

そういうと川島は驚いたように目を見開く。

「お前、暴走寸前だったんだぞ?」


——確かに、調子に乗るなよ、と怒っていたのは覚えている。


しかしその時、朝礼招集のアナウンスが入り、勇は慌てて着替えて朝礼に向かった。

Re: 神々の戦争記【に———ッ!?】 ( No.228 )
日時: 2012/04/06 13:56
名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: CeT39c7b)

「へぇ〜、志の神ねぇ〜……」

そう言って桐山はパクリとパフェを口に含めた。
五十嵐は頬杖をついて窓の外の景色(主に雲)を眺めながらため息をつく。

午前訓練の後、いつものように三人集まって食堂で会議的なものを開くことになったのだ。
……別に誰もそんな事を言い出した訳ではないが。

「よくわかんねぇよなー……
 大体、あの声はいったいぜんたい誰だったんだよ…ってイテ、痛ッて!コラ頭つつくなバカ!」

勇は言いながら頭の脇をコツコツつつくカラスを振り払った。
驚くことにこのカラス、訓練中にヒョッコリ時計台の上に現われ、隊員のざわめきを誘った。

そして終わった後に、ぱたぱたと勇の肩の上に降り立った。もちろん、勇は質問の嵐である。

「五十嵐!それが噂のペットか!?」「見せろ見せろ」「写メ写メ…って携帯ロッカーん中だったぁっ!」「名前ついてんの?」「ちょっと待って意外にカワいくね???」「そこをどけーーっ!!!!」

最後のは滝浦隊長である。

「五十嵐貴様敵と手を組んでいたのかぁあッ!!!!」と、物凄い剣幕で見物人をふっ飛ばし、勇のカラスにチョップを——

「いでぇえええーーーー!!!!!!」

案の定カラスはボフンと消え、チョップはそのまま勇の肩に直撃。全治20分の重傷を負わせた。

     -*-

「ていうかさぁ、この後模擬訓練だったよねー?五十嵐体調は大丈夫な訳?」
「問題ない。俺が暴走寸前で消し飛ばした」
「全然問題ありだろ!てかさらっと言うなって!」
「消し飛ばさなかったらお前今頃ここにいないぞ?」
「あははっ!それ言えてるー!!」

ギャーギャーやっていると、昼休み終了を告げるチャイムが響いた。
それと共にテンションが急に下降を始める。

「うわー、なんか緊張するわー……」
「編成なしで共闘っておかしくない?…っていうか顔合わせすらしてないし…」
「この模擬訓練が顔合わせ含めたプログラムになってるんだろうよ」
「あ、ちょっと待って。川島歯に青のりが」
「なっ、てめ……!」


相変わらず仲良しだなぁ、と周りの隊員達からクスクスされていたことに、3人は気付いていない。

Re: 神々の戦争記【に———ッ!?】 ( No.229 )
日時: 2012/04/06 16:16
名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: CeT39c7b)
参照: 裏鉄隊の面々、ついに登場!

屋外訓練場手前、コンクリートで地面が固められたところで、集まった11人はなんとなく円を描いて座っている。
模擬訓練の前に自己紹介の時間をとる、と先ほど荒川の指示があったのだ。

「んじゃ、俺からってことでいいかな?
 俺は榊和。第二部隊で一応班長をやってた。これからよろしく頼む」
なんとなく榊が初めに始めた。他のメンバーも何人かが頭を下げる。メンバーの中では(あの憎たらしい奴と並んで)最高階級だから、当たり前と言えば当たり前かもしれない。

「あ、えと…二部から来た、ユーフェル・クロフォードです……よろしくお願いします」
隣にちょこんと座っていた少女が慌てて立ち上がってお辞儀した。紫色のセミロングの髪が揺れる。
その様子から、榊と同じ班であったことが分かった。

次に手を上げたのは『あの』ヴィータ・フォルティスだ。
勇はむっとした顔でそちらの方を見たが、ヴィータが気づく様子はない。あるいは、無視しているのか。

「僕はヴィータ・フォルティス。君たちとは少し事情が違うけど、これからよろしく頼むよ」
……一言多いんだよこのカマイタチっ!

むっとしていると勇の右隣に座っていた男が立ち上がった。勇は見上げるようにして首を伸ばす。

「第一部隊、井上藩から配属されました、真里谷六角です。どうぞよろしく」
真里谷という男は完ペキな動作で直立して言った。

そのあと、川島、桐山、勇の順番で紹介を終え、残ったのは4人になった。
そのうちの唯一の知人、ファレンが立ち上がった。

「僕はファレン・S・サンタアレラクです。第一部隊のルティア班から来ました」
「あぁ、あのスパルタ」

全員の目線がぼそっと呟いた少女のもとに集まった。長い黒髪の少女は何事もなかったかのように髪をいじっている。
空気が明らかに固まり、ファレンはぶるぶると震えだした。

「なっ…よ、よくもルっ…ルティアさんを……!」
「や、止めろって!」

今にも少女に飛びかかりそうになったファレンの脚を、慌てて勇が抑えつける。

少女はハッと笑って言った。
「何の分際でそこまで庇う?」

ファレンの力がぐっと強くなる。勇も思わず腕に力を込めた。

「……お前は?」
榊が少女に聞いた。少女は立ち上がることもなく、髪をいじりながら口を開く。

「黒御影凛。文句でも?」

……なんか、嫌な雰囲気だな、と勇は心の中で溜息をつく。

ファレンをどうにか座らせ、流れはとりあえず自己紹介に戻り、黒御影の隣に座っていた白い髪の少女が立ち上がった。

「峰、十色です。これからよろしくお願いしますっ」

今までの雰囲気を和やかにさせる明るい声でペコリとお辞儀した峰は再び座った。

そしてついに残りは一人となり、全員がその少年の方を見た。
真っ白な髪、ジーンズに白長Tシャツと、もはや戦闘を放棄した服装の彼の言葉を、誰もが待っていた。

しかし——




(御伽 千——よろしく)

「「「「「「「——!?」」」」」」」


何かが頭の中に流れ込んだ。しかし、それは明らかに、彼のメッセージ……

「テレパシー、って事か」
川島が呟いた。どうもそういう事らしい。御伽本人もコクリと頷いている。

なんか、雰囲気が氷雨と似てるな、と勇は思った。……別にどうでもいいけど。




こうして、波乱の自己紹介は終わった。

Re: 神々の戦争記【に———ッ!?】 ( No.230 )
日時: 2012/04/06 20:09
名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: CeT39c7b)

「終わったようだな」
荒川がこちらにあるいて来て腕組みした。メンバーは見あげるようにして荒川を見つめる。

荒川は説明を始めた。
「では、訓練の詳細を説明する。諸君に討伐してもらうのはレベル5に相当する『コルピオス』。
 セリアム大陸に生息する為、諸君が相対したことはないはずだ。コアは地、火混じり。以上だ」
「え、それだけですか?せめて効果的なシピアとか……」

声を上げたのは峰だ。
確かに、初めて戦うのには情報が不十分過ぎる。周りのメンバーも同調するように頷いている。

しかし、荒川は斬った。

「未知の妖魔が住宅街で暴れてたら、お前はそう言って逃げるのか?」


……全員が息を飲む。

「作戦会議は3分だ。戦闘中に諸君は一度だけタイムを取ることが出来る。時間は同じく3分。諸君の健闘を祈る」

荒川はそのまま踵を返して宴台の方へと歩いて行った。

「これじゃゲームだな」
川島が苦々しい表情で言う。

「気にするな。とりあえずは倒すことを考えよう」

榊の言葉に、全員が頷いた。そのまま作戦会議へと移る。

「とりあえず、最初の15分は個々独立で攻撃していこう。
 その後タイムを取って作戦を練る、これでどうだ?」

誰も反論しない。
しかし、そんな中ヴィータが口を開いた。

「僕が15分内で倒してあげよう」
「出来るんなら助かるぜ」

しかし榊の口調はまんざらでもなさそうだ。そのまま榊は続ける。

「峰と御伽は二士トリオのサポートに回って」
「は、はいっ!」

二士トリオって俺らの事か、と、勇は内心苦笑する。


その時、遠くから空を突くような妖魔の鳴き声が聞こえてきた。
全員、声のした方を振り向く。もう既に向こうは準備万端のようだ。

「よっしゃ行くか!」

榊の一声で、メンバーは立ち上がって歩きだした。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。