複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【旧】神々の戦争記
- 日時: 2012/11/04 07:16
- 名前: 海底2m (ID: B8PJVqz2)
初めましてこんにちは、海底2mです
とりあえずルールの前にあらすじを^^
五十嵐勇は、魔法に近い存在『シピア』の力によって志の神の作り出した悪魔『妖魔』を倒していく組織、ゼンザスネクラフ支部に入部した。仲間たちと共に次々と妖魔退治をしていく勇であったが、ある日とある組織によって支部が襲撃される。彼らの名は黒鴉——真の平和を求めると、無料動画サイトに犯行声明を載せた。支部が混乱に包まれる中、黒鴉は二度目を襲撃を行うと宣言。同時に氷雨の身柄も要求した。彼らの目的は?そして鈴原家のもう一人の父親が物語るものとは?出会ってはいけない糸が、ついに触れ合おうとする!!非現実的バトルストーリー第一弾!
それではルールです(w)
・コメント大歓迎!
・黙読でも大歓迎!!
・でもやっぱりコメント欲しいです!!!(←
目次、登場人物等は別で用意します。
- - - - - - - -*-降臨された神々様-*- - - - - - - -
+咲野 留季様+
+ハーマイお兄様+
+きなこ様+
+JUDGE 様+
+キヨムラ様+
+みやの様+
+フレイア様+
+アルテマ様+
+ヘルメス様+
+檜原武甲様+
+秀麗様+
+ワッツミッツ様+
+みう様+
+楽朝様+
+ハヤシライスのハヤシは、「林」じゃない様+
+ホットアリス様+
+さあら様+
+愛河 姫奈様+
+御鳥様+
皆さん応援ありがとうございます!!
参照3154まで頑張れる気がしてきたッ!!
- - - - - - - -*-目次-*- - - - - - - -
プロローグ >>2
登場人物 & 世界観 >>4
--------------------------------------------------------
第一章
第一話 「神とか…いるわけねーじゃん」 >>3
第二話 「記憶」 >>22
第三話 「たかが幻、されど幻。彼の瞳もいつも幻(殴」 >>79
第四話 「コメディを取り戻すべく旅へと出かけよう」 >>161
第五話 「裏鉄隊と残された一匹」 >>203
--------------------------------------------------------
※現在更新停止中でございまする
*世界観はすべて開発中の物です
*題名は一応決定しました
- Re: 神々の戦争記 ( No.201 )
- 日時: 2012/03/26 10:32
- 名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: mUOLybJ4)
第五会議室のドアは開いていた。
三人が恐る恐るといった様子で顔を出すと、荒川が前のほうで立っていた。
しかし、その後ろに並ぶ長テーブルには数人の防衛員が腰をおろし、顔を連ねている。
その時、勇の隣で敬礼する気配が感じられた。
「川島誠也防衛二士、荒川二曹の招集命令により参りました」
「お、同じく五十嵐勇二士参りました!」
慌てて後に続いた勇、桐山が敬礼を終えると、荒川が案内をした。
「適当に座れ。じきに集まる」
言われて三人は三つ並ぶ空席に腰を下ろした。
勇が腰を下ろすと、左隣の防衛員が声をかけてきた。
「やぁ、この間はどうも」
「え、あ、はい……」
あっれー、誰だっけかなぁ、と、内心汗を流して顔をあげると、顔覚えの悪い勇でも今回ばかりは忘れていなかった。
「ッ!!お前!あの時のおっさ——」
大声をあげそうになった勇の口を、防衛員は慌てて抑えた。
————間違いない——
長い銀髪、紫の眼、そして若干(かなり)ナルシスト————!!
————ビター・チョコフォンデュッ!!!!!!!
「ヴィータ・フォルティスだ。食べ物にしないでくれるかい?」
ヴィータは口を押さえたままそっと耳元で囁いた。
こ、コイツ————!!!!
借りが返せてねぇぞ今すぐぶっ飛ばしてやる————!!!!!
しかし、口元を押さえられているだけなのに、まるで全身を鎖で縛られているかの様に身体が全く動かない。
「ッ!んぐぐ————!……」
しばらくして、勇はがっくりとあきらめを付けた。
それを見てか、ヴィータはゆっくりと手を外し、勇はガクリと額をテーブルに付けた。そして左を見てジロリとヴィータをにらみつける。
ヴィータは無視しているのか本当に気づいていないのか、前を見据えたままだ。
——くそー…… いったいぜんたい、何でこいつがここに…………
そう思った時、ドアがばたりと閉まり、荒川がバンと教卓らしき机をたたいた。
はっと顔をあげると、そこには滝浦も来ていた。
荒川は静かに、しかし威厳をもった口調で言った。
「ようこそ、第八期特殊戦闘部隊、『裏鉄(ウラガネ)隊』の諸君」
部屋はシンとした空気に包まれた。
- Re: 神々の戦争記 ( No.202 )
- 日時: 2012/03/26 11:29
- 名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: mUOLybJ4)
突然の事態に、勇は訳が分からず辺りをキョロキョロと見回した。
しかし、他の隊員たちは眉ひとつ動かすことなく前を見つめている。
どうやら事情を知らないのは勇たち三人だけのようだ。
荒川は続ける。
「聞かされていないメンバーもいるだろう。裏鉄隊の説明をさせてもらう」
荒川は隊員たちを見回して説明を続けた。
「裏鉄隊とは、強力な敵、もしくは長期的計画性の高い作戦が生じた際に招集される特殊遊撃部隊のことだ。
その招集率は数百年に一回。前期裏鉄隊は約200年前といわれている。
諸君はゼンザスネクラフ支部が発足してから8回目のメンバーということだ」
シンとした空気は続き、窓の外の木々がざわざわと揺れる。荒川は続けた。
「過去の招集メンバーについては記録が残っていない。しかし、ただ一つ明らかなのは——」
勇はなんとなく、荒川がこちらを見たような気がした。
「——メンバーがエリート戦闘員であったということだ」
…………はぁ。
「そしてそれは、諸君がエリートである必要があるということだ」
「ちょ、ちょっと待ってください」
荒川を制止する女子の声に辺りがざわついた。勇も声のした方、左斜め前を見つめた。
その防衛員は視線を一気に集めたが、遠慮がちに口を開いた。
「あの、他の人たちはともかく…… あたしはエリートなんかじゃないと思うんですけど……」
荒川は静かにその問いに答えた。
「ただ戦闘能力が強ければいいという訳ではない。他もそうだ。自分がなぜここに招集されているのか、考えろ」
再び部屋はしんとなったが、荒川は説明を続ける。
「では、諸君がここに招集された本来の目的についてだが…………
諸君も知っているように、先日多数の小型飛行型妖魔の奇襲を受けた。
が、何人かの証言により、これがとある組織による計画的作戦と判明、急遽研究部に問い合わせ、これを確認させた。
それによって明らかになったのが、『黒鴉(ブラックロウ)』という妖魔賛同組織。
諸君の最終目標は、この組織の崩壊と抹消。そのための多数の任務を独立して遂行してもらう」
荒川はそこで言葉を区切り、一呼吸置くと続けた。
「詳しくは追って資料を配布する。今回はここまでだ。各部隊の訓練に向かってくれ」
その時、タイミング良く訓練招集の放送が入り、勇たちは第五会議室を出た。
- Re: 【裏鉄隊】神々の戦争記【発足ッ】 ( No.203 )
- 日時: 2012/03/26 13:01
- 名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: mUOLybJ4)
第五話 「裏鉄隊と残された一匹」
「よう!お前、さっきの五十嵐だろ?」
廊下に出て勇は後ろから背中を叩かれた。
見ると長身の男がニヤニヤ笑って立っていた。先を歩いていた川島と桐山が足を止め、こちらを見つめる。
「えっ、あ、はい、そうですけど……」
上官(っぽい)ので敬語を使うと、男は笑った。
「堅苦っしいなぁ。どうせ裏鉄隊の中じゃ階級は意味ないし、お前さえよければ敬語なんか捨てろ」
「いえ、そんなことないです!ていうか、まだあんまり実感が湧かないんですけど…」
そういうと男は川島たちの方を見た。
「俺は榊和。第二部隊から来たわけだが、まぁこれからよろしく。お前は川島で、そっちは桐山だったな」
「「よろしくお願いします」」
「よし、んじゃぁまた今度だな」
川島と桐山が言うと、榊は手をひらひらと振って勇たちとは反対の方向に歩いて行った。
「榊さんか……」
勇は呟きながら訓練場へと向かった。
- Re: 【裏鉄隊】神々の戦争記【発足ッ】 ( No.204 )
- 日時: 2012/03/26 14:06
- 名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: mUOLybJ4)
- 参照: 今日は筆が進むぜ!
訓練が終わり、あたりはもうすっかり暗くなっている。
勇と川島はグッタリしながら、やわらかい白熱灯の光に包まれた廊下を歩いていた。
「あれ」
異変に気付いたのは川島だった。
「??? なに?どうした?」
自室の前で立ち止まった川島を見て勇はようやく気付いた。ポストに白い紙きれが挟まっている。
「もしかして裏鉄隊の……」
勇が言い終わる前に川島は紙抜き取った。
「とりあえず、中に入ろう」
中に入って、紙を開くとA4にギッチリと文字が書かれていた。
勇に文章解読能力は標準のそれ以下しか備わっていないので、川島に読んで説明してもらった。
裏鉄隊は指揮長を除く防衛員12人で構成される遊撃部隊。おもに3人一組の4チーム単位で作戦を遂行する。
メンバーは以下の通り。
指揮長:荒川克之 防衛二曹
隊員:五十嵐勇 防衛二士
ヴィータ・フォルティス 防衛三佐
御伽千 防衛二士
川島誠也 防衛二士
桐山颯希 防衛二士
黒御影凛 防衛二士
榊和 防衛三佐
ファレン・S・サンタアレラク 防衛一士
真里谷六角 防衛三曹
峰十色 防衛三士
ユーフェル・クロフォード 防衛一士
「うっわ〜、知らねぇ奴ばっか」
あ、でもファレンって奴は前に作戦一緒だった時があったなぁ……
「階級もバラバラだな。それに指揮長より階級が高かったりするし……」
榊が言っていた階級は関係ないっていうのはどうやら本当らしい。
しかしその時、勇はあることに気付いた。
「あれっ、でも11人しかいないぞ」
指揮隊長は除きって書いてあるし、と勇が言うと、川島も怪訝な顔になった。
「確かに……追加がいる、ってことか?」
また、連携を確かめるために明後日の午後に模擬戦闘を行うというが、結局メンバーのことについては謎のままだった。
「ま、とにかく明後日になりゃわかるっしょ」
勇が言うと、川島もそうだな、と言ってベッドに入ってしまった。
「退院したばっかりだ。ゆっくり休めよ」
「おうよ」
二人はこうして、眠りに就いた。
と、思っていた。
- Re: 【裏鉄隊】神々の戦争記【発足ッ】 ( No.205 )
- 日時: 2012/03/26 18:59
- 名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: CeT39c7b)
『ゴンゴンゴンッ』
「ッ!?」
どれくらい時がたっただろう。
暗闇の中突如、ガラスを鋭いものがつつく音が響き、勇は目を覚ましてベッドから飛び降りた。
——と、瞬間部屋が閃光に包まれる。
勇が目を細めて見上げると、川島が電気をつけたようだ。立ち上がってカーテン閉まる窓を見つめている。
「……妖魔、か……???」
「分からん。とりあえずお前が開けろ。俺は後ろでバックアップ」
「え、でも支部内でシピアは……」
「正当防衛だろ。罪にはならねぇ」
再び、窓ガラスが叩かれた。
勇は川島の顔を見て、恐る恐る窓に近づき、
右手の拳に雷を宿しながら左手で片方のカーテンを思いっきり引っ張る——!と————
「ッ!? デミグラス!?」
「いや、小さい!」
ガラス越しに殴りかかろうとした勇の腕を、川島はガシリと抑えつけた。
確かにそう言われれば、ガラス越しに映るカラスはこの前のそれよりもだいぶ小さく、通常のカラスとほとんど変わらない。
「しかもコイツ……容量がない」
「なら……本物のカラス……とか……?」
分からん、と川島が首を横に振った。しかしその時、ふと勇はあることを思いついた。
「川島……こいつ、中に入れようぜ」
「はぁ!?」
川島は声を荒げた。
「危険生物だぞ、中で騒がれたらどうすんだ」
しかし、勇はそれを無視して窓に手をかける。
「お、おい……」
その制止もむなしく、勇はガラッと窓を開け放った。
バサバサと羽を動かす音とともに、カラスが中に入ってくる。
「大丈夫だよ、コイツ、悪そうじゃねぇもん」
勇がそういうと、怪訝な顔をしていた川島はあきらめたように窓を閉めた。
カラスはしばらく部屋の中を飛び回っていたが、やがてパタパタと勇の肩に降り立った。
その様子を見て川島が言った。
「ペットみたいだな」
「だろー!? 俺もそう思ってたんだ!」
カラスがペットとは妙な話だが、悪くはない。現に、カラスは懐いているかのように勇に身を寄せている。
「だけどどうすんだ?このままいしておくわけにもいかねぇぞ」
「さぁな。今日はこのままにして、明日氷雨にでも聞いてみようぜ」
勇はカラスをなでながら答えた。川島は溜息をついて肩をすくめる。
「好きにしろ。俺は寝る」
「心配すんなって。俺も寝る」
勇はケラッと笑うと電気を消して、カラスとともにベッドに入り、カーテンを閉めた。
カラスはバサバサと遮られたカーテンの内で飛んでいたが、やがて大人しく勇の顔の隣に羽を休めた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56