複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【旧】神々の戦争記
日時: 2012/11/04 07:16
名前: 海底2m (ID: B8PJVqz2)

初めましてこんにちは、海底2mです

とりあえずルールの前にあらすじを^^


五十嵐勇は、魔法に近い存在『シピア』の力によって志の神の作り出した悪魔『妖魔』を倒していく組織、ゼンザスネクラフ支部に入部した。仲間たちと共に次々と妖魔退治をしていく勇であったが、ある日とある組織によって支部が襲撃される。彼らの名は黒鴉——真の平和を求めると、無料動画サイトに犯行声明を載せた。支部が混乱に包まれる中、黒鴉は二度目を襲撃を行うと宣言。同時に氷雨の身柄も要求した。彼らの目的は?そして鈴原家のもう一人の父親が物語るものとは?出会ってはいけない糸が、ついに触れ合おうとする!!非現実的バトルストーリー第一弾!




それではルールです(w)
 ・コメント大歓迎!
 ・黙読でも大歓迎!!
 ・でもやっぱりコメント欲しいです!!!(←


目次、登場人物等は別で用意します。


- - - - - - - -*-降臨された神々様-*- - - - - - - -
         
         +咲野 留季様+
         +ハーマイお兄様+
          +きなこ様+
          +JUDGE 様+
         +キヨムラ様+
          +みやの様+
         +フレイア様+
         +アルテマ様+
         +ヘルメス様+
         +檜原武甲様+
          +秀麗様+
        +ワッツミッツ様+
          +みう様+
          +楽朝様+
   +ハヤシライスのハヤシは、「林」じゃない様+
        +ホットアリス様+
          +さあら様+
         +愛河 姫奈様+
           +御鳥様+


皆さん応援ありがとうございます!!
参照3154まで頑張れる気がしてきたッ!!



- - - - - - - -*-目次-*- - - - - - - -

プロローグ                       >>2
登場人物 & 世界観                >>4
--------------------------------------------------------
第一章
  第一話 「神とか…いるわけねーじゃん」   >>3
  第二話 「記憶」                  >>22
  第三話  「たかが幻、されど幻。彼の瞳もいつも幻(殴」 >>79
  第四話  「コメディを取り戻すべく旅へと出かけよう」   >>161
  第五話  「裏鉄隊と残された一匹」              >>203

--------------------------------------------------------



※現在更新停止中でございまする
*世界観はすべて開発中の物です
*題名は一応決定しました

Re: 神々の戦争記【に———ッ!?】 ( No.221 )
日時: 2012/04/04 13:10
名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: CeT39c7b)

気づいた時、勇は2mもあろうかという長身の男の前に尻もちをついていた。
目の前の床には、よくアニメに出てくるような六芒星が金色で描かれており、
その上に君臨と言ってもおかしくはない様子で男が腕組をしていて立っていた。

勇は思い出す。


こんなキャラクターがいたのを覚えている。イリーガルの女子生徒会長が活躍する漫画の中で現れた、
高い塔の側面にも重力に反して直立できる男——

アイツだ。間違いない。


見上げると男の周りには金色のオーラが包み込んでいた。
髪は金色に輝き、服装は白い色調でまとめたボロボロのスーツにも見える。
瞳は髪と同じ金色で、その眼光はまさに獲物を狙うチーター……



「————ッ!!!!!!」

勇はようやく自分が立たされている状況に気付き、尻もちをついたまま物すごいスピードで後ろに下がった。

現れた長身の男がギロリとこちらを睨む。


「…かっ、かかかかかわ、しっま……どど、どうやって…戻すんだ、こ、こここコイツ……!」
勇は震える声をかろうじて振り絞って言った。

「しらねーよ……」
さすがの川島も取り乱しているように見えた。
しかし、男はこちらをじっと睨み、そして一歩足を前に踏み出した。

「ひぃっ!!!」

勇は恐怖のあまり、声を上げて慄いた。

「な、何でもしますから名前覚えなくていいですっ!すみません!!本当にごめんなさいだからおねがいころさないでーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」

勇は眼を強くつぶった。もう終わりだ。殺される——


『安心しろ、吾輩は何もせぬ』
「へ?」

勇は顔を上げた。男は気まずそうな顔をして窓の方を見る。

『吾輩の冒した過ちは酷く反省している。守護の名に恥じることをしてしまった』

あ、なんだ。別に危ない奴じゃなさそうだ。
勇の警戒心はあっという間に薄れた。それと同時に体も動く。

勇はすくっと立ち上がって男の方に歩いて行った。

「お、おいっ……」

川島の声が聞こえるが、無視して男の前に立った。
改めてみると、本当にでかい。先ほどの2mは嘘ではなさそうだ。

勇は右手を差し出した。


「名前は覚えなくていいよ。ただ、聞きたいことがあって」
『ほう』

男——つまりオルグマヴォセトラは言った。マヴォセトラは続ける。

『なんでも聞くがよい。吾輩にできる範囲で答えてやろう』
「じゃぁ遠慮なく。あんたの事は何て呼べばいい?」

勇は聞いた。男は珍しい物を見たかのような目でこちらを見下ろす。

『本名はオルグ・レンゲントリッヒ・アウグスマヴォセトラだが……』
「ながっ!」

勇が驚いたのを見て、マヴォセトラは苦笑した。

『あぁ。吾輩自身も切実に思う。だが、オルグでいい。仲間からもそう呼ばれる』
「仲間? お前、仲間がいるのか?」

オルグは静かに頷いた。

『我々の世界にな』
「オルグ達の……世界……」


オルグは懐かしむように語り始めた。

Re: 神々の戦争記【に———ッ!?】 ( No.222 )
日時: 2012/04/04 20:41
名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: CeT39c7b)
参照: 川島)「五十嵐の警戒心は『薄れる』とかいうレベルじゃない」

『我々は【スピノザ】と呼ばれる此処とは異なる次元に存在する世界に住んでいる』
「スピノザ……」

川島が言った。どうやら、川島も警戒が解けたらしい。オルグは頷いて続けた。

『スピノザに住むことが許されているのは、神と副神、それから特例の妖魔だけだ』
「「特例の妖魔?」」
勇と川島はほぼ同時に言った。オルグは頷く。

『神の居た時代から生き続けている妖魔だ。言うなれば、我々副神よりも前から住んでいる』
「ってことは……」

勇が考え込むと、川島が代わりに口を開いた。

「あんたらは神様たちが死んだ後に生まれてきた訳だ」
『いかにも』

オルグはそのまま言葉を続ける。

『我々副神は神の意志を継ぐ者として生まれてきた。『副』が付くのはそのためだ』
「その意志ってのは何なんだ?」
川島は聞いた。

『スピノザと世界の均衡を守る。ただそれだけだ』
「じゃぁ何でバーゼルシピアーしか召喚できないんだ?」

勇は少し怒ったように聞いた。それを聞いて、オルグは不思議そうな顔をする。

『何だ、そのバーゼなんとかは』

勇は正直に驚いた。仕える者の正体を知らないとは。

「いが——コイツみたいな奴の事だよ」
川島が途中で訂正した訳は、言うまでもない。オルグは納得しきれない様子で顎を上げた。

『継承者の事か?』
「「継承者?」」

今度はオルグが驚いた。

『自分の正体を知らないとは驚きだ』
「いいから継承者ってなんだよ!」

バカにされた気分になり(川島曰くすでにバカなのだが)勇は声を上げた。
オルグはニヤリと笑って答える。

『英雄の話は知っているであろう。神方が遺された力で志の神を封印した六人の人間の話だ』
「カミガタ?」
『神々の敬称だ。「神様」は余りにも流通しすぎているからな』
「ほう」

川島は感心したように言った。
「意外にキッチリしてるんだな」

それを聞いて、オルグはフッと笑った。

『まぁな。話を戻そう。単刀直入に言うが、その六人の英雄がいわば継承者だ』
「えっ、てことは……」
「英雄はバーゼルシピアーだったってことか」

オルグは頷く。
『英雄の力を直々に受け継いだ人間、それが継承者であり——』
「バーゼルシピアー……」

勇は呟いた。それと同時に、自分の力がそれほど大きいものであったということに驚く。

『さっきも言ったように、継承者の力は神方のそれであると言っても過言ではない。
 現に、スピノザにある「石」の力を吸い取って、継承者は戦う』
「石???何のことだ?」

川島がきくと、オルグは説明した。

『神方が亡くなったとき出来た巨大な石柱だ。その中に神方の力は封印されている』
「!!……それって…」

勇は前に夜の廊下で氷雨に聞いた話を思い出した。





「神のコア宝石、だよな……志の神のそれも、どこかにあるってあいつは言ってた」
「あいつ?って誰だよ」


勇は黙り込んだ。

Re: 神々の戦争記【に———ッ!?】 ( No.223 )
日時: 2012/04/05 07:04
名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: CeT39c7b)

『志の神の石か。聞いたことがないな』
「え?ないのか???」

勇はうつむいていた顔を上げて驚いた。神様(厳密には違うけど)でも分からないとは。
オルグは金色の目を少しだけ細めた。

『封印地というのはある。英雄たちが志の神を封印したとされる場所だ』
「そこに石はないのか?」

今度は川島がきいた。オルグは頷き、勇は溜息をつく。
しかし、意外なことに勇は先を続けた。

「なぁ、その石ってのは神が死んだときに生まれる訳だよな?」
『……そうだが』
オルグは少し疑問を持ったように言った。

そして勇はニヤリと笑う。



「だったらさ。生きてんじゃねーの?志の神」





恐ろしいことに、思わぬ言葉で沈黙が生まれてしまうのはよくあることだ。
世の中の7大怪奇現象の一つと言っても過言ではない。

沈黙の中、オルグがフハッと笑った。やっぱり王様そっくりだ。


『面白いことをいう奴だな。確かに、英雄は志の神を『殺した』ではなく『封印した』と伝えられている。
 いまだに志の神が生きていたとしても、不思議ではない』


しかしその時、川島が思い出したようにあっと声を上げた。
『「どうした???」』




…………カミサマとハモった。



どうでもいいことを考えていると、川島が口を開く。

「明日裏鉄隊の模擬訓練があったんじゃ……」
「うわ、まずい!」

二人はほぼ同時に時計を見上げた。長い針は11を、短い針は1を指していた。

「ウッそ、もう2時!?」
神様と長話をしすぎた。
疲れを残してはいい結果が出ないことぐらい、一年訓練してきてる勇たちには分かり切ったことである。

『なんだ、その裏鉄隊とは』
オルグは怪訝な顔で聞いてきた。川島が説明する。

「前に支部が直接妖魔の攻撃を受けた時があるんだ。あ、支部って此処の事だが」
『心配するな。人間にしてみればかなり長い歴史を持つ組織だ。吾輩も記憶の片隅に残っている』
「なら話が早い。支部はそれが人間による組織的な攻撃と見て、それを崩壊させるために裏鉄隊を組織した」

オルグは思い出したように呟いた。

『そういえば、前に仕えていた人間もそんな事を言っていた気がするぞ』
「え、それっていつの話?」
勇は聞いた。

『ついこの間だ。あー、人間の年月単位でいうとざっと200年くらいか』
「フえっ!?」

素っ頓狂な声を上げた勇だったが、川島は話の核心をついた。

「前期裏鉄隊が招集された時期だ」

確かに、荒川はそんな事を言っていた気がする。オルグは頷いた。

『敵が増えた、と言って疲れ切った様子だった気がする』
「そいつの名ま『ゴフッ』「他に何て?」

川島に殴られて、勇はちゃぶ台の上に重い頭をごつんと乗せた。
いくらなんでもひどすぎる。

『スピノザに行けたらなぁ、といつも言っていた』


——スピノザ……神の住む処に……


川島は立ち上がって口を開いた。

「ありがとう。いろいろ助かった。俺達そろそろ寝なきゃならないんだけどどうやったらアンタを戻せる?」

オルグは笑って答えた。

『簡単だ。左手のひらを天に向けて、「エンプフェル・ディ・ナトラシア・フォン・リーグテルク」と唱えれば消える』
「なげぇよ!!ゴマとは大違いじゃねぇか!」

勇は地団駄踏んだが、それを見てオルグは再び笑う。

『心配するな。副神とて休養の権利があるからな。お前が認めれば、吾輩はスピノザに戻ることができる』

それを聞いて、勇の顔は上がった。

「え、じゃぁ、帰っていいです、ありがとな」

勇は見上げて言った。その瞬間、金色の光は失せ、いつの間にかオルグの姿はどこにもなかった。

Re: 神々の戦争記【に———ッ!?】 ( No.224 )
日時: 2012/04/05 09:00
名前: 御鳥 ◆KI8qrx8iDI (ID: 3nYhlhuN)

 どうも初めまして。同じ複雑・ファジーで書いている御鳥です。
 まだ最後まで読みきっていないのですが、いても経ってもいられず、コメントした次第。

 なんと言いますか、とにかく面白いです。
 妖魔との戦いは勿論のこと、要所要所で挟まってくるシリアスな場面やコミカルな掛け合いなんかにも惹かれます。

 とりあえず全部読みきろうと思いますので、執筆頑張ってください。

Re: 神々の戦争記【に———ッ!?】 ( No.225 )
日時: 2012/04/05 18:46
名前: はぜかみ ◆BHXNrqi4GU (ID: CeT39c7b)

>>御鳥様

コメントありがとうございます!
初めまして、はぜのき、改めはぜかみです(←

本当ですか?ありがとうございます!
現実と非現実、シリアスとコメディ、お茶と銃弾が飛び交う世界を目指しているのでとても嬉しいですw

こんなよみにっくい文章を読んでいただけるなんて……
応援ありがとうございます!頑張ります!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。